質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小4の息子...授業へもあまりついていけず、...

小4の息子...授業へもあまりついていけず、
ノートの書取りが難しいようです。

そして授業だけではなく同学年のお友達と関係がうまくいっていない状況です。

喧嘩はたえず、息子の顔が載ってるプリントを数人の子から切り刻まれたとか、ごみと言われたとかを聞きます。

ですが、授業中などにイライラしたら息子が「ゴミ!」と言っていると担任の先生から言われました。


息子には自分が言われて嫌だった事を人に言うのは違うことは伝えましたが、度々起こる問題にどうサポートしたらいいのか分かりません。



担任の先生もあまり息子のことをいいように思っていないと感じているので、あまり協力も得られずこの先の事を考えとても不安です。

どうサポートしていけばいいのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/11/04 06:11
皆さま、お忙しい中回答していただき本当にありがとうございます。

私自身、相談できるところが今は少なく、私も限界がきたので、質問をさせていただきました。


皆さまの意見で背中を押していただき、又、私自身も対応を考えることができ、本当に感謝しております。


あれから息子の「ごみ」発言は今はなくなったと先生から聞き、安心しております。
まだまだ課題や問題はありますが、息子の笑顔が消えないように、息子をサポートしていけたらと思います!
回答いただき本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141172
こんにちは❢過去の質問も読みました。

お子様、発達障害や知的障害がある可能性がありませんか?

主様に今できる最善のことは、お子様に診断を受けさせることだと思います。

ご家族の反対で無理でもせめて児童相談所で知能検査はした方が良いかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/141172
不安なお気持ち、お察しします。

私だったら、プリントを数人の子に切り刻まれたこと、ゴミと言われた事など、1つ1つを問題視して、担任に相談するかも。。。

というのは、
お子さんがイライラした時の「ゴミ」発言って、
そもそもイライラしている原因が、
そういうゴミに絡む事で意地悪されたからであって、
うまく言葉で表現できないお子さんは、そこで「ゴミ!」と叫んでしまっているのでは?
というシチュエーションを想像したからです。

担任には、お子さんのためというニュアンスではなく、
わざと
「あなたのクラスには、プリントを切り刻んだり、ゴミと呼び合う子供達であふれているので、私も不安です。他のクラスや学校全体でもそうなのか、校長先生に聞いてみようと思います。」

と言ってみてはいかがですか。

あと、お話が本当なら、お子さん可哀想です。

言われて嫌な事を言うな、と教える前に、
「言われて嫌だったね」という事を、しつこいほど共感してあげて欲しいです。

あと私が世の中を見て感じるのは、
言われて嫌な事を言っちゃいけませんが、
言われて嫌な事を言ってくる人には、それなりに対抗してもいいと思います。

それはまだ年齢的に難しい事ですが、
少なくとも今のままだと、
言われた自分、お母さんに言っても言っちゃいけないと教えらる自分、言えない自分、、、と我慢が溜まる状況と思いました。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/141172
kittyさん

早速回答くださりありがとうございます。
おっしゃる通り診断はまだうけていません。

先日、通級での検査を受け結果待ちです。


学年が上がるにつれ、様々な問題がおこると共にできないことも多く、主人の長男に対する態度も努力が足りないと私は甘いと益々悪化していき、それのフォローと学校でのフォローに今は私の精神的な面もしんどくなっています。

児童相談所も行こうと思います。
お忙しい中回答頂きありがとうございました。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/141172
ゆきまる生活さん

回答ありがとうございます。
この質問を投稿した後、
息子の事を私自身が少しでも責めてしまった事を反省し、息子には言われて辛かった事を共感し、お母さんの宝物だと伝えました。

そして、今ゆきまる生活さんの回答を読んで、本当に自分が情けなくなりました。

息子が毎日そんな環境で必死で頑張っていながら、打ち明けてくれた事に対して、私が息子を責めてしまっては、息子の居場所がなくなりますね。


今日は別の用件で担任の先生から連絡があったので、プリントを切り刻まれたことを聞いてみると、その時は近くに校長先生がいらっしゃったようで、一緒に指導はしました。とだけ言っており、
ゴミの発言の事も聞いてみましたが、しばらく沈黙をされるなど、担任の先生の対応にも1学期から不信感が募っている状態です。


本当に腹ただしい事がたくさんありますが、授業中に息子が「ゴミ!」と叫ぶのは、周りのお友達も嫌な気分になるし、そんなことを言っていたら余計にお友達と仲良くできなくなる....と息子を正そうと気持ちがあせってしまいました。

息子の居場所がなくならないように、私は味方だと息子が安心できるように、私も頑張っていきます!
本当にありがとうございます! ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/141172
過去の質問も読ませていただきました。家族の理解が得られない中での息子さんへのサポート、大変だと思います。
男のお子さんですので、これから体力もついてきますし、自我も強くなってくるかと思います、お母さん一人で抱えるのは厳しくなってくるかと思われます。
今までに療育が受けられていないのは残念ですが、『児童としてサポートを受けられる期間』は限られています。思春期から将来の自立に向けて、受けられるサポートはどんどん受けていかれるのがいいと思います。

さしあたっての学校生活ですが、まず何とか学校を味方につけましょう。
味方というと難しいかもしれませんが、お子さんが一日の約1/3の時間を過ごす学校です、息子さんにとっても、回りのお子さんにとっても過ごしやすい場所にしたいものです。
担任の先生にとって、今の息子さんは残念ながら『困った子供』なのかもしれません。『困った子供』から『配慮の必要な子』へと、意識を変えてもらえるように働きかけていくことはできないでしょうか?まず担任の先生へ、担任の先生の反応が今一つなら校長先生へ、こちらからコミュニケーションをとって、何とか相談できる相手になってもらえるといいのですが…。
具体的に、『これがベスト』と言えるような魔法の方法は有りませんが、お母さんが息子さんの事を、腹を割って相談し、ベストな方法を一緒に考えてもらえるようにしていけたらと思います。
お子さんの学校は、普段の様子を参観することはできませんか?『ご迷惑をおかけして申し訳ない。』というスタンスで、『私も言い聞かせてはいるが効果がなく困っている、普段の様子を知りたいので。』という感じで一度相談されてみては?
参観が許可されなくても、その後に繋げていけるかもしれません。
回答にもならない回答ですみません、マーガレットさんと息子さんにとって、毎日が少しでも過ごしやすくなりますよう願っています。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/141172
はじめまして。発達障害の高3男子の母です。過去の記事も読ませていただきました。コメント失礼いたします。
マーガレットさん。一人でよく頑張っていますね。だれか、相談できる人は、いませんか?学校側の誰か一人でも味方に付けられるといいのですが・・。
担任や校長は、いまいちですね。
学校の支援コーディネーターさん、発達支援サポートセンターの方、誰か授業を参観したり、息子さんの困り感を客観的に評価出来る人がいると良いと思います。

授業についていけない・友達とコミニュケーションが取れない、息子さん、学校で精一杯頑張っているんだと思います。
もしかしたら、息子さんの居場所は、通常学級ではなく、支援学級の方が良いのかも知れません。発達検査を受けているんでしたよね?その結果を受けて、息子さんの安心して過ごせる環境を整えてあげることが一番良いと思います。精一杯頑張っているから、もうこれ以上頑張らなくても良いよ。と認めてあげて下さい。息子さんがつぶれる前に、環境を整えてあげて下さい。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。 睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。 私も息子さんのようにトイレに2回...
6

牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます

筋力が弱いです。牛乳が苦手で毎日残しています。ただ頑張って3口くらいは飲んでいるらしいです。。牛乳は200ミリリットルのストロー付きなので...
回答
筋力もそうですが、手先の不器用さもあるのではないでしょうか? 牛乳を一気に買って練習するのは、牛乳が苦手なお子さんには、ちょっと負担だと...
9

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
kanonさんこんにちは 娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、 ①支援学校の先生によ...
8

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
状況がわからないので的外れだったらスミマセン 娘ちゃんが支援級在籍なのでしたら、無理して交流学級で授業を受けさせずに支援級で丸一日授業を...
9

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
個人的には学校は多様性を学ぶ場でもあると思っているので、周りの方が『ハズレ』だと言っていた先生にあたったときもあまり気にしませんでした ...
8

近々受診予定

漢方の抑肝散を処方してもらうべきか否か。迷っています。昨年度に比べて。担任の先生は信用できそう。新学期早々鉛筆で友達に怪我を負わせてしまっ...
回答
抑肝散飲ませてました。 そうですね、あの独特の匂いや味の薬を頑張って飲んで、、を考えるとあまり効果は釣り合わないかな、と思います。 若...
19

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
G&Hさん、こんにちは。大阪市内の小学校に通う娘(小1・発達障がい)がいます。 娘は、算数に学習障害があるようで、通常学級での学習が難しく...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4