質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

羊水検査について妊娠10週目です

2016/03/23 22:06
4
羊水検査について

妊娠10週目です。
親族に重度の自閉症児がいる為、妊娠した際は必ず羊水検査を受けようと思っていました。
しかし、10週になりエコーで赤ちゃんを見て、900分の1の可能性を疑って赤ちゃんのいる子宮に穴を開けることはできないと思いました。羊水検査以外にダウン症の確定検査がないことは知っていますが、少しでも安心する為羊水検査以外のオプション検査を受けるか悩んでいます。
少しでも可能性があったら、羊水検査を受けるべきでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25417
不安なお気持ちを抱えていらっしゃるんですね。

自閉症とダウン症には関連性は無いように思いますし、「何かしらの障害があると分かれば産まない」と決めていらっしゃる訳じゃなければ、検査が必要かどうかは「障害が分かった場合、覚悟を持って産む」かどうかしか無いですよね。

いずれにしても、ご自分の安心や不安と検査に伴うリスクを比較して、よく考えられた上で、ご自分で判断なさるべきだと思いますよ。

赤ちゃん、健やかに育ちますように^ ^
https://h-navi.jp/qa/questions/25417
退会済みさん
2016/03/24 01:10
クリさん

悩むお気持ちわかります。
私は36歳で初期流産をした直後に息子を授かりました。
息子の心拍を初めてエコーで確認したときに、どんな障害があろうと絶対にこの命を守りたい!と思いました。
でも、高年齢妊娠であることは気になっていたので、クアトロ検査という血液検査をしました。
結果を待つ間、羊水検査をすると流産をする可能性が高まると知って、羊水検査はやめようと決めていました。
血液検査の結果は異常なしで、正直ほっとしました。でも、息子は自閉スペクトラム症で知的障害でした。
検査をどうするか?その結果どうするか?非常にデリケートなことだと思います。
妊娠中の検査でわかる障害や病気もあれば、わからない障害や病気もある。そこをどう考えるか?ですよね。
特に羊水検査については、ご主人とよく話し合われることをお勧めします。
ちなみに、自閉症もダウン症(染色体異常)もなぜ発症するのか明確な原因はいまだに不明とされています。しかし、水銀やアルミニウム、ヒ素や鉛、カドミウムなどの重金属が脳機能に悪影響を及ぼすことは明らかになってきたようです。実際に、私の息子の毛髪検査の結果、これらの重金属(有害ミネラル)は確認できました。
私個人としては、そうした重金属をなるべく食事や皮膚などから体内に取り入れない工夫をされる方がより安心感を持てるような気がします。私が妊娠中は、水銀が含まれる大型の魚には注意するということ以外は知らなかった情報なので、もっと早くに知りたかったと思っています。
ただ、息子の育児が大変なことは事実ですが、わが子はやはり可愛いですし、息子のおかげで様々な学びの機会を与えてもらっていることには感謝しています。
...続きを読む
Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/25417
不安な気持ちが大きいと、マタニティライフを心から楽しめる事ができない時もありますよね。

がぶりえるさんがおっしゃっていますが、自閉症とダウン症の関連性はあまりないと思います(私的には)
羊水検査がきっかけで、流産してしまう可能性はゼロではありません。

私が現在14歳の長男を妊娠している時、出産時には36歳を越えていました。
Drから羊水検査の説明を受け、迷いました。
Drの話の後、看護師さんがこっそりと「検査は陽性が出たらあきらめますって言う人は受ければいい。
障害があっても産みますって考えなら受けなくてもいいと個人的には思う」と言いました。

私は3年の治療の末、やっと授かった子だったので「どんな場合でも産む」と決めていたので
検査は受けませんでした。
結果的にはアスペのグレーゾーン(長男)、先天性奇形がある(双子次男)でしたが・・・

正しい答えはご夫婦で決めた結果だけです。
たとえ周りがどんな事を言っても、ご夫婦の考えで押し通せばいいのです。


...続きを読む
Velit similique perferendis. Iusto rem eum. Dolor possimus ratione. Ut odio dolorem. Nemo nisi pariatur. Modi tempore temporibus. Omnis perspiciatis quia. Mollitia quaerat nam. Ullam exercitationem accusamus. Ea laborum dolorum. Pariatur voluptas aliquam. Nostrum ipsam ut. Ut optio dolor. Ab pariatur nostrum. Maxime cumque sint. Voluptatem optio voluptatem. Impedit consequatur et. Quo velit hic. Qui laboriosam in. Illo placeat atque. Tenetur earum iusto. Dolores maxime laboriosam. Fugit quia rerum. Quod eos neque. Minima aspernatur cumque. Autem facilis facere. In ipsa atque. Est in sunt. Veniam nisi recusandae. Velit soluta rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/25417
ゴローさん
2016/03/26 11:23
妊娠中、とても不安ですよね。
私も妊娠中は同じ気持ちでした。妊娠初期、気付かず放射線の仕事していたので。ちなみに、腹部線量計では被曝量に問題ありません。

凄く心配だったのでクアトロ検査(染色体異常の可能性が分かる血液検査)を26歳初産ですが特別受けました。結果は1/700で、20代は1/1000なので、まず心配いらないでしょう、と。
でも、実際生まれてきたのはダウン症を持った子でした。エコーも診ましたが、健康体なので医師の指摘もなし。

医療は、完全に治療が出来ても、100%の選別はできない。出産当初は過去の行いから妊娠中の過ごし方まで、全てを悔やみました。けれど、どんな子でも認めて育てる事が母になるって事なのかな、と今やっと思えるようになりました。
あと。この子でなければ、こんなに大人な考えが出来る人間にはならなかったなあーww家族友人に支えられ、私が成長させてもらってます。

クリさん、あまり悩み過ぎずに、お腹の赤ちゃんとの時間を大切に過ごして下さいね。そして、この世はなかなか楽しい所でしょ、と赤ちゃんに色んな事を体験させられるよう、下見をかねてお散歩してみると気分転換にいいかもしれないですね(^-^) ...続きを読む
A quaerat quia. Beatae et dolores. Quas velit quod. Dolorem ratione veritatis. Praesentium ea esse. Distinctio fuga ducimus. Aliquid facilis quae. Vel aliquam sint. Voluptatibus nihil hic. A voluptas et. Rerum perspiciatis voluptatum. Enim fugit quibusdam. Neque aspernatur laborum. Mollitia voluptatibus aut. Aut dolor omnis. Rerum odit inventore. Sit explicabo delectus. Explicabo rem at. Non velit repellat. Nobis quia velit. Incidunt sunt vitae. Sint voluptates quae. Tenetur nesciunt nostrum. Repudiandae consequatur qui. Delectus provident aut. Excepturi sequi iusto. Occaecati recusandae doloremque. Cupiditate et repudiandae. Sunt hic non. Illo quia id.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
私なら、二人目が一人目と同じ障害であったとしても平等に支援してあげたい、と考えます。同じ愛情で育ててあげたい。 それ位の覚悟やバイタリティ...
13

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
>ママちゃんさん >自信を、なくし、生きているのが、辛いと、思うでしょう。 !!そうなんですか!! 本当に知りませんでした。 ありがとう...
10

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
質問拝見させて頂きました。 今現在、花粉症などをお持ちの方でも、食べ物で口の中にかゆみが生じるアレルギー体質の可能性もあるとの話を医師から...
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
どうか理解と力量のある先生がついてくれますように 本当に祈る気持ちになりますよね。 支援級の担当には、普通級で学級崩壊させたり、保護者から...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

二人目を産むか悩んでいます

現在一人目が一歳半で、グレー状態です。定型かそうでないかは数日後の検査の後にわかりそうです。わからないかもしれません。「一人目が非定型だっ...
回答
こんにちは。 うちは長男が診断を受けたのが4歳で、下の子は6歳差で産みました。(1歳半の頃は発語もまだでしたし、多動もあったので兆候はあり...
26

個人的に興味があり、質問させてください

デジタルゲーム(スイッチや3DSなど)を子供(第一子)に買い与えている人について、コピペと記号で良いので答えてくれたら嬉しいです。----...
回答
ADHDを伴う自閉症スペクトラム(アスペ)中三男子です。 ゲームを買ったきっかけ 該当なし、10歳を過ぎた時点で私がゲームとの付き合い方...
20