締め切りまで
13日
Q&A
- 園・学校関連
『将来、子どもにどうなって欲しいと思っていま...
『将来、子どもにどうなって欲しいと思っていますか?』と小学校1年生(支援級)の娘の担任の先生から聞かれました。
まだ6歳の娘。この先どこまでのことが出来るようになり、どこまでの社会性が身に付くのか想像もできず、具体的には答えられませんでしたが、ふと2つの事を思いました。
1つめは、『納税者になって欲しい』ということ。娘は2歳からたくさんの療育に通いました。
幼児期には週6日通っていた児童発達支援センターで、月に30万円以上の費用がかかっていました。でも、私が実際に払っていたのはごくわずか。大半は、公費でまかなって下さっていました。誰かが働いて納めてくれた税金で、娘はたくさんの療育を受けることができたのです。
見知らぬ方々に、たくさん助けてもらった分、いつの日か今度は、娘が困っている誰かの役に立って欲しいのです。ほんの少しでも、税金を納めることが出来たら、きっと助けが必要な誰かの役に立てるはず❕そんな日が来ると良いなと思います。
もう一つは、『生まれてきてよかったな』と思ってほしいと言うこと。10年後か20年後か死ぬ直前になってでもいいから、娘が『色々大変だったけど、私、生まれてきて良かったな』と思って欲しい。
きっとこれから、想像もできないほどの苦労や辛さを味わっていくのだと思いますが、それでも生きるのって楽しいな、幸せだなと思って欲しい。そう思ってもらえるよう、私達家族が出来るサポートは何でもやってあげたいし、いつでも帰ってこられる安心できる場所でいたいなと思います。
みなさんは、将来お子さんにどうなって欲しいですか?
この質問への回答
義務教育の頃は
ただただ生き抜いてほしい
命だけは守りたいと思っていました。
大学生になった今は
いつかは自立して
出来れば理解しあえる相手と出会えたらな
と願ってしまいます。
そんな欲が出てきたということは
それだけ彼が成長しているからかもしれません。
中学まではとてもこんなこと考えられなかったんですけど。
私も辛いことがあっても、いつでも帰ってきて笑って吹き飛ばせられる場所でありたいと思っています。
そのためにも健康でありたいですね。
ただただ生き抜いてほしい
命だけは守りたいと思っていました。
大学生になった今は
いつかは自立して
出来れば理解しあえる相手と出会えたらな
と願ってしまいます。
そんな欲が出てきたということは
それだけ彼が成長しているからかもしれません。
中学まではとてもこんなこと考えられなかったんですけど。
私も辛いことがあっても、いつでも帰ってきて笑って吹き飛ばせられる場所でありたいと思っています。
そのためにも健康でありたいですね。
笑って生きていてほしいと思います。
納税者、にはなかなかなれないかもしれませんが、彼が笑って生きられる世の中は、きっと誰にとっても優しい良い世の中に違いないと信じています。
税金のおかげで、たくさんの療育を受けさせていただいている、という思い、とても分かります。
私もお金の面ではなかなか世間様にご恩返しが出来そうもないので、困っている人を見たら、できるだけ手を差し伸べたいと思っています。
助けてもらっている立場で、人を助けているヒマがあったら努力して自分への援助を減らせ、と言われたらそれまでですが💦
返したい、と日々思っているのは事実で。
お金というものは返せなくても、一日一善、それが回り回って息子の笑顔につながると信じて、これからも日々手のひらに収まるだけの、小さなご恩返しをし続けたいと思います。
それとは別に、お子さんにどうなってもらいたいですか?将来の夢は?七夕の短冊を書きましょう、といった、当たり前の質問や課題が時々悲しくなる時があります。
言葉が出ていない息子の夢や短冊の願いは全く分からないのでいつも私が代筆するのですが、こんな事を本当に息子は考えているのかな…と書きながらモヤモヤしてしまって…。
冒頭の質問文も、なにを言っても構わないなら「障害者は何かと大変そうなので可能な限り普通になってもらいたいです」という事もできます。
けれど、そんな事を言っても先生を困らせるだけなので、「分相応な」答えをする。本当の願いなんて叶わないでしょう?なんだか心が弱っているときはネガティヴ思考で悪意のない質問に対して勝手に凹んでそんな気分にさせられたりします。
こういう学校や園から当たり前のように寄せられる質問って残酷だな、ってたまに思います。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
ふんわりさんへ。
ふんわりさんの母としてのお子さんへの気持ちがすごく伝わってきました。
私は、ふんわりさんよりもっと大きい子どもたちがいるのですが、具体的に聞かれるとう~んと迷ってすぐに答えられないと思いました。情けないですね。
中3の次男が、なりたいものを見つけて今それに向かって少しずつだけど勉強を始めました。まずは、高校に合格することが第一目標です。今は、家族でそれを応援していきます。
ごめんなさい。質問の答えにはなっていませんが、担任の先生に聞かれて答えたふんわりさんと、小1の児童の保護者に質問した担任の先生に敬意を…。私、支援級の担任ですが、思っていても聞いていないです。大切なことなのに。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
こんばんは
同じく支援級1年の息子がいます。
勉強が好きみたいなので
高校大学へ進学して
興味ある研究をして技術職員として
働いてほしいなと思っています。
本人も大学に行って研究したいと言っているので応援したいです。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
ふんわりさん、こんばんは
将来はなかなか想像難しいですけど、息子が『自分の事が好き』と言える人生を送って欲しいなぁと思います☺️
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
とっても素晴らしいと思いました!
私も税金を納める目的は困ってる人を助ける為に遣って欲しいと思ってました。
今、私も息子も皆さんが頑張って働いて納めた大切な税金に頼って生きてます。
なので息子には感謝の気持ちと
自分が生きてるのは命を貰って生きていると言う事を忘れてはいけないこと
人は人間中心で考える事が多いが人は自然の一部であり自然の力なしでは息を吸う事も出来ないと言う事を忘れないことなどを教えてます。
生きると言う事は辛い事や苦しい事いっぱいあるからこそ、たまにある喜びが何倍にも感じるんだと言っています。
息子には自分らしさを忘れず大切にして生きて欲しいと思ってます。
そして役に立てる人になって欲しいです。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
皆さん、お子さんの障害と、どのように向き合われたのか教えて下
さい。2歳半の女の子がいます。言葉は少し出ますが単語数個です。2歳検診と保育園から発達相談を勧められ行ってきたところ、はっきりとは言われませんでしたが発達障害を意図する内容のことを言われました。私達夫婦は言葉が遅いだけで育てにくさも感じておらず、全く気付いていませんでした。その為、突然突きつけられた発達障害という言葉に心がついて行けません。調べていると知的障害もありそうです。大事な自分の子供が幸せになれるのか、不安で毎日涙が止まりません。でも子供のために早く受け止めて前向きに向き合っていかなければいけないんだと思うんです。皆さん、どのようにお子さんの障害と向き合われたのか教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
回答
まあまあさん
厳しい診断を受け止められてきたんですね。
私も車でよく泣いています^^;
本当に早く気づけたことは良かったと思っていて、真剣...
18
3歳半の自閉症スペクトラムの子供がいます
療育にも週の半分通っています。保育園では加配もついてます。夫はとても協力的です。恵まれている部分があることは承知してます。でも、、会話にならずトンチンカンな事を言ったり、保育園では全く集団に参加しない様子に触れる度に悲観的な気持ち、将来への不安、受け入れられない自分への否定の気持ちで涙が止まりません。毎日が苦しいです。まだ来ぬ未来が怖いのです。明るい未来を想像できないのです。比べない、焦らない、期待しないを意識してみても苦しさは変わりません。自分のこの思考を変えたい。強くなりたい。どうしたら前向きになれますか。
回答
みなさんおっしゃっているように、比べてしまうのも、期待してしまうのも、あせるのも、親であれば、当たり前だと思うので、そんなに自分を否定する...
13
特別支援学校高等部に行けないということを先日聞いたばかりで、
困惑している中2の母です。息子は注意欠陥のADD。自閉症ですが、知的障害はなく、療育手帳は持っていません。そのためわが地域では支援学校に入れないそうです。今後どうしたらいいのか悩んでいます。1.通信高校定型発達のお子さんが大半だと思うので、わが子のように一斉指示が通らず、困っても人に聞くことすらできない社会性に乏しい子が果たして行けるのかとても不安です。電車も一人で乗せるのは不安です。予想外のこともたくさん起きます。小学校低学年からずっと支援級でやってきたので、支援員なしでやっていけるのか、不安です。2.特別支援学校ア知的発達の遅滞があり、他人との意思疎通が困難で日常生活を営むのに頻繁に援助を必要とする程度のものイ知的発達の遅滞の程度が前号に掲げる程度に達しないもののうち、社会生活への適応が著しく困難なもの上記が条件だそうですがいわゆるわが子みたいな子はイにあたるのではないのでしょうか。診断書を書いてもらって、行かせることは実際可能なのでしょうか。皆さんにお聞きしたいのは、1.通信高校へ支援級でやってきたような子供でもやっていけるのか2.上記の条件イというのは、どういう状態を指すのかです。ご存知の方おられましたら、ぜひぜひアドバイスをお願いしますm(__)m
回答
凹凸2号さん、こんばんは。
息子さんは、知能指数はどれくらいなのでしょう。
今は、障害児か増えているので、知的にに障害がないと入れない。...
5
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ
たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??
回答
何歳までがしんどかった…。
障害があってもなくても、子育てってしんどくなる時は誰にでもあると思います。
私も、しんどかった時はありますが、...
11
他の子と比べずに、以前よりできるようになったところをみてあげ
て。ゆっくりでも成長しているから、そこをみてほめてあげて。と、まわりの方はいってくれます、その点わかってはいるつもりです。でもやっぱり、保育園の送り迎えやママ友の集まりなど、本当に惨めな気持ちになります。今日の出来事を楽しそうに話しているお子さん、それを嬉しそうにきいているお母さん。3歳2ヶ月の息子はいまだに一語がいくつか出るだけ、意思疎通も少ししかできません。孤独な気持ちです。療育も頑張っています。でも何でうちだけこんな目にあうのか、他の人が羨ましくて仕方ない気持ちが常に湧き上がってしまいます。皆様はこんな気持ちにならないのでしょうか、この気持ちにどう折り合いをつけていけばいいのでしょうか?乱文をお許しください。
回答
たけるんのママ様
私の性格をあてられたようでハッとさせられました。
いままでは他人は他人、自分は自分と考えるようつとめて生きてきたはずなの...
19
私の息子は4歳半
ASDと軽度知的障害です。言葉は4歳頃から出始めてきて、今はどこで覚えたの?っていう言葉を発したりして成長に驚いています。自分の子供が、障害児だとは頭では理解してます。保育園と週に1回、母子通所型の発達支援センターに通い、月に1回OTとSTに通っています。フルタイムの仕事をしてるので、たまに疲れてくると時々この子が、定形発達だったら・・・と、思い泣いてしまいます。子供が2人いる友達がどちらも健常児だったりすると、羨ましくて自分の妬ましい気持ちがみっともなく、子供は何一つ悪くない、こういう風に産んでゴメンネ、と、思い泣いてしまいます。勿論、子供はカワイイし、行動に笑ってしまう事も沢山あります。ただ、お遊戯会などで他の子と同じように踊らなく、衣装も絶対に着たがらず・・保育園の先生は踊らなくても息子が楽しそうだからオッケイです!去年よりは成長してます!と、言ってくださいますが、母の私は、他の子と断然の差をまざまざと見せつけられて、顔は笑顔ですが心では号泣してます。皆さんは心の切替は、どのようにしてますか?自分の心の折合いは、どのようにつけてますか?分かりにくい漠然とした質問でスミマセン。
回答
お遊戯会や運動会などのイベントは、定型をお持ちの親御さんにとっては
楽しく、更に活躍されるお子さんだと、親御さんも堂々としておられ(笑)
...
11
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい
てマンションなので下の住人から苦情がきていて先日、とうとう朝待ち伏せされて懇々と息子も「床をドンドン蹴るな」とお叱りをうけました。謝罪はしましたが正直、集合時間になると毎朝学校に行かないと言うのでこちらもどうしていいかわかりません。大泣きして「行かない、学校はストレスが溜まる」といい途中で輪の中に外れてしまったり、一緒に登校できず車で送って行ったり対応に追われて心身ともに疲れ切ってしまいました。学校後に放デイにも通っていますが、事業所の壁も暴れて蹴って穴をあけてしまいました。家にいても癇癪は頻繁に起こるので、家で24時間みるのは不可能です。主治医に相談したら薬を倍に増やして、夜中のパニックや癇癪は睡眠導入剤で様子を見ようと言われましたが、病院でも暴れてしまい、飛び出そうとするので身体拘束をされ「この様子だとお家で見るのは無理だと思うので入院治療をしましょう」と提案されました。正直なところ仕事もできなくなるのは困るので、不登校になったらもう自分では育ててないと思っています。離婚した相手側に引き渡すか児相に保護してもらう等を検討しています。家の壁にも数箇所、暴れて穴もあき騒音の苦情も何十回もきていて、このまま登校しぶりが続くようであれば生活できません。何度も頑張ろうと自分を奮い立たせてきましたが、もう気力がなくなってしまいました。何かアドレスいただけたら幸いです。
回答
まずは、児童相談所に相談を。
保護ってなかなかしてもらえないんですよ。
警察が介入する事件でもないと。と言われたりして。
デイに預けても...
9
はじめまして
小学二年生の男の子がいるのですが、私が大病をして昨年子供のことがあまりできませんでした。将来がとても心配です。早いと言われるかもですが、中学受験をして落ち着けたらと思うのですが、いつからそのようなことは対策しましたか?個別の塾に来年、再来年のうちに通えたらいいなと思ってます。うちの子は、どちらかと言うと、いじめられやすく、傷つきやすいです。発達障害があるのでは、と思います。目を合わせるのが苦手だったり、自分の意見を言ったり、理解力が苦手です。はじめは、悪くないのに、最後には、子が悪くなることも多いように感じます。勉強は、好きなようで、今のところ問題なくこなしています。先輩ママさん、パパさんの助言頂けたら幸いです。
回答
シフォンケーキさん
コメントありがとうございます。
的確な導きの例ありがとうがざいます。
息子は、純粋な一方、文句もすごいので、わか...
17
3歳息子を殺してしまいそうで怖くて頭がいっぱいでどうすればこ
の今を乗り越えられるか分からず、ママ友さんと笑顔でランチして帰り道も今の家でも泣いてしまいます。泣かずに笑顔で過ごす方法を忘れてしまったみたいです。実家に三連休、息子と2人で帰ってたんですが、息子のいたずらが酷すぎて最後は母も父もため息しかしてくれなくなりました。例実家の猫のトイレの砂を食べる。壁紙をはがす。しょうゆ差しを降ってこぼす。三角コーナーからゴミに食べる。外を勝手に出て庭の花や草、枝を食べる。生のキノコを冷蔵庫から出して食べる。生のジャガイモ、ブロッコリーを食べる。父の大事なジャケットを床に引きずる。コーヒー豆を床にばらまく。最後は針のむしろの実家の中にいられなくて、帰りまでの一時間半息子を車に乗せて2人で閉じこもっていた感じです。私達の味方が家にも実家にもどこにもいないなら、息子のいたずらをガムテープで手足を縛って止めよう、それしかないんだ。ってつぶやきながら帰ってきました。早く何かしないと息子か私が死ぬかもなあって思いながら、ショートステイの計画もヘルパーの計画も市役所で手続きが1カ月止まったままです。どこまで進んでいるのか?と聞いても『事業所さんがなかなか電話に出なくて、、、』の一言。本当にここ最近、ちょっとやばい。どうしたらいいんだろう。
回答
障害児の入所施設に、一時いれてはどうですか?
ある程度の期間、離れるのもよいと思います。お近くだけでなく、全国で探すとあるのではないかとお...
30
思いっきり愚痴のはきだしです
四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害と先行きも暗く考えてしまう。保育園のお遊戯で一人だけ帽子をかぶらずワンテンポ遅れた行動で踊る姿に「あーあ、やっぱり」と悲しくなるダメな母親です。成長した部分を肯定しなきゃと思いながら周りと比べてしまう。保育園、療育のおかげで、ある程度会話ができるようになった、トイレ日中はたまに失敗あるが布パンツで過ごせてる、夜のおもらしもめったになくなった。。。以前より事前の言い聞かせで癇癪せずできるようになったなど。。。DQも以前より微妙にあがりほぼボーダーライン。子どもと離れるため、保育園に入れるためブランクあるパートを始め自分のできなさにもいやになり、仕事のある日は五時起き、夜なかなか寝ず朝の寝起きの悪さのある子どもにイライラ。。。もうやだなあ、普通の子がよかった。出生前診断で受けたNIPT意味ないよ、自閉症はわからない。知的障害もわからない。車を運転しながら子供に怒鳴ってしまう。ママ疲れたよ、休ませて自分の要求ばかり言わないで。。。こんな子に産んでごめんなさい。高度不妊治療してまで子供望まなければよかった。産んだら責任とらなければ。。。頭がぐちゃぐちゃ。お湯沸かしてたのに忘れていてお湯が蒸発してた危ない。夫は帰りが遅い、朝も全部準備は私だ。助けてくれてるのは週末のデイ。送迎もしてくれる。子供は喜んで出かける。先生方に感謝。もう少しで子供が帰ってくる。今夜は用事で夫は夜中帰宅だ。すみません、はきださせていただきました。
回答
銀猫さん、ありがとうございます。
うん、送迎付きデイありがたいですよね!
息抜きや家事が落ち着いてできるので親も助かり、子供がデイを気に...
24
最近気軽に発達障害を疑うお母さんが増えてる気がします
普通の子の発達段階を理解せず、ちょっとしたネットの情報で過剰に心配し、発達障害を疑い病院や相談や施設に行くのは本当に発達障害を持つ子供達や母親の妨げになってるのではと思います。施設や病院や発達検査が予約がいっぱいで取れない状況って…そんなにたくさん障害を抱えている子供が多いのでしょうか?私は大学で発達段階を学び、普通の子と自閉症スペクトラムの子と関わったり、息子の様子が周りと明らかに違うとかで発達障害を疑いました。中度や重度の発達障害を持つお母さんや子供達は本当に困ってます。軽症または何ともないけど心配だから救急車呼ぶレベルと同じだと思いました。この様に感じるのは私だけでしょうか。
回答
施設や病院で検査予約する人が気軽に発達障害を疑ってるとは思えないです。みんながみんな発達を学ぶ大学へ行くわけではないし、本を読んだり保健セ...
23