質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在上のこがたどうで、小学一年、下の子は保育...

現在上のこがたどうで、小学一年、下の子は保育園で自閉症スペクトラム、中等度の知的障害と診断うけたばがり。
今の仕事はセールスレデで、介護休暇をとった方がいいと言われており、でもなみのある仕事だけに家族からは辞めた方がいいと言われてる。もう少し安定した気持ちで子供接したいから辞めたいとも感じている。正社員でいられることと、これからとりあえず子供みながらパートとかしてまた落ち着いたら正社員探したりすることは難しいんですかね。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/68132
退会済みさん
2017/09/06 18:37
こんにちは

私は療育センターに勤務していますが、担当しているお子さんたちのママから、ひまわりさんと同じような相談を受けることがあります。

たいてい、
「お仕事を辞めたい気持ちなら辞める。
でも、続けたいなら、パートより絶対、正社員が良いです。」
とお答えしています。

正社員の方が、有給休暇や、介護休暇など休む権利が確保されています。
やりがいや、キャリアアップなどは正社員の方が満足できそう…

何より、これから、子どもたちの将来、自分の老後、親たちの介護…先立つものは必要です。収入は捨てがたい。

お子さんたちは小学校、保育園とそれぞれに通っているし、放課後等デイなど、療育サービスも増えています。

お母さんが寄り添うのは大事だけど、お仕事との両立は可能です。

でも、もし、お仕事を辞めたい気持ちがあり、お子さんのことを第一に考えたいなら、パートという選択も有りだと思います。

結局、ひまわりさんの心のままに決めて良いということです。
どちらでも、大丈夫です

https://h-navi.jp/qa/questions/68132
退会済みさん
2017/09/06 19:25
主さま

確かにそれはそうですよね。
私の知り合いの発達障害児のママンはセールスレディが多いですよー。

ちょっと抜けるが、できるのでいい!と言ってましたが、二人だと大変ですし、収入を維持するとなると悩みますよね。

どちらが正解かというと、主さまが選択した方が正解になると思います。

...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/68132
こんばんは!初めまして!
セールスレディーってノルマとかある大変なお仕事ですよね。
多少なりとも、家庭を犠牲にしている部分はありませんか?
お子さん2人とも障害を抱えているんですよね?
そちらのケアを優先して今のお仕事をセーブすることが出来る職場ですか?
子供は障害を持っていても成長はしていきます。
けれど障害を持っている子は健常児と違ってサポートを必要とするんです。
お子さんが自分の障害を認識して、葛藤があって、障害を受け入れるまでのサポートは犠牲にして良い部分ではありません。お子さんの一生にかかわる部分ですから。
正社員で時間を拘束されるより、今は時間を都合に合わせてフレキシブルに対応できるパートもしくはアルバイトの方が、現状に見合った生活になるんじゃないかと思います。
後は、あなたの性格次第だと思います。
世の中には正社員で働けないのは自分が許せない。という女性もいますから。
ちなみに私の妻は3人子供を産んで、三男がアスペと軽度の知的障害を持っていました。
一人目の出産を機に離職し、それから14年のブランクを経て現在パートをしておりますが、そういった働き方は貴女にはそぐわないでしょうか? ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/68132
退会済みさん
2017/09/06 17:06
介護休暇使いましたよ。
もう対応しきれなくって。あと、本当にシャレにならない事態になって、やめるか迷って介護休暇申請して認めてもらいました。

でも、取得できる期間が短いから、極力温存した方がいいかもです。

仕事はいつでもやめられますとは言いますが、出来るだけ続けたいので。
周囲には感謝して、甘えさせてもらうことにしました。

が!
今、私がだいぶいっぱいいっぱいでーす。
産業医に休めと言われてます。悩むところです。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/68132
生保のセールスレディのため、毎月に終われています。普通に安定した給料ではないから悩んでます。でも四年間続けてこれた。だけど、子供こと考えたら、なかなかお客様対応だったり、休暇とっても難しいのかなと感じたりしてます。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/68132
色々お返事ありがとうございます。やっぱり悩みます。だけど、子供のこと今はちゃんとみてあげたい、ずっとこのままいても同じ思いで仕事するんだったら、気持ち楽に考えて行動できる場所探したい。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
こんばんは。 療育には祖母がきていたり、色んな人がいましたよ。 私は頼れる人もいなくて退職しましたが、休みを調整して働いている方もいまし...
8

自閉症スペクトラムのタイプとADHDの傾向がある小1の女の子

と年中の女の子がいます。先日、こちらで実母から仕事して離れて、パパの出番を作るように言われ、悩みを聞いて頂いた者です。火曜日に病院に行きま...
回答
まずは一歩踏み出せて良かったと思います。 ただ、抜け出せないトンネルにいるのはあるあるさんさんだけではなく、二人のお子さん、ご主人、のご家...
7

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
療育を受ける前の息子に似ていて、そうそう!と思っていましたのでコメントさせて頂きました。 6歳年長さん息子は4歳の時に自閉症スペクトラムと...
5

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
年中さん、、の、「親子遠足」ではなく、園児と先生だけ、のバス遠足ですか? それはまた。 お子さん、普段、バスは乗りなれてますか? 加配の...
10

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。 通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

長文ですみません

親の悩みとなりますが…。皆様の書き込みやコラムを読むと、多くの方が旦那さんが非協力的だったり楽観的に考えてたり…というものを見ます。もちろ...
回答
私もぽんすけさんが特別神経質だとは思いません。逆に、奥さんが下手するとネグレクト傾向かと思ってしまうのは私だけでしょうか。 夜中の咳はみ...
11

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
るしかさんお辛いですね。私も息子が幼少の時は可愛いが感じられませんでした。好きも嫌いもなかったです。 ひたすら育て上げて社会に出さなくては...
6

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
参考になるかわかりませんが ご主人がずーっと単身赴任で凸凹さんの子育てしている知り合いが沢山いますが さほど実家に手伝ってもらえてたわ...
10

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
とてもわかります。 先月我が家も下の子が心配になり検査を受ける予定でしたが、私が体調不良でいけませんでした。 その時本当に旦那が無関心...
19

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
銀猫さん ありがとうございます! 確かに、同じクラスの女子だったら絶対面倒だったと思います!!笑 グイグイ来るし、自分が絶対正しい女帝様...
19