締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
子育てはいつごろに落ち着きますか?自閉症と軽...
子育てはいつごろに落ち着きますか?
自閉症と軽い知的障害の息子がいます。
現在息子は小学生なのですが、毎日朝ご飯作って、学校まで送り迎えして、病院につれていって、家に帰ってきたら来たでまた次から次へと問題を起こして、、と覚悟はしていたのですが、やっぱり人並み以上に手がかかってホントに辛いです。
こういった子育てが大変な時期っていつになったら終わるでしょうか?
自閉症と軽い知的障害の息子がいます。
現在息子は小学生なのですが、毎日朝ご飯作って、学校まで送り迎えして、病院につれていって、家に帰ってきたら来たでまた次から次へと問題を起こして、、と覚悟はしていたのですが、やっぱり人並み以上に手がかかってホントに辛いです。
こういった子育てが大変な時期っていつになったら終わるでしょうか?
この質問への回答
ウチも発達障害を持つ小5息子がいます
学校でもトラブルが多くその度に心を痛めますが
繰り返し繰り返し言い聞かせ、担任から褒めてもらったら家でもめいいっぱい褒め•••の繰り返しです
周りに迷惑かけることもありますが本当に純粋で
感受性が高くかわいいです
お子様は何年生ですか?
学校でもトラブルが多くその度に心を痛めますが
繰り返し繰り返し言い聞かせ、担任から褒めてもらったら家でもめいいっぱい褒め•••の繰り返しです
周りに迷惑かけることもありますが本当に純粋で
感受性が高くかわいいです
お子様は何年生ですか?
心労お察しします。
本当に「いつまで続く?」は大切な問題です。
だって教科書ないし、何歳でどれくらいできる?の目安もない・・・。
でも、どうやら0歳から12~13歳くらいまでは、おとなとして暮らす全ての基準・・・つまりものさしのようなものが作られる時期ですから大切だし、男の子などは”25歳の朝飯前”などという言葉があるように、25歳までは成長する(主に身長のことをいったりします)ようですよ。
それまでは、いろいろな問題勃発、問題行動で頭を抱えてしまうことも、むしろあってよい・・・と解釈してみてはどうですか?
長いですよね。泣きたくなりましたか?実は私もです。
でも、だからこそ、その長丁場をお母さん、たった一人で乗り切ろうななどと、馬鹿なことだけは思わないことです!!
諦めましょうね。
まずは仲間を探すこと!
そのために時間と労力を惜しみなく注いで生活していきましょう。
その間、きっとお子さんは待っていてくれるはずですよ。
がんば!!応援しています!!
...続きを読む Quod optio minus. Ut tenetur non. Eum repudiandae doloremque. Sunt aut dolorem. Qui recusandae quibusdam. Quo qui consequuntur. Dolores tempore nostrum. Blanditiis at omnis. Suscipit beatae laboriosam. Ipsa inventore iure. Et minus qui. Neque optio consequuntur. Rem eos nam. Eum odio ut. A sit exercitationem. Ut iste consequatur. Cupiditate beatae quo. Dolorum incidunt vel. Dolor quibusdam sunt. Quam voluptates aut. Et officiis labore. Sed architecto minima. Incidunt nostrum vitae. Ab quo deleniti. Mollitia error quae. A debitis velit. Autem itaque doloribus. Ea dolores voluptas. Quo in voluptatem. Nihil ullam quod.
本当に「いつまで続く?」は大切な問題です。
だって教科書ないし、何歳でどれくらいできる?の目安もない・・・。
でも、どうやら0歳から12~13歳くらいまでは、おとなとして暮らす全ての基準・・・つまりものさしのようなものが作られる時期ですから大切だし、男の子などは”25歳の朝飯前”などという言葉があるように、25歳までは成長する(主に身長のことをいったりします)ようですよ。
それまでは、いろいろな問題勃発、問題行動で頭を抱えてしまうことも、むしろあってよい・・・と解釈してみてはどうですか?
長いですよね。泣きたくなりましたか?実は私もです。
でも、だからこそ、その長丁場をお母さん、たった一人で乗り切ろうななどと、馬鹿なことだけは思わないことです!!
諦めましょうね。
まずは仲間を探すこと!
そのために時間と労力を惜しみなく注いで生活していきましょう。
その間、きっとお子さんは待っていてくれるはずですよ。
がんば!!応援しています!!
...続きを読む Quod optio minus. Ut tenetur non. Eum repudiandae doloremque. Sunt aut dolorem. Qui recusandae quibusdam. Quo qui consequuntur. Dolores tempore nostrum. Blanditiis at omnis. Suscipit beatae laboriosam. Ipsa inventore iure. Et minus qui. Neque optio consequuntur. Rem eos nam. Eum odio ut. A sit exercitationem. Ut iste consequatur. Cupiditate beatae quo. Dolorum incidunt vel. Dolor quibusdam sunt. Quam voluptates aut. Et officiis labore. Sed architecto minima. Incidunt nostrum vitae. Ab quo deleniti. Mollitia error quae. A debitis velit. Autem itaque doloribus. Ea dolores voluptas. Quo in voluptatem. Nihil ullam quod.
気持ちがよくわかる 小5の自閉症の娘を持つ母です。
うちもまだまだ手がかかり、健常のママはもう楽そうなので羨ましく思っちゃいますよね?
最近将来のことを考えてみて思いますが、きっと16〜17歳位じゃないかな?と感じます。
支援学校の先輩方をみていると中等部までは思春期真っ只中で大変そうですが
高等部だと かなり落ち着いています。
きっと実習や作業を具体的に活動するから自主性と自制が効いてくるのかも?と推測しています。
うちはあと5年くらいかな?
早く高校に行って欲しいなぁと思います。 ...続きを読む Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
うちもまだまだ手がかかり、健常のママはもう楽そうなので羨ましく思っちゃいますよね?
最近将来のことを考えてみて思いますが、きっと16〜17歳位じゃないかな?と感じます。
支援学校の先輩方をみていると中等部までは思春期真っ只中で大変そうですが
高等部だと かなり落ち着いています。
きっと実習や作業を具体的に活動するから自主性と自制が効いてくるのかも?と推測しています。
うちはあと5年くらいかな?
早く高校に行って欲しいなぁと思います。 ...続きを読む Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
ハコハコさんありがとうございます。
確かに私が悪いのです。
聞き取りで1時間、余裕をもってプラス15分もあれば迎えに行けると思ってたのが...
4
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。
疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12
新版K式発達検査とWISCについてです
回答
ナビコ様
回答いただきありがとうございます。
私の住む自治体では、
療育手帳の更新時(18歳まで)は
新版K式での検査となるようです。...
11
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
『私は、もう私みたいに苦労してしまう人を増やしたくないとそう考えています。』
そう思うのは簡単ですが、実現するとなるととても難しいことなん...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13
情緒級で上手くいかない息子について初めて質問させていただきま
回答
知的学級はないのですか?
行動が悪ければ、親も協力、という話になります。
つまりは、見守りについて、親も学校へ出向いてほしいという要請があ...
15
いつもお世話になります
回答
嫌がる子も、いれば、
上手くいった子もいます。
何処かで、試せると、いいですよね?
支援センターや、放課後デイなどで、
置いてる所もあるの...
1
ほんとうに障害なのかな??確かに、人より遅れてたけど、親から
回答
かれんさん、知的障害はあるんですよね。出来ないことは、かれんさんのせいじゃないのに、叩かれたりしたことで、もっとひどくなったんだと思います...
4
事前告知について
回答
知的重度、アラサーの息子がいます。
病院大嫌いでした。以前は事前に言うと
いろいろ。。。大変でしたが、だますのも
嘘つくのも、私がめんどく...
6
障碍年金はもらった方が良いのでしょうか?妻は障碍年金について
回答
生活保護を受けている、という側面から言うと、生活保護は他法他施策優先ですから、障害年金を申請するべきです。
また、奥様は病気や障害などの稼...
8
発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは
回答
るんさんはじめまして
大変勉強になりました私のように長く生きていると忘れがちな事です
まだるんさんが発達障害の事を理解していない様子ですね...
13
7歳で発達障がいがある女の子の母です
回答
はじめまして。5歳年長で自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます。
質問に対しての明確な返答は出来ないのですが、娘が薬を減量した時に睡眠障...
7
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
こんにちは。
私の個人的な考えですが…
⑴発達障害に限った話ではありませんが、病名診断名は様々ある症状を特徴や原因などの要素でカテゴリ分...
5
私は逃げているのでしょうか・・・・
回答
いっぱい、いっぱい、い~っぱい悩んで出した結論に、間違いはないと思います。
お子さんが笑顔なら…それだけで充分じゃないですか!!
あこね...
19
皆さん、こんにちは!今回は愚痴ですが、聞いていただけますでし
回答
はじめまして。
我が家も同じです。悪いことは母親、いいことは父親。子供の傷害を認めないで名医と評判の国立大学の院長の診断を「ヤブ医者」と言...
17
小学校1年生です
回答
知的発達症なら、発達全般に遅れがあるので、読み書き能力だけでは判断できないと思います。
もし読み書き以外にも気になるところがあるなら、受診...
6
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
兄が妹を嫌がります
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。
危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
こんにちは
回答
初めに書いた通り、今の持ち家は色々な意味でむりです。これは変えられませんし、主治医は知的はないと言っているしあっても軽度との事ですので、ア...
10