質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供が嘘をつくのですがどうしたらいいでしょう...

2016/03/31 21:08
7
子供が嘘をつくのですがどうしたらいいでしょうか?

最近5歳の子がちょっとした嘘をつくようになりました。
手を洗っていないの「洗った」と言ったり、
勝手にお菓子を食べていても「自分が食べたんじゃない」と言ったり。(1人で留守番させている間になくなっていることからバレバレ)
こういうのは面倒くさい、怒られたくないなどの背景がわかるのですが、
「今日○○ちゃん幼稚園来てた?」「来てなかったよ」(実は来ていた)など、最近は嘘をつくメリットがわからないことでさえ嘘をつくようになりました。
このぐらいの歳の子ってこのようなものなのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25962
お子さんの幼稚園の件は、嘘ではないんじゃないでしょうかね。
幼稚園の件でしたらうちもよくありましたが、それは嘘をついていたというよりもわかっていなくて言っていた感じでした。


先生が言っていたことなら覚えていても、お友達についてのことはあやふやでした。特に、自分に関わりのないお友達のことはまあ無関心というか…。
なので、私は話半分くらいに聞いていましたよ。そう考えていたので、話があっていたら「あっ、ちゃんと周りをみていたんだ。すごーい」くらいに感動していました。

健常のお子さんでも全く幼稚園の話をしない話はよく聞きますし、てんさんのお子さんも嘘をついているというより、ただ記憶が曖昧なだけなんじゃないですかね。
https://h-navi.jp/qa/questions/25962
退会済みさん
2016/03/31 23:33
私もあずきっこさんと同じで、本当に理解できて言っているの。とは、違う気がします。

本人は、ちゃんと答えるのが、面倒くさいし、食べちゃったことで、なんで怒られるのか。
本当の意味で、解っていないんじゃないでしょうか。

うちの娘も、12歳ですが、面倒くさいときは、やらなければいけないこと。を悪びれず、やったよ~。
と言いますよ。12歳でも、ね。
ある意味、それが障害がある。ということですよね。

なので、お子さんとの間で、約束事を作ること。

それが一番、良いと思います。
箇条書きにして、子に目につくところに張り出したり。してみて下さい。

嘘は、親には通じない。
・・それが分かれば、嘘つかなくなりますよ。

...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/25962
保育士をしています。
娘は知的があります。

嘘は成長ですよ〜
いけないと分かっていて、ママに甘えたい時にとります。
大好きなママとスキンシップとは違う関わりがしたいチャレンジ行為なので
あまりムキにならずに
『へぇ〜そうなんだ』と受け入れて
あとから『〇〇ちゃんおやすみだったんだね?』と言うと『来てたよ』と言うはず。(言わなければ、もっと時間を置く)
『やっぱりね。正解!』というと、飛びついてきますよ きっと。

ママに褒められたいのに、嘘ばかりつく。
よくある手ですよ。
私たち保育士もそんな感じで
嘘をつき通せない可愛さと付き合って楽しんでます。
お試しください。 ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/25962
nekoさん
2016/04/01 15:00
ADHDの10歳の息子は、手を洗ったとかのウソは、使いますね。

メンドーだから、つい、ウソをつくというのは、わかる気もします。
すみません、いきなり、こんなこと書いて。
でもね、夫が何度も手洗いを要求するのです。私的には「いいじゃん、それぐらい洗わなくても」って場面でも。
なので、ウソ言いたくなります。

が、いつもウソをつかれても、困りますよね。
頭ごなしに、ウソだというと、子供もムキになってしまいます。
祖母が使う手は、
「神様は見ているからとか、ご先祖様がみているとから」というのですが、これが効果てきめんでした。
サンタクロースも使いましたね。
「え~!!しょうがないな」と言いながら、手を洗いに行きました。

このようなメンドーを逃れるための、小さいウソはいいと思うのですが、小2の時に学校で
「○○先生にぶたれたし、校長先生には(校長室を)出ていけと言われるし、もう学校には行かないことにするよ」
こんなことを言ってきたことがありました。
先生方に少しでもそのようなしぐさがあったのかと、聞いてみたのですが、まったく無いみたいでした。

ここまでウソを言いたくなるほど、子供は追い込まれていたのかなと、思いました。
ともかく、子供には、「それは大変だったね」と共感して受け止めました。
そのあと、子供がなぜウソをついてしまったのか、その理由(ストレス)を探して、除去に努めました。

手洗いが面倒だからにも言えますが、故意にウソをつく場合には、理由があると思います。
故意でないときには、間違えの場合もありますので、
子どもが私に「お母さんウソつきだ!」と言ってきたこともありましたが、
「これはウソではなくて、間違ったんだよ」と教えました。

”ウソをつかないように”させてあげることも、必要なのかもしれませんね。
...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/25962
amasuo55さん
2016/04/01 11:14
てんさんさん はじめまして
うちの子は6歳です。バレバレの嘘、してます。してます。

もう目の前でドアを蹴ってしめたりして、それはやめてと言うと「してないしてない」って
見てたもんと言うと、「なんで?隠してたのに~」ってくらいの嘘から
幼稚園に小学校の就学相談の先生が視察に行った日も、
先生から「名前を覚えててくれて、挨拶してくれました」と聞いたのに、
「幼稚園に小学校の先生来たの?」に「来てないよ」と言う。
○○先生だよと聞くと「あ、来た来た」ってところまで。
洗面台を汚した時など「ぼく知らない」と言われるとイラっとすることもあります。
怒られたくない、聞かれてる内容を理解する前に答えようとしてると思います。
親も落ち着いてる時は聞き流せるんですよね。

最近聞いたのですが、事業所では嘘は勘違いじゃない?(正しい答え)こうじゃない?
と聞いて、怒らないで本人に確認させるようにしてるそうです。
私も落ち着いてる時はそうしようと思いました。

...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/25962
emntyさん
2016/04/01 13:40
うちも最近嘘をつきます。

しかも、よく分からない嘘…作り話のような。



幼稚園で抜き打ち避難訓練があり、(変質者が入ったと言う内容)

それについて「うまく逃げられた?誰か捕まっちゃったりしなかった?」と聞くと

「○○ちゃんが捕まった」←嘘


とか。


担任の先生に相談してみると、こちら(親)の質問の仕方で、そう思い込んでしまって話す事もあるとの事。

質問の仕方を気をつけるようにしますが、何度も

「ほんとに?」「ほんとに?」と聞かないといけないのって悲しいです(;_;) ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。 また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
ちょっと考え過ぎ?じゃあないでしょうか。 飛躍し過ぎている気がします。 誰もが性的いたずらを、するとは思いませんけどね。 そう決めつけて...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

ADHDの幼稚園に通う4歳の息子がいるのですが、初めて発達の

相談に最近行き、そこでお医者様に幼稚園よりは公立の保育園をおすすめすると言われました。確かに、多動やパニックは時々あり、お遊戯会などの場で...
回答
こちらの自治体では、一般論で言えば公立保育園が一番手厚いです。 支援の必要な子数人に1人加配の先生が付きますし、療育センターのスーパーバイ...
4

4月に小学生になる5歳の娘がいます

発達障害を疑い、先日WISC-Ⅳを受けたところ言語131、知覚115、WM91、処理96でFSIQ115だったのですが凸凹が大きいのでGA...
回答
茉莉花さん お心遣いありがとうございます。 同級生と話が噛み合わず、噛み砕いて説明しても通じなかったり、嘘だと言われてしまうことから苛...
19

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
はじめまして 服薬を始めるタイミングが重要です。 1年の学校行事や季節などを考慮すると夏休み や長期休みが最適な気がします。 自宅で副作...
8

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが 今の時点では、先生と合わないみたいですから私もレッスン日を変えるなどして様子をみては?と思いますが 療...
3

息子五才が発達障害グレーです

どこまでやればよいの、、?と感じています療育にいきはじめてから半年、相変わらず言葉は拙いものの大分増え、切り替えもとても上手になりました。...
回答
いま小1のグレー男児がいる者です。 「できないこと」を列挙されるのは精神的に疲れますよね。自分の親としての努力不足を指摘されているような...
26

6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ

間違いありません)を子育て中のらららです。ここにいらっしゃる、ASDなどの当事者の方にうかがいたいです。今日、幼稚園の行事がありました。初...
回答
らららさん、こんばんは。 フラッシュバックが小学校の頃にあった経験から言うと、強い緊張や強い気持ち(失敗したくない、失敗した)などがある...
14