締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
4歳自閉症男児の母です
4歳 自閉症男児の母です。
今まで色々な方のお話を聞いてきた中で、「素直に周りの助けを受け入れられる子に育てたほうがいいよ」というのと、「この子が困らないように、生きやすいように、この子のことを理解してくれる人を増やす努力をしている」というのがとても印象的で、自分の子もできたらそのようにしたいと思って日々頑張っています。
実際まだ喋れないので憎たらしいことも言えないのもあるかもしれませんが、先生にも可愛がられ、私自身も周りの人に子供のことを把握してもらったり、理解者を増やす努力はしています。
みなさんは自分のお子さんに対して、「こうなってくれたらうれしいなぁ」とか、具体的に働きかけていることってありますか?
参考までに聞かせていただけたらありがたいです!
今まで色々な方のお話を聞いてきた中で、「素直に周りの助けを受け入れられる子に育てたほうがいいよ」というのと、「この子が困らないように、生きやすいように、この子のことを理解してくれる人を増やす努力をしている」というのがとても印象的で、自分の子もできたらそのようにしたいと思って日々頑張っています。
実際まだ喋れないので憎たらしいことも言えないのもあるかもしれませんが、先生にも可愛がられ、私自身も周りの人に子供のことを把握してもらったり、理解者を増やす努力はしています。
みなさんは自分のお子さんに対して、「こうなってくれたらうれしいなぁ」とか、具体的に働きかけていることってありますか?
参考までに聞かせていただけたらありがたいです!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペADHD、高1の息子がいます。うちも味方を作ることは大切にしてきました。
学校側が理解をしてくれなくて、二次障がいを起こして不登校になって…。
そんな苦しいときに出会った先生が「チーム○○(息子の名前)」というのを作ってくれて、たくさんの
支援をしてくれました。
今ではほとんどお会いすることはない方達なんだけれどね。たま~に会うとお話ししまくります(笑)。
その時の経験もあって、味方になってくれる人作りは今でも意識しますね。
あとは息子自身が「強くて優しい男になるっ!」と小さいころから言っていたので、そうなるように
サポートしてきたかな。途中で「強い=暴力」と勘違いをしていた時期もありましたが、どうにか「心の
強い男」という方向に誘導しました。
それと昨年、高校の見学をしたときに部活の見学もしたんです。その時に顧問の先生に「他人から好か
れる人間になりなさい」って言われたんですね。好きになってもらえれば、色々と教えてもらえるよって。
それからは「人に好かれる人間になる」ということも大切にしています。
ちなみに息子はその部活に入部しましたが、先輩たちにかわいがってもらっているようです。↑のような
先生から指導を受けている子だから、良い子達が多いみたいです。
最後になりましたが「めざせっ、納税者!」。立派に働いてくれ~って思っています。
アスペADHD、高1の息子がいます。うちも味方を作ることは大切にしてきました。
学校側が理解をしてくれなくて、二次障がいを起こして不登校になって…。
そんな苦しいときに出会った先生が「チーム○○(息子の名前)」というのを作ってくれて、たくさんの
支援をしてくれました。
今ではほとんどお会いすることはない方達なんだけれどね。たま~に会うとお話ししまくります(笑)。
その時の経験もあって、味方になってくれる人作りは今でも意識しますね。
あとは息子自身が「強くて優しい男になるっ!」と小さいころから言っていたので、そうなるように
サポートしてきたかな。途中で「強い=暴力」と勘違いをしていた時期もありましたが、どうにか「心の
強い男」という方向に誘導しました。
それと昨年、高校の見学をしたときに部活の見学もしたんです。その時に顧問の先生に「他人から好か
れる人間になりなさい」って言われたんですね。好きになってもらえれば、色々と教えてもらえるよって。
それからは「人に好かれる人間になる」ということも大切にしています。
ちなみに息子はその部活に入部しましたが、先輩たちにかわいがってもらっているようです。↑のような
先生から指導を受けている子だから、良い子達が多いみたいです。
最後になりましたが「めざせっ、納税者!」。立派に働いてくれ~って思っています。
ちぇぶ17さん。
素敵な育児をされてるんですね。なんか伝わってきます!すごーくがんばってる!!
毎日お疲れ様です。
うちにも同じように4歳の頃はほとんど喋れなかった小1の自閉症児がいます。三歳に自閉症の診断がおりて、その時から、いや、その前からずーっと思ってることは、幸せになってほしいということ。幸せを感じてほしい、僕は生きててよかった!うれしいな!楽しいなって思ってほしいということ。
そのためにしてることは、彼の好きを全力で応援します。トーマスが大好きだからしょっちゅう図書館通いでトーマス絵本を借りて何度も読んだり、牛乳パックでトーマスの仲間達を作ったり(100体は作ったなぁ)好きなシーンの絵を一緒に書いたり。
彼の要求は(トーマス書いてー、作ってー)、スケジュールでいつやるかを相談しカレンダーに書き込みます。口頭だけじゃなく、必ず目で見てわかるように伝えます。
今日はできないけど、いつならできるということが分かると、しつこく言ってくることもありません。
スケジュールのカレンダーと筆談用のメモは我が家の必須アイテムです。
好きなことを通して、コミュニケーションのスキルが上がってきて、今は子供とコミュニケーションとるのがすごく楽しいです(^∇^) ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
素敵な育児をされてるんですね。なんか伝わってきます!すごーくがんばってる!!
毎日お疲れ様です。
うちにも同じように4歳の頃はほとんど喋れなかった小1の自閉症児がいます。三歳に自閉症の診断がおりて、その時から、いや、その前からずーっと思ってることは、幸せになってほしいということ。幸せを感じてほしい、僕は生きててよかった!うれしいな!楽しいなって思ってほしいということ。
そのためにしてることは、彼の好きを全力で応援します。トーマスが大好きだからしょっちゅう図書館通いでトーマス絵本を借りて何度も読んだり、牛乳パックでトーマスの仲間達を作ったり(100体は作ったなぁ)好きなシーンの絵を一緒に書いたり。
彼の要求は(トーマス書いてー、作ってー)、スケジュールでいつやるかを相談しカレンダーに書き込みます。口頭だけじゃなく、必ず目で見てわかるように伝えます。
今日はできないけど、いつならできるということが分かると、しつこく言ってくることもありません。
スケジュールのカレンダーと筆談用のメモは我が家の必須アイテムです。
好きなことを通して、コミュニケーションのスキルが上がってきて、今は子供とコミュニケーションとるのがすごく楽しいです(^∇^) ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
お母さん、本当に頑張っておられるのですね。
うちの娘はアスペルガーで小2から不登校です。
人の気持ちに敏感でとても優しい子に育ってくれています。
その分、傷ついたり疲れたりすることも多いと思うので、自分の心や体のサインを感じ取って、必要なときは休むことができる子になってほしいです。
あとは、やっぱり「助けて!」をいえるようになってほしいですね。
助けを求めることができたら、必ず手を伸ばしてくれる人はいますから。
今のうちから娘を助けてくれる人の輪を作っていきたいと思っています。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
うちの娘はアスペルガーで小2から不登校です。
人の気持ちに敏感でとても優しい子に育ってくれています。
その分、傷ついたり疲れたりすることも多いと思うので、自分の心や体のサインを感じ取って、必要なときは休むことができる子になってほしいです。
あとは、やっぱり「助けて!」をいえるようになってほしいですね。
助けを求めることができたら、必ず手を伸ばしてくれる人はいますから。
今のうちから娘を助けてくれる人の輪を作っていきたいと思っています。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ホントハードル高い意見ですね。
うちの息子は、自己肯定感低すぎて他人や私が息子のすごいとこ伝えてもネガティブで伸ばしたあげようという母親の思いも届かず。
不登校の末、不登校専門中学校に繋がりました。そこで、先生が息子のいいとこ、できることが伸びる関わりやチャレンジをして成功体験いっぱいして自信がつきました。
反抗期の時自分と発達障害、そして将来をじっくり考えました。
そして高校に行ってます。
親がどんなにお膳立てしても本人が親の気持ちについていかない事もある。
うちの子は、人の誉め言葉を素直に受け止める事できるまでに随分かかりました。学校生活は、競争社会だし、比較もある。でもそうじゃなくてもいい道を選んだのも大きい。
中学校でこだわりも随分薄まりました。自然な感じに。
自然にそういう時期がくるのを待つのも1つだと思います。
小さい時は、余計なレール引こうとしたり、先回りして安全にと思ったり色々しました。
それは、結局親満足だけで子供のニーズに合ってないと学習したから。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
うちの息子は、自己肯定感低すぎて他人や私が息子のすごいとこ伝えてもネガティブで伸ばしたあげようという母親の思いも届かず。
不登校の末、不登校専門中学校に繋がりました。そこで、先生が息子のいいとこ、できることが伸びる関わりやチャレンジをして成功体験いっぱいして自信がつきました。
反抗期の時自分と発達障害、そして将来をじっくり考えました。
そして高校に行ってます。
親がどんなにお膳立てしても本人が親の気持ちについていかない事もある。
うちの子は、人の誉め言葉を素直に受け止める事できるまでに随分かかりました。学校生活は、競争社会だし、比較もある。でもそうじゃなくてもいい道を選んだのも大きい。
中学校でこだわりも随分薄まりました。自然な感じに。
自然にそういう時期がくるのを待つのも1つだと思います。
小さい時は、余計なレール引こうとしたり、先回りして安全にと思ったり色々しました。
それは、結局親満足だけで子供のニーズに合ってないと学習したから。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
うちの子は年中で加配もついています
回答
消防署の前をバスで通りすぎるだけ?それとも歩いて通る?消防署で話を聞いたり見学をする?
私なら徒歩でもバスでも通り過ぎるだけなら、行かせ...
10
放デイで児童指導員をしている者です
回答
当事者側からすると、どんなに辛い現実でも、『事前に』しっかりと伝えるべきでしたね
その段階で癇癪なら、まだより良いフォローとケアができたと...
8
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
毎日お疲れ様です。
うちの息子が2歳の時は下の子が0歳、週4の母子通園でクタクタだったので
お気持ちが少しわかります。
でも2歳児の母なん...
15
放課後等デイサービスについて先日放課後デイサービスの見学に行
回答
他に行けそうならそのデイは止めると思います。
デイには確かに色々なお子さんがおられます。見極めるのがむずかしい所ですね。
デイには各デイ...
2
自閉スペクトラム症、重度知的障害、4歳の子(男子)の母親です
回答
あぁー、確かに!うちも絵カード自体に興味を示さない時期ありました!
それなら絵カードはそのときが来るまでとっておいて、あとはひたすら叩い...
11
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
回答
我が家の息子(21)が、IQが上がっていったタイプです。
こちらの自治体はK式での判定になるのと、検査の結果の凸凹と日常の困り感次第ではI...
5
初めまして
回答
お返事拝見しました。
親御さんの復職が理由だったのですね。
幼稚園なのであれば、時短復帰される予定だったんでしょうか?
気になったのは、...
25
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
春なすさん、回答ありがとうございます。
確かに私の実家は高齢なので、中々サポートは期待出来ないかもしれません。ただ、義理母が保育士のため、...
10
知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発語はないけど、で
回答
お返事、拝見しました。
リスパダールは、精神を安定させる事を主に目的とした薬ですよね。
メラトベルは、入眠しやすくするためのものですよね...
5
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
軽度知的とありますが、知的の子の殆どが軽度になります、IQだけでは、判断できず、自閉症スペクトラムの場合は、凸凹があるので、何とも言えませ...
19
いつもお世話になっております
回答
りえさん、こんにちは。
色々ご苦労されているようですね。あれもこれもと思うところがあると思います。
まずは小児精神科、小児心療内科などで一...
13
4月から支援級に通っていますが、支援級の先生から書類をいただ
回答
〇〇「さん」という書き方においては、地域や学校でのルールなだけと考えて良いと思われます。
また、一度書かれた「様」を二重線で消され、「さん...
9
来年小学生になる自閉症の男の子がいます
回答
小学校の進路は決まっているのでしょうか。
支援学校ならば、トイレはある程度先生が手伝ってくれるので、大丈夫かと思いますが。
毎回言っても...
7
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
先生が「宿題は無理しないでいい」とおっしゃっているならば、
本人の状態を判断しながら「適量」を決めて、その量だけを
すればよいと思います。...
13
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
そちらの地域ではこんなに早く進路決定するのですか?こちらではこの時期に進路を決定する人はまれで、コロナのことがなくても、この時期はまだまだ...
33
ひさしぶりの投稿です☆下の子が生まれる前の数ヶ月間と、生まれ
回答
コキンさん、こんにちは🐱
二人育児、本当に大変ですよね💦
娘さんの癇癪も落ち着いて良かったですね。
恐らく娘さんなりに今の生活、つまり...
2
保育園で飲食拒否して困ってます
回答
こんにちは。
色々な方法を園に打診して、チャレンジしてみるしか方法はないですよね?
お母さんが食べる時に行く、食べさせに行く
食品の持ち...
3
以前も何度か質問しています
回答
悩みますねぇ。そのスコアだと。
DQが、もしかして良くても70ならIQは、確実もう少し下がりますよね。
わかりますよ。普段、1番側にいる母...
8