締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
2歳半の息子がなかなかちゃんと喋れていないの...
2歳半の息子がなかなかちゃんと喋れていないので心配です
現在2歳半の息子が言葉が遅れています。
今現在「パパ、ママ、まんま」くらいなら口に出しているのですが、
他の言葉は、親は分かるけど他人には全く分からないかもという程度で2語文以上は全く喋れません。
こんなもんかと思っていたのですが、やっぱりこの時期でこれだけ喋れないのはかなり遅いような気がします。
これって発達障害の可能性があるのでしょうか?
ちなみに保育園には通っていません。
現在2歳半の息子が言葉が遅れています。
今現在「パパ、ママ、まんま」くらいなら口に出しているのですが、
他の言葉は、親は分かるけど他人には全く分からないかもという程度で2語文以上は全く喋れません。
こんなもんかと思っていたのですが、やっぱりこの時期でこれだけ喋れないのはかなり遅いような気がします。
これって発達障害の可能性があるのでしょうか?
ちなみに保育園には通っていません。
この質問への回答
小太郎さん、こんにちは。
遅れているように、見えるのは 言葉だけでしょうか?
発達障害は、それ以外にも、様々な特徴的なことが、伴っていることが多いです。
例えばおもちゃを、一定間隔で並べるとか、その並べた上で、ひとつでも列がずれたり、崩れると、酷い癇癪を起こす、怒る、泣く。
親の手をひいて、親の手を使って、「あれを取って。」と、意思表示するとか。(クレーン現象と言われる発達障害のある子に、良く見受けられる行動。)
過去にも、同じような投稿があります。ここの検索で、検索をしてみて下さい。
いくつか関連するQが出ますよ。
遅れているように、見えるのは 言葉だけでしょうか?
発達障害は、それ以外にも、様々な特徴的なことが、伴っていることが多いです。
例えばおもちゃを、一定間隔で並べるとか、その並べた上で、ひとつでも列がずれたり、崩れると、酷い癇癪を起こす、怒る、泣く。
親の手をひいて、親の手を使って、「あれを取って。」と、意思表示するとか。(クレーン現象と言われる発達障害のある子に、良く見受けられる行動。)
過去にも、同じような投稿があります。ここの検索で、検索をしてみて下さい。
いくつか関連するQが出ますよ。
コミュニケーションはどうですか?
こちらが言ったことを理解してるか、言葉以外のやり取りで違和感はないですか?
お友だちに発達障害でなく言葉だけが遅れていた子がいましが、3歳で友達と仲良く鬼ごっこしたり、単語や身振りでやり取りしたり、言葉以外はまったく問題ない、うちの方が単語は多いけど全然違うな…て思いました。
上の子は言葉も早くコミュニケーションもとれていましたが何か違和感を感じて発達障害がわかりました。なんというか、親の勘も結構重要かなと思います。
とりあえず市町村の相談に行ってみてはどうでしょうか。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
こちらが言ったことを理解してるか、言葉以外のやり取りで違和感はないですか?
お友だちに発達障害でなく言葉だけが遅れていた子がいましが、3歳で友達と仲良く鬼ごっこしたり、単語や身振りでやり取りしたり、言葉以外はまったく問題ない、うちの方が単語は多いけど全然違うな…て思いました。
上の子は言葉も早くコミュニケーションもとれていましたが何か違和感を感じて発達障害がわかりました。なんというか、親の勘も結構重要かなと思います。
とりあえず市町村の相談に行ってみてはどうでしょうか。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
すぐに病院にGO!
私は発達障害うんぬんではなく、療育に行きたいが為に診断してくれる所を探しました。
2歳半の時期は単語は100ぐらい出てましたが二語文が2.3しか出てなかったです。それでも周りと比べると少ないと思いました。運動神経が抜群なら言葉が遅いのもありますが、そういう事がなかったので。
でも目線も合うし発達障害にしたいのかと姑に言われましたがその姑がバリバリの理数系大好きのアスペルガーっぽくて遺伝を考えました。
2件で考えすぎと言われ、3件目でやっと認定。
大きな病院は半年待ち。例え診断されても療育はして貰えないとの事だったので小さい所を探しました。
現在は療育が功をそうし、通常に追いついたとは言われてます。
心配ならすぐに病院。早目の対応は子どもの成長の助けになります。障害なくても行って損は絶対ないと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私は発達障害うんぬんではなく、療育に行きたいが為に診断してくれる所を探しました。
2歳半の時期は単語は100ぐらい出てましたが二語文が2.3しか出てなかったです。それでも周りと比べると少ないと思いました。運動神経が抜群なら言葉が遅いのもありますが、そういう事がなかったので。
でも目線も合うし発達障害にしたいのかと姑に言われましたがその姑がバリバリの理数系大好きのアスペルガーっぽくて遺伝を考えました。
2件で考えすぎと言われ、3件目でやっと認定。
大きな病院は半年待ち。例え診断されても療育はして貰えないとの事だったので小さい所を探しました。
現在は療育が功をそうし、通常に追いついたとは言われてます。
心配ならすぐに病院。早目の対応は子どもの成長の助けになります。障害なくても行って損は絶対ないと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私は、発達外来や、医師による診察を受けられる時期に来てると思います。
まずは予約を。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
まずは予約を。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
発達障害で発見しやすいオーソドックスな事の一つに、言葉の遅れがあります。
遅れているのは何が原因かそこを探って行かないといけないと思います。聞こえなのか、解っているけど言葉が出にくいのか、などです。定型発達のお子さんは産まれてすぐにスイッチがたくさん入り、神経が発達して行くことが、入れてあげないと、気が付かせて、教えてあげないとスイッチが入らないという感じなのだと聞きました。
その為、早期療育は欠かせません。
発達障害かどうかも心配ですが、言葉の遅れがどこから来ているのか、ちゃんと調べてあげないといけないと思います。その為には、専門の先生に、相談する事が適切かと思います。いろいろな処に相談してみて下さい。
相談機関によって、アドバイスは違います。そこから、ここが良いという所をご自分で判断して、選んで通う事をお勧めします。内科のかかりつけ医、発達支援センター、保健師、大学病院が近くにあり、風邪などに利用しているなら、そこの内科でも良いと思います。まずは、相談かと思います。また、幼稚園に入る事を考えると、早めに動いた方が良いと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
遅れているのは何が原因かそこを探って行かないといけないと思います。聞こえなのか、解っているけど言葉が出にくいのか、などです。定型発達のお子さんは産まれてすぐにスイッチがたくさん入り、神経が発達して行くことが、入れてあげないと、気が付かせて、教えてあげないとスイッチが入らないという感じなのだと聞きました。
その為、早期療育は欠かせません。
発達障害かどうかも心配ですが、言葉の遅れがどこから来ているのか、ちゃんと調べてあげないといけないと思います。その為には、専門の先生に、相談する事が適切かと思います。いろいろな処に相談してみて下さい。
相談機関によって、アドバイスは違います。そこから、ここが良いという所をご自分で判断して、選んで通う事をお勧めします。内科のかかりつけ医、発達支援センター、保健師、大学病院が近くにあり、風邪などに利用しているなら、そこの内科でも良いと思います。まずは、相談かと思います。また、幼稚園に入る事を考えると、早めに動いた方が良いと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます
回答
そうですね。保育園の先生が「必要ない」と断言しなかったのなら、
「療育を受けてみたいので手続きを教えてほしい」と園に尋ねてはいかがでしょう...
3
もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります
回答
発語が遅いこと、落ち着きがないこと等も含めて、市の子育て相談窓口や福祉センター、療育センターなどに一度相談してみてはいかがでしょうか。
...
4
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
厳しいようですが
お子さんの成長スピードは、親の心配の為に早まることはまずなく、本人なりのスピードがあります。
上のお子さんができたこ...
7
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
指差しやジェスチャーをしたり、目が合うと笑ったり、やり取りはできるようになってきているんですよね。
とりあせず、そこを伸ばしてみるのはどう...
5
現在2歳10ヶ月の男の子を養育しております
回答
回答ありがとうございます。
OTの方は二人にみていただいたのですが一人目は設定保育の園に転園したほうがいい。
二人目は気になれば療育に週一...
4
2歳10ヶ月の女の子です機嫌が悪いと他害してしまいます主に押
回答
おはようございます
保育所等ではいい子のお子様は①幼い②いい子を演じてるのどちらかです。
①は他のお子様より幼いから指示をまるまる鵜呑みに...
5
2歳の息子、とても怖がりで慎重すぎるところに悩んでます
回答
うちは小学校低学年まで怖がりで親の陰に隠れていた子がいます。幼稚園は最初めちゃくちゃ嫌がったので、かついで先生に渡していました。泣きじゃく...
7
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
おまさ様
ご回答ありがとうございます!
2歳検診では特に耳の聞こえなどで指摘はありませんでしたので、今まで気にしていませんでした。
確...
10
3歳2ヶ月の娘がいます
回答
うちは、小学2年生くらいから、眼鏡を付けていて、春、夏、冬と、うちも定期検診を受けています。
どうしても、嫌がり、きちんと検査する事が難...
9
生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です
回答
皆さん、お返事ありがとうございます。
あれから、ちゃんと寝るようにしたら気持ちが落ち着きました。しっかり寝ないと頭も気持ちもおかしくなり...
7
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
4歳まで療育を使えないなら、このサイトの右上「マイページ」を押すと、左側に「発達ナビプラス」という文字があります。
月々3300円で、専門...
4
もうすぐ3歳の息子です
回答
保育園だけで噛むなどの問題行動が出ているのだとすると
保育士または保育園環境に対して、安全性を見出せていないのだと思います。
保育園内で他...
11
生後11ヶ月の男の子です
回答
YMさんが心配されていること、私も読んでいて心配です。模倣の困難と対人関係などから、YMさんと同じ疑いを抱いてしまいました。男の子だし、言...
8
2歳11ヶ月の息子が保育園でお友だちに頻繁に手が出てしまいま
回答
どちらかと言うと、その保育園が修羅の園なんじゃないか、そこに適応してしまったんじゃないかと感じます。
だって入園…同年代の集団に入った当...
10
2歳4ヶ月の子供がおります
回答
保育園から指摘を受けて、初めて調べられたなら、きっと驚かれたことでしょう。
いますぐ診断が出るかも?まで考えなくても良いと思います。
と...
8
2歳7ヶ月、癇癪がひどいです
回答
言語の表出の発達が遅れており、伝えたくても言葉が出ないのでイライラして癇癪を起こすのではないかと思います。
うちの子もそうでしたから。指...
2
修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます
回答
予定日より2ヵ月早産で1225gで産まれた、成人当事者です
私の頃も、退院後のフォローはありました
手厚く見ていただけたと思っていますが、...
6
はじめまして
回答
キンクプロテアさん
ご回答ありがとうございます。
指示も通らないと感じたことがなく…
「◯◯持ってきて」は確実に通ります。
兄とケンカして...
23
2歳1ヶ月の息子がいます
回答
目が合わないことより、声を掛けて、指示が入るか入らないか。
のほうが、今後、重要になってくるかと思います。(ナビコさんに賛成です。)
...
8
現在第二子で9ヶ月、あと数日で10ヶ月の男児を育てています
回答
知識がなくて0歳から自閉症と気づかなかったですが、今思うことは1歳から保育園に入れておけば良かったということです。
遅れているなら、なおさ...
12