質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

最近気づいたことがある

最近気づいたことがある。
いや、本能的に言えば、小さい頃からひしひし感じていたことがある。
自分は手遅れなのだろう。
成人した自分に受けられる療育はない。
大人の発達障害は死ぬ以外の道はないのだなと思った。
私の父親も「俺が死んだ後は自殺しかあるまい」といってるのだから、現実的にそうなのだろう。
考えるのも疲れた。
まったく。
日本の現代社会が「発達障害者は路頭で死ね」というのなら、「安楽死」を提供してもらいたいものだ。
変な話「兵庫のいじめ隠蔽事件」との本質は変わらないのだから、両者ともに楽な手段を講じてもらいたいものだ。
ああ、早く死にたい。
今はまじめに文章を飾る作業さえ億劫だ。
自分はもともと国語なんざできるわけがないんだから、なおさらだ。
だいだい、なぜ発達障害者は鼻から語彙力がないんだ。
身についても自分の状況をうまく言葉に表せないんだから、今までの努力は粗治療にすぎん。
のび太ママが「あなたは人の何十倍努力してやっとスタートラインに立てるんだ」という台詞があるが、不公平なことだ。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぱそこんさん
2016/05/24 23:10
返事が遅れてすいません。自分は今を生きようと思います。
明日までその気持ちが維持できるか分かりませんが、ため息吐きながら前に進んでみようと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23640
ケイコさん
2016/02/24 08:26
ぴかちゅうさん

全く不公平だよねえ。
同感です。

でもまあ、みんな死にますから。
「どの人生も終わるさ」
と、宗方コーチ(エースをねらえ!)も言っています。
そこは平等かなあ。

せっかく生まれてきたのだから、楽しいこともないとね。
楽しいことってそんなに沢山はないけど、ないよりはあったほうがいいかな。
ほかの誰でもない、ぴかちゅうさんにとって楽しいこと。
あるといいね。
生きてるうちにね。

https://h-navi.jp/qa/questions/23640
退会済みさん
2016/02/24 10:58
ぴかちゅうさん、こんにちは。

奇遇ですね。私も口癖は「死にたい」ですよ。
感情とか考えとかまったく関係なしに、一人になると無意識に言ってしまいます。
時々同じ空間に子供がいるのに言ってしまい、言ってしまった後で聞かれたかなとドキリとしたこともあります。
私は洗い物をしていたので、たぶん聞かれていないと信じているけれど。

言ってしまったあとは左手首をそっとなでます。
リストカットのかわり。(リストカットしたことがないけれど)
そうやって私は一日に何度も生まれ変わります。
それが私の生きるためのおまじないようになっています。

ある時誰かが「死にたいときは『死にたくないと』言ってごらん」と言っているのを耳にしたので、
試しに「死にたい」と言った後で、「死にたくない」と言ってみました。
言った後で思わず笑っちゃいましたよ。
心と言葉がかけ離れすぎて。笑
でもね。それからは「死にたい」と言ってしまった後は、
嘘だけれど、すかさず「死にたくない」って言ってみることにしました。
そして、左手首を優しくなでます。
言葉には言霊が宿るのですって。

口癖は「死にたい」ですけど、まだまだ現実的には死ぬわけにはいかないし、
おそらく街角で通り魔に刺されたとしたら、私、犯人を末代まで呪うだろうな。笑
そんなことを考えたら、たぶん本当は死にたくないのかもしれません。

ちなみに、何十倍努力して人と同じスタートラインに立てる事(私、スタートラインにすら立てないこともあるけど)
不公平だけど、だからこそかっこよくないですか?
私、特性持ってるけど、もがきながら生きてる自分のことをかっこいいと思ってます。
発達障害の自分の子供たちの事も、かっこいいと思ってます。
人の2倍も3倍も回り道する分、人の2倍も3倍も濃い人生歩んでる気がするんですよね。
なーんてね。
...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/23640
kaoruさん
2016/02/24 15:24
読んでいて切ないです。
私の息子も、そして母も発達障害があります。もう亡くなりましたが父もグレー、弟もグレーだと思います。
そんな家族ですから、常識なんてない世界。
逆に私はその世界にいるのがちょっぴり辛かった。
こんなに発達障害を持つ家族がいながら、未だに発達障害の本質が分かりません。
正直、理解に苦しむ時もあるし、大変だなって思うときもあります。
でも、死にたいなんていわれたらもっとツライ。辛すぎます。
何十倍も努力する必要なんてないと思いますよ。ぴかちゅうさんは荒治療ともいえる努力をして来て疲れてしまったのですね。
のび太は勉強や運動が出来なくても素直で優しいし、いざというときの行動力もある。
のび太ママの小言を言いたい気持ちも母として分かりますが、客観的に見るとたくさん長所があります。

お父様がご健在のうちに、少し羽を伸ばして、荒治療の傷を癒して、自分のやりたいことをする元気を取り戻して欲しいです。

...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/23640
ぽかりさん
2016/02/24 22:16
ぴかちゅうさん、理想の人生と違う毎日でしょう。
悩み苦しみながらの人生って、辛いばかりだものね。
私は病気治療が辛く、くじける時があります。
きっと「死ねば楽だろうな」と思う所は一緒ですね。
私達にとって死ぬって、苦しみから解放される解決策なのです。

でもね、「今日一日は生き延びよう」 「まだ大丈夫」って思って、
それを一日一日繰り返していたら、いつか「死にたい」なんて思っていたことが、
考えないようになるんじゃないでしょうか?
紛れることが見つかるかもしれないし、自分は死ぬほど不幸じゃないって思えるとか。
世の中には自分よりもっと不公平で理不尽な人がいると思っています。
死ぬことはリセットではないですよ。
今は心の中を吐き出してくださいね。
...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/23640
ぴかちゅうさん、こんにちは。

わかります。
わたしも毎日、なんでこんな人生なんだろうなーとつくづく思います。
いつになったら楽になるんだろう。。。って。。。

お住まいは都内ですか?
大人の発達障害を診てくれるクリニックもありますよ。
そこでいちど相談してみてはいかがでしょう?

わたしは投薬してますが、少し楽になったきがします。


...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
こんばんは、 まずは、心因性嘔吐がある事が一番気がかりですね。離れて暮らす父親が原因となってしまっている現状を打破すべく、ご主人は一緒に...
10

欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい

ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言...
回答
ポンコツの旦那さんがいると大変ですね。 結論から言うと、行かなくていいと思います。 ですが、3年間全くあちらには行かないというのはご主人...
10

****小6のASD、ADHD傾向の娘です

3人兄弟の一番上です。年中から発達センターで相談しましたが、療育、治療、支援対象外でここまできました。発達検査でIQは高めでした。学校では...
回答
お返事やその他拝見しましたが、お子様はお母様に褒めてもらいたいんだと思います。 どの文章にも良いところが書かれていません。褒める部分を見つ...
29

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
最後です。 まず、母親が子供に対して、否定的な考え、特性を受け入れない、将来に不安を抱えてしまうのはよくありません。 まず、お子様の特...
29

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
30代、成人当事者です 結婚の予定もない、実家暮らしの身です 20代の未診断の頃は人並みに憧れもありましたが、今は働くだけで精一杯で、フ...
16

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来より今でしょ。 今の困りごとから将来の困難を予想するより、ちょっとでも軽減できるよう道を探っては? 息子さん、ボーダーでもないのに、こ...
25

感情がない人?ASD、ADHDの成人の上の娘

一歳から療育を受けてきました。障害の程度は軽くはないと思います。一応、大卒で働き、生活費を家に入れてますが、一般的な働き方はできてません。...
回答
申し訳ないのですけども うちの子どもも一人似たタイプがいます。 言語が凹なのと、感情が薄いわりには衝動が強くて、いい子だけど問題児なので...
1

支援級に在籍の小学2年生です

自閉症スペクトラムです。個別療育先からパーテーションと見通し表を学校でも使ったら、安心して学習できると言われ、学校に伝えましたが、支援級は...
回答
連投失礼します。返信、拝見しました。 支援学級では、自立や生活単元などの療育的時間がありますので、その時間帯に点繋ぎやコグトレ、聞く聞くド...
15

息子と親である私自身のことが悩みです

成長ともに困りごと(特に対人関係)があったときに、息子を支えられるのか不安で仕方がありません。不安解消の経験談や対処法をお聞きしたいです。...
回答
園時代と違い小学校のママ友付き合いってほとんどないです。登校班で来ている子達のママさんとは学校行事で年に数回会う程度でしょうか。 中に...
9

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
同じ、小1になった息子がいます。 傾向が似ている部分もあり、違う部分もありますが、状況はすごく想像できました…。 SSTに運動療育と、取...
12

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
■療育について お子さんが特に通いたがらないのであれば辞める一択ですが、 気に入っているのであれば学校に慣れるまでしばらくお休みされて そ...
13

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
お住まいの地域で、LDの検査ができる病院を探さないといけないですね。 地域の発達障害者支援センターが、病院の情報を持っています。 冊子があ...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんにちは。 息子さんは先生がいう、算数だけ通常級がいいと思います。三年生からは理社がはじまり、言語能力はとても重要になるからです。もうL...
14

はじめまして

自閉症スペクトラムの傾向のある小学1年生、男の子ことでご相談させて下さい。共働きのため育成センターを利用しています。利用始めた頃は育成が楽...
回答
こんにちは。 年齢が近いので、うちの息子と重なりました。 息子さんにとって、「一人で〇〇をやりたかったのに、XX君が邪魔をした」という状...
10

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
こんな書きなぐったようなつたない文章に対し、優しく答えてくださり本当にありがとうございます。 息子は視覚優位で、耳からの情報より目で見て...
10

SSTについて教えてください

小学3年の場面確認の娘がいます。通常級で週に1時間通級指導教室を利用しています。3年からは特に困りごとはないですが、私が希望してスクールカ...
回答
続きです。 通級への要望ですが、私は学校公開を活用して、できてることや出来てなことを観察します。ノートの取り方、文章の書き方、聞き方、諸々...
8

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため 当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが 診...
7