質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供を手放したいと思ってしまいます

2016/09/26 08:46
27
子供を手放したいと思ってしまいます。
知的自閉疑いの息子がいます。療育へ通うことができそうですが、理解力が劣っていてコミュニケーションが取りづらい子の子育てが楽しくなく、将来の希望も感じられず相手をしたり世話をするのが面倒くさいと思ってしまいます。外に出れば健常の子との差を見せつけられ落ち込んだり、なんでうちの子がこんななんだとねたんだりしてしまいます。
一生懸命この子を育ててもたかが知れてる、いなければいいのにと思ってしまいます。
子供を手放した人はいませんか?施設にあずけるのも簡単ではないですよね。手放すにはどうすれば良いのでしょうか

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/37248
退会済みさん
2016/09/27 10:03
monyaさん

いま、とても辛い毎日をお過ごしなんですね。
うちは5歳年長息子(知的障害 自閉症スペクトラム 多動)がいますが、やはり2歳の頃は独特の大変さがありました。私も何度も育児から、逃げ出したい気持ちになったことがあります。
私は知的障害児入所施設で指導員をしていました。ある少女のお話を聞いてください。
Aちゃんは、乳児のときに両親から虐待を受けて乳児院に措置されました。行政が両親から引き離したのです。
その後、年少児の知的障害児入所施設にうつり、小学校高学年で私が勤務していた施設にきました。「はらぺこあおむし」や「ノンタン」シリーズの絵本が大好きで、寝る前に夜勤の職員に絵本を読んでもうのを楽しみにしている子でした。
ある時、夏休みで学校から持ち帰った作品などを袋に入れていて、笑顔で「これ、おうちに持って帰るの」と言っていました。
私はとっさに何も言えませんでした。帰る家はないのに。
お盆休みや年末年始、いつもは帰省できない児童もだいたい家庭に帰省します。帰省できない場合は保護者や親戚の方が面会に来てくれたりします。自分がいつ帰るのか、帰らないのか、気になって情緒不安定になる子も多かったです。
でも、Aちゃんのように、本当に帰る家も「お母さん」と呼べる人もいない子もいました。Aちゃんは赤ちゃんの頃から施設にいたので、お母さんの思い出がなくて、みんなが帰省しても不安定になることはありませんでした。
でも、憧れていたのでしょう。家に帰る用意をしていました。
それを見て、帰る家があること、お母さんと呼べる人がいること、なんて幸せなことなんだろうと気づかせてもらいました。
私たち職員がどんなに献身的に関わっても、「お母さん」には勝てませんでした。あんなひどい親、と思うような親でも、子どもは親が大好きなのです。
だから、私は「お母さん」になってみたいと強く思いました。
お母さんって、けっこうしんどいですね。理想のお母さんになんて、なれません。
でも、子どもはどんなお母さんでも大好きみたいですよ。
たとえ、別々に生活したとしても、お母さんであり続けてあげてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/37248
なりせさん
2016/09/26 10:59
親子で参加出来るカウンセリングやセラピーもあります。
実は知らなかっただけで、自閉症児を取り巻く環境は近年かなり変化しています。

自身も自閉症児を育てて、変わるべきは社会と、大人なのではと気が付きました。

この恐るべき同調圧力の日本では色々大変でしょうが、まずはもう一度普段の自分を取り戻してください。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/37248
退会済みさん
2016/09/26 10:16
今日まで、よく頑張ってこられましたね。
まずは、一生懸命子育てしている自分を褒めてあげてください。
それから周りをゆっくりと見回してみましょう。必ずあなたに手を差し伸べてくれる人がいます。
療育センターなど公的な施設に相談したり、親の会に参加したりしてみませんか?
悩みを吐き出して、お子さんとの関わり方など教えてもらえるし、何より一人でないことを実感できると思います(^-^)
一人で頑張らなくていいんです。助けを求めていいんです。
monyaさんが明日は笑顔になれますように ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/37248
こんにちは。私もmonyaさんと同じ思いをした事があります。何のために生きているのかわからなくなり主人共々、心身ともに疲れていました。なんだか私達家族だけが世間から取り残され、この子さえいなければ…と毎日泣いていました。でもEテレを見たり本を読んだり児童相談所、親の会、主治医に相談、カウンセリングを受けたりしているうちに辛い思いをしているのは自分だけではないんだーと気づき、色々な人達とコミュニケーションをとる事の大切さを知りました。まずは児童相談所へ相談を。それから親の会やカウンセリングに行き辛い気持ちを吐き出してみて下さいね!親の会へ行くとみんな泣きながら辛い経験を話されます。終わる頃には皆さんの目は真赤!でも、その後のランチの時間はみんな笑顔です(^o^)
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/37248
ハノンさん
2016/09/26 10:03
前回の投稿からまだ10日しか経っていませんが、その間に旦那様と話し合いは十分にされたのでしょうか?
有料ですが、ファミリーサポートなどの支援を利用してリフレッシュされてはいかがですか?時には気分転換が必要ですよ。1人で抱え込まないで、遠い未来より、今何が必要か考えてください。
コミュ症はコツさえつかめば、軽減できることです。抱きしめたり、ハイタッチしたり、Eテレのお姉さんみたいに自分が演じたり。定型のお子さんの3倍大変だけど、出来るようになると3倍喜びを分かち合えますよ。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/37248
退会済みさん
2016/09/26 10:06
お子さんはおいくつですか?
児童相談所へ相談、がまずは手っ取り早いですが、それと同時にこのサイトのコミュニティ、コラム、そしてQ&Aのほかの投稿などじっくり目を通してください。お子さんとは違う状態の話でも参考になることがたくさんあります。そうすると自身も少し落ち着いてくると思います。
あなた自身を追い詰めてはダメです。何にもなりません。まずはご自身の落ち着きを取り戻しましょう。
リラックスしましょう。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。 伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6

今月で1歳半になる次男についてです

長男は3歳でASDの診断がおりました。一歳半頃から特性に当てはまる点があり、でもこれは出来るけど…とチェックリストの出来る出来ないでモヤモ...
回答
私は、「発達障害」とひとくくりに表現される様々な特性について、「遺伝」があると思っています。 特性ひとつひとつが異常なのではなく、特性の...
13

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
一人目は38で産んだので年齢的に諦めました。年長児で自閉症スペクトラム(アスペルガー)なので育児はイヤイヤ期~五歳頭まで大変でしたそ...
21

来年からどう過ごそうか悩んでます

3才の知的障害を伴う自閉症重度の息子。来年は幼稚園なら年少の年ですが、通える幼稚園では加配をつけてくれるところがありませんでした。自分から...
回答
はじめまして‼︎私も3歳と1ヶ月の息子がいて本来なら来年度から幼稚園です。 今は週に1回療育、月2回言語訓練に通っていて、診察が3ヶ月に一...
3

約1年振りに投稿します

長文失礼いたします。支援学校小学部1年の長男(6)、療育園に通う次男(3)を育てています。長男は重度知的、次男は軽度知的でコミュニケーショ...
回答
ごっ!さん コメントありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 子供たちの事もあるので、すぐに決められてないです(__)離...
14

3歳半の娘が、中度知的障害です

自閉症傾向もあります。最近、診断を受けました。週2で、市が行なっている療育へ行ってます。四月から幼稚園ですが普通の幼稚園ではなく、発達が遅...
回答
うちの次男、6歳6ヶ月、知的中度、自閉傾向若干ありです。 先日、2年通った幼稚園を卒園しました。 療育にも1歳から通っています。 3歳半...
10

はじめまして

4歳長女。3歳になる次女。3ヶ月長男の三人兄弟の母です。次女が現在自閉症の傾向ありということで療育中です。また保育園に通園中。特に言葉の遅...
回答
りりーさんこんにちは。 りりーさんの家は三人のお子さんで、うちの子はひとりっ子なので、参考になるかどうか分かりませが…。 自閉症の息子...
7

二歳1ヶ月の息子を叩いてしまいます

発語指差しがかなり少ないこと、こちらの言うことを理解できずコミュニケーションできないことから自閉症はわからないけど知的障害があるのではと言...
回答
こんばんは。お辛いですね。誰にも頼れないと言う事ですが、こちらで相談出来た事が第一歩です。育児は本当にイライラしますよ。だって自分とは別の...
8

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
習い事は、集団なら先生の指示に従えないと無理です。 個別なら、特性の話をしてそれでも受けてくれるなら良いかと。 でも、まだそういう時期では...
6

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
皆さんありがとうございます😭そう言って頂けて心強いです。 支援使うか迷っていましたが明日電話してみようと思います。娘が負担にならない程度に...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
困り感が、自閉由来なのか知的由来なのか気になるということですね。 このQA(フリー)は当事者や保護者が経験を共有する場だと感じています。 ...
13

自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言

葉の遅れ】と、【知的障害が原因の言葉の遅れ】は、何か違いみたいなものはありますか?これまで我が子の言語発達の遅れは、知的障害が原因だと思っ...
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。 知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5