小学一年生の支援級在籍してる子供がいます。
仕事を探しててやっと短時間パートが決まりました。
ですが少人数で現場には私しか職員がいないため、当日休むのは困ると面談の時に言われてしまいました。
ですが、車で10分ほどのところに祖父母がいるので体調が悪い時は頼もうと思ってますがノロやインフルエンザなどのときはどうにもなりません。
主人も当日休みが何回もあったらその時は辞めればいいよ、と言います。
会社側もそんな感じでした。
10年働いてないのですが他の方は、当日休みたいときすんなり休める職場ですか?
小さい子供がいて働いてる方どのようにされてますか?
他の方の意見が聞きたいと思い投稿してみました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
私は、当日休みます。代わりがいない時もありますが、休みます。
いい顔をされないこともあれば、評価を下げられたりもします。
でも、休みます。
だって子供にとっての親は私たちしかいないんですから。
祖父母が近くにいて頼れるとのことなので可能な限りはお願いしても、いざというときには親が何とかしなければ!という背中を子供には見せてやりたいとおもいます。
仕事は大事です。生活するにはお給料も必要です。
ですが、いざというときに休めない職場なら私は、ご主人が言われるように辞めます。
ノロやインフルエンザなど、ひどい体調不良時に守ってやれるのは、やっぱり親だから。
でも、一人で抱え込まないで。
もし、ご主人が有給とかで対応できるならそれも助けてもらいましょう。
代わりがいないというのに、1日は休めても何日も連続休みとなるのは職場にとっても痛手のはずですから。
子供はそんなお母さんの姿見ながら大きくなっていきますよ。
たぶん…うちまだ4歳なので偉そうなことは言えませんが、そうあってほしいと願ってます。
社会に復帰するにあたり、子供が病気の時はどうするのか?
誰か見てもらえる人はいるのか?
そこをクリアできないとなかなか雇ってもらうのは難しいと聞きました。
私の住むところは、親と同居が当たり前くらいの地域なので、子供生まれてすぐ
親に預けて働いている方多いです。
そうじゃない方はどうしているのか?
子供の行事や病気などで休んでいいですよと言ってもらえる会社を選んでいます。
当日休まれたら困りますと言われているところを受ける人いないですよ。
でも、会社の方では当日休む可能性のあるあなたを採用したんですよね?
ということは、実際は、当日休んでも困らないのかも。
とはいえ、ご両親以外の預け先は探しておいた方がいいのではないですか?
短時間とは言え社会人として働くわけですから、
・旦那さんに有給を取ってもらう
・ご兄弟や親せきの方を頼る
・働くママさんのための、病児預かり保育を頼める所に登録する
こうした努力をし、それでも今日は預け先が確保できなかったので休ませてください、
というのが、当たり前のことだと思います。
子供が小さいうちは、昨日の夜まで元気だったのに、朝になったら熱がある(*_*)
よくあることです。
それでも、私の周りの働くママさんは、仕事を休まなくてもいいようご家族の体調管理を
気を付けています。
マッキーさんも、体調管理をなさって、お仕事頑張ってくださいね(^◇^)
Nihil id laudantium. Quidem eum sunt. Dolorem repellat saepe. Sit aut corrupti. Nostrum labore sunt. Tempore tenetur odit. Id harum eveniet. Sapiente voluptas quo. Dolorum earum fuga. Laborum et aliquid. Odio earum exercitationem. Consequuntur expedita molestiae. Delectus velit ipsam. Iusto voluptatibus ea. Rerum beatae quo. Blanditiis rem dolore. Vero eaque rerum. Sit deleniti rem. Repellat vero numquam. Rerum ducimus est. Est cum tenetur. Repudiandae in explicabo. Minima enim ut. Dignissimos eum deleniti. Saepe minus aut. Nulla consequatur quaerat. Et cumque suscipit. Omnis non blanditiis. Facere occaecati molestiae. Iste odio vel.

退会済みさん
2016/10/17 20:55
今小3ですが子供が4歳の頃から時短パートで働いてます。
場所は工場です。
突発(我が社で当日休のこと)で休むことあります。
突発をしても目立たないようなパートや職員が多い会社を選びました。
実際子供の風邪で1週間休んだりしたけど文句は言われませんでした。連絡するときに上司の口調は低いですが気にしないです。無理なものは無理なんだし。
でも、子供の体調が悪い日でも夫と曜日を合わせて夫に子供を見てもらって出勤するときもありますし、休んでるからその分残業を頼まれたり早出を頼まれたりしても断らないようにしてます。
困ったときはお互い様!みたいな気持ちです。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
子供が小さい親御さんは当日休むことは多々ありますが
職員が一人だと難しいかもしれません。
ノロやインフルエンザも必ずかかるわけではないので
その時は仕方ないと思います。親が移されることも多々あるので・・・
ただ、小学生になると保育園のときほど休まなくなるので
様子見かなと思います。
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.
私も小学一年生の子供が居ます。いきなり休むのはやっぱりあります。でも小さい頃に比べれば体調不良で休むのは、年に一回くらいです。仕方のない事ですが休んだ次の日のフォローは大事かと。
台風や学級閉鎖などは祖父母やママ友と協力して乗りきると、何とかなるもんです。頑張って下さい。
Porro ad optio. Vel non corrupti. Facilis molestias et. Quisquam inventore alias. Voluptatem praesentium sequi. Ducimus sapiente voluptas. Quos velit commodi. Molestiae in qui. Eum maxime fugit. Molestiae sunt eligendi. Quia ut possimus. Iusto qui enim. Voluptas ipsa enim. Fuga quis explicabo. Dolorum accusamus consectetur. Qui inventore autem. Quae quo voluptatem. Qui optio occaecati. Exercitationem amet officia. Voluptatem corporis hic. Magni officiis minima. Qui vel perferendis. Ipsa deleniti eaque. Autem odio accusamus. Et repellat eveniet. Rerum velit dolorum. Repudiandae quasi ad. Est nemo sapiente. Neque cum asperiores. Repellendus est dolore.

退会済みさん
2016/10/17 23:43
短時間パートとのこと。やっと見つけられたのであれば、当たって砕けろ(心情的に)ではないでしょうか。
与えられた時間一生懸命働いてみると、たとえその会社と合わなくても、次のビジョンがはっきりすると思います。ブランク何年でも何とかなっていくと思います。
パートの時は当日休みはしょうがないなという感じでした。
いい顔はしません。でも、親戚もいないし休みました。
その後、縁あって短時間の派遣につくことができて、こちらは子供の急な熱にも全然OK。今は正社員ですが、全然OKです(仕事はたまっています)。
ノロウィルスやインフルエンザは大人でも休みますし、休まなきゃいけないんです。ご主人のおっしゃるとおり、1週間単位で休むことが何度もあれば、その時に考えたら良いかなあ。
かかるかどうかは誰にもわかりませんでしょ?
でも、面接の時など何か引っかかるところがあったりマイナス材料が休み以外にまだあるのであれば、
無理はなさらないでくださいね。
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。