質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

人見知り、人や場所にこだわりがある

2016/09/01 14:08
8
人見知り、人や場所にこだわりがある。対応策はあるのでしょうか。

1歳8ヶ月女児です。1歳4ヶ月時点でDQ87で自閉傾向ありと療育センターの医師から言われています。

現在集団生活に慣れさせるため週1回一時保育を利用しています。
利用し始めて4ヶ月、だいぶ園にも慣れてきました。

が、こだわりが強いようです。
①一時保育の保育士さんしかダメ。一時保育の保育士さん以外が抱っこしたり、部屋に入ってきたりすると激しく泣く。

②お昼寝の時間になると部屋が暗くなるのですが、それに対応出来ず泣く→他の子が娘の泣き声で寝られない為、一度別の遊び部屋で遊んでもらっていたら部屋が暗くなったらそこに行くとインプットされてしまい行かないと騒ぐ。
お昼寝は一度もした事ありません。

今後、こんな状態で集団生活は送れるのか不安でたまりません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あめさん
2016/09/02 22:48
回答を下さった皆さん、ありがとうございました。

今回、私が焦りすぎで結果をすぐに求めてしまって自分で自分を苦しめていた事に今更気がつきました。

皆さんに質問しなかったら、色々悲観して私の勝手な一時の感情で一時保育を辞めてしまい、娘の経験の積み重ねを奪う所でした。(娘は色々こだわりがありますが一時保育は嫌いでは無いように見えます)

私の焦りすぎる性格は、変えたいと思っていますが、何かあると恥ずかしながらすぐ出てきます。その際はこの回答を見て冷静になろうと思いました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35431
toaママさん
2016/09/01 15:28
初めまして^ ^
先ほどこちらのサイトに登録したばかりの初心者ですが、コメントさせてください^ ^
息子が自閉症スペクトラムの診断を受けております。2歳頃から療育施設へ通い、OT、集団遊びを経験し3歳で診断を受けました。初めは部屋に入らず椅子にも座らずやることが分かっておらずと、行かせる意味はあるのか?と毎回泣きそうになっていた頃を思い出します^ ^今でも周りとのコミュニケーション、感じ方や動き方の違いに戸惑う毎日です。そんな息子も今ではやっと椅子に座ることができ、みんなで遊び、彼なりの集団生活を送っています。集団生活は慣れが一番だと感じました。こだわりが強く、過敏な子供にとって新しい環境、新しい出来事は慣れず柔軟な対応が取れませんが、時間はかかれど慣れていくと思います。こだわりも、自然となくなったり、慣れてくると忘れていくこともあります。
少しずつ理解するようにもなってきます^ ^
とにかく焦らずゆっくりお子さんのリズムで大丈夫ですよ^ ^
https://h-navi.jp/qa/questions/35431
nicoleさん
2016/09/01 16:56
自閉症スペクトラムとADHDがある小2娘です,。
場所見知りと人見知りが大変酷かったです。
外で人と会うなんてできませんでした。

でも4歳の時、自宅に友人家族が来て2歳ぐらいの女の子もいたんです。
子供が大嫌いな娘は最初は奥の部屋から全く出てきませんでしたが、すこし強引に引っ張りだしました。
狼狽えているうちに何とかその子と遊び出し(自宅で自分のオモチャだったのが良かったのかな?)
それ以来徐々に慣れていき今は全く人見知りも場所見知りもありません。

逆になさ過ぎて今困っています。
例外だと思いますがそんな風に急に変わる場合もあるかもしれません。
未だにどうしてなのかよくわからないのですが…😅 ...続きを読む
Consequatur ut vitae. Quae dolores atque. Aspernatur illo autem. Aut corrupti voluptas. Consequatur excepturi deleniti. Sit a tenetur. Voluptate ad laudantium. Sint est excepturi. Ipsum ut consequatur. Eligendi dolorem blanditiis. Quia adipisci pariatur. Ipsum dolorem beatae. Distinctio perferendis aut. Molestiae sint rem. Quis modi reiciendis. Qui blanditiis ullam. Nulla ea et. Sed sunt maiores. Iure ipsum architecto. Possimus cupiditate et. Quaerat eaque quod. Repudiandae beatae totam. Placeat est tempora. Iste quis quasi. Quos et vel. Ipsum accusantium quos. Et harum corrupti. Aut modi commodi. Ducimus perspiciatis corrupti. Sint dolor quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/35431
あめさん
2016/09/01 21:38
>toaママさん
回答ありがとうございます。
そうなんです、まさしく今行かせる意味はあるのか?状態になっています。いつも一時保育では癇癪を起こしている娘‥※療育は月齢が低すぎて私の住む自治体は何もありません。

迎えに行く度に保育士さんより何でも敏感敏感で大変とか、保育士1人が付きっ切りで大変なんですと愚痴?も聞かされ(一応自治体に一時保育でも加配申請して許可が出ています。それでも毎回手がかかり申し訳なく思います)私達親子は迷惑な存在なのかもと涙が出てきます。

toaママさんの息子さんのように慣れてくれれば‥と思います。私はすぐに結果を求めて焦ってしまいます。そうですね焦らない焦らない。大事な事、ありがとうございました。 ...続きを読む
Quo quis facilis. Eveniet fugit voluptates. Quo saepe distinctio. Quod numquam fuga. Officia sunt veniam. Sed rem ipsam. Qui rem in. Velit molestiae ipsum. Earum quis nam. Facilis velit atque. Ut esse asperiores. Unde nostrum tempora. Tenetur dolores ducimus. Provident similique voluptates. Sed non iure. Ex cupiditate facere. Illum repellendus sunt. Quo aut suscipit. Similique sint et. Eaque excepturi itaque. Omnis optio nam. Quibusdam dolorum a. Ab voluptatem veritatis. Perspiciatis voluptatem incidunt. Impedit reiciendis dolor. Velit porro iure. Enim corporis praesentium. Iste dolorem laboriosam. Nemo est eligendi. Numquam id quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/35431
あめさん
2016/09/01 21:53
>samiriさん

回答ありがとうございます。
娘さん、年下のお友達と遊んだ事がきっかけで徐々に慣れていかれたんですね。

娘も何かきっかけがあれば慣れていくかもしれませんね。そうなったらとても嬉しいです。

焦らずに根気強く'慣れるのを待つ'事をしたいと思います。中々私は待つ事が出来ず、すぐに結果を求めてしまうので、日々反省です。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Quae quis maxime. Architecto dolores alias. Voluptatem maiores recusandae. Recusandae ut qui. A fugit ipsum. Sunt quo perferendis. Recusandae quod optio. Voluptatibus et impedit. Et deleniti esse. Temporibus laborum ex. Nostrum natus reprehenderit. Et aspernatur qui. Cum doloremque debitis. Dolores unde exercitationem. Aliquam nihil veniam. Harum rerum corrupti. Doloribus id soluta. Qui laudantium perferendis. Recusandae autem doloremque. Dicta sapiente molestiae. Eos atque optio. Voluptatem debitis at. Laboriosam tempore ipsum. Et reiciendis quos. Quas architecto et. Odit placeat et. Aut facere nostrum. Id necessitatibus magni. Sit est adipisci. Labore non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/35431
3歳10カ月の娘がいます。1歳から保育園に行ってます。あえて現時点では診断はしないと言われてます。
娘は、初めての場所と人が苦手です。歩けるのにベビーカーから降りない、降ろしても歩こうとしない時期がありました…今ようやく分かったのは歩けなかったんです、知らない人がいっぱいの場所でベビーカーから放り出されて。ベビーカーは、唯一安心できる場所でした。1年前まで、ベビーカーか抱っこで頑張ってました。保育園のお友達との付き合いも一切なく、話さない・ボーッとしてる状態が暫く続き、親の私も掴み所のない娘に悲観しては心を奮い立たせての繰り返し。
一年前より、お友達と手を繋げるようになりました。それから、急激に変わりました。言葉も少しずつ出ました。笑顔も出ます。取られたオモチャを、泣きながら返してと主張できるようになりました。まだまだ発達はゆったりですが、私の想像を超える成長を見せてくれます。保育園でのお友達との付き合いから、楽しい!昨日出来なかった事が出来た!という経験が自信に繋がったように見えます。昨年の自分と重なり、思わずコメントしちゃいました。 ...続きを読む
Consequatur ut vitae. Quae dolores atque. Aspernatur illo autem. Aut corrupti voluptas. Consequatur excepturi deleniti. Sit a tenetur. Voluptate ad laudantium. Sint est excepturi. Ipsum ut consequatur. Eligendi dolorem blanditiis. Quia adipisci pariatur. Ipsum dolorem beatae. Distinctio perferendis aut. Molestiae sint rem. Quis modi reiciendis. Qui blanditiis ullam. Nulla ea et. Sed sunt maiores. Iure ipsum architecto. Possimus cupiditate et. Quaerat eaque quod. Repudiandae beatae totam. Placeat est tempora. Iste quis quasi. Quos et vel. Ipsum accusantium quos. Et harum corrupti. Aut modi commodi. Ducimus perspiciatis corrupti. Sint dolor quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/35431
退会済みさん
2016/09/02 10:06
まさゆきさん

うちの5歳年長の息子(自閉症スペクトラム障害、知的障害)も2歳前後は、人見知りや場所見知り、道順へのこだわりなど強かったです。
例えば、児童館でいつも会うママさんとお子さんにスーパーで会うとパニックになり、大泣きしながら疾走していました😅
場所と人をセットで認識していたのでしょうね。
おそらく、本人の理解度が上がれば軽減するのではないでしょうか?
あとは、やはり経験の積み重ねもあります。
息子も、児童館の幼児クラブから開始して、幼稚園のプレ保育(親子教室)、子育て支援センター(保育園の園庭開放含む)、民間の療育、病院の療育、幼稚園のプレ保育(預かり保育)、市の療育グループ活動、療育園の親子教室、児童デイサービスなど、少しずついろいろな場所、人、過ごし方のパターンを利用してきました。
また、場所や人、交通手段など絵カードや写真カードを使って事前に説明していた時期もありました。視覚支援で、本人が安心したり理解したりできるようになったと思います。
お子さん、まだ2歳前ですから。あせらず、ゆっくりじっくり、で良いと思います😄

...続きを読む
Quae quis maxime. Architecto dolores alias. Voluptatem maiores recusandae. Recusandae ut qui. A fugit ipsum. Sunt quo perferendis. Recusandae quod optio. Voluptatibus et impedit. Et deleniti esse. Temporibus laborum ex. Nostrum natus reprehenderit. Et aspernatur qui. Cum doloremque debitis. Dolores unde exercitationem. Aliquam nihil veniam. Harum rerum corrupti. Doloribus id soluta. Qui laudantium perferendis. Recusandae autem doloremque. Dicta sapiente molestiae. Eos atque optio. Voluptatem debitis at. Laboriosam tempore ipsum. Et reiciendis quos. Quas architecto et. Odit placeat et. Aut facere nostrum. Id necessitatibus magni. Sit est adipisci. Labore non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか? そんな慌ただしいなか...
12

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
欲しかった言葉『お母さんがお子さんと友達の間に入ってお喋り(しながら集団下校を続ける)』が貰えてよかったですね。 『集団の安全に気を配』...
27

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
すごくナイーブな問題だと… まず、障害の有無関係なしの前提で言わせていただきますが、そもそも「妊娠、出産」って「神秘そのもの」だと思うん...
13

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
信仰心が薄いといけませんか?お母さんと娘さんは別の人間です。違う考えをもっていて当然だと思います。娘さんを自分の思いどおりにしようとするの...
45

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
【続き】 認可保育園の後半から息子が給食が嫌などポロポロ言い出し(聞き出し)、父が大病を患い病院の通院・入院もあったので、就業維持が難しく...
36

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
ビジョントレーニングや感覚統合療法なんかがおうちでも出来ることあるかもしれないですね。 何より楽しくがポイントですね。 楽しくでないと入り...
9

一歳8ヶ月の高機能自閉症の息子がいます

今日ご相談したいのは、息子の二つの行動についてです。1,息子は構ってもらえないとき、眠いとき、お腹が空いたときに横になって足をクロスさせて...
回答
1は自慰ですな。 と言っても、思春期の子がするような類いのものではなくて、単純に刺激が好きでやってるだけです。 定型さんでもありますし、女...
4

三歳健診が7月にあります

自閉症と知的障害があります。正直行きたくないと思っています。現在、月曜日~金曜日まで発達支援センターの療育に通園しています。(市で運営して...
回答
行かなくても大丈夫 うちは電話して他の病院で健診しますといったら「ご丁寧にご連絡くださり、ありがとうございます」と言われました。 近所の眼...
15

低年齢での受給証申請について

ネットで見つけた特色ある早期療育施設にどうしたら通えるか電話で聞いてみたら、受給証が必要とのことでした。そしてたぶん発行して貰えるだろうと...
回答
受給者証の申請という姿の障害受容の過程を聞きたいということでしょうか? 戸惑いなどもちろんありました。 でもそれ以上に自分の子に療育を受...
9

ご飯を食べない子どもたち

アスペルガー5歳の少食娘と、1歳4カ月の息子がいます。娘は食感がふにゃふにゃしたものが嫌いで、歯ごたえがある硬いものが好きです。同じ野菜で...
回答
我が家は好きなものを食べさせました。 素材により好き嫌いの原因が分かっていればそれに沿った調理も出来ますし、無理に野菜を食べさせなくても成...
14

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
迷えるということは、大丈夫だということだと思います。 本当に難しいと思っていたら、迷えないですから。 流産、残念でしたね。彼か彼女かわか...
21