締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小学生の息子がいます
退会済みさん
小学生の息子がいます。高機能自閉症、アスペルガーです。
以前携帯電話の持ち込みについてご相談させて頂いた者です。(先ほどお返事しました。遅れてすみません)
今日はお友だちとの関わりについて。
息子は小さいころからこだわりが強く、典型的な高機能自閉症、といった感じなのですが、責任感が異様に強く、しばしばそれがお友だちに強くあたってしまうことがあります。
例えば幼稚園の時も、先生の指示に従わない子がいると「ダメだよ!なにしてるんだよ!はやくしろよ!」と、比較的乱暴な言葉でお友だちを叱咤してしまいます。
幼稚園の頃であれば、他の親御さんからも、「お宅のお子さんはしっかり者ですね」と、少々皮肉っぽくも、まだ気にならない程度に言われており、また、お友だちも差して息子を嫌うなどが無かったのですが
先日お友だちを家に招いた時、息子のお友だちへの命令口調が以前より激しくなっているようで、とても驚きました。例えばおやつを食べる時にいただきますをしない子がいると「なんでだよ!ちゃんとしろよ!」といきなり怒りだします。お友だちからすると息子が何で怒っているのかさっぱり分からなくて、いただきますを言わなかったことに腹が立ったのだと気がついた私から、「そうだね、いただきます、言おうね。」と、お友だちにやんわりと伝えました。
いつもこの調子で学校で命令していたら、そのうち他の子から嫌われたり、ウザがられてしまわないかと、心底心配です。息子が悪気があって言っているのではなく、良かれと思っていっているのだと分かるので、こちらも対応に困ります。
治し方、と言うのも変かもしれませんか、何かいい方法はありませんか?
以前携帯電話の持ち込みについてご相談させて頂いた者です。(先ほどお返事しました。遅れてすみません)
今日はお友だちとの関わりについて。
息子は小さいころからこだわりが強く、典型的な高機能自閉症、といった感じなのですが、責任感が異様に強く、しばしばそれがお友だちに強くあたってしまうことがあります。
例えば幼稚園の時も、先生の指示に従わない子がいると「ダメだよ!なにしてるんだよ!はやくしろよ!」と、比較的乱暴な言葉でお友だちを叱咤してしまいます。
幼稚園の頃であれば、他の親御さんからも、「お宅のお子さんはしっかり者ですね」と、少々皮肉っぽくも、まだ気にならない程度に言われており、また、お友だちも差して息子を嫌うなどが無かったのですが
先日お友だちを家に招いた時、息子のお友だちへの命令口調が以前より激しくなっているようで、とても驚きました。例えばおやつを食べる時にいただきますをしない子がいると「なんでだよ!ちゃんとしろよ!」といきなり怒りだします。お友だちからすると息子が何で怒っているのかさっぱり分からなくて、いただきますを言わなかったことに腹が立ったのだと気がついた私から、「そうだね、いただきます、言おうね。」と、お友だちにやんわりと伝えました。
いつもこの調子で学校で命令していたら、そのうち他の子から嫌われたり、ウザがられてしまわないかと、心底心配です。息子が悪気があって言っているのではなく、良かれと思っていっているのだと分かるので、こちらも対応に困ります。
治し方、と言うのも変かもしれませんか、何かいい方法はありませんか?
この質問への回答
アメリカ心理学会が企画した本があります。
イラスト版子どもの認知行動療法②
だいじょうぶ自分でできる怒りの消火法ワークブック
2008年度ママのチョイス賞図書部門
ペアレンティング・自己改善書金賞
なかなかのワークブックで
自分を怒らせているのは、なんてことない自分なんだと自分で気づいていく心の旅をする本です。
このシリーズは6~12歳を対象としています。
よかったら試して見て下さいね。
内田麟太郎の「ごめんねともだち」「ともだちくるかな」などのともだちシリーズもなかなかです。
友だちの気持ちを考えることができる内容になっていて
うちの子にはすご~く役に立ちました。
イラスト版子どもの認知行動療法②
だいじょうぶ自分でできる怒りの消火法ワークブック
2008年度ママのチョイス賞図書部門
ペアレンティング・自己改善書金賞
なかなかのワークブックで
自分を怒らせているのは、なんてことない自分なんだと自分で気づいていく心の旅をする本です。
このシリーズは6~12歳を対象としています。
よかったら試して見て下さいね。
内田麟太郎の「ごめんねともだち」「ともだちくるかな」などのともだちシリーズもなかなかです。
友だちの気持ちを考えることができる内容になっていて
うちの子にはすご~く役に立ちました。
星のかけらさん
ワークブックオススメ頂きまして、誠にありがとうございます。是非参考にさせて頂きたくおもいます。
まさか本でそのように役立つものがあるなど、全く思いつきもしませんでした。自分一人で何か教育方法を変えていったりしなければいけないのかと思っておりましたので、本を知れただけでもとても心の救いになります。さっそく買ってみようと思います。
使い方が分からない場合などはまたお伺いすることもあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いいたします。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ワークブックオススメ頂きまして、誠にありがとうございます。是非参考にさせて頂きたくおもいます。
まさか本でそのように役立つものがあるなど、全く思いつきもしませんでした。自分一人で何か教育方法を変えていったりしなければいけないのかと思っておりましたので、本を知れただけでもとても心の救いになります。さっそく買ってみようと思います。
使い方が分からない場合などはまたお伺いすることもあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いいたします。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めまして
回答
重複するような気がしますが、そのままあげます。
放課後デイサービスについては、高機能の子を多く受け入れているところ、を探すことになると思い...
22
小3女児
回答
でんでん虫さん
娘さんもでんでん虫さんもつらいですね。
私と息子はアトピーではないのですが。
私は、過去に2年以上、カンジタ膣炎の再発を...
5
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
この投稿を見て、地域格差は大きいのだなと感じました。
グレーゾーンの4歳娘を育てながら、教育委員会の施設で働いています。(職場でグレーゾ...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。
ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ivoryさん、お久しぶりですね。ずっと気になっていましたし、いつも心配していました。
成績や部活、反抗期であるお子さんの態度、金銭面、仕...
11
発達障害児は支援級か普通級か?について先生に質問したところ答
回答
私は日々の積み重ねを大事にしています。
学校の送迎、したの子の幼稚園、療育、お稽古ごとの送迎。。できることの積み重ねが子供の明るい未来に繋...
16
今、年長の息子のことで教えていただきたいことがあるのですが…
回答
たかたかさん、お返事ありがとうございます。
確かに、障害がなくても難しい年頃ですよね。
保健師さんがあまりにも抽象的というか、アバウトな言...
5
先日、娘の幼稚園の主任先生から、ちょっとしたお仕事を頼まれま
回答
私個人の考えです。
受容することには時間がかかることと思ってます。
そして100%の受容はムリ!とも思ってます。
なので否定派から肯定派...
8
長文です
回答
tentenさんコメントをありがとうございました。
とても、心にしみ、泣いてしまいそうです。
tentenさんの言うとおり、努力してもで...
16
ADHD、高機能自閉症(おそらくアスペルガー)の診断を受け、
回答
写真を、切り貼りしての、作業…子供を、思ってるから出来る事ですね!
お子様に、ちゃんと伝わってるよ!
だって自分が、悪いと泣いてるのよね...
5
12才
回答
遅ればせながら、お返事させて頂きます。私にも娘がおりますが、お恥ずかしながら仕事を言い訳に学校の対応などはほとんど妻にしてもらっており今日...
5
言葉のこだわりで悩んでいます
回答
はじめまして、おっこと申します。
お悩みの解決にはならないかもしれませんが…
息子さんは「~じゃん」というのが、そもそも東京や神奈川の方...
17
こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です
回答
初めまして。うちは、三人とも自閉があります。一番上は中一で、二番目は小3で、3番目は小一で診断を受けました。
わかりやすく言えば、乗り越え...
6
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
うちの息子sも新生児期より睡眠障害と思われる症状あり、5歳になった頃から体内リズムを調整するお薬(ロゼレム)をごく少量から試しております。...
23
いつもお世話になっています
回答
にこにこままさん、
こんにちは、お疲れ様です。
毎日色々ありますよね。
そういうところばかりみると
こちらが貯まってきますよね。
我が...
3
現在、小学校1年になる娘のことです
回答
まとめてのお礼になります。
たくさんのアドバイスありがとうございます!
やはり、「辞めてもいいんだよ」ではなく、親が「辞めなさい」ときっ...
8
同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし
回答
補足です。
自分の勉強したいことは勉強したい気持ちが強いので、フリースクール系なども合いそうな感じがして、探してみても、うちから通える範囲...
16
単なる愚痴かもしれません
回答
んー。
私自身は、この大学教授?がいうような子もいると感じます。
発達障害とは別のね。
発達障害グレーとも別です。
主さんのお子さんと...
12
こんにちは私は軽度のアスペルガー症候群を持っていますこだわり
回答
こんにちは。
目標に向かって頑張っているとのこと素晴らしいと思います。
私は今は、特支の担任をしていますが、6年前まで通常級の担任をしてい...
7
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
東大阪市在住です。
小学1年の終わりくらいに発達検査にて手帳取得し、2年から支援学級に在席しながらも、ほぼ普通学級で過ごしていました。
...
10