締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
2歳の男の子の父です
退会済みさん
2歳の男の子の父です。通っている保育所から呼び出しがあり、発育が遅いと指摘されました。二語分はおろか何らかの名詞(パパ、ママ、リンゴ等々)の意味のある言葉が出ない、片付けられない、指示したことに従えない、一人だけ別行動をし、協調性が無い、など。
自宅では親とのコミュニケーションもしっかりと取れますし、テレビも笑顔で見たり、お気に入りのおもちゃを見せるととても喜んだ表情を見せます。しかし、ほっとくといつまでも泣いたりすることもあります。
療育相談をすることを勧められましたが、家庭での育て方も悪かったのかな?と思っています。共働きで昼は保育所、夜はご飯、お風呂、寝せるだけが中心で、しっかりと子どもを見れていなかったのかなと。
明確な質問が無いのですが、何かアドバイス等ございましたら、ご意見お聞かせ頂ければと思います。
自宅では親とのコミュニケーションもしっかりと取れますし、テレビも笑顔で見たり、お気に入りのおもちゃを見せるととても喜んだ表情を見せます。しかし、ほっとくといつまでも泣いたりすることもあります。
療育相談をすることを勧められましたが、家庭での育て方も悪かったのかな?と思っています。共働きで昼は保育所、夜はご飯、お風呂、寝せるだけが中心で、しっかりと子どもを見れていなかったのかなと。
明確な質問が無いのですが、何かアドバイス等ございましたら、ご意見お聞かせ頂ければと思います。
この質問への回答
初めまして。4歳広汎性発達障害の男の子の母です。
お気持ちはよくよく分かります。
子育てに問題はないと思いますよ。
1年前、私も保育園に指摘され、しばらく自分を責め、すごく悩みました。
保育園の先生にも腹が立ち、何度か強く言ったことがありました。
否定して欲しくて、いろんな機関に相談に行きましたが、結局は療育センターを勧められました。その間、いろんな本を読んだり、ネットで検索し、一般の子に比べ何が違うのか調べまくりました。
結局は上記診断名がついたのですが、誰のせいでもない、子供の特徴の一つだと考えると楽になりました。
tomyさんのお子さんはまだ2歳ですし、自閉症とは判断つきにくいと思いますよ。ただ、療育相談は行ってもいいと思いますよ。もしこのままでしたら、お子さんが困ることが出てくるかもしれないからです。お子さんはご両親が頑張って働いていること、自分を大切にしてくれていることをちゃんと分かっていますよ。お子さんが出来る事を認めてあげればいいんじゃないでしょうか。
参考程度にですが、うちの子は広汎性発達障害でも自閉がかっています。
2歳の時は床屋のクルクル回るオブジェを見続けたり自分に向かってピースをしたり、ミニカーのタイヤをずーっと回してました。写真が嫌いで笑顔が少ないです。
お気持ちはよくよく分かります。
子育てに問題はないと思いますよ。
1年前、私も保育園に指摘され、しばらく自分を責め、すごく悩みました。
保育園の先生にも腹が立ち、何度か強く言ったことがありました。
否定して欲しくて、いろんな機関に相談に行きましたが、結局は療育センターを勧められました。その間、いろんな本を読んだり、ネットで検索し、一般の子に比べ何が違うのか調べまくりました。
結局は上記診断名がついたのですが、誰のせいでもない、子供の特徴の一つだと考えると楽になりました。
tomyさんのお子さんはまだ2歳ですし、自閉症とは判断つきにくいと思いますよ。ただ、療育相談は行ってもいいと思いますよ。もしこのままでしたら、お子さんが困ることが出てくるかもしれないからです。お子さんはご両親が頑張って働いていること、自分を大切にしてくれていることをちゃんと分かっていますよ。お子さんが出来る事を認めてあげればいいんじゃないでしょうか。
参考程度にですが、うちの子は広汎性発達障害でも自閉がかっています。
2歳の時は床屋のクルクル回るオブジェを見続けたり自分に向かってピースをしたり、ミニカーのタイヤをずーっと回してました。写真が嫌いで笑顔が少ないです。
tomyさん、投稿させて頂きます。
子育てに問題があるか・・?とのことですが、
厳密に言うと自閉症の可能性が高いなら、遺伝的要因が強いので、
ご自身の子育てに悪いところを探す必要はないと思います。
ただ、発達に遅れのある子どもたち(学習障害もその括りの一種です)の特性って、一概に遺伝的要因によるものでもないとも言われており、二元論で判断できないのが、実情です。私も専門家ではないので、断定的なことは言いかねますが。
ただ、子育てに問題がない要因だからといって、、共働きであることを100%良しとしたり療育センターに預けることでよしとするよりかは、お子様の特性や特徴をそのまま受け入れてあげたり、その子が大人になるに連れて成長をご自身と一緒に楽しめるような子育てをしていけたらいいですね。私も高校生になるまで息子を育ててきました。
上記のように偉そうに書きましたが、
決して自慢できる子育てをしてきたわけではないです。
ただ、「障害」とくくって、付き合うよりも、
息子を息子としてそのまま付き合っていくのが、
父親だからこそ無条件にできることかなと思います。
夜中に乱文長文、申し訳ありません。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
子育てに問題があるか・・?とのことですが、
厳密に言うと自閉症の可能性が高いなら、遺伝的要因が強いので、
ご自身の子育てに悪いところを探す必要はないと思います。
ただ、発達に遅れのある子どもたち(学習障害もその括りの一種です)の特性って、一概に遺伝的要因によるものでもないとも言われており、二元論で判断できないのが、実情です。私も専門家ではないので、断定的なことは言いかねますが。
ただ、子育てに問題がない要因だからといって、、共働きであることを100%良しとしたり療育センターに預けることでよしとするよりかは、お子様の特性や特徴をそのまま受け入れてあげたり、その子が大人になるに連れて成長をご自身と一緒に楽しめるような子育てをしていけたらいいですね。私も高校生になるまで息子を育ててきました。
上記のように偉そうに書きましたが、
決して自慢できる子育てをしてきたわけではないです。
ただ、「障害」とくくって、付き合うよりも、
息子を息子としてそのまま付き合っていくのが、
父親だからこそ無条件にできることかなと思います。
夜中に乱文長文、申し訳ありません。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
お二方からのお返事、妻と共に読ませて頂きました。あたたかいお言葉に、思わず涙してしまいました…本当にありがとうございます。
チーママさん
妻も保育園の先生に憤りを隠せないようで、両親ともになかなか受け入れられない状態です。まだ2歳だから、と思う一方で、いろいろ調べてみると、自閉症の子には早期の療育が効果的だとも分かりました。「様子を見る」のは何もしないことと同じですし、思い切って相談に言ってみようと思います。ありがとうございます。
武さん
>ただ、「障害」とくくって、付き合うよりも、
>息子を息子としてそのまま付き合っていくのが、
>父親だからこそ無条件にできることかなと思います。
とても心に響きました。息子に障害がある、ということで、何か息子が別の存在になってしまうような気がしていましたが、大切な息子には代わりないということを再確認させて頂きました。
自分が父親として息子何ができるのか?と考えすぎてしまっていたところもありますが、あくまで「一父親として、息子にできる最大限」をしていきたいと思います。
お二人とも、ご自身の経験を元にお返事頂き、本当にありがとうございます。
またいろいろとご相談させて頂くかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
チーママさん
妻も保育園の先生に憤りを隠せないようで、両親ともになかなか受け入れられない状態です。まだ2歳だから、と思う一方で、いろいろ調べてみると、自閉症の子には早期の療育が効果的だとも分かりました。「様子を見る」のは何もしないことと同じですし、思い切って相談に言ってみようと思います。ありがとうございます。
武さん
>ただ、「障害」とくくって、付き合うよりも、
>息子を息子としてそのまま付き合っていくのが、
>父親だからこそ無条件にできることかなと思います。
とても心に響きました。息子に障害がある、ということで、何か息子が別の存在になってしまうような気がしていましたが、大切な息子には代わりないということを再確認させて頂きました。
自分が父親として息子何ができるのか?と考えすぎてしまっていたところもありますが、あくまで「一父親として、息子にできる最大限」をしていきたいと思います。
お二人とも、ご自身の経験を元にお返事頂き、本当にありがとうございます。
またいろいろとご相談させて頂くかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
保育園での遊び方について
回答
民間の児童発達支援なら、午前中開いていて、保育園まで送迎可能な所があると思います。
児童発達支援で午前中に個別対応&療育して、午後保育園と...
13
就学のための転居についていつもいろいろと参考にさせていただい
回答
地域によって差はあるけれど、うちの地域だと前年度12月に、次年度4月からの支援学級、支援学校等の予算が決まります。
市議会が12月に開催さ...
9
息子の今後の保育園や療育との関わり方について
回答
皆さま、いつもアドバイスありがとうございます。
保育園の継続ですが、やはり金銭的な問題もあることと、医師からも3年保育で幼稚園に入れるこ...
15
テレビとのつきあい方について
回答
テレビ、ゲームは脳に悪い事ははっきりしています。学会でも発表されています。ずっとテレビやスマホを見せて子守りがわり、は自閉症を作ると言うの...
11
2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園
回答
のらねこさん
親ではなく、療育センターの作業療法士です
幼稚園に通いながら、私の個別指導に来るお子さんたちを思い出しておりますが
息子さ...
5
自閉症スペクトラム疑いの息子の療育についてアドバイスお願いし
回答
ひまわりさん様
ありがとうございます!
バタバタしていてお礼が遅れてしまい、大変失礼致しました。
受給証クラスで送迎があるところもある...
4
今回で2回目の投稿になります
回答
不安になるお気持ちはわかりますが、将来のことはどれだけ考えてもわかりません。
娘の場合も成長の過程で予想もできないことだらけでした。
ご...
8
先月3歳になったばかりの息子です
回答
皆様からのあたたかいお返事、ありがとうございました。体験談を交えてお話ししてくださり、非常に感謝しております。通い始めて一カ月程になり、や...
4
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
ノンタンの妹さん
回答ありがとうございます。
ADHDの単独診断された場合でも〜
→一応子どもに関わる仕事に就いている為、過去に研修を受...
27
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。
知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。
伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6
保育園年長、息子の就学先の件でご相談です
回答
皆さん、詳しく回答くださりありがとうございます。療育に通いだし成長も感じられる中
、ずっと普通級を目標にしていた事もあり決断出来ずにおりま...
10
2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま
回答
こんにちは、
好きなものってそんなにコロコロ変わっていくものでは無いような気がしますが、、
お歌やフラッシュカードのご褒美で、くるくる...
2
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。
児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5
【トイトレ便座が怖くてオムツです】五歳になる息子について
回答
人間、点が3つあれば顔∵に見えてくるそうです。
お子さんは、いつどこに顔が見えてくるかわからないお化け屋敷のような大変な日常を過ごしている...
3
3歳の男の子です
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。
ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3
現在3歳半の男の子です
回答
ノンタンの妹様
入れる保険を教えてくださってありがとうございます。
住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
あまのじゃくで言うことを聞かないというより、マイワールドが強烈だな💧という印象。
自分の名前を勝手に変えて伝えてしまうのはイタズラではなく...
9
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
うちの子も4歳前だと、ジャングルジムや鉄棒はやってなかったですよ。
ブランコさえも5歳後半で漕ぎ始めました💧
教えてもできないのかしないの...
12
自閉症の5歳の息子がいます
回答
申し訳ないのですが、軽度であればやはり療育が上手くいっていればこのようにはならないと思います。
うちの子は、自閉症中度知的障害も軽度ある...
12