締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
育児が楽しくありません
育児が楽しくありません。毎度愚痴のような質問ですみません。
息子は母子分離の発達支援センターへ通いはじめました。慣れて楽しくやっているようで、前はほとんどしなかった指差しが見られるようになりました。少しずつ成長していると思います。ですが理解力がまだまだで簡単な指示にも従えませんし積み木を手本を見せながら一緒にやろうとしても真似したり私のすることを見ようともせず自分の世界です。
保健師さんからはたくさん関わってあげてと言われるけどコミュニケーションが取りづらい子どもとどう接したら良いのかわからないし、育児が楽しくありません。
絵本や追いかけっこは楽しんで一緒に遊んでいます。積み木などのできないことを一生懸命できるようにさせるより子供が関心を持ってくれる遊びを中心にやれば良いのでしょうか?
まだ二歳だからもしかしたら急にのびるかも?と期待しながらも、横目走りなど息子のおかしな行動が目に付くと自閉症の特徴の…と考えたり、できないところばかりが目について障害のことばかり考えてしまいます。外出するにも外で息子が変な行動するとおかしいと思われるんじゃないかとか気になるし、他の子供と比べてしまいます。なので育児が楽しくありません。ほとんど愚痴になってしまいましたが、コミュニケーションが取りづらい子どもとはどう関われば良いのでしょうか?正直に言えばテレビに子守をさせて何もしたくない、でもそれでは事態が悪化するから義務感で絵本を読んだりしています。やりとりできない子どもと接していると心が折れます。
息子は母子分離の発達支援センターへ通いはじめました。慣れて楽しくやっているようで、前はほとんどしなかった指差しが見られるようになりました。少しずつ成長していると思います。ですが理解力がまだまだで簡単な指示にも従えませんし積み木を手本を見せながら一緒にやろうとしても真似したり私のすることを見ようともせず自分の世界です。
保健師さんからはたくさん関わってあげてと言われるけどコミュニケーションが取りづらい子どもとどう接したら良いのかわからないし、育児が楽しくありません。
絵本や追いかけっこは楽しんで一緒に遊んでいます。積み木などのできないことを一生懸命できるようにさせるより子供が関心を持ってくれる遊びを中心にやれば良いのでしょうか?
まだ二歳だからもしかしたら急にのびるかも?と期待しながらも、横目走りなど息子のおかしな行動が目に付くと自閉症の特徴の…と考えたり、できないところばかりが目について障害のことばかり考えてしまいます。外出するにも外で息子が変な行動するとおかしいと思われるんじゃないかとか気になるし、他の子供と比べてしまいます。なので育児が楽しくありません。ほとんど愚痴になってしまいましたが、コミュニケーションが取りづらい子どもとはどう関われば良いのでしょうか?正直に言えばテレビに子守をさせて何もしたくない、でもそれでは事態が悪化するから義務感で絵本を読んだりしています。やりとりできない子どもと接していると心が折れます。
この質問への回答
monyaさん。
あなたはとても正直な人です。そしてとても文章がうまい。いつも私がぼんやり抱いていた息子への黒い気持ちをまんま文章に起こしてもらったような変てこな気持ちです。
テレビを見せておきたいけど、頑張って相手してるとこなんてめちゃくちゃ分かりますよ!あなたはこんな繊細な文章が書けるなら、きっと心も繊細なんですね。
息子のこと愚痴ってるけど、私はあなたから深い息子への愛情を感じます。あなたはよくやってる。自分をほめてください。鬼ごっこ本当にお疲れさまです。
補足 あなたの文章をそのまま受け取れば息子のことを受け入れられない母親かもしれません。でも息子と向き合おうと必死なお母さんが私の目には浮かびます。指差しよかったですね!息子が得意なことに付き合う遊び、大賛成です。あなたへ書いてるつもりだけど、私は自分にも言い聞かせてます。ママ本当にお疲れさまです。
あなたはとても正直な人です。そしてとても文章がうまい。いつも私がぼんやり抱いていた息子への黒い気持ちをまんま文章に起こしてもらったような変てこな気持ちです。
テレビを見せておきたいけど、頑張って相手してるとこなんてめちゃくちゃ分かりますよ!あなたはこんな繊細な文章が書けるなら、きっと心も繊細なんですね。
息子のこと愚痴ってるけど、私はあなたから深い息子への愛情を感じます。あなたはよくやってる。自分をほめてください。鬼ごっこ本当にお疲れさまです。
補足 あなたの文章をそのまま受け取れば息子のことを受け入れられない母親かもしれません。でも息子と向き合おうと必死なお母さんが私の目には浮かびます。指差しよかったですね!息子が得意なことに付き合う遊び、大賛成です。あなたへ書いてるつもりだけど、私は自分にも言い聞かせてます。ママ本当にお疲れさまです。
自分は父親ですが、子供が目を合わせてくれたのは、支援学校に入ってからでした。
正直、悲しかったです。 ただ人と比べない事を考えて、接して来ました。 簡単な事ではなかった。
ある本を読んで、学びました。 くらべると苦しくなります。
愚痴を言うと心が折れてしまいます。 だからいろんなところへ連れて行き、自動ドワから離れなくても、変な目で見られても、息子を中心に考える努力しました(^^)。
ほんの少しの思い方で、全く世界が変わります、応援して📣います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
正直、悲しかったです。 ただ人と比べない事を考えて、接して来ました。 簡単な事ではなかった。
ある本を読んで、学びました。 くらべると苦しくなります。
愚痴を言うと心が折れてしまいます。 だからいろんなところへ連れて行き、自動ドワから離れなくても、変な目で見られても、息子を中心に考える努力しました(^^)。
ほんの少しの思い方で、全く世界が変わります、応援して📣います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
うちの息子も自閉症です
今は21歳でお仕事してます
2歳から保育所入るまで
母子分離でみてもらって
助かりました
すごく思いつめて
周りに心配されてました
だからお気持ちわかります
預けている時は息抜きして下さいね
うちは
教育テレビを録画して
お母さんといっしょとか
一緒にうたい踊ったり
CMをマネしたり
子供が好きな物で遊んだり
体をコチョコチョしたり
触れ合ってました
考えすぎると
疲れてしまいます
外出すると周りの目も気になりますが
小さいから許されます
うちの息子は3歳ごろ
自動ドアで遊んで
なんども注意されました
頑張りすぎないで下さいね〜
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
今は21歳でお仕事してます
2歳から保育所入るまで
母子分離でみてもらって
助かりました
すごく思いつめて
周りに心配されてました
だからお気持ちわかります
預けている時は息抜きして下さいね
うちは
教育テレビを録画して
お母さんといっしょとか
一緒にうたい踊ったり
CMをマネしたり
子供が好きな物で遊んだり
体をコチョコチョしたり
触れ合ってました
考えすぎると
疲れてしまいます
外出すると周りの目も気になりますが
小さいから許されます
うちの息子は3歳ごろ
自動ドアで遊んで
なんども注意されました
頑張りすぎないで下さいね〜
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
monyaさん、こんばんは。
まだ2歳ですから、出来ないことが多くあって、むしろ当たり前なんですから。
周囲の子供たちと比べて、落ち込んでしまう。
・・とても良くわかります。
私も娘が幼稚園に入園当初は、無意識のうちに、そればかりして、自分で、自分を。追い込んでいたところが、あります。
でもね、比べちゃダメなの。
指差しも出来るようになったのでしょう。出来るようになったことを、沢山、褒めてあげなきゃ。
私も、ある時、比べないで、娘の良いところを見よう。と意識を変えてみました。
親が、不安がっていると、発達障害の子供たちには、何故か。
不思議と伝わるんですよね。理由は何なのか。私にもわかりません。
でも、私に不安がある時は、娘も、幼稚園では、泣くばかりで、集中力がなかったことが、多かったです。
発達障害の子どもでも、成長と共に、特性は、改善されます。
だから、悲しく嘆かないで。
今より、笑って話せる日が、必ず来ますから。
そして、泣きたい時は、泣いていいのですよ。
ひとしきり泣いたら、すっきりしませんか?
また明日。頑張ればいいのです。
・・辛くなったら、またここに来て下さい。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
まだ2歳ですから、出来ないことが多くあって、むしろ当たり前なんですから。
周囲の子供たちと比べて、落ち込んでしまう。
・・とても良くわかります。
私も娘が幼稚園に入園当初は、無意識のうちに、そればかりして、自分で、自分を。追い込んでいたところが、あります。
でもね、比べちゃダメなの。
指差しも出来るようになったのでしょう。出来るようになったことを、沢山、褒めてあげなきゃ。
私も、ある時、比べないで、娘の良いところを見よう。と意識を変えてみました。
親が、不安がっていると、発達障害の子供たちには、何故か。
不思議と伝わるんですよね。理由は何なのか。私にもわかりません。
でも、私に不安がある時は、娘も、幼稚園では、泣くばかりで、集中力がなかったことが、多かったです。
発達障害の子どもでも、成長と共に、特性は、改善されます。
だから、悲しく嘆かないで。
今より、笑って話せる日が、必ず来ますから。
そして、泣きたい時は、泣いていいのですよ。
ひとしきり泣いたら、すっきりしませんか?
また明日。頑張ればいいのです。
・・辛くなったら、またここに来て下さい。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
monyaさん
私も、育児楽しくないです😅
育児をしていて楽しいと思う瞬間はあっても、育児そのものが楽しいとは言えないです。
息子が生まれたときからずっとそうでした。
何もかもが、予想よりずっと大変だったからかもしれません。
息子の障害がわかる前から、児童館で一緒になるママさんたちが、なんでみんな楽しそうで、楽々育児をしているように見えるのか、疑問でした。
うちの場合、息子に育てにくい要素があったことがわかって、気持ちは楽になりました。それまで、自分が不器用でうまく育児ができないせいだと劣等感を持っていたので。
私が楽しいと思うのは、誰かとおしゃべりしたり、アロマテラピーとか自然療法のセミナーを受けたり、最近始めた在宅ワークの勉強をしたり、夫や息子と離れて自分の時間を確保できたときです。
息子はかわいいし、一緒に楽しい時間を過ごすときもあります。でも、息子はアウトドア派で、私はインドア派だから、趣味が合わない?のです。絵本の読み聞かせやおえかきなどやってあげたいことは息子は好きではないので、息子が好きな外遊びとかに付き合うことが多いです。
行きたいところ、したいこと、なかなか実行できません。
でも、息子なりにいろいろできること、大丈夫になったこと増えているので、少しずつ一緒に楽しめることが増えていくのだと思います。
monyaさん、以前よりずいぶん前向きになられましたね❗
息子さんと関わるときは、息子さんの行動をよく見てあげて、ちょっとしたことでもほめたりリアクションして「ママが見てるよ」とサイン送ってあげると良いと思います。
最初のうちは、息子さんがやりたいことを優先で良いと思います。「おもしろいね。楽しいね」など共感の言葉をかけてあげてください。
また、monyaさんの息抜きの時間も大切にしてください。ママの笑顔が増えることが、子どもにとっても良いみたいです。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私も、育児楽しくないです😅
育児をしていて楽しいと思う瞬間はあっても、育児そのものが楽しいとは言えないです。
息子が生まれたときからずっとそうでした。
何もかもが、予想よりずっと大変だったからかもしれません。
息子の障害がわかる前から、児童館で一緒になるママさんたちが、なんでみんな楽しそうで、楽々育児をしているように見えるのか、疑問でした。
うちの場合、息子に育てにくい要素があったことがわかって、気持ちは楽になりました。それまで、自分が不器用でうまく育児ができないせいだと劣等感を持っていたので。
私が楽しいと思うのは、誰かとおしゃべりしたり、アロマテラピーとか自然療法のセミナーを受けたり、最近始めた在宅ワークの勉強をしたり、夫や息子と離れて自分の時間を確保できたときです。
息子はかわいいし、一緒に楽しい時間を過ごすときもあります。でも、息子はアウトドア派で、私はインドア派だから、趣味が合わない?のです。絵本の読み聞かせやおえかきなどやってあげたいことは息子は好きではないので、息子が好きな外遊びとかに付き合うことが多いです。
行きたいところ、したいこと、なかなか実行できません。
でも、息子なりにいろいろできること、大丈夫になったこと増えているので、少しずつ一緒に楽しめることが増えていくのだと思います。
monyaさん、以前よりずいぶん前向きになられましたね❗
息子さんと関わるときは、息子さんの行動をよく見てあげて、ちょっとしたことでもほめたりリアクションして「ママが見てるよ」とサイン送ってあげると良いと思います。
最初のうちは、息子さんがやりたいことを優先で良いと思います。「おもしろいね。楽しいね」など共感の言葉をかけてあげてください。
また、monyaさんの息抜きの時間も大切にしてください。ママの笑顔が増えることが、子どもにとっても良いみたいです。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私も全く同じ思いです。
期待と不安、、、
そして自己嫌悪
辛いですよね。
私の娘は2歳4ヶ月ですが、今だに『ママ』と呼ばれたことがありません。
いったいいつになったら喋るのか、、、
時々むなしくなります。
娘は普通の保育園にも通っているので
毎日違いを思い知らされます。
比べない、比べてはいけない
わかっていても比べてしまいますよね。
大事な子供だからこそです。
うちは今週末、保育園の運動会です。
沢山の人に娘を変な目で見られるんじゃないかと
不安です。
でもまだ2歳、、、
可能性を信じたいですよね。
私も落ち込んでばっかりで、子供にイライラする日も多々あります。
時には肩の力を抜いて
落ち込んだり、前向きになったり
忙しいですが、お互い可能性を信じて頑張りましょうね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
期待と不安、、、
そして自己嫌悪
辛いですよね。
私の娘は2歳4ヶ月ですが、今だに『ママ』と呼ばれたことがありません。
いったいいつになったら喋るのか、、、
時々むなしくなります。
娘は普通の保育園にも通っているので
毎日違いを思い知らされます。
比べない、比べてはいけない
わかっていても比べてしまいますよね。
大事な子供だからこそです。
うちは今週末、保育園の運動会です。
沢山の人に娘を変な目で見られるんじゃないかと
不安です。
でもまだ2歳、、、
可能性を信じたいですよね。
私も落ち込んでばっかりで、子供にイライラする日も多々あります。
時には肩の力を抜いて
落ち込んだり、前向きになったり
忙しいですが、お互い可能性を信じて頑張りましょうね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2回目の質問です
回答
かなり昔のものにコメントさせてもらいます。
今、1歳半の息子がいますが、自閉症を疑っています。
1歳半の頃の様子がとても似ています。
も...
15
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
素人目に見た限りで恐縮ですが、社交不安(SAD)だと思います
【社交不安とは?】
自分が他人からどう見られるか、どう思われるかを過度に心配...
8
物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください
回答
皆様、ご回答ありがとうございました。
食べもの、というご意見をたくさんいただき、食べる方が好きなので、赤ちゃん煎餅やパンなどから進めてみよ...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6
2歳2ヶ月になる子供がいます
回答
回答ありがとうございます。
嫌がるからとリハビリに行くのを億劫がってはいけないですよね…。ただ、嫌だと火がついたように泣き、そして泣きや...
5
初めてまして
回答
こんにちは。
児童発達支援事業所で管理責任者をしています。
柊子さんが書かれていたアドバイス以上のことはないのですが、お母様のはっきりさせ...
5
はじめまして
回答
うちの子も発語は遅かったです。小学校入学でやっと会話が成り立つようになりました(*^-^*)
次女ちゃんは、療育中で保育園にも通園中との...
7
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
ねこさま
ご回答ありがとうございます
>状況から考えて心配されているのは軽度の知的障害ですか?
まだ障害の程度は判断できない年齢ですので...
6
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
それから、まず「シンプル」に考えてみて?
お子さんに、自閉症の疑いや知的障害の疑いがなかったら。
図鑑の、特定のページ………
例えば「働く...
9
言葉の促し方、アドバイスください
回答
そうそう本当に。
こればっかりはいくら親がジタバタしたって無理なもんは無理です。
無理というか。
その子によって「話そう、話したい」と思...
4
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま
回答
うちの子も家だとずっと物で遊んでいました。
私も一緒に遊ぼうとしても、全然ダメでした。
自閉が濃いので、物に夢中。
保育園では先生に懐いて...
2
2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます
回答
2歳半ではまだあまり色々は出来ません。
大家族やご兄弟の多いご家庭だったら出来ることが多いお子さんもいますが、核家族なご家庭の中では2歳半...
5
1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています
回答
22歳男子大学生がいます。
息子が2歳前後のころは「犬や猫を相手にした方がコミュニケーションが取れる!」と思ったほどに、
まっっっっっっっ...
5
皆さんは、子育てをしていて、いっぱいいっぱいになってしまった
回答
かわいいと思えないことなんて、ありますよ!
たしか、上にお子さんがいましたよね?
その子だってイヤイヤ期の頃とか「かわいくないわねっ」って...
17
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
私も2歳頃からSTに訓練してもらえる場所を探していて結局通い出したのは年中からです。
私の地域ではSTはとても少ないので
言語訓練に通っ...
8
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
>あすぱらさん
回答ありがとうございます。
指差しなど詳しいアドバイスをいただきありがとうございます!気が利かないふり、何となくやってい...
14