質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

久しぶりの投稿です

久しぶりの投稿です。
新学期が始まり、また少し親の自分が
落ち込んでしまったので、みなさんの経験を
教えて下さい。

グレーゾーンの息子、4年になりました。
随分と息子なりに成長してきたと思います

入学からずっと普通級で、
支援の先生や担任に支えてもらいながら
何とかやってきました

でも、やっぱり周りと比べできない事が多い
そして、授業中も独り言や貧乏ゆすり
手遊びがやめられない。。

何とか授業にはついていっていますが
いつになったら、落ち着くのか。。
心配で不安でたまりません。。

高学年になれば、少しは成長して落ち着くのかな?
と願い、標準を定め頑張ってきました。

でも、担任からも注意される事ばかりで
疲れてもきました。。

この先、落ち着いてくれるのかな?
独り言は減るのかな??

マイナスな事ばかり頭に浮かび
息子にも、優しくなれません。。

みなさんのお子さんはどうですか??
学年があがれば、それなりに落ち着きますか?

今、私達はどうすればいいですか?

アドバイスお願いします
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ともともさん
2016/04/17 17:26
みなさん、色々なアドバイスをありがとうございました。
今現在、支援の先生も補助として、クラスに入って
くれています。。
息子も、みんなと同じクラスにいたいそうです。
私達も、出来る限りフォローしていきたいと
思います。。
様子をみながら、先生と相談していこうと
思います。
ありがとうございました。
また、悩んだ時は相談させて頂きます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/27603
こてつさん
2016/04/15 11:03
うちもグレーでずっと普通級で過ごして来ました。
高1になりましたが、未だに周りと比べできない事はまだまだあります。
自分の世界にどっぷりはまっているので、変人ですよ。
ともともさんの言われる「落ち着く」って、定型発達の子と同じになる・普通の子になるって意味ですか?
それは望んでも無理じゃないかなー。
もともと発達に凹凸があるからグレーなのであって、凹の部分はどうやっても凹のままですよ。
多少の引き上げはできても、特性は無くなりませんから。

学校の先生は普通を求めます。それはそうですよ。手がかからないほうが楽ですもの。
たとえ支援級に行っても手がかからない子の方が好かれます。
気にしないで下さい。
息子さんが学校が楽しければそれで良いのです。
学校の先生が子どもの将来も見てくれるわけじゃない、子どもの人生のほんの1年関わるだけの人。
そんな気持ちでいると楽ですよ。
子ども同士はずっと同じ環境で過ごしていると、親から見て変だと思うこともその子の個性なんだと
思うようです。
実際、息子の同級生達は息子の(変人)特性を特に何とも思っていないようで、普通に接してくれます。
親は周りと比べできない事より1年前よりできるようになった事に目を向けて上げて下さいね。
前を向いて歩こう!一緒に頑張りましょう!
https://h-navi.jp/qa/questions/27603
セイラさん
2016/04/15 03:07
【でも、やっぱり周りと比べできない事が多い
そして、授業中も独り言や貧乏ゆすり
手遊びがやめられない。。】

う~ん。
そのままの息子さんでよいと思います。
独り言や貧乏ゆすり、手遊び、ない方がよいかもしれませんが、そんなに困るかしら?
もし、大きな声を出しているのなら、もう少し小さな声にしてもらうなど指導してもらってもよいかもしれませんが、あまり注意ばかりされることの方がかわいそうに思いました。
周りと比べたくなる気持ちもわからなくはないのですが、息子さんのステキなところ、実はいっぱいあるんじゃないでしょうか?
誰かと比べなくてもよいと思うのですが。
...続きを読む
Esse non dolorem. Et mollitia architecto. Commodi dolores dolore. Et ullam perferendis. Ea perspiciatis culpa. Molestiae corrupti blanditiis. Beatae eligendi quia. Voluptas cum ut. Qui quo inventore. Mollitia a repellat. Ad itaque recusandae. Error laboriosam ducimus. Animi sapiente et. In ex magnam. Dignissimos vel quasi. Officiis quasi illum. Nemo eligendi dolorem. Laboriosam minima velit. Cum fugit atque. Tenetur facere ea. Minus quidem ut. Dolor aut itaque. Eaque repellat vel. Quod dolor dolores. Magni excepturi ex. Excepturi tenetur eum. Sapiente molestiae quia. Iusto culpa sed. Aut necessitatibus unde. Corporis autem et.
https://h-navi.jp/qa/questions/27603
退会済みさん
2016/04/15 00:04
そろそろ、お子さんには、普通級で、勉強することに、限りが来ているのだと思います。

他の方も、書かれていますが、勉強に付いていけているならば、多少の行動面の、危うさは、そこに、補助の先生なり、入って貰えば、軽減出来るんじゃないかな。とは思います。

でも、支援級に転籍がいちばん、問題解決にはいいような気がします。
そう薦めるのは、お子さんが、いっぱい、いっぱいだから、です。

今は、持てるもの、考えること、すること。
耳で聞くこと。全てにおいて、おこさんは、常にフル稼働で、頑張っているのではないでしょうか。

ずっと普通級の世界で過ごさせてあげたい。気持は良く分かりますが、それは、子供の理解力と、洞察力。そして最後に、行動力ですかね。

が、年齢とともに、少しずつアップ。していくようでないと、障害のある子や、その疑いのあるお子さんには、きつくなる学生生活ではないでしょうか。

普通級は、1~3学年の間は、障害のある子、もしくはグレーゾーンの子供たちにとっては、そう大差なく。
過ごせるんです。
でも、4年生くらいになると、特に算数などは、割り算の応用など計算が、複雑になってくるので、計算機がないと、障害のある子は、答を出せないってこと、多くなるんじゃないかな。

勉強だけが全てでは、ありませんが、お子さんが、しんどい。と訴える前に、親御さんが、何か対策を、今ここで。
とるべきではないか。と私も思います。

グレーと診断を下さった医師はいらっしゃるのでしょうか?
あと、学校には、コーディネーターの先生や、巡回で地域小学校を回っているスクールカウンセラーの先生。

お住まいの地域で、支援学校で、出張の授業を、お子さんの在籍しているクラスでしてくれたり、相談にはのってくれる。
という支援学校はありませんか?
そういうところに、相談されるのもよし、教育委員会にも、相談の窓口があると思います。

二次障害が出てからでは、遅いです。一度、ご相談を。 ...続きを読む
Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
https://h-navi.jp/qa/questions/27603
ともともさん
親としては心配ですよね…
息子くん自身はどうでしょうか。
貧乏ゆすりや手遊び、注意されることに対して辛いと感じていますか?授業について行けなかったり、お友達との関係が良くなくて出てしまう行動なのか、それとも単なる特性によるクセのようなものなのか…

大事なのは息子くんが今のクラスにいることをどう思っているか…ですよね^ ^

注意はされてもクラスの友達といるのが楽しい、何とかやって行きたいと思っているのであれば、ともともさんは先生に協力を求めてみては?
周りに迷惑を掛けるような行動以外は大目に見てもらうとか、注意にしても、最初は周りに分からないように肩にポンと手を乗せたり、アイコンタクトにしてもらうとか。
担任の先生も、息子くんを周りと合わせようとしているのかな?家庭訪問や懇談会の時期ですし、その辺りは一度ゆっくりお話をされるのがいいのかもしれませんね。
特性はあっても、クラスの雰囲気が良ければ楽しくやって行けます。
息子くんが楽しい新学年を過ごせますように。
...続きを読む
Consectetur in dolores. Eos itaque ut. Odit ipsum sed. Cumque dolores reprehenderit. Vel natus laboriosam. Quis totam voluptatibus. Facilis suscipit rerum. Possimus hic aut. Quas aut quidem. Adipisci facere iste. Hic et cupiditate. Rerum aut neque. Facere velit accusantium. Aspernatur qui non. Ea nihil magnam. Ipsa nulla consequatur. Sunt ratione ex. Et perferendis fuga. Facere repellat velit. Et similique officia. Vel officia a. Dignissimos nihil quidem. Nam aut natus. Assumenda vitae eum. Numquam voluptas qui. Provident rerum beatae. Rerum voluptatem eos. Dolorum sint et. Consequuntur recusandae ipsam. Est sequi modi.
https://h-navi.jp/qa/questions/27603
退会済みさん
2016/04/14 23:03
かなりしんどい状態じゃないでしょうか。

専門の医師などには相談されていますか?
支援級の先生は発達障害は基本素人です。
グレー…とは診断名をつけない方針の医師でしょうか。
発達検査は最近受けましたか?勉強は理解出来ているのでしょうか。支援級への転籍は検討されているのでしょうか

手遊びや貧乏ゆすりなどは授業がわからない、ストレスを感じている可能性があるのでは。お子さんの状態が心配です。とにかく専門家に相談された方がよいと思います。 ...続きを読む
Mollitia in illo. Enim hic et. Est autem accusantium. Sed deleniti nihil. Aspernatur praesentium facere. Nesciunt voluptas ea. Incidunt odit ipsa. Ratione totam voluptatem. Quos cupiditate rerum. Excepturi molestiae enim. Ea autem tempora. Ea non sunt. Sit iste nulla. Beatae et dolore. Quia libero temporibus. Corrupti soluta voluptatibus. Laboriosam illo reiciendis. Odio et tenetur. Modi rerum maiores. Voluptate quam est. Ea sunt qui. Sed voluptatum quisquam. Ut provident odit. Illum incidunt vero. Corrupti dolorem minus. Reiciendis et ratione. Delectus eligendi cumque. Necessitatibus nam et. Eum ipsa aut. Repellat expedita error.
https://h-navi.jp/qa/questions/27603
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

まず、息子さんの支援について少し考えてみませんか。

>でも、やっぱり周りと比べできない事が多い
>そして、授業中も独り言や貧乏ゆすり
>手遊びがやめられない。。

独り言や貧乏ゆすり、手遊び…どうしてしてしまうのかな。
自分を落ち着かせるため?勉強が難しい?簡単すぎる?…
ほかにも考えられることがあるかもしれませんね。

その理由によってはやめさせられない場合もあると思います。
やめさせなほうがいいこともね。

周りと比べてできないことが多いから、グレーという診断なんですよね。
一筋縄ではいかないですよ。担任の先生に注意をされてもどうにもならない
ことがありますよ。そこは配慮してもらいましょう。

もうされているのかもしれませんが、担任の先生や支援の先生、管理職の先生、
コーディネーターの先生等も交えて、息子さんの支援についてしっかりとお話を
してみるといいかもしれません。
主治医にも意見をもらえるといいかもしれませんね。

ちなみにうちの子(アスペ&ADHD、高1)は高学年になって少しずつ落ち着いてきました。
でも今でも、特性バリバリの部分もありますよ。

いっぺんに全てを改善することは難しいです。今一番の問題行動は何なのか?
一番の困りごとから手を付けて、少しずつ、時間をかけて改善していきませんか。 ...続きを読む
In laudantium quo. Odio in maiores. Provident voluptas molestias. Rerum nisi et. Ut omnis eveniet. Illum occaecati unde. Explicabo rerum perferendis. Ipsa et omnis. In sit quos. Consequuntur iste sed. Suscipit maiores ullam. Nulla fugit mollitia. Optio tempore eum. Omnis ut velit. Blanditiis quidem eveniet. Culpa quis voluptatum. Nihil inventore dolorum. Occaecati impedit sit. Cupiditate dolorum non. Consectetur corrupti quasi. Laboriosam nesciunt hic. Vel atque optio. Laudantium vero ea. Autem magnam minus. Non quia voluptas. Incidunt non animi. Voluptatum iusto sed. Eligendi modi minima. Ad rerum eum. Et in ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
パッと見で何個あるのか?がすぐに分からないのかもしれません。 もしかして、ワーキングメモリーに難があるのかな?と思いました。 ↓下記のブロ...
29

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
どんな支援が必要なお子さんなのですか? 単に勉強(テストの成績)出来ないけど友達はいる、のび太君タイプなら、中学校も普通級と通級で、それな...
29

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
トイレが近いに関しては頻尿かもしれまんので、ストレスやそれ以外の原因があるかどうかの確認のため小児科受診が良いと思われます。なお、我が子は...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
先々の心配をするのは無理ないですが、分からないから悩むのだと思います。 今は進学先も就労も選択肢が多くあり、その時点で世の中の様子も変わっ...
25

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
家族全員がいっぱいいっぱいで、赤ちゃんにも影響出てきてるようなので、勉強はとりあえずやめませんか? 宿題のみとしてチャレンジはお休みする。...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」 「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、 言葉に詰まり...
17