質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳4カ月の女の子の母です

3歳4カ月の女の子の母です。
自閉症スペクトラムの疑いありで診断されています。
今は療育に週2通っていて、来年から幼稚園に通う予定です。

症状としては、
目が合いにくい。
名前を呼んでも返事しない、振り向かない。
同世代のお友達と遊べない。
絵本のセリフやテレビのセリフをペラペラ喋る。
コミュニケーションが取れない。
等です。

単語はけっこうわかってるのですが、自分の言葉がまだまだ出なくて、最近ようやく要求語のとって、あけて、ちょーだいくらいが言えるようになりました。
あとは、絵本のセリフをベラベラ言っていて、これから発語が増えていくのか、会話ができるようになっていくのか、すごく不安です。

発達障害の子も、人それぞれで、成長はみんな違うと思うのですが、同じような症状であったお子さんがどんなふうに成長していくのか、もし良かったら教えてください。
また障害受容をどうすれば、うまくできるか知りたいです。この子の個性だから、受け止めなきゃっていうのは分かっているのですが、一緒に過ごしているとたまにすごく不安になってしまったりします。
周りの友達の子供は、みんな定型に育っていっていて、一緒に遊んだりしていると、コミュニケーションがとれない我が子が急に惨めに感じてきます。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77635
退会済みさん
2017/11/11 09:48
うちの長男と似た症状がいくつかあります。
セリフですが、遅延エコラリアではないでしょうか?
うちの長男18歳は未だにやっています。
独り言ではないのですが、気に入ったセリフを私と共有したがります。
外では封印していると思いますが。

お子さんのペースに合わせての生活で、言葉は出てきますよ。
今は溜め込んでいる時期なんだと思います。

人とのやりとりは、ゆっくりとですが学んでいきますよ。
15年前に診断されていますが、受容できたつもりでもできてないの繰り返しでした。
ちょっと進むともっと行ける気がし、親が欲をかいて浮れると奈落の底を数々経験してきています。
本当に長い旅でした。
現在、高専生です。

https://h-navi.jp/qa/questions/77635
N7さん
2017/11/11 10:23
うちの場合、まだ言葉は片言で、ペラペラ話すことはないのですが、障害の受容については、

・発達障害があっても不幸決定ではないと認識する
・成長を見られると前向きになれるので、伸びているところに目を向ける
・苦手なところは、療育で相談して対処法を見つける
・療育で理想の親の関わり方を教えられるが、そこにこだわると、自分とのギャップに悩むので、できる範囲でする、と腹をくくる
・お遊戯会など、他の定型のお子さんとの差を目にしてしまう機会は、自分の子の成長に目を向け、他人と比較しない

そんなところを心がけて過ごしています。

会話は、この子がその時に欲しい言葉をかけてあげられると、会話する楽しさを感じて、会話するようになったと思います。

できた時には褒め言葉を、子供が気になっているものがあれば物の名前を、気持ちを言葉に出さなくて辛そうな時は「かーしーて」「やーめーて」と代弁して、声をかけてあげると、言葉が増え、会話につながりました。

将来については、私も不安です。特に、療育を受けた後と、同年齢の子供との差を目にした時は、不安になります。

でも、別にエリートを育てたい訳ではないし、目標は、この子が独り立ちして、自分にも自信を持って、生きてくれること。だから、その目標に向かって、うちの子の得意な分野をなるべく伸ばして、苦手には対処法を見つけてあげたいです。

漠然とした不安に苛まれるより、具体的な対策を考えたいと思っています。でも、頑張ることに疲れたら、ふて寝、好きなお菓子を食べながらドラマ見て泣くなどして、英気を養っています(^^) ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/77635
きなたくさん

やっぱり遅延エコラリアですかね。
外では封印できるようになるんですね。知れて、ちょっと嬉しいです。

私も障害を受け止めているように感じるときもあるのですが、突然辛くなって涙が止まらなくなるときがあって、この思いがいつまで続くのかと思います。
長い旅になるんですね。
頑張ります。
本当ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/77635
Nさん

ありがとうございます。
障害受容、とても参考になりました。障害持ってると不幸なんじゃないかって思ってしまうけど、自分自身の思い込みですよね。やっぱり定型のお子さんとは比較しちゃダメですよね。わかっていても、気付くと比較してしまう自分がいて悲しいです。

会話する楽しさ、ぜひ娘にも教えてあげたいです。少しずつでいいから、できる範囲で褒めてながら伸ばしていければと思います。
Nさんは素敵な子育てですね。
私も娘のために今できることをできる範囲でやってあげれたらと思います。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
マルミツさん、こんばんは。 いま、一番のご心配は発語でしょうか。 発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。 医師の診断については、...
10

現在2歳9ヶ月と1歳2ヶ月の兄弟がおります

上の子が発達が遅れており、喃語のみで言葉がありません。会話はある程度理解していますが、指示やアドバイスされることは嫌がったり無視します。4...
回答
⚫︎黒さん 2歳半ってひらがなが覚えられるのですね…ビックリです。 我が子の場合、そもそもやり取りが困難なことが多いので、絵本でも他の...
6

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
おはようございます。 不安ですよね… 夜は寝れていますか? 先ずご自身の体調を整えて 不安なことはこちらで吐き出して 溜めないでくださいね...
8

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
知人は 「今後もサポートが受けられるように」 と、ドクターに相談し、長男に診断名をもらいました。 半年ぐらい悩んでましたが精神の手帳ももら...
7

3歳半の娘が、中度知的障害です

自閉症傾向もあります。最近、診断を受けました。週2で、市が行なっている療育へ行ってます。四月から幼稚園ですが普通の幼稚園ではなく、発達が遅...
回答
こんにちは。うちの娘(5歳・自閉)と似た感じです。 3歳過ぎてからオウム返しが出るようになってきました。 それまではこちらの言葉も通じてる...
10

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
今の心理状態が雨が上がる様に晴れていくこと、明日、気になる子供の行動がなくなること、はっきりいってありません。 小さい頃、目が覚めたら喋っ...
8

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①園でのことは、園に相談してお任せした方がいいと思います。ずっと秋刀魚さんがついてる訳ではないですよね。 もし執着が酷いなら班などがあれば...
5

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
ちびねこさま コメントありがとうございます! そうです!!自然な会話がしたい、まさにその言葉がぴったりです。 自然な会話ができる日はく...
16

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学に向けて何に力を入れてよいのか分からないというスレ主さんご自身の悩みを、療育先で率直に相談されてみてはいかがでしょうか。 うちの子が...
13

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
いちご様 お返事ありがとうございます‼︎ まずは息子が楽しく毎日通えることが大切ですね! ご丁寧に回答下さりありがとうございます^^
8

息子への療育へのモチベーションをどのように保てば良いのか悩ん

でいます…。2歳半の息子がおります。まだ「ママ」の一言も話すことができません。最近、息子とどのように接していけば良いのかわからず、疲れてき...
回答
朝早い時間からたくさんのご回答を頂き、感激しております。 皆様温かいお言葉本当にありがとうございます! >おはなさん様 病院へ移設のプロ...
13

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
投稿が前後してしまったようです。訂正します。ごめんなさい。 たとえ息子のことでも金銭的に無理をすることは私はしないようにしてます。ストレ...
15