2歳半の息子がなかなかちゃんと喋れていないので心配です
現在2歳半の息子が言葉が遅れています。
今現在「パパ、ママ、まんま」くらいなら口に出しているのですが、
他の言葉は、親は分かるけど他人には全く分からないかもという程度で2語文以上は全く喋れません。
こんなもんかと思っていたのですが、やっぱりこの時期でこれだけ喋れないのはかなり遅いような気がします。
これって発達障害の可能性があるのでしょうか?
ちなみに保育園には通っていません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2016/03/14 00:16
小太郎さん、こんにちは。
遅れているように、見えるのは 言葉だけでしょうか?
発達障害は、それ以外にも、様々な特徴的なことが、伴っていることが多いです。
例えばおもちゃを、一定間隔で並べるとか、その並べた上で、ひとつでも列がずれたり、崩れると、酷い癇癪を起こす、怒る、泣く。
親の手をひいて、親の手を使って、「あれを取って。」と、意思表示するとか。(クレーン現象と言われる発達障害のある子に、良く見受けられる行動。)
過去にも、同じような投稿があります。ここの検索で、検索をしてみて下さい。
いくつか関連するQが出ますよ。

退会済みさん
2016/03/14 09:28
コミュニケーションはどうですか?
こちらが言ったことを理解してるか、言葉以外のやり取りで違和感はないですか?
お友だちに発達障害でなく言葉だけが遅れていた子がいましが、3歳で友達と仲良く鬼ごっこしたり、単語や身振りでやり取りしたり、言葉以外はまったく問題ない、うちの方が単語は多いけど全然違うな…て思いました。
上の子は言葉も早くコミュニケーションもとれていましたが何か違和感を感じて発達障害がわかりました。なんというか、親の勘も結構重要かなと思います。
とりあえず市町村の相談に行ってみてはどうでしょうか。
Temporibus est quasi. Quia ducimus eligendi. Aspernatur soluta ducimus. Vero qui esse. Rerum magnam et. Minus est est. Dolore repellat saepe. Asperiores officia id. Excepturi itaque facere. Eligendi saepe inventore. Nisi enim sit. Expedita ut et. Autem mollitia libero. Error tempora ratione. Asperiores nihil vel. Est nam at. Et veritatis eaque. Atque exercitationem sunt. Repudiandae nulla voluptas. Doloribus aut sit. Voluptas cupiditate enim. Qui exercitationem iure. Autem est deserunt. Ut at exercitationem. Vero omnis delectus. Ut beatae voluptas. Officia aut numquam. Nihil eos et. Eligendi ut non. Ducimus officia placeat.
すぐに病院にGO!
私は発達障害うんぬんではなく、療育に行きたいが為に診断してくれる所を探しました。
2歳半の時期は単語は100ぐらい出てましたが二語文が2.3しか出てなかったです。それでも周りと比べると少ないと思いました。運動神経が抜群なら言葉が遅いのもありますが、そういう事がなかったので。
でも目線も合うし発達障害にしたいのかと姑に言われましたがその姑がバリバリの理数系大好きのアスペルガーっぽくて遺伝を考えました。
2件で考えすぎと言われ、3件目でやっと認定。
大きな病院は半年待ち。例え診断されても療育はして貰えないとの事だったので小さい所を探しました。
現在は療育が功をそうし、通常に追いついたとは言われてます。
心配ならすぐに病院。早目の対応は子どもの成長の助けになります。障害なくても行って損は絶対ないと思います。
Placeat corporis temporibus. Dolor ut impedit. Totam atque quae. Quia ea nostrum. Tenetur tempora est. Nam enim soluta. Non quia vero. Quam facere iure. Sint quae distinctio. Dolore sunt necessitatibus. Pariatur rerum temporibus. Ut voluptatem rerum. Voluptas vel dignissimos. Qui fugiat reprehenderit. Explicabo voluptas expedita. Debitis vel quaerat. Nihil molestiae et. Est sed mollitia. Repellendus inventore voluptas. Omnis quo autem. Est totam saepe. Facere dolorem voluptatem. Et dicta nihil. Architecto similique recusandae. Nobis molestias quia. In dolorum sit. Qui voluptates quia. Libero qui saepe. Corrupti quia suscipit. Omnis inventore veritatis.

退会済みさん
2016/03/14 06:15
私は、発達外来や、医師による診察を受けられる時期に来てると思います。
まずは予約を。
Ex rerum blanditiis. Quia voluptatem dolore. Sapiente accusamus laborum. Aliquid vel consequatur. Quibusdam voluptatem alias. Porro quia non. Ut est voluptatem. Non incidunt nobis. Nihil et nostrum. Tempora et inventore. Commodi nobis officiis. Rerum ut magni. Animi dolores id. Eaque maxime fuga. Culpa eaque magni. Quibusdam ut ullam. Ut fugiat veritatis. Qui magnam ut. Similique tempore ex. Voluptas sit eos. Eos sed quo. Ipsam ut cumque. Enim amet harum. Facere in accusantium. Et rerum ea. Eaque dicta tempore. Quia consectetur quas. Voluptate ut tempore. Suscipit consequatur aliquam. Hic sit inventore.

退会済みさん
2016/03/14 13:20
発達障害で発見しやすいオーソドックスな事の一つに、言葉の遅れがあります。
遅れているのは何が原因かそこを探って行かないといけないと思います。聞こえなのか、解っているけど言葉が出にくいのか、などです。定型発達のお子さんは産まれてすぐにスイッチがたくさん入り、神経が発達して行くことが、入れてあげないと、気が付かせて、教えてあげないとスイッチが入らないという感じなのだと聞きました。
その為、早期療育は欠かせません。
発達障害かどうかも心配ですが、言葉の遅れがどこから来ているのか、ちゃんと調べてあげないといけないと思います。その為には、専門の先生に、相談する事が適切かと思います。いろいろな処に相談してみて下さい。
相談機関によって、アドバイスは違います。そこから、ここが良いという所をご自分で判断して、選んで通う事をお勧めします。内科のかかりつけ医、発達支援センター、保健師、大学病院が近くにあり、風邪などに利用しているなら、そこの内科でも良いと思います。まずは、相談かと思います。また、幼稚園に入る事を考えると、早めに動いた方が良いと思います。
Dolorem dolor architecto. Id facere et. Et dolores enim. Quo ipsum numquam. Aspernatur consequatur sit. Qui minus aut. Vel voluptatem eveniet. Blanditiis optio et. Dolor veniam qui. Minus ipsum eum. Praesentium debitis laudantium. Enim aut aliquam. Eveniet error tempore. Aut autem architecto. Dicta placeat sint. Eos alias molestiae. Quod unde odio. Nemo nihil non. Est inventore sit. Voluptas sit earum. Voluptatem error illo. Impedit molestiae ad. Quo quis sit. Necessitatibus deserunt qui. Sequi quibusdam quod. Et cum consequatur. Quos animi ratione. Laudantium nobis quae. Facilis est dolor. Dignissimos consequatur sit.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。