締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
仕事を持っているママさんへ質問です
仕事を持っているママさんへ質問です。
子供の対応によっては朝遅刻したり、休んだり、他にも療育やカウンセリング受けに行ったり、学校から呼ばれたり、仕事との両立が難しいです。皆さんは職場の人に子供の事を理解してもらえていますか?急な欠勤、時間休などとりやすい環境ですか?
子供の対応によっては朝遅刻したり、休んだり、他にも療育やカウンセリング受けに行ったり、学校から呼ばれたり、仕事との両立が難しいです。皆さんは職場の人に子供の事を理解してもらえていますか?急な欠勤、時間休などとりやすい環境ですか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ライムさん、こんにちは。
フルタイムで働かれているとのこと、頭が下がります。
長男が小学校1年生までは私もフルタイムで働いてました。長男を保育園に通わせたくて。
でも体を壊しました。今はパートで働いています。
面接のときには、子どもがいるので体調不良や学校行事でお休みすることはあります、と話しました。
子どもに障害があろうとなかろうと、それは同じなのでそれ以上の説明はいらないかな、と思ってます。
ただ私の長男は周期性嘔吐症がひどくなり、学校から呼び出しが多くなった時期があり、さすがに話さざるを得ず、上司には事情を話しました。
それでも3月に今の職場でパートからフルタイムにならないか、とのお誘いを受けました。
嬉しかったですが、自分が体を壊したことはそれこそ内緒にしているので、パートのままで働かせてください、とお返事しました。
どちらがいいかは分かりませんが、結局は話すことになった、というケースが私は多いです。
有給の範囲でやりくりできるなら、お休みをとる理由まで話す必要はないかと思います。
フルタイムで働かれているとのこと、頭が下がります。
長男が小学校1年生までは私もフルタイムで働いてました。長男を保育園に通わせたくて。
でも体を壊しました。今はパートで働いています。
面接のときには、子どもがいるので体調不良や学校行事でお休みすることはあります、と話しました。
子どもに障害があろうとなかろうと、それは同じなのでそれ以上の説明はいらないかな、と思ってます。
ただ私の長男は周期性嘔吐症がひどくなり、学校から呼び出しが多くなった時期があり、さすがに話さざるを得ず、上司には事情を話しました。
それでも3月に今の職場でパートからフルタイムにならないか、とのお誘いを受けました。
嬉しかったですが、自分が体を壊したことはそれこそ内緒にしているので、パートのままで働かせてください、とお返事しました。
どちらがいいかは分かりませんが、結局は話すことになった、というケースが私は多いです。
有給の範囲でやりくりできるなら、お休みをとる理由まで話す必要はないかと思います。
私の場合、フルタイムで長年働いている状況なので、上司や同僚に子供のことを説明した上で協力してもらっています。ただ、遅刻や早退は半休制度を利用して、お休みも自分の休暇の中で、周りの方に大きな迷惑がかからないように気をつけています。いくら理解があっても、そこは仕事なので、いつもいつもは難しいです。また、主人も上司に簡単に報告しているみたいで、出来る範囲で協力してくれます。
でも、結局、私や主人だけでは対応は難しく、自宅から1時間くらい離れて住んでいる自分の両親に大きく頼っています。両親の協力なしでは働けていないと思います。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
でも、結局、私や主人だけでは対応は難しく、自宅から1時間くらい離れて住んでいる自分の両親に大きく頼っています。両親の協力なしでは働けていないと思います。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
私が以前働いていた所は、上司も同僚も子育てに非常に理解のある職場でした。
ただし、労働環境がいい場所ではなく、万年人手不足で若い子の離職率も高く、残っている人を繋ぎ止めておかないといけない!というような場所でした。
娘が就学した時に学童が利用できなくて退職せざるを得ませんでしたが、今でも「戻ってきて~」と言ってもらえています。
今は在宅ワークなのでスケジュールは全部自分で組んでいます。謝る先がないので、本当にストレスフリーです。
まぁ、夏休み中など、子供が1日中家にいる時期は、仕事と子供の両方にアンテナを向けないといけないので非常にに疲れますが、それでも子供の宿題を見ながら隣で仕事ができるフリーランスという働き方はいいなぁ、と思っています。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ただし、労働環境がいい場所ではなく、万年人手不足で若い子の離職率も高く、残っている人を繋ぎ止めておかないといけない!というような場所でした。
娘が就学した時に学童が利用できなくて退職せざるを得ませんでしたが、今でも「戻ってきて~」と言ってもらえています。
今は在宅ワークなのでスケジュールは全部自分で組んでいます。謝る先がないので、本当にストレスフリーです。
まぁ、夏休み中など、子供が1日中家にいる時期は、仕事と子供の両方にアンテナを向けないといけないので非常にに疲れますが、それでも子供の宿題を見ながら隣で仕事ができるフリーランスという働き方はいいなぁ、と思っています。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
遅刻はしません。
これは絶対。
子供がどんな癇癪が起きようとも間に合う時間に行動をする。
子供が風邪の時は申し訳ないけどお休みします。体が弱いのですぐ高熱でますから…
ただ、代われる日は代わる。伸ばせる日は伸ばす。
その為に余裕あるシフトを組んでます。
パンパンに働いていたらそれだけ迷惑がかかることになりますから。
仕事決めの時に病院の日、働ける日数、時間を了承してもらえる所にしました。
書類書きや提出の為に休むのではなく、
休みの日を書類書きにあててます。
無駄に迷惑がかからないように休まないよう遅刻しないよう心がけてます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
これは絶対。
子供がどんな癇癪が起きようとも間に合う時間に行動をする。
子供が風邪の時は申し訳ないけどお休みします。体が弱いのですぐ高熱でますから…
ただ、代われる日は代わる。伸ばせる日は伸ばす。
その為に余裕あるシフトを組んでます。
パンパンに働いていたらそれだけ迷惑がかかることになりますから。
仕事決めの時に病院の日、働ける日数、時間を了承してもらえる所にしました。
書類書きや提出の為に休むのではなく、
休みの日を書類書きにあててます。
無駄に迷惑がかからないように休まないよう遅刻しないよう心がけてます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
欠勤、時間給取りやすい仕事というのは仕事する上で無いものだとは思いますが、
身動きが仕事内容によっては自由に取れるような外回りの仕事を私は選んでしています。(パートです)
面接の時から息子の事については話をし、受診、発達センター送迎、その他急なお休みを頂く事があるかもしれないと例をあげて前もって伝えてきました。
理解をしてもらった上で雇って貰えていると思っています。
それでも急な休みを貰う時は、上司に言い難いな~と毎回思いそのストレスが出ちゃいますが、それでも行かなきゃいけないですからね。
休みを頂いた時は謝罪とお礼を伝えています。
母子家庭、低所得にはなりますが、今は辛抱する時と割り切り、安定した月収貰える仕事は拘束されがちになるので選んでいません。
仕事と子育て本当に大変ですよね。
こうして育ててくれた親に感謝です。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
身動きが仕事内容によっては自由に取れるような外回りの仕事を私は選んでしています。(パートです)
面接の時から息子の事については話をし、受診、発達センター送迎、その他急なお休みを頂く事があるかもしれないと例をあげて前もって伝えてきました。
理解をしてもらった上で雇って貰えていると思っています。
それでも急な休みを貰う時は、上司に言い難いな~と毎回思いそのストレスが出ちゃいますが、それでも行かなきゃいけないですからね。
休みを頂いた時は謝罪とお礼を伝えています。
母子家庭、低所得にはなりますが、今は辛抱する時と割り切り、安定した月収貰える仕事は拘束されがちになるので選んでいません。
仕事と子育て本当に大変ですよね。
こうして育ててくれた親に感謝です。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私は軽度の自閉スペクトラム症の息子(4歳の母)です
回答
かずママさんへ
お家に宅配ボックスつけてみてはいかがでしょうか?
で、インターホン鳴らさず、こちらに入れて下さい、と表記しておけばいいか...
4
子供が2人います
回答
ぽんすけさん、コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまいましてすみません。はい、なかなか余裕がなく。子育てが難しいなと思う日々で...
14
2歳半男の子ママです
回答
お子さんの新版K式の結果だと全体DQがDQ46となり、同じ月齢時のお子さんと比べて46%の状態を指します。
単独で通われている療育は感覚...
5
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
それは、どこでの事なのですか?
おそらく学校での事ですよね。
ここで相談されることではなく、問題の起きている学校に相談すべき事だと、私は...
7
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
回答
クラスを別にしてもらう
放課後、すぐに迎えに行き、習い事に直行する
送迎付きの習い事にする
その子は実害(怪我)を与えるんですね…怖い。...
5
知的をば伴う5歳の自閉症児の親です
回答
お気持ちわかります。
うちは、4歳・5歳の二人とも自閉症と重度知的障害があり話せません。将来を考えると不安しかありませんよね。
わたしも最...
9
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
もにさんの娘さんがどうこうというより、
現班長さんが発達グレーで、その子も不安が強い。
さらに来年の班長さんも支援のお子さん。
という組み...
11
知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
単純に悩みを聞いてほしい、気持ちを吐き出したいということなら、こちらのコミュニティに参加してみるというのはどうでしょう。
雑談みたいな感...
11
私の家族全員発達障害です
回答
皆さんのアドバイス、共感とても嬉しいです!!
こんなにも、自身を大事にしろと言われたのは久しぶりすぎてビックリしちゃいました!
手を抜いて...
11
特別支援学校に通っている小学一年の息子がいます
回答
りゅうママさんは家族に協力たのめますか。
8時に仕事がはじまるということは、それより前に子供を送り出すことになります。お子さんの体調不良や...
10
小5息子(支援級在籍、軽度知的)の電車やバスの移動についてで
回答
フランシスさん
そうですね。いきなり一人で行かせるのは心配なので休日に練習しようかなと思います。
26
未就学児の発達障害の兄弟を育てています
回答
夜子さん
アドバイスをいただきありがとうございます。
おっしゃっていただいたように療育の園が気にしているのはおそらく時間面のことだと思い...
4
支援者について、長文になりますが宜しくお願いします
回答
Yoshimiさんへ
おはようございます!コメント頂いてたのに、
お返事が遅くなってすいません!
自分も月一回の面談や色々な支援者の方に...
8
3歳になったばかりの娘ですが、2歳8ヶ月の時に軽度の自閉症ス
回答
ゆかさん、はじめまして🐱
お子さんは受け入れてるけど、お子さんの『特性』、一般的に言えば『障がい』を受け入れられない。
そのお気持ち、...
20
私(親)に関する問題です
回答
ご回答頂きました皆様。
お一人お一人のメッセージ、本当にありがとうございます。どの言葉も、全てが、私の栄養になりました。
このような形で、...
8
うちには支援学級に通う小3の男の子がいて、診断はADHD不注
回答
私なら怒ったり諭したりせず、宿題がいやな気持ちに共感してあげて、まずは名前を書くだけでよくできた、とほめて、終わりにします。そこから、少し...
16
特児を申請する時の理由は何ですか?ヤフーのコラムだかニュース
回答
私はオムツ代って思って申請しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。食事、睡眠、排泄、着替え、運動、自傷行為、会話などで著しい困り感があればいける...
6
はじめまして
回答
今きっと、ゲームにしがみついてるんでしょうね。
自分を責めたり怒ったり、バカにしないゲーム。
面倒なやり取りも必要ない。
学校はつまらない...
19
はじめまして、小学2年生の娘がおり自閉、情緒の支援学級に行っ
回答
のんのんさん。
まずは、お子さんが、どの程度、困っているかです。
経済面は、お子さんの特性とは、関係ないですよね?
母子家庭だと、国から援...
11
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
拝読させていただきました。
息子さんは、療育で頑張っていけるなら療育先でお願いしてはどうでしょう?
小学校準備も入れてほしいとお願いしては...
36