質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2人姉弟の姉が自閉で弟は定型発達なんですけれ...

2012/09/24 21:04
2
2人姉弟の姉が自閉で弟は定型発達なんですけれども、
いつも家では一つ一つの指示とかを細かく具体的にしているためか、
園で弟も、一つ一つの指示を聞かないと困ってしまうらしいです。
そして園の先生も、「年中にもなって、自分で考えて行動や判断しなくていいんですか?」と。私としては、別にその機会を家庭で奪っているわっけではないんですけれども、なんとなく嫌な気持ちになりました・・・。
非定型の子と定型の子ってとってもハードルがあるように感じてしまいました。

兄弟でなんらかの障がいをもったお子さまとそうでないお子さまをもたれた方は、どのように子育てとかしてらっしゃるんでしょうか・・。

呼びかけもなるべくならその子に合わせたものにしたほうがいいんでしょうけれども・・。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/321
退会済みさん
2012/09/25 20:50
はじめまして。
二人娘がおりまして、6歳になる軽度自閉症の姉と3歳になる妹です。
現在米国に滞在しております。

妹は定型ですので、発語の発達もよく、家では日本語を、幼稚園では英語を話すようにしていますが、英語の方が好きな妹は、姉にも英語で話しかけようとしてしまいます。
しかし、英語より日本語が優位は姉は、妹との関わりが好きでないらしく、妹がたくさん話すようになってからあまり一緒に遊ぼうとしなくなってしまいました。

少し話しがずれてしまいましたが
家庭ではどうしても、姉中心の生活になりがちです。
ただの兄妹喧嘩と思えるおもちゃの取り合いでさえ、妹を我慢させて姉が落ち着くためにおもちゃを渡してしまうこともあります。
ですから、それぞれにどう愛情をかけ、どう育てていくかは、今後も試行錯誤していかねばならないと思います。

少し上からになってしまうかもしれませんが、NAO@さんの質問を見て感じたことは、弟さんはもしかしたら分かっているのにわざと「聞かない」ようにしているのかもしれません。赤ちゃんかえりとまではいかないかもしれませんが、「指示をしてもらう」ということが、「構ってもらえる」と同意に感じられてしまっているのではないでしょうか。
もしかしたら、弟さんは僕もかまってーと思っているのかもしれません。自立できた時にたくさん褒めてあげるなどしてみてはいかがでしょうか。
もし質問の意図とずれていたら申し訳ございません。
https://h-navi.jp/qa/questions/321
Mammyさん
2012/09/26 17:33
はじめまして。
ご兄弟がいらっしゃるお母さまは必ず悩む壁でもあると思いますが
私個人的には、定型非定型など関係なく
いいことをしたら褒める
よくないことをしたら叱る
できることをどんどん任せていく
を徹底すればいいと思います。

これは障害の有無など関係ありません。
子ども一人一人をしっかりと見て
年齢相応だ、とか、まだこれは早い、とかではなく
今までその子ができなかったことができたら褒めてあげる、とか
できそうなことはどんどんやらせてあげるとか
そういったことだけ気をつけていけばいいのではないでしょうか。

正直、その園の先生のお言葉にびっくりなので
そのような冷たい先生のお言葉は気になされなくていいと思います。

子ども一人ひとりに成長のスピードもあります。課題もあります。いいところもあります。

誰かと比べるでなく、一人ひとりを見てあげてくださいね。 ...続きを読む
Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学一年生、ASD診断済み、ADHDの特性もある男の子

田中ビネ84。支援級に通っています。宿題は毎日B一枚とA4一枚くらいの量がでます。手先が不器用なので、書く事を怒って嫌がりますが、何とかこ...
回答
>働き出したら多分遅刻、無断欠勤(忘れて)をすると思います。 学力なんかより、遅刻しない・無断欠勤しない・ことのほうが、重要です。(挨拶も...
13

初めて質問させてもらいます

長文ですが、よろしくお願いします。4歳の自閉症スペクトラム疑いで、幼稚園(4月から年中)週1療育を並行して行っています。また、4月から月2...
回答
子どもの進路、悩みますよね。 私も随分と悩みました。 年少児は地域の幼稚園に通い、年中、年長の2年間は療育園に通わせました。同じくバス通園...
8

今月自閉症スペクトラムと精神発達遅滞と診断されたばかりの3歳

の息子の母です。診断前にもこちらで気持ちを吐き出させて頂きました。今日は夫と実母について相談させてください。夫は私が子供の1歳の頃から心配...
回答
私の小学1年生の息子も4才で自閉症スペクトラムと診断をされて、言葉も遅かったので月に1度で言語療法に(月に2度が良かったらしいけど、予約が...
7

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
ゆりさん お子さんの他害の件では、お辛い思いをされましたね😢 以前、知的障害児施設で指導員をしていました。自分が勤務しているときに、児童...
22

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
色々教えていただきありがとうございます。 ●お子さんについて(大前提) わがままで自分勝手なのはすぐには直らないかもしれませんが、ご両親...
13

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
3、4年生の担任ですが、1,2年生と違って、ちょっと指導力に問題のある先生、新任の先生などが担当することが多かったです。うちもある意味「は...
7

我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ

ています。学校のテストで間違えたことを自覚していたり、一問でも×がついていたり100点をとれなかったテストは、返す時に受け取りにいかないよ...
回答
直して100点にしたら受け取れる=<最終的には100点じゃなきゃ駄目>と強化になるかと思います^^; そもそもテストって何のためにするの...
17

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
本人、希望の学校は具体的に決まってるんですか? わたしはかえっていいとおもいます。 望んでいない場所にいっての不適応が、もしとても悪い形...
7

どうしよう、、、ASD当事者です

ストレスで、自慰行為を毎日してしまうのですが、やりすぎると性の善し悪しがわからなくなって犯罪をするかもだからやめとけ。と先生に言われてやめ...
回答
信頼できる大人に相談だ。 ときたま十代の当事者の子どもが利用しようとして現れますが。 当事者利用可能の場所と銘打たれてますがここの利用者...
3

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
余談です。 放課後子ども教室(解放型の学童みたいなもの)でパートしている方にききましたが めちゃくちゃカオスで ヤンチャな子がいると、...
7

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
習い事は、集団なら先生の指示に従えないと無理です。 個別なら、特性の話をしてそれでも受けてくれるなら良いかと。 でも、まだそういう時期では...
6

お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい

らっしゃいますか?どんな感じで両立されていましたか?もうすぐ3歳と1歳になる子がいます。上の子が自閉症です。軽度から中度の境目の知的障害も...
回答
正社員なら、介護休暇とか使えるはず。 または、時短勤務とかリモートワークとか。 育休を取得しているのですよね それなら、復帰しないで転職...
13