質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳男の子です

2016/03/23 04:56
4
5歳男の子です。
自閉症スペクトラムの診断を受けて2年になります。

色んなことがありましたが、少しずつ解決してきました。

いまの困りごとは、興奮すると小さい子や同い年の子のイタズラをすることです。
楽しいとき、すごいテンションになります。おバカになって何をし出すかわからない雰囲気。そんなときに限って私が居なくて、祖母が見ているときが多いのですが、最近ではお友達の耳に水の滴るスポンジをくっつけて、冷たい!!っていうリアクションが楽しくて何度かやってしまったようです。そのくらいならいいのですが、その耳がたまたま中耳炎治療終わったばかりの耳だったらしく、苦情を受けました。昨日はまた、祖母が見ているときでしたが別の子達と遊んでいたとき、イタズラで小さな女の子のミニシャベルを砂場に隠して、みんなで探しても結局出てきませんでした。

祖母が頼りないと思うのは、いけないとわかっているのですが、、、。

4月からは年長。つぎは小学生。お友達のものやカラダにイタズラしないと約束してますが、興奮すると忘れてしまうようです。先が心配です。
いまはまだ良くても、このままだと友達に嫌われて二次障害で心の傷になってしまうのではないかと。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25662
退会済みさん
2016/03/23 08:34
みっこさん

遊びについていってくれる祖母、大事です。
なかには拒否する人や、教育に口出しをする人もいます。
面倒みたくないとか、習い事に通って一番になどと言われたらその方がいやですよ。
口うるさいばあちゃんなんて、こども嫌いですよ。
こどもの悪い行動があったときは、次からどうするか、対策を。
ときどき、声をかけてやってね、と。
あまり、ああしてください、事前に止めてとかいうと責任が重くなりすぎて、祖母もきついしね。
https://h-navi.jp/qa/questions/25662
退会済みさん
2016/03/23 13:34
個人的にはアホだなぁ可愛らしいな〜って思えることですが…
勿論怒られっぱなしで自尊心が失われないためにも特性を知ることと適切な対応は必須だとは思います。

でも皆お利口さんでないといけない、少しでもはみ出す事も許されないような風潮はここ最近だなあと感じます。
私の兄弟の幼少期なんて書けないくらいヤバかったですから。

耳はね、確かに中耳炎だと駄目だし水入ったらいけないね、こうやって一つずつ学んでいってる最中なので、それでいいんじゃないかなて思います。
衝動性や感情コントロールは成長するにつれてましになる事も多いです。まだ長い目でみてもいいのかな、て思います。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/25662
わらじさん
2016/03/23 16:42
色んなことがあって、少しずつ解決してきた。素晴らしいじゃないですか。
みっこさんとお子さんの頑張りですよね。

健常の子でも、もっとやんちゃでおバカなイタズラします。

お友達のものやカラダにイタズラしないと普段からお話しされているのであれば、お子さんの頭の中には入っていると思います。
ただ、どこまでが遊びで、どこからがやってはいけないイタズラなのか、今はお子さん自身が経験を積みながら理解する時期ではないでしょうか。


 
...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.
https://h-navi.jp/qa/questions/25662
みっこさん
2016/03/23 21:30
みなさんありがとうございます。
不安が先立ち、起こってもいないことを心配していました。
今だからまだ許せる、許してもらえるけど、変なテンションが治らなかったらどうしようと。焦っていました。
息子の成長を信じて、今は今のことだけ心配してゆったりと見守って行きたいと思います。

...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年長息子です

就学にむけて診断名が一人歩きしそうで心配です…。セカンドオピニオンのつもりで行った病院で、発達障害でなくわがままな性格なだけと言われ、一緒...
回答
たくさん書き込みありがとうございました。 急いで動いて!というお言葉、わが子を思う気持ちは皆同じなんだなと改めて感じます。 まず、言葉不...
7

5歳のASDと感覚過敏の息子が6月11日に熱と咳で風邪が長引

き、幼稚園を2週間お休みしました。それ以降、幼稚園に行きたくないと言うようになりました。もともと、偏食で給食が食べれず給食を嫌がっていたの...
回答
他の方は、どうお考えになられるか? わかりませんが、私は入院して治療されたほうが良いのかな。とお読みして感じました。 どちらかというと...
7

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
まず習い事で、苦手克服や能力の引き上げを狙ってるのだとしたら、やめておいたらいいと思う。 楽しむことが一番。 まず、体験してみて本人が是非...
5

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
あと、飽きてしまうという事ですが、その場にじっとしていられない? 座っていられるけれど、目の前に集中せず、机上を、見ないのか。 それとも...
9

皆さんは発達障害またはグレーと診断された時にどのように診断さ

れましたか?自分は今日診察に行き前回行った心理検査(AQ-J、A-ADHD)の結果が出まして、検査結果の内容としては二次障害以外の値がカッ...
回答
素人の推測で申し訳ありません。 「身近な人で精神病院に入院している人がグレー」という、その方は、グレーだったからこそ、適切な支援を受けられ...
13

初めまして

6歳(幼稚園年長)の息子が検査と診察でADHDとASDの両方の特性を少しずつ持ってると言われました。WISC-IVの結果では1番大きい差が...
回答
著本田秀夫(児童精神科医)マンガでわかる「発達障害の子どもたち」が初心者向けで分かりやすいかと思います^^ここでも紹介されてますよ~htt...
3

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
ココ様 コメントありがとうございます。 体験者の方のご意見はとても参考になります!ありがとうございます!! 小学校でも色々預け先はあるん...
20

息子は自閉症スペクトラムの診断のある4歳です

食物アレルギーがあるため定期的な採血があったり、年齢的にも予防接種があります。年内に予防接種と食物アレルギーの採血を予定しております。最初...
回答
甘えじゃないと思いますよ。 発達外来が医療センターに変えられるかはわからないですが、アレルギーや予防接種は変更できるといいですね。 総合病...
2

長文ですみません

親の悩みとなりますが…。皆様の書き込みやコラムを読むと、多くの方が旦那さんが非協力的だったり楽観的に考えてたり…というものを見ます。もちろ...
回答
私も、主さんは特におかしいとは思いません。 ただ他の方たちが仰るように、発達障害の特性は、親や親族からの先天的な遺伝という事は、あり得る...
11

診断名が変わることはあるのでしょうか

娘は今6歳です。3歳の時に、自閉症と診断されました。知的障害はありません。精神手帳は3級です。幼稚園は、個別支援の教室にいます。3歳8ヶ月...
回答
IQが上がったから自閉症の診断が外れるということは無いと思います。 最初から割と軽い感じで言われたのか引っかかってるそうですが、 専門医...
9

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
療育のほかに、いろんな体験をさせてあげるのが良いのではないかと思います。 このいろんな体験は本人の世界を広げます。自信にもなります。 息子...
9

自閉症スペクトラム診断あり、6歳女の子です

よく指をもじもじする癖があります。もじもじといっても、激しく両指をこすり合わせるだけのようなのですが。ご飯を食べているとき、遊んでいるとき...
回答
手遊びのような感じでしょうか。 何か支障があるわけではないと思いますが、小学校でたまにそういう行動をとり続けるお子さんがいますね。 支障が...
2