締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
遅延エコラリアの症状でしょうか娘が独り言が多...
遅延エコラリアの症状でしょうか
娘が独り言が多く心配です。
急に好きなアニメのワンシーンを話し出すことがあり、また、
以前私と話した内容を一人で再現したりします。
質問にはきちんと答えるので、日常生活には支障はないですが
遅延エコラリアのような症状だけが気になります。
一度専門家に相談に行った方がいいでしょうか?
娘が独り言が多く心配です。
急に好きなアニメのワンシーンを話し出すことがあり、また、
以前私と話した内容を一人で再現したりします。
質問にはきちんと答えるので、日常生活には支障はないですが
遅延エコラリアのような症状だけが気になります。
一度専門家に相談に行った方がいいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの息子の発達障害を疑い始めたのが、娘さんと全く同じ様子がきっかけでした。
好きなアニメのセリフなどを、関係のないシーンで突然話し始めたり、何か関係のある事柄の時に、思い出したようにアニメのセリフを言い出したり、再現して説明し出したり。
今まで私と会話したことがあるパターンの会話を同じ状況で再現したり。
例えば、曇っている日があって、「今日は寒いねー!曇っているから余計に寒いのかな」みたいなことを私が言った日があって、息子がまた違う曇りの日に私が以前話した内容と同じニュアンスのようなことを言う、みたいなことが多かったです。2歳くらいの時からそういうことが多かったので、周りからはお話が上手ね!なんて言われていました、、、
私は息子と一緒にテレビをみたり、時間を共有しているので、急に何かセリフを言いだしても、あ、あのことと関連づいていてこのセリフが出てきたんだなとか、あ、あのアニメのセリフを言っているなとか、すぐ理解出来て、会話が成り立っていたのですが、
保育園では、先生と会話をしていても、会話がかみ合わなくなることが多かったようです。どんなアニメを見ているか、なんで突然アニメのセリフを言い出したのか、きっかけがあったとしても先生には分からないから。
うちは、保育園なのですが、3歳になった時に保育園の先生に、話、噛み合わないことが多くないですか?と聞くと、しばしば噛み合わないことがあると遠慮がちに返答が返ってきたので危機感を感じ、発達検査にふみきりました。
4歳になった今では、1人遊びしている時は相変わらず独り言は多いですが、会話で場にそぐわないセリフを言う、という事は少なくなりました。セリフは会話ではないんだ、という事を少しわかってきたのかもしれません。
「そのセリフ、多分先生は何のことだかさっぱり分からないと思う」とか、「今この場面で、そのセリフを言い出したら、変だよ」とか、「お母さん、そのテレビ見てないから、そのセリフは知らない」とか伝えてしまってました。←これがいいのかは分かりません>_<
一時期は、セリフを真似するから、テレビ禁止!セリフを真似するのは、会話じゃないんだよ!と伝えていたこともありました。。←これがいいのかは分かりません。むしろ、悪い方向に作用しますかね?
アドバイスにならず、申し訳ないです。
好きなアニメのセリフなどを、関係のないシーンで突然話し始めたり、何か関係のある事柄の時に、思い出したようにアニメのセリフを言い出したり、再現して説明し出したり。
今まで私と会話したことがあるパターンの会話を同じ状況で再現したり。
例えば、曇っている日があって、「今日は寒いねー!曇っているから余計に寒いのかな」みたいなことを私が言った日があって、息子がまた違う曇りの日に私が以前話した内容と同じニュアンスのようなことを言う、みたいなことが多かったです。2歳くらいの時からそういうことが多かったので、周りからはお話が上手ね!なんて言われていました、、、
私は息子と一緒にテレビをみたり、時間を共有しているので、急に何かセリフを言いだしても、あ、あのことと関連づいていてこのセリフが出てきたんだなとか、あ、あのアニメのセリフを言っているなとか、すぐ理解出来て、会話が成り立っていたのですが、
保育園では、先生と会話をしていても、会話がかみ合わなくなることが多かったようです。どんなアニメを見ているか、なんで突然アニメのセリフを言い出したのか、きっかけがあったとしても先生には分からないから。
うちは、保育園なのですが、3歳になった時に保育園の先生に、話、噛み合わないことが多くないですか?と聞くと、しばしば噛み合わないことがあると遠慮がちに返答が返ってきたので危機感を感じ、発達検査にふみきりました。
4歳になった今では、1人遊びしている時は相変わらず独り言は多いですが、会話で場にそぐわないセリフを言う、という事は少なくなりました。セリフは会話ではないんだ、という事を少しわかってきたのかもしれません。
「そのセリフ、多分先生は何のことだかさっぱり分からないと思う」とか、「今この場面で、そのセリフを言い出したら、変だよ」とか、「お母さん、そのテレビ見てないから、そのセリフは知らない」とか伝えてしまってました。←これがいいのかは分かりません>_<
一時期は、セリフを真似するから、テレビ禁止!セリフを真似するのは、会話じゃないんだよ!と伝えていたこともありました。。←これがいいのかは分かりません。むしろ、悪い方向に作用しますかね?
アドバイスにならず、申し訳ないです。
独り言や、独語が多い場合、好きなアニメのワンシーンを話し出すなど、発達障害のお子さんは多いと思います。
お子さんはとても楽しんでいる様子かと思いますが、自分の世界でそうしている事が安心なのだと思います。
また、今、目の前で観ているかのように再現するような事があると思います。普通のお子さんはあまり見られないので、不思議に見え、少し変わっている感じに思いますよね。
現在支障はないと思いますが、気になる感じだと、コミュニケーション能力など、段々と困り感も出てくる可能性があります。お子さんの感じ方と、他のお子さんの感じ方が違うと、勘違いや、ちょっとしたことで傷つくこともあるかもしれません。お子さん自身が大変な思いをするとも限りません。心配な様でしたら、早めに相談に行かれた方が良いと思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
お子さんはとても楽しんでいる様子かと思いますが、自分の世界でそうしている事が安心なのだと思います。
また、今、目の前で観ているかのように再現するような事があると思います。普通のお子さんはあまり見られないので、不思議に見え、少し変わっている感じに思いますよね。
現在支障はないと思いますが、気になる感じだと、コミュニケーション能力など、段々と困り感も出てくる可能性があります。お子さんの感じ方と、他のお子さんの感じ方が違うと、勘違いや、ちょっとしたことで傷つくこともあるかもしれません。お子さん自身が大変な思いをするとも限りません。心配な様でしたら、早めに相談に行かれた方が良いと思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
先日見た精神科医YouTuberの益田先生の動画でも似たような話されてました。(益田先生は言われてた側)先生もおめめパッチリのイケオジです...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
はい、ここにあなたと同じ母親がいますよ。
うちも息子が支援級、娘が年長で中度知的障害やADHD、ASDなどあります。
うちも毎日精一杯でイ...
11
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
女の子は特に心配になる気持ちわかります。
男の子でも心配です。
信頼関係できている発達支援にお兄ちゃんと同じ場所にお試しで通わせてみて、...
7
ママ友ができにくい
回答
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8
年長の娘について
回答
嫌がったり渋ったり、泣いたり怒ったりしているうちはまだ大丈夫。でも体に異変が出てきたら、相当やばい状態と私は思っています。
うちの子も環...
9
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
他の方達がおっしゃる通り、息子さんが放課後ディに行けば一番よいと思います。
社会性を伸ばす意味でも。
息子さんの言う事を全て聞いてあげる必...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
こんばんは
療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
療育は、「通えばその回数分だけ望む方向に成長する」魔法
ではありません。
幼児が通う「べき」ことは、何もありません。親の送迎しやすい場所...
8
障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長
回答
銀猫さん
ご回答ありがとうございます。
自分と息子の幸せは別…?!
私にはまだ難しいです。子供に依存ぎみかもしれないです。
でもこの考え...
21
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
初めまして。
ひとまずはちょうど少し子どもさんの落ち着いた時かなぁと思います←楽ではないかもだけど。
うちの子の場合だとその頃イヤイヤ期...
13
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
kitty❣️さん回答ありがとうございます。
近々読ませていただく予定です。
2
どんな家を購入しましたか?発達ナビの質問とちょっと離れてしま
回答
うーん?
それなら、1階のリビングを全部壁を一面本棚にして、書斎にしたらいいのでは。
部屋の真ん中にも大きい本棚を背中合わせで置いて、本屋...
9
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
ご主人、お仕事も休めないようですし、かなり限界が近いのだと思います。
無理に一緒に過ごさせても、お子さんにとってプラスにならないんじゃない...
10
土日、どうやって過ごしていますか?ASD特性アリの小1の息子
回答
続きです。
クレヨンしんちゃん、昔はお母さんの事を「みさえ〜」って呼んでましたよね。お母さんを名前で呼ぶなんて!って問題になり、今は「かあ...
16
3歳7ヶ月の男の子の母親です
回答
子どもの成長に疑問があるときに、はっきりした返事をもらえないと心配したらいいのか、心配しなくて良いのか、どんどん不安になります。
私もそう...
5