締め切りまで
5日
Q&A
- お悩みきいて!
すみません
すみません。悩みではなく愚痴&反省です(_ _;)
私は、主人の実家で事務の仕事をしています。義母とは全く気が合いません。
義母は、見える範囲の人の行動、特に私と主人が何をしているのかとても気にする人で、何をしていても気に入らないようです。言葉が悪いですが、元々の性格にも難があります。そのせいか、他の孫と息子への態度が違います。なので、息子の発達障害の事は話していません。言っても理解出来ないのが分かるからです。昨年の担任もそういう人で、1年間、本当に嫌な思いをして来ました。私にとってはトラウマで、余計に義母には話をしたくないのです。そんな状態の中、義母に心無い言葉で罵られたり、義兄弟との仕事の話で嫌な思いをしたり散々な日が続き、つい息子に「仕事辞めたいなぁ、どう思う?」なんて、親として最低なことを言ってしまいました。それに対して、最初は辞めれば良いじゃん♪なんてアッサリ言った息子が、よく考えたのかこんなことを言いました。
「やっぱりダメ。この先のことを考えたら、もし何かしようとした時にお金が無いなぁってなった時、あっ!仕事辞めたんだ!ってなるから」
普段、先のスケジュールが分からないと行動がスムーズにできず、今やるべき事の優先順位もぐちゃぐちゃな子が、「この先」って・・・ホント、私ってアホだなぁと反省した瞬間でした。
私は、主人の実家で事務の仕事をしています。義母とは全く気が合いません。
義母は、見える範囲の人の行動、特に私と主人が何をしているのかとても気にする人で、何をしていても気に入らないようです。言葉が悪いですが、元々の性格にも難があります。そのせいか、他の孫と息子への態度が違います。なので、息子の発達障害の事は話していません。言っても理解出来ないのが分かるからです。昨年の担任もそういう人で、1年間、本当に嫌な思いをして来ました。私にとってはトラウマで、余計に義母には話をしたくないのです。そんな状態の中、義母に心無い言葉で罵られたり、義兄弟との仕事の話で嫌な思いをしたり散々な日が続き、つい息子に「仕事辞めたいなぁ、どう思う?」なんて、親として最低なことを言ってしまいました。それに対して、最初は辞めれば良いじゃん♪なんてアッサリ言った息子が、よく考えたのかこんなことを言いました。
「やっぱりダメ。この先のことを考えたら、もし何かしようとした時にお金が無いなぁってなった時、あっ!仕事辞めたんだ!ってなるから」
普段、先のスケジュールが分からないと行動がスムーズにできず、今やるべき事の優先順位もぐちゃぐちゃな子が、「この先」って・・・ホント、私ってアホだなぁと反省した瞬間でした。
この質問への回答
子供って、時々「おっしゃる通り!」とこちらがビックリするような事を言いますよね(^m^*
子供に愚痴るなんて とか、子供に相談するなんて・・・って思うんですけど、意外と冷静でまっとうな答えをくれる事もあって。
無意識に「子供に愚痴や相談は禁句」って決めてますけど、家族の事(悪口になるような事)でなければ、いいのかもしれないって、最近は思います。
転職がいいんでしょうけど、出来る物ならとっくにしてますよね(;^_^A
私は自分の母が困ったちゃんなので、実家での仕事の際には幼稚園に入る前まではしかたなく連れていってましたけど、障害の事は言ってません。偏見の塊のような人だから。
一度、「自閉病とかいう変な病気じゃないだろうね!!!」って怒鳴られた事があって、それでもぉ絶対言うまい、近づけまいと決意。
幼稚園に上がってからは、実家父の葬式の時以外は合わせてません。
そんな母ですから、他人の事でも 頭がおかしいんじゃないかと思うような発言が多々あり、そういうのはもう聞き流して、へ~、ほ~、ふぅ~んで済ませてます。
自分が障害者になっても、相変わらず障害者侮蔑が酷いし、人種差別もするし。あきれた人です。
そんな私を、私の祖母から次女まで診ていただいてる内科医が、「そういう考え方が出来て、凄く助かってると思うよ。普通はそうは思えなくて苦労するし大変なんだから」って言ってましたから、やはり特殊なんでしょうね。
でも、ご主人のご実家家族となると、色々ややこしいし気疲れもしますよね・・・
「私が事務しょってるから、なんとかなってるんだ。ここの仕事は。」ってこっそり思って、「他にこういう話を聞いてくれる人がいないんだから、可愛そうだから自分が聞いてあげてるんだ。」って・・・そう思える性格だと、少しは楽になるかなぁ?と思うんですけど、
ダメかな?(;^_^A
子供に愚痴るなんて とか、子供に相談するなんて・・・って思うんですけど、意外と冷静でまっとうな答えをくれる事もあって。
無意識に「子供に愚痴や相談は禁句」って決めてますけど、家族の事(悪口になるような事)でなければ、いいのかもしれないって、最近は思います。
転職がいいんでしょうけど、出来る物ならとっくにしてますよね(;^_^A
私は自分の母が困ったちゃんなので、実家での仕事の際には幼稚園に入る前まではしかたなく連れていってましたけど、障害の事は言ってません。偏見の塊のような人だから。
一度、「自閉病とかいう変な病気じゃないだろうね!!!」って怒鳴られた事があって、それでもぉ絶対言うまい、近づけまいと決意。
幼稚園に上がってからは、実家父の葬式の時以外は合わせてません。
そんな母ですから、他人の事でも 頭がおかしいんじゃないかと思うような発言が多々あり、そういうのはもう聞き流して、へ~、ほ~、ふぅ~んで済ませてます。
自分が障害者になっても、相変わらず障害者侮蔑が酷いし、人種差別もするし。あきれた人です。
そんな私を、私の祖母から次女まで診ていただいてる内科医が、「そういう考え方が出来て、凄く助かってると思うよ。普通はそうは思えなくて苦労するし大変なんだから」って言ってましたから、やはり特殊なんでしょうね。
でも、ご主人のご実家家族となると、色々ややこしいし気疲れもしますよね・・・
「私が事務しょってるから、なんとかなってるんだ。ここの仕事は。」ってこっそり思って、「他にこういう話を聞いてくれる人がいないんだから、可愛そうだから自分が聞いてあげてるんだ。」って・・・そう思える性格だと、少しは楽になるかなぁ?と思うんですけど、
ダメかな?(;^_^A
けっきょく、仕事で養ってやってる感あるんだろうね。
そして、障害は話するなら幼いうちかな。
うちは話したけど理解なし。
あっちの孫自慢炸裂
話聞くと、もうただの知り合いに相槌な気持ち。
どう自分を守り、子供をまもるかです。
旦那さんとは仲良くね。
義父母に腹が立っても、結局は相手の親でもあるので、言い過ぎると、角もたちます。
夫婦なかよくね。
...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
そして、障害は話するなら幼いうちかな。
うちは話したけど理解なし。
あっちの孫自慢炸裂
話聞くと、もうただの知り合いに相槌な気持ち。
どう自分を守り、子供をまもるかです。
旦那さんとは仲良くね。
義父母に腹が立っても、結局は相手の親でもあるので、言い過ぎると、角もたちます。
夫婦なかよくね。
...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
どこの職場にも合わない人はいます。
それが、義母だから余計強く感じますよね。
家庭と職場の線引きがないので。
年代的に義母世代は障害を理解出来ないでしょうし、わざわざ言わなくても言いと思いますよ。
お金・人間関係を天秤に掛けて、また他の職場に替わった場合の想像もして(休みは取りやすい?)からのご決断をお勧めします。
どこの職場にも、コミュニティにも面倒な人は一人はいるもんです。
また、まともに相手をせず、会社では一事務員として行動する線引きをしたらどうでしょう?
雑談や家庭の話は休憩時間のみ。
嫁ぎ先としての会社ではなく、自分が就職した会社として振る舞うのはどうでしょう?
気持ちを切り替えて、母さん頑張りましょう。 ...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
それが、義母だから余計強く感じますよね。
家庭と職場の線引きがないので。
年代的に義母世代は障害を理解出来ないでしょうし、わざわざ言わなくても言いと思いますよ。
お金・人間関係を天秤に掛けて、また他の職場に替わった場合の想像もして(休みは取りやすい?)からのご決断をお勧めします。
どこの職場にも、コミュニティにも面倒な人は一人はいるもんです。
また、まともに相手をせず、会社では一事務員として行動する線引きをしたらどうでしょう?
雑談や家庭の話は休憩時間のみ。
嫁ぎ先としての会社ではなく、自分が就職した会社として振る舞うのはどうでしょう?
気持ちを切り替えて、母さん頑張りましょう。 ...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
私も義母とは全くあいませんが遠方なので助かってます。義理の家族と仕事でも関わるのは大変だと思います。お疲れ様です。
子供の障害は言いたくない人には言わなくていいですよね。
うちの場合は大騒ぎされるのがわかるので言うつもりはなかったのに夫が伝えてしまいました。
予想通りの展開になり耐えられなくなり今は付き合ってません。
仕事場で顔を合わすのキツイですね。
これもお金のため、と割り切りスルーできればいいですね。
頑張ってください! ...続きを読む Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
子供の障害は言いたくない人には言わなくていいですよね。
うちの場合は大騒ぎされるのがわかるので言うつもりはなかったのに夫が伝えてしまいました。
予想通りの展開になり耐えられなくなり今は付き合ってません。
仕事場で顔を合わすのキツイですね。
これもお金のため、と割り切りスルーできればいいですね。
頑張ってください! ...続きを読む Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
こんにちは。
仕事辞めたいって言うことが、親として最低だとは思いません。
旦那さんもいて、義母もいる職場は息が詰まりそう(>_<)
私なら、違うところで働きたいかな。
他人ならムカついてもあきらめられるから^^;
私は母と同居してますが、やはり母も私のやること主人のやること、すべて把握していないと気が済まないようです。
でも、お子さん、そんな先のことまで想像できて立派です。
親が愚痴れるってことは、お子さんも嫌なことがあったとき、親に愚痴れるのではないでしょうか(*^^*) ...続きを読む Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
仕事辞めたいって言うことが、親として最低だとは思いません。
旦那さんもいて、義母もいる職場は息が詰まりそう(>_<)
私なら、違うところで働きたいかな。
他人ならムカついてもあきらめられるから^^;
私は母と同居してますが、やはり母も私のやること主人のやること、すべて把握していないと気が済まないようです。
でも、お子さん、そんな先のことまで想像できて立派です。
親が愚痴れるってことは、お子さんも嫌なことがあったとき、親に愚痴れるのではないでしょうか(*^^*) ...続きを読む Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。
任せられないの...
9
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
療育手帳、療育手帳って言いますが、持っているからといって、仕事に有利などそんな事はないです。
障害がなくて、一般企業に普通に就職出来るほ...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
知的境界児育児が辛くないとは言いませんが、一番辛いとも言えないと思います。
お子さんは知的境界域でも登校渋りでもなかったと思いますが。
...
25
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
こんにちは。5月は能天気な家の息子でも毎年謎の熱を出して、3、4日学校を休みます。
ユーチャリスブーケさんも大変そうですが、旦那さんもお...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
お父さん、叩いたりするって事ですが、これ誤学習してしまうと大変な事になると思います。子どもは親を見て育ちますから…私の知っているケースでも...
12
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
特性のある子の場合、親が働いていなくても、保育園に入れる自治体もありますので、育休中から少しずつ慣らしてみてはどうでしょうか。
8
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
たくさんの方からご意見、ご経験を回答いただきありがとうございました。
自分の気持ちを改めて客観的にみつめることができました。過去の苦労は...
9
発達障害同士のトラブル息子は軽度知的、注意欠陥の通常級
回答
定型の子や、鍵っ子でなくてもコレはよくありますよ。
アスペちゃんで鍵っ子だから、厄介になってる!と思っているようですが、そういう側面もある...
7
こんにちは
回答
すみません、間違って送信しました。
削除わからないので、文を消しました😓
また書き直します💦
12
初めての質問です
回答
ruidosoさん続きです。
学校の宿題は、できていないと休み時間を全て使って宿題をさせられます。
元々ついていけていないのに、1人で先...
22
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
はじめまして、AS当事者です。
私もセルフモニタリング能力が弱いのでそこは医療関係者に投げてます。
具体的には通院時にうつなどでよく使わ...
13
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
私は相手の表情で「反省してるな。」と確信した事はありませんし、反省したかどうかを相手の表情で確かめる事はしません。
相手のその後の「行動」...
19
一児のママをしながら、発達障害児のお子さん達を対象にお仕事さ
回答
子どもが勝手に出て行けない個室。テーブルにはメニュー以外は要らない。
食器も壊れない物。
個室に投げても大丈夫な物だけ置いてくれれば良い。...
8
息子(1年生)がADHD・言語障害の診断を受けているので、い
回答
お兄さんは二次障害もあるかも知れないので精神科で良いと思いますよ?
お母さんが心配ならお母さんも一緒に診察に同席しても良いでしょうね。
...
3
家族四人、夫婦共にフルタイムで働いております
回答
紗絵子さんこんにちは
お仕事はやめないで頑張りましょう。
母親失格なんかじゃありません。
子どもは社会に育ててもらう。
そういう意識を...
12
二人目について
回答
うちの子の年齢差は10歳です。
2人目を考えたのは
G&Hさんと同じ頃です。
私も出産をしてから病気になり
今も後遺症に苦しんでいますが...
9
カプセルが飲めません
回答
ぷにこさん
細かくアドバイスありがとうございます。
お茶碗などで水を飲むのはよさそうですね。いつも下を向いて飲んでしまっているので!
早...
13
はじめて質問させていただきます
回答
えれなさん
そうですね、子どもの本音はやはりその通りなのかもしれません。祖父母の前では憚られるようですが、未だに、前の家での楽しかったこと...
9
小2のADHDのむすこです
回答
みみかさん、こんにちは。
放課後ディを利用して4年目の長男をもつ、らんまるです。
放課後ディは発達に何らかの問題を抱えているお子さんが利...
8
いつもお世話になります
回答
もちこさん
うちは夫婦仲は良くも悪くもありません。
もともと、夫婦ともに、おしゃべり好きなんですが。最近は、アスペ傾向ある夫は、仕事で疲...
9