締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
アスペルガーの息子との喧嘩に疲れます
アスペルガーの息子との喧嘩に疲れます。
高校生になるアスペルガーの息子ですが、思春期のせいかよく親子で口喧嘩をします。
主に私の言いつけを守らないことを発端に始まるのですが、息子は自分がその場で思ったことをそのまま一方的に喋り続けて私の言い分には一切聞く耳を持とうとしません。
会話のキャッチボールになりません。自分のことを絶対と思っている息子と口喧嘩するたびに激しく疲れます。
アスペルガーの子供をお持ちの方、同じような経験をしている方いらっしゃいましたら体験談、対処法等アドバイスいただけるとありがたいです。
高校生になるアスペルガーの息子ですが、思春期のせいかよく親子で口喧嘩をします。
主に私の言いつけを守らないことを発端に始まるのですが、息子は自分がその場で思ったことをそのまま一方的に喋り続けて私の言い分には一切聞く耳を持とうとしません。
会話のキャッチボールになりません。自分のことを絶対と思っている息子と口喧嘩するたびに激しく疲れます。
アスペルガーの子供をお持ちの方、同じような経験をしている方いらっしゃいましたら体験談、対処法等アドバイスいただけるとありがたいです。
この質問への回答
レオさん
高校生の息子がいます。
私もたけのこさんと同じく、言いつけを守る…は障がいの有無に関係なく、高校生には無理があると思いますよ。
お二人の喧嘩は、お互いに相手をねじ伏せようとしていて平行線なのでは?
腹立たしく悔しい気持ちはよぉ〜〜く分かります!
でもここはぐっと堪えて、まずは息子くんの言い分を聞き、理由や気持ちを受け止めてから、レオさんの気持ちをお話ししてみてはどうでしょう。
あなたの為に言っているのに〜なんて親心、子どもには通用しません。
理不尽な言い分も押し付けてきます。その上長い説教は全くとどきません。
でも、「分かった!じゃあ、コレだけは守ってよ」みたいに交換条件を出して交渉、端的に話すと「分かった」となったりします。
イラーッとしたら深呼吸!
ともに頑張りましょ^ ^
高校生の息子がいます。
私もたけのこさんと同じく、言いつけを守る…は障がいの有無に関係なく、高校生には無理があると思いますよ。
お二人の喧嘩は、お互いに相手をねじ伏せようとしていて平行線なのでは?
腹立たしく悔しい気持ちはよぉ〜〜く分かります!
でもここはぐっと堪えて、まずは息子くんの言い分を聞き、理由や気持ちを受け止めてから、レオさんの気持ちをお話ししてみてはどうでしょう。
あなたの為に言っているのに〜なんて親心、子どもには通用しません。
理不尽な言い分も押し付けてきます。その上長い説教は全くとどきません。
でも、「分かった!じゃあ、コレだけは守ってよ」みたいに交換条件を出して交渉、端的に話すと「分かった」となったりします。
イラーッとしたら深呼吸!
ともに頑張りましょ^ ^
僕を壁だとしてキャッチボールしたら
強い球を投げれば強い球が返ってくるし
優しい球を投げれば優しい球が帰ってくる
言葉だって同じだよと
息子に言われました
息子は言語IQが高い子なので
言葉の意味をそのままストレートに
受取ります
なるほど〜と感心してしまいました
アドバイスにはなりませんが
息子と喧嘩していた時に突然言われ
目からウロコだったので
コメントさせてもらいました
...続きを読む In laudantium quo. Odio in maiores. Provident voluptas molestias. Rerum nisi et. Ut omnis eveniet. Illum occaecati unde. Explicabo rerum perferendis. Ipsa et omnis. In sit quos. Consequuntur iste sed. Suscipit maiores ullam. Nulla fugit mollitia. Optio tempore eum. Omnis ut velit. Blanditiis quidem eveniet. Culpa quis voluptatum. Nihil inventore dolorum. Occaecati impedit sit. Cupiditate dolorum non. Consectetur corrupti quasi. Laboriosam nesciunt hic. Vel atque optio. Laudantium vero ea. Autem magnam minus. Non quia voluptas. Incidunt non animi. Voluptatum iusto sed. Eligendi modi minima. Ad rerum eum. Et in ut.
強い球を投げれば強い球が返ってくるし
優しい球を投げれば優しい球が帰ってくる
言葉だって同じだよと
息子に言われました
息子は言語IQが高い子なので
言葉の意味をそのままストレートに
受取ります
なるほど〜と感心してしまいました
アドバイスにはなりませんが
息子と喧嘩していた時に突然言われ
目からウロコだったので
コメントさせてもらいました
...続きを読む In laudantium quo. Odio in maiores. Provident voluptas molestias. Rerum nisi et. Ut omnis eveniet. Illum occaecati unde. Explicabo rerum perferendis. Ipsa et omnis. In sit quos. Consequuntur iste sed. Suscipit maiores ullam. Nulla fugit mollitia. Optio tempore eum. Omnis ut velit. Blanditiis quidem eveniet. Culpa quis voluptatum. Nihil inventore dolorum. Occaecati impedit sit. Cupiditate dolorum non. Consectetur corrupti quasi. Laboriosam nesciunt hic. Vel atque optio. Laudantium vero ea. Autem magnam minus. Non quia voluptas. Incidunt non animi. Voluptatum iusto sed. Eligendi modi minima. Ad rerum eum. Et in ut.
レオさんって、お母さんですよね。
まず高校男子で、言いつけをはーいって守るってないとおもいます。
あまりたくさんいいつけると、イライラしますよ。
暴言をはかれたら、あまりその言葉は相手にしないで。
特に怒っているときにキャッチボールを期待しない、興奮させずに話すことが、喧嘩にならないこつですよね。
仕事でプランテーションしてるつもりで、いいつけるではなく、分かりやすい提案を!
...続きを読む Mollitia in illo. Enim hic et. Est autem accusantium. Sed deleniti nihil. Aspernatur praesentium facere. Nesciunt voluptas ea. Incidunt odit ipsa. Ratione totam voluptatem. Quos cupiditate rerum. Excepturi molestiae enim. Ea autem tempora. Ea non sunt. Sit iste nulla. Beatae et dolore. Quia libero temporibus. Corrupti soluta voluptatibus. Laboriosam illo reiciendis. Odio et tenetur. Modi rerum maiores. Voluptate quam est. Ea sunt qui. Sed voluptatum quisquam. Ut provident odit. Illum incidunt vero. Corrupti dolorem minus. Reiciendis et ratione. Delectus eligendi cumque. Necessitatibus nam et. Eum ipsa aut. Repellat expedita error.
まず高校男子で、言いつけをはーいって守るってないとおもいます。
あまりたくさんいいつけると、イライラしますよ。
暴言をはかれたら、あまりその言葉は相手にしないで。
特に怒っているときにキャッチボールを期待しない、興奮させずに話すことが、喧嘩にならないこつですよね。
仕事でプランテーションしてるつもりで、いいつけるではなく、分かりやすい提案を!
...続きを読む Mollitia in illo. Enim hic et. Est autem accusantium. Sed deleniti nihil. Aspernatur praesentium facere. Nesciunt voluptas ea. Incidunt odit ipsa. Ratione totam voluptatem. Quos cupiditate rerum. Excepturi molestiae enim. Ea autem tempora. Ea non sunt. Sit iste nulla. Beatae et dolore. Quia libero temporibus. Corrupti soluta voluptatibus. Laboriosam illo reiciendis. Odio et tenetur. Modi rerum maiores. Voluptate quam est. Ea sunt qui. Sed voluptatum quisquam. Ut provident odit. Illum incidunt vero. Corrupti dolorem minus. Reiciendis et ratione. Delectus eligendi cumque. Necessitatibus nam et. Eum ipsa aut. Repellat expedita error.
うちにも「自分のことを絶対と思っている息子」がいます。
私なりの対処法ですが・・・
口喧嘩します。というかしそうになります。
ぐっと我慢して黙ります。頭の中で違うことを考えながら、聞くふりをしてます。
気の済むまで彼の主張を聞いてやっているふりをします。
常識が通じない息子とは言い合いをしても無駄だと思ってます。
長時間になりそうだったら、用事を思い出したようなふりをしてその場からいなくなります。
彼の頭が冷えた頃に戻って、どうすれば良かったのか話し合いをします。
もちろん話し合いが出来ない時もありますが。
とにかく彼らが興奮している時に何を言っても無駄ですよ。
同じ土俵に立つことは自分が疲れるだけなので、避けた方が無難です。 ...続きを読む Aut dicta ipsa. Eum consectetur doloribus. Minima repellendus perferendis. Accusamus eius officia. Itaque aut et. Itaque et quod. Occaecati consequuntur iure. Laboriosam corporis quasi. Aut rem reiciendis. Est sequi quasi. Voluptatibus corporis non. Neque quo reiciendis. Quia rerum necessitatibus. Eius inventore quo. Sint vero necessitatibus. Fugiat ex quas. Porro consequuntur fuga. Molestiae neque quidem. Reprehenderit recusandae eligendi. Enim rem quaerat. Et error adipisci. Sed magnam qui. Enim harum pariatur. Quasi quia repellat. Est aut earum. Quis quisquam consectetur. Ducimus in quia. Adipisci ut voluptatibus. Ex non quae. Quisquam placeat dolores.
私なりの対処法ですが・・・
口喧嘩します。というかしそうになります。
ぐっと我慢して黙ります。頭の中で違うことを考えながら、聞くふりをしてます。
気の済むまで彼の主張を聞いてやっているふりをします。
常識が通じない息子とは言い合いをしても無駄だと思ってます。
長時間になりそうだったら、用事を思い出したようなふりをしてその場からいなくなります。
彼の頭が冷えた頃に戻って、どうすれば良かったのか話し合いをします。
もちろん話し合いが出来ない時もありますが。
とにかく彼らが興奮している時に何を言っても無駄ですよ。
同じ土俵に立つことは自分が疲れるだけなので、避けた方が無難です。 ...続きを読む Aut dicta ipsa. Eum consectetur doloribus. Minima repellendus perferendis. Accusamus eius officia. Itaque aut et. Itaque et quod. Occaecati consequuntur iure. Laboriosam corporis quasi. Aut rem reiciendis. Est sequi quasi. Voluptatibus corporis non. Neque quo reiciendis. Quia rerum necessitatibus. Eius inventore quo. Sint vero necessitatibus. Fugiat ex quas. Porro consequuntur fuga. Molestiae neque quidem. Reprehenderit recusandae eligendi. Enim rem quaerat. Et error adipisci. Sed magnam qui. Enim harum pariatur. Quasi quia repellat. Est aut earum. Quis quisquam consectetur. Ducimus in quia. Adipisci ut voluptatibus. Ex non quae. Quisquam placeat dolores.
息子さんは対等に扱ってほしいのだと思います。
親なんだから、子どもを指摘するのは当たり前、困らないようにと願いますが・・・・。
息子さんは言いつけられると、自分を全否定されたかの様な気持ちになるんだと思います。
会話が攻撃的になるかもしれません。
理屈で対等に相手しては、関係は変わらないのではないでしょうか?
会話のキャッチボールが出来ない時は、メモやメールで伝えたいことを箇条書きにして伝えてみてくださいね。
感情的にならないように、気持ちを書くなら、頑張ってねとか肯定的な事だけにして。
難しい年頃ですよね。
でも親の愛情に気付くまで時間がかかる物だとかかって、徐々に、時々は、親の言う事の方が正しいと受け入れるようになっていくと思います。
...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
親なんだから、子どもを指摘するのは当たり前、困らないようにと願いますが・・・・。
息子さんは言いつけられると、自分を全否定されたかの様な気持ちになるんだと思います。
会話が攻撃的になるかもしれません。
理屈で対等に相手しては、関係は変わらないのではないでしょうか?
会話のキャッチボールが出来ない時は、メモやメールで伝えたいことを箇条書きにして伝えてみてくださいね。
感情的にならないように、気持ちを書くなら、頑張ってねとか肯定的な事だけにして。
難しい年頃ですよね。
でも親の愛情に気付くまで時間がかかる物だとかかって、徐々に、時々は、親の言う事の方が正しいと受け入れるようになっていくと思います。
...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
お疲れ様です。
かなり格闘されていることと思います。
自分を絶対と思っているような人には、その絶対と思っている内容に対して「○○だと思っているんだね~」と言ってみると、納得されます。
相手に歩みよりすぎないで、けど相手を尊重するような態度がいいと感じます。
うちの数年後のエピソードに感じました。
大変ですね。
お疲れ様です。 ...続きを読む Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
かなり格闘されていることと思います。
自分を絶対と思っているような人には、その絶対と思っている内容に対して「○○だと思っているんだね~」と言ってみると、納得されます。
相手に歩みよりすぎないで、けど相手を尊重するような態度がいいと感じます。
うちの数年後のエピソードに感じました。
大変ですね。
お疲れ様です。 ...続きを読む Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校生の息子ですが、最近前に増して認知機能が低下しているので
回答
お返事拝見しました。
>自分が夢なのか現実なのか分からなくなる
↑
これ、とてもわかります。
私も記憶力やうっかりが増えた時にそうなりま...
13
先日初めてのご相談をさせていただきました
回答
こんにちは
お勉強の事だけいいます。
高1の数学ってコツコツやればできるものではありませんよ。高2で選択クラスを理系クラスに選択済みなんで...
23
息子は高校3年生男子、adhdです
回答
チータンさん。
医師の言う事も、チータンさんの、気持ちも、
よく、解ります。
どちらも、息子さんの事を、思っての事。
息子さんがその気持ち...
10
中二男子、市の発達テスト(WISC)で自閉症スペクトラム、A
回答
続きです。
息子さん、大人の階段登ってますから、親ぶって励まそうなんてする必要無しだと私は思います。
見守っては?
ただ、日々の人として...
5
高校生の子供です
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。
https://www.keido...
1
高校2年生の長女の事で相談があります
回答
怒りや恥ずかしさなど色んな感情が有るでしょうが親子の信頼関係が根本なのかな?と思いました。
コッソリじゃないと録音の意味が無くなってしま...
12
思春期男子、息子2人発達障害の疑いです
回答
あくびさん、drymangoさんご回答ありがとうございました。
ゆっくりと対応を変えていく、その通りですね少し気持ちが楽になりました。
...
3
こんにちは☺️アスペルガーの長男Sをもつ、働く主婦です
回答
オープンスクールに同行して、息子さんの態度があんまりだと感じてしまったのですね。
似たような状況があり、息子さんのモヤモヤが判る気がしまし...
5
2度目の投稿になります
回答
ミルクさん。
はじめまして。
初回の投稿も見せていただきました。
正直、かなり深刻な事態ではないかと思いました。
なにが深刻かというと、...
18
以前、「苦手教科の勉強をしてくれない!」とご相談させていただ
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高1の息子がいます。ごめんなさい、辛口だと思います。
>数学評価は落第点ギ...
4
ADHDグレーゾーンの中3息子が親の(私)の財布からお金を抜
回答
初めまして。うちの中学生も
発達障害です。
どれだけ親が努力しようと
嘘と盗み、暴言暴力がやめられません。
何年も支援センターや病院に
...
12
お久しぶりです
回答
みどりんごさん、お久しぶりで〜す^^
お孫さんの断薬は、びっくりしました。本当にすごいです!!
私の友達も息子さんの断薬に挑戦しましたが、...
11
アスペルガー症候群の娘、将来が心配です
回答
うちの息子アスペルガーです。幼稚園からプレイセラピーしてました。中学校2年から不登校専門中学校に行き、環境整ってめっちゃ話せるようになりま...
8
同年代の子と全く関われない娘について相談です
回答
ずいぶん前の投稿だったのでお返事ないかと思ってました。久しぶりに開けたらお返事があってうれしいです。
フリースクールは放課後デイのように...
16
いつも気分で感情的で勝手なとうこうばかりしてすいません
回答
ほんとに大変ですね。同じ母子家庭でもうちは子どもが三人いるので、私も子どもも逃げ場がありますが、1対1だとお互い逃げ場が無いからしんどいと...
5
高校1年息子が、1年前から不安症状で通院している思春期外来で
回答
初めての検査できちんと診断が出るのかどうか心配ですよね。
うちの子はADHDなのですが、診断時に複数のADHDの検査(親が答える質問紙もあ...
3
ASD中学生3年生男子の父親です
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1
18歳の息子の事です
回答
ナビコ様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12
閲覧ありがとうございます
回答
あなたは15才ですよね。
Aさん、20歳。
あなたが思ってるほど、Aさん、対等と思ってないんじゃないかと思います。
まず、話を聞いてと伝...
7
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
こんばんは
うちには聴覚過敏の娘がいます。イヤホンは欠かせません。外の音をシャットアウトする機能がないと一日の疲れが取れないといいます。
...
21