質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHD小学生に入学した一年生の息子のことで...

2016/04/07 21:34
5
ADHD小学生に入学した一年生の息子のことでご相談があります。
情緒支援級に在籍し今日が始めての授業でした。
支援級にいけば安心、と私は思ってましたがどうやらおしゃべりが止まらないらしく先生に苦笑いされました。
園のときから先生の話を聞かずふざける、はなしの途中で突っ込みを入れるなどありました。
勉強が始まったら静かにしなくては他のお子さんにも迷惑ですし何とかしたいのですが同じようなADHDのお子さんはどう対応されましたか?

6月に病院の診察で4月5月で落ち着かないようなら薬の服用を考えましょう、と言われてます。
できれば飲ませたくないのが親心。

アドバイスお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/27094
りんごさん
2016/04/07 22:39
もぉ授業が始まっているんですね。おつかれさまです!かな?うちも明日入学式です。同じく支援級です。うちの娘も心配がつきません。。

参考になるかわかりませんが、私の知っている情報です。

ADHDに処方されるお薬、例えばコンサータは脳の動きを活性化させるものです。おしゃべりが止まらないのを抑える薬ではありません。
つまり、薬を飲まない場合は何か他の方法で脳を活性化させるようにすれば良いと、ある講座で聞きました。
例えば授業の最初にフラッシュカードをする。ゆっくりではなく速くです。これによって脳が活性化し身体が落ち着き勉強モードに入るとゆうものでした。
支援級にもそれぞれにそれぞれのお子さんがおられるのでその子にだけどう対応すればよいのか先生方も難しいと思います。なので、お母さんがこうやって対応を考えられているので絶対になにか良い方法があると思います!
私も明日からがんばります!
https://h-navi.jp/qa/questions/27094
退会済みさん
2016/04/07 23:37
マッキーさん、こんばんは。

おしゃべり。そんなに気になりますか?

最初から、お子さんに求めるハードルを、上げ過ぎな印象です。
まだ、入学したての1年生。

場に合わせろ。
難しいですって。

支援級なのですよね。
他のお子さんに迷惑とか、あまり考え過ぎるのも良くないです。

これが、普通級に在籍。というなら、騒がしい。などの対策は、親が考慮する必要性はあると思います。

もっと、堂々としませんか。
立派な1年生に、なったんです。

親御さんも、お子さんも、小さくならないで。

あと、薬。
の件ですが、他の方も、仰っていますが、お喋りは、服薬したからといって、軽減されるものではありませんよ。
多動性とお喋りは、全く別のものです。

認識の誤解なきよう。
間違って、飲ませないでね。

あと、2~4年。経過したら、もっと。今より変わってますよ。
現在、見えることだけで、お子さんの出来ることを判断しないで。

親御さんは、すぐに応えを求めるけど、発達に遅れがあるのですから、思い通りに。
子は、動かないんです。

求めるハードルは、その子に、合わせて低く。
それでいいと思いますよ。



...続きを読む
In officia nisi. Voluptate ut in. Tempore qui non. Beatae sapiente repellendus. Eligendi quas consequatur. Impedit voluptatum sunt. Id cupiditate ut. Quis magnam eum. Quisquam voluptate consequatur. Molestiae quia fugiat. Praesentium sed aut. Voluptatem velit dignissimos. Vel quibusdam rerum. Magni libero odio. Molestiae corporis ipsam. Dolorem aut et. Et aperiam laudantium. Voluptas enim eum. Nam est similique. Quasi ea veniam. Quos aliquid quisquam. Adipisci repellendus perferendis. Autem et fuga. Corrupti asperiores magni. Dolorum pariatur similique. Exercitationem qui consectetur. Accusantium officiis harum. Nemo nihil harum. Non harum excepturi. Itaque ut iusto.
https://h-navi.jp/qa/questions/27094
先生は苦笑いされていただけですよね?
他のお子さんだって色々課題があるはずですし、私の娘も、最重度の知的障害があって支援級在籍在籍でしたが、私の住む地域では、支援級在籍児も大半を普通教室で過ごしていました。
普通教室でも、騒いだり、立ち歩いたりはしていましたが、そのことで咎められるようなことはありませんでした。
中学ででもなんです。
中学では、さすがに先生方は最初は驚かれていましたが、それでも普通教室をメインで過ごさせていただいていました。
私から頼んだことは一度もありません。

しかし、生徒たちは全然平気で、動じていませんでした。障害がある、ということをわかってくれているからです。生徒らの様子を見て、先生方も安心されていきました。
私も正直ヒヤヒヤしていましたが、「生徒らが全然動じてなくて~。」という先生からの話を聞いて、私も安心しました。

目が見えない人に無理やり見るよう強要したり、歩けない人に歩くことを強要できないのと同じで、障害があってお喋りが止まらない人にお喋りを止めることを強要できません。ただ、お喋りの場合は、少しずつ我慢できるようになる可能性はあります。それを指導してもらったり、練習していくのが、マッキーさんのお子さんにとっての学習の一つになると思います。

授業中は静かにしないといけない、というのは、大人にとっての当たり前になります。

映画「みんなの学校」で話題になった大空小学校の元校長先生も、一度、当たり前だと思っていたことを崩してください、とおっしゃっていました。

でも、先生が話をしている時には静かにできる方がよいと思うので、

例えば、
先生が手を口に当てたら、
お子さんも、それを真似して口に手を当てるようにしてもらう。
口に手を当てたら、おしゃべりはやめる、
などのルールを作って、ルールを覚えてもらう、次にルールを守ってもらう、
など、何かお子さんに合った伝え方などを先生と一緒に考えてみてもよいかもしれませんね?

先生方の方で、上手に何か考えてくださるかもしれませんし、また、すぐになんとかするとかでなく、長い目で見てあげてください。

とにかく、薬でなんとかしようなんてことは、考えないであげてください。


...続きを読む
Illo sit nisi. Architecto repudiandae ex. Natus vel id. Praesentium at assumenda. Numquam amet odit. Fuga beatae sint. Consequatur sint rerum. Est et sint. Ut officia beatae. Est at autem. Officiis sunt ut. Enim cupiditate quod. Et harum dicta. Est deserunt eligendi. Qui quisquam facere. Dolor aut repellendus. Voluptates et tempore. Rerum veritatis aut. Fugiat voluptatem sed. Ab sunt quisquam. Et et natus. Quis enim ut. Veniam ut aut. Quaerat nihil id. Dolorem atque vel. Veniam quia fuga. Corporis quo sit. Error qui illo. In porro eum. Nemo exercitationem possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/27094
モランさん
2016/04/08 16:59
マッキーさんこんにちは。入学おめでとうございます‼︎

まだ小学生になって数日ですよ〜
ましてや支援級ですし、授業中のお喋り、まだ気にすることないですよ。

ちなみに、お喋りというのは、まわりの子とですか?先生とですか?

「お話は後でね」「今は聞く時間です」など、学校生活の決まりを覚えて、それに順応していくようにするのが、支援級です。
先生方も、色々と考えてくれると思います。
5〜6月頃、家庭訪問や面談などがあると思いますので、それまで様子を見てはいかがでしょう?

先生から「お喋りが止まらなくて困る」などと言われたら、その時一緒にどうしたらいいか考えてみたらよいと思います。

視覚優位の子には、絵カードで示すとか、聴覚優位だったら先程のように「お話は後でね」と声掛けするとか、個々で効果的な対応も違ってきます。
もし先生がよく分かってないようでしたら、マッキーさんから「この子にはこういう対応が効果的です」とお話してみたらよいですよ。

それと、他害や、集中的に特定の子に意地悪をする等が無ければ、他の親御さんからクレームなどはないと思いますよ。
みんな何かしら障害があって支援級に来ているので、ある程度まではお互い様という感じでした(娘の小学校では)

...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/27094
マッキーさん、大変ですね。しゃべる多動もあるんですよね。分かります。
子供が慣れるまで3ヶ月は、かかります。
しゃべる、しゃべらないのタイミング理解してくるかも。
先生も今は、しゃべりませんって言うし。
普通クラスの1年生でも落ち着かない子、しゃべる子、じっとできない子いる。
幼稚園あがりなので、それで当たり前。夏休み頃よりやっと落ち着く感じですね。
先生の反応、そんなに気にしなくていいと思います。
先生も子供に慣れてないので手探りです。
応援してます ...続きを読む
Illo sit nisi. Architecto repudiandae ex. Natus vel id. Praesentium at assumenda. Numquam amet odit. Fuga beatae sint. Consequatur sint rerum. Est et sint. Ut officia beatae. Est at autem. Officiis sunt ut. Enim cupiditate quod. Et harum dicta. Est deserunt eligendi. Qui quisquam facere. Dolor aut repellendus. Voluptates et tempore. Rerum veritatis aut. Fugiat voluptatem sed. Ab sunt quisquam. Et et natus. Quis enim ut. Veniam ut aut. Quaerat nihil id. Dolorem atque vel. Veniam quia fuga. Corporis quo sit. Error qui illo. In porro eum. Nemo exercitationem possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4

読み書き障害自信を取り戻したいはじめまして初めて質問投稿しま

す今年小学校入学した支援学級一年生の長男についてです注意欠如多動性障害、広汎性発達障害LD、軽度知的も可能性あり元々字や絵に興味をもたず、...
回答
ウチの長男も同学年で、同じ読み書きが苦手なので、お気持ちお察しします。 今は好きだった工作なども出来なくなってる状態とのこと、お子さんも...
11

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
最後です。 この子はさまざまな場面での失敗が苦手で、緊張感を感じるているのではないかと思います。 本人は「基準」や「ほどほど」をあらゆ...
23

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
サンカソウさん ありがとうございます。 私も班が変わるくらいのことがないとなかなか解決は難しいのかなと思ったのですが、委員の方からは最終...
16

支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ

レットは、プログラミング系のアプリしか入っていません漢字を書く事を嫌がり、思い通りの形に書けないと癇癪を起こします。wiscでも書字の苦手...
回答
おそらく、学校が使用する教育アプリをどれにするかは、市教委が決めてます。学校で使うタブレットには、市内全ての公立小中学校に、おなじアプリが...
6

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
お子さん本人は、できなくて癇癪しちゃうけど楽しいから続けたいのか、できなくてつまらないからもうやめたいのか、でもやめると負けたみたいだしや...
11

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
独りになりたい、、、私もです!ふらっと出かけて夜には帰りたいと思えるなら大した事ではないですけど、そんな程度ではなく睡眠も浅く眠れてないの...
11

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
うちの娘タイプですね。 現在ゴミ溜めの中寝落ちしてるから悩み眺めてますけど(꒪⌓︎꒪) プライドが高く、失敗に怯え、人のせいにして自分を...
11

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私がその立場ならどうするかというと、放課後等デイサービスがあるならそちらで療育してもらうようにします。 でもデイの利用ができない場合は、あ...
10

小学2年生の娘についての相談です

年長の時に発達を見てくれる小児科の先生にadhdの傾向があると言われましたが、落ち着きが無い事、集団になると指示を聞くことが難しい事はいわ...
回答
厳しい言い方になってしまいますが、今までお子さんの話を最後までちゃんと聞いたりしてましたか? お子さんの話を途中で終わりにしたり、聞いてな...
20

小2、男児、ADHDです

衝動性が高く友達に日々暴言や暴力があります。特定の女の子に執拗で、先日そのお母さんから電話がありました。学校に行きたくないと言ってると…。...
回答
もうしません、はむりなんですから。環境を見直さなくてはいけません。 同じ教室にいる時間を減らさないとどうにもなりません。 明日の朝学校に行...
12

もし似たような子や体験がありましたら、アドバイスをお願いしま

す。小学一年生・ADHDで通常級に通い、週一で通級指導を受けています。(ASD(ー)ですが、私はアスペルガーを疑っています)夏の体育の授業...
回答
こんばんは🌇 自閉症スペクトラム、人格形成にも難ありの小学六年生の娘がいます🥺 多分、先生の指示は分かりにくいと思います。曖昧な表現や未来...
14