締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
始めて書き込みをします
始めて書き込みをします。現在、小3の息子がいます。
小1の頃から学校への行き渋りがあり、本人に理由を聞くと勉強や運動が嫌だから・・と様々な事への苦手意識が
強い子で、自己肯定感がとても低いです。注意力散漫なところ等気になるところが多々あり、先日クリニックでWISCを受けに行きました
汎性発達障害の可能性があり、ADHD(多動はなし)、アスペルガーと診断されました。
注意欠落障害では、と思っていましたが、アスペルガーもあると診断され、正直驚きました。
とてもマイペースで頑固なところがありますが、友達とトラブルになった事は今のところありません。
授業中はボーっとしている事が多いです。
色々な友達とも毎日遊び、学校の担任に相談した時は特に問題はないと言われましたが、周りに迷惑を掛けない分、発達障害がある事は気がつきにくいタイプの様です。
クリニックの先生からは、少人数、又は個人で教えてくれる塾の受講を勧められました。
発達障害の子向けの塾、家庭教師等の情報を調べましたが、価格が高くてとても通わせられないのが現状です。
成績を上げる事よりも、まずは苦手意識をなくしてもらうのが大切だと考え、子どもの個性に合わせた勉強法を得意とする学習塾の体験に行ってきました。子供たちの勢いに圧倒されましたが、本人は戸惑いながらも楽しかった様で、通いたい様です。
また、ネットで検索していたところ、発達障害の子には、くもんのような個別反復の学習が良い、という情報も見つけました。
1年生の頃から続けていたそろばんを辞めて(週3時間なので時間の両立は難しいと思っています。今までやっていた事が無駄になってしまう様で残念ですが、本人は算盤を辞める事を前向きにとらえている様です・・)、
1つめの塾に通わせようか、くもんの様な個々で勉強をする様な塾が良いのか迷っています。
そもそも集団で勉強する塾では不向きなのか、色々考えてしまって彼にとって何が一番良いのか分からなくなって
しまいました。長くなりましたが、アドバイスを頂けると助かります。
小1の頃から学校への行き渋りがあり、本人に理由を聞くと勉強や運動が嫌だから・・と様々な事への苦手意識が
強い子で、自己肯定感がとても低いです。注意力散漫なところ等気になるところが多々あり、先日クリニックでWISCを受けに行きました
汎性発達障害の可能性があり、ADHD(多動はなし)、アスペルガーと診断されました。
注意欠落障害では、と思っていましたが、アスペルガーもあると診断され、正直驚きました。
とてもマイペースで頑固なところがありますが、友達とトラブルになった事は今のところありません。
授業中はボーっとしている事が多いです。
色々な友達とも毎日遊び、学校の担任に相談した時は特に問題はないと言われましたが、周りに迷惑を掛けない分、発達障害がある事は気がつきにくいタイプの様です。
クリニックの先生からは、少人数、又は個人で教えてくれる塾の受講を勧められました。
発達障害の子向けの塾、家庭教師等の情報を調べましたが、価格が高くてとても通わせられないのが現状です。
成績を上げる事よりも、まずは苦手意識をなくしてもらうのが大切だと考え、子どもの個性に合わせた勉強法を得意とする学習塾の体験に行ってきました。子供たちの勢いに圧倒されましたが、本人は戸惑いながらも楽しかった様で、通いたい様です。
また、ネットで検索していたところ、発達障害の子には、くもんのような個別反復の学習が良い、という情報も見つけました。
1年生の頃から続けていたそろばんを辞めて(週3時間なので時間の両立は難しいと思っています。今までやっていた事が無駄になってしまう様で残念ですが、本人は算盤を辞める事を前向きにとらえている様です・・)、
1つめの塾に通わせようか、くもんの様な個々で勉強をする様な塾が良いのか迷っています。
そもそも集団で勉強する塾では不向きなのか、色々考えてしまって彼にとって何が一番良いのか分からなくなって
しまいました。長くなりましたが、アドバイスを頂けると助かります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
水玉るさん
アスペルガー、言葉のイメージ、もっていらっしゃったら、忘れてください。
いろんなタイプがいます。
たぶん、人の気持ちがわからずとっぴな行動、興味あることにすごい集中とか、そういうの思ってませんか?
なんとなく、指示が通りにくいようなことはないですか?
ぼーっとしてる。これは、たとえば、返事すべきとこで、返事しなかったり無反応にみえる。そういうこと、ないですか?
とりあえず、塾、いってくれそうなら、いってみましょう。まずはそこから。
本人に自信をつけてあげられたら、なんでもいいですよー。まだ、やめてないならそろばんを伸ばしてあげて、暗算や、珠算なら、まかせろ、くらいの自信がつけば、それもまたいいかな!とおといます。
アスペルガー、言葉のイメージ、もっていらっしゃったら、忘れてください。
いろんなタイプがいます。
たぶん、人の気持ちがわからずとっぴな行動、興味あることにすごい集中とか、そういうの思ってませんか?
なんとなく、指示が通りにくいようなことはないですか?
ぼーっとしてる。これは、たとえば、返事すべきとこで、返事しなかったり無反応にみえる。そういうこと、ないですか?
とりあえず、塾、いってくれそうなら、いってみましょう。まずはそこから。
本人に自信をつけてあげられたら、なんでもいいですよー。まだ、やめてないならそろばんを伸ばしてあげて、暗算や、珠算なら、まかせろ、くらいの自信がつけば、それもまたいいかな!とおといます。
うちの子もアスペルガーで小2から学校に行かなくなりました。
娘の場合、過敏性が強く、例えば授業中はみんなの喋る声、先生の声、飛行機の音などを全部同じレベルで拾ってしまうので、騒がしいクラスに入って先生がいっていることが分からなくなってしまったようです。
また完璧さへのこだわりがあり、勉強は「完璧にできなければいけない」と思っていました。
だけど、完璧さを追い求めるほど疲れていってしまい、かえってついていけなくなってしまったのです。
そして苦手な算数でみんなにからかわれ、学習するという行為自体を受け入れられなくなってしまいました。
苦手を克服するより、「これならだれにも負けない」というものを持っている方が本人の自信に結びつくと思います。
それがそろばんかもしれませんね。
得意なことが増えていく方が自己肯定感も伸びますし、学校に通い続ける力にもなると思います。
ADHDのあるということで、授業中ボーっとしているように見えるのはいろいろなことに気が回ってしまうからなんでしょうね。
でも集中力はすごいと思うので、自分が納得した勉強法ならとても伸びると思いますよ。
これから人間関係も難しくなっていくと思いますので、あまり負担をかけない程度にして、ぼんやりと休む時間も作ってあげて下さいね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
娘の場合、過敏性が強く、例えば授業中はみんなの喋る声、先生の声、飛行機の音などを全部同じレベルで拾ってしまうので、騒がしいクラスに入って先生がいっていることが分からなくなってしまったようです。
また完璧さへのこだわりがあり、勉強は「完璧にできなければいけない」と思っていました。
だけど、完璧さを追い求めるほど疲れていってしまい、かえってついていけなくなってしまったのです。
そして苦手な算数でみんなにからかわれ、学習するという行為自体を受け入れられなくなってしまいました。
苦手を克服するより、「これならだれにも負けない」というものを持っている方が本人の自信に結びつくと思います。
それがそろばんかもしれませんね。
得意なことが増えていく方が自己肯定感も伸びますし、学校に通い続ける力にもなると思います。
ADHDのあるということで、授業中ボーっとしているように見えるのはいろいろなことに気が回ってしまうからなんでしょうね。
でも集中力はすごいと思うので、自分が納得した勉強法ならとても伸びると思いますよ。
これから人間関係も難しくなっていくと思いますので、あまり負担をかけない程度にして、ぼんやりと休む時間も作ってあげて下さいね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
放課後デイで相談支援員として働いていた者です。
私がいた放デイは、まさに学習タイプの放デイでした。事業所によっては、PTやOT、STの先生も常勤でいらっしゃる所もありますので、より細やかな対応が出来るかと思います。
ただ放デイなので、下は小学1年から上は高校生と幅広い年代にまたがるので、同じ時間帯に同じ教室だと、お互いに気になってしまう事もあり、お子さんによっては勉強に集中できなくなってしまう方もいらっしゃいます。
私のいた放デイでは、他に公文やそろばんを習っているお子さんもいらっしゃいました。そろばんを続けていくのが苦痛であれば仕方ないかと思いますが、そうでなければ、そろばんを止めるのは勿体ないかなーと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私がいた放デイは、まさに学習タイプの放デイでした。事業所によっては、PTやOT、STの先生も常勤でいらっしゃる所もありますので、より細やかな対応が出来るかと思います。
ただ放デイなので、下は小学1年から上は高校生と幅広い年代にまたがるので、同じ時間帯に同じ教室だと、お互いに気になってしまう事もあり、お子さんによっては勉強に集中できなくなってしまう方もいらっしゃいます。
私のいた放デイでは、他に公文やそろばんを習っているお子さんもいらっしゃいました。そろばんを続けていくのが苦痛であれば仕方ないかと思いますが、そうでなければ、そろばんを止めるのは勿体ないかなーと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ヨーコさん
お嬢さんは2年生で学校に行かなくなっているのですね。苦手な事を回りからかわれるというのは、本当に
辛いですよね。
苦手な事を克服するよりも、得意な事を伸ばしてあげる事は大切ですよね。
本人とよく話し合って決めたいと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
お嬢さんは2年生で学校に行かなくなっているのですね。苦手な事を回りからかわれるというのは、本当に
辛いですよね。
苦手な事を克服するよりも、得意な事を伸ばしてあげる事は大切ですよね。
本人とよく話し合って決めたいと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
なな326さん
アドバイスありがとうございます。放課後デイサービスにも、色々なタイプのところがあるんですね。
放ディの子で算盤やくもんに通ってらっしゃる子も沢山いらっしゃると聞いて安心しました。
あまり発達障害があるからと、気負わずに、本人が前向きになれるように習い事についても
考えたいと思いました。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
アドバイスありがとうございます。放課後デイサービスにも、色々なタイプのところがあるんですね。
放ディの子で算盤やくもんに通ってらっしゃる子も沢山いらっしゃると聞いて安心しました。
あまり発達障害があるからと、気負わずに、本人が前向きになれるように習い事についても
考えたいと思いました。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ポコアポコさん
回答ありがとうございます。
放課後デイサービスで学習支援を行っているところもあるんですね。
通える場所にそういった施設がないか早速調べてみたいと思います。
そして発達障害の子の指導実績を確認する事は確かに大切ですよね。
塾もそこで教えていらっしゃる先生によっても内容が変わって来ますもんね。
家庭学習も色々試みてはいるものの、本人のやる気スイッチが入らずとにかく時間が物凄く掛かってしまい、
私もイライラしてしまう為、塾等、他の方の方が良いのかな・・・と思っています。
彼に合ったスタイルで教えてくれる様なところを色々探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
回答ありがとうございます。
放課後デイサービスで学習支援を行っているところもあるんですね。
通える場所にそういった施設がないか早速調べてみたいと思います。
そして発達障害の子の指導実績を確認する事は確かに大切ですよね。
塾もそこで教えていらっしゃる先生によっても内容が変わって来ますもんね。
家庭学習も色々試みてはいるものの、本人のやる気スイッチが入らずとにかく時間が物凄く掛かってしまい、
私もイライラしてしまう為、塾等、他の方の方が良いのかな・・・と思っています。
彼に合ったスタイルで教えてくれる様なところを色々探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
お兄ちゃんがデイに通うのが1番いいような気がします。
しかも送り届けてくれるし、無償ならなおさら。
娘さんがデイなのですね。勘違いしてまし...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
こんばんは
他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。
デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
こんばんは
コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7
はじめまして
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。
相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。
子供が何かの障害を持って生まれ...
9
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
ナビコさん
>>いつも回答をありがとうございます。
デイは平日は疲れるからいけない、土曜日なら行きたい、ということなので、なんとか土曜日...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
私がお子さんのチカラになれればと具体的な提案をしたところで
親のあなたが一度も取り入れず、不要とお考えのようなので、具体的な提案は省略して...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
おつかれさまで。
エビリファイをたまに飲んでも、効き目ないですよ。
2週間は毎日飲まないと。
相変わらず、お子さんへのダメ出し。
そり...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんばんは、
情報収集の熱意は大変素晴らしいと思います。
収集した情報のどの部分が必要になりそうか?の選びとりが難しいですよね。
社...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
こんばんは
就労場所にせよ、就労内容にせよ、それは持ってる手帳やらの種類よりもお子様のその時のスキルではないでしょうか?今の段階で希望した...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
こんにちは。
他の方も言われているとおり、お子さんのIQは通常範囲ですよ。
うちの息子は総合IQはお子さんより低いですが、ADHDだとわか...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
お義母さんが言いたいのは、文字通りの「小4の知識があればなんとかなる」ということではないと思います。
低学年の子の『将来』なんて誰にも分...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。
障がいがあると、大きくなっても手がかかります。
これは大きくなるほど取り巻...
13
普通級から支援級への転籍、いつ??小1の息子がいます
回答
タイミングが分からない、とありますが、
体調不良になってまで無理をさせてまで普通級にいさせる理由が分かりません。。。
支援級にいつでも転...
15
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
おしっこのタイミング、学校とあわせて、30回ですか?
朝や夜中以外はいつですか?
もしかしてやりたくないことの前後や途中ってことはないで...
24
息子の自己肯定感を上げ方が分からない
回答
自己肯定感は、褒められる自分じゃなくて、褒められるようなことをしなくても受け入れられる自分です。
自分が褒められるほどではないと感じてい...
39
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
先を考えすぎるお気持ちわかります。
私も自分の子がお子さんくらいの時そうでした。あれこれ考えて不安になりますよね。
少し肩の力を抜いて...
25