質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉スペクトラム症男児で今月から加配付きで年...

2018/04/13 13:35
8
自閉スペクトラム症男児で今月から加配付きで年中組からこども園に入園しました。

皆様でしたらどうされるか…聞きたく相談させてもらいます。

来週木曜日に初めての懇談会&PTA総会があります。ですがその木曜日は加配の先生がお休みでもしかしたら懇談会も総会もお母さんと息子君と一緒に参加してもらう事になるかも…と今日帰りに言われました。
(通常、懇談会&総会の時、児童は自由に遊んでる時間です。)
普段から私と離れる時にギャン泣きの所加配の先生がフォローして別れる感じなのできっと懇談会や総会で私が息子の元を離れるとギャン泣きで付いてきます。

100歩譲って付いてくるならいいのですが人がたくさんいる場所が苦手な息子…
懇談会には教室に最低29人の保護者…
総会ともなれば全体が集まるので80名ほどの保護者が体育館に集まるので確実に中に入らないと予想しています…
(入園式も泣いてしまいかなり手こずりました。)
正直、初めての懇談会、PTA総会なのでしっかり聞いておきたい気持ちがあり息子に構っていたら多分追いかけていたり教室、体育館に入れず不参加と変わらない状態になります…

主人にきてもらおうかと思いましたが、息子は私と主人2人いるなら2人一緒じゃなきゃ嫌だとなるので面倒です…
なんなら息子を休ませて私だけ行くか…とも思いましたがその懇談会で初めてほかの保護者と顔合わせをするので初顔合わせで息子がいないというのも不自然かもしれないと…迷ってます。

月曜日に担任に相談しますが…
皆様だったらどうしますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98217
退会済みさん
2018/04/13 13:46
全く同じ状況です。
うちも明日、参観日&保護者会です。
息子も人が多いと落ち着きがなくなり、教室すら入れなくなり泣くか逃げるかになります。入園式も緊張と保護者の人数の多さに会場すら入れませんでした。

明日は主人が付いてくれるので何とか保護者会(役員会)には出席出来そうですが。
もし主人が来れなければうちはお休みするかもしれません。

回答になってなくてすいません!
私もリアルタイムで明日なので落ち着かないです(T-T)
https://h-navi.jp/qa/questions/98217
退会済みさん
2018/04/13 14:10
息子さん、預けて、一人の参加でもよしでは?
これは、最悪そうなるかもといわれたのではないかと思います。おそらく、園児は遊ばせるにしてもせんせいはみてるはずです。
息子さんがいない不自然さといる不都合どちらが大変でしょうか?
それに、泣いたり言葉がでないことを隠している訳ではないなら、今日は加配のせんせいのご都合が悪いそうなので、とまわりに伝えてもいいんじゃないですか?
ご主人に子供は迎えにいってもらい、お母さんが入れ替わり気づかれないよう幼稚園へはいるのはいかが?

...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/98217
退会済みさん
2018/04/13 19:38
こんばんは
うちも加配付きですが、加配の先生がお休みの時は他の先生方が協力しあって見てくれています。違う先生でも安心して登園できることは大切だと思います。懇談会、総会であっても。
先生とのコミュニケーション、臆せず、ありのままの事情、気持ちを伝えて園での対応をもうひと押し、検討、お願いしてもいいかなと思います。どうしましょう?と。
お休みするのは最後の手でもいいかなという気がします。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/98217
勉強中さん
2018/04/13 20:29
私は普通に参加するつもりで行きます。
子ども付きも有りですし、子どもと入り口のドアを開けてそっと聞くのも良いと思います。
まだまだ幼稚園です。
どの行動も、幼稚園では温かく見守って頂けます。
発達障害という検査を受けていなくても、有り得る行動です。
そういうのも有りに考えましょう😊
あまり思い詰めませんように、頑張り過ぎないで下さいね! ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/98217
くまこさん
2018/04/13 20:38
✴︎勉強中さん✴︎
そうですね、一応先生の提案で私が懇談会に行くまで息子の様子を見てもらいたいといわれ懇談会が始まったら私は教室へ、旦那と息子は息子の負担を考慮し息子のタイミングでもうその日は帰宅という提案をしてもらいました。
とりあえず流れは決まりましたが旦那が1時間も満たないで他のみんなより早く帰るのが少し周りの目が怖い…といって気にしてましたがやらなきゃだよな…と少し緊張気味でしたが無事終わることを祈ります(/ _ ; ) ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/98217
くまこさん
2018/04/13 14:30
✴︎ラウルさん✴︎
こんにちは!
同じ状況ですね…本当辛いです。
旦那も一緒に参加して息子についてもらおうと思ったのですが息子の場合はパパよりママ派なものできっと解決しないだろうと思ってます。
となるとやはりお休みするのが最善かもしれませんね…
コメントありがとうございますm(._.)m
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
やりたくない、またはやる必要がないと思っているからではないか? ↑ これ、もんのすごく厄介です(涙) うちの子は、保育園で0歳からバッチリ...
6

自閉スペクトラム症の4歳男児です

こども園に入園して2日目です。まだまだ慣れないのはわかっていますが集団で遊ぶ事に慣れない息子について悩んでます。今朝園へ送りに行った際支度...
回答
✴︎おはなさん✴︎ ですね…息子からしたら『なんで?』ですよね。 今私の感情が冷静になってきているので息子の気持ちを汲み取ると… 誰も遊ん...
6

自閉症スペクトラムとADHDのある5歳の息子

少し落ち着いてきたと思ったら最近また荒れてきて今日も絶不調。今日も園に行く前はテレビがやめられず癇癪、やっとおさまって園についたが、また癇...
回答
少し家で楽しめる活動を用意しては(短時間で終わるものをいくつか。)。好きな遊びをする時間を苦手な活動の前にやると息子の場合は上手くいくこと...
15

4歳の息子が自閉症&中度の知的障害です

お子さんに障害がある方にご質問します。みなさんは、子供が悪意のない差別を受けた(排除された)という経験はありますか?あった場合、どのように...
回答
同じ体験が2歳の時にあります。 4歳と2歳じゃ、少し違うのかもしれませんが、 うちの場合は、卒園式(乳児園の)で、ダンスとか相撲のようなゲ...
10

6歳の息子は、椅子に座るのが苦手です

集中力の問題と思っていましたが、保育園で加配してくださる先生から、「体幹が弱いからだと思いますよ」と言われました。確かに小柄でガリガリです...
回答
大人の自閉症持ちでも姿勢が悪くなってしまって、頭が重くて頬杖ついたり寝転んでしまいます。疲れると身体に力が入りにくくなるので、運動は休み休...
15

自閉症の四歳半の息子がいます

保育園の健常のお子さんのお母さんとの付き合いどうしてますか?息子は、よく喋り一日中アニメや、YouTubeのセリフを話したりよく喋っていま...
回答
皆さんありがとうございます。 自分がもし逆の立場だったら、話の内容など、色々と気を使うだろうな。気を使わせてしまうかな?などと色々考えて...
9

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。 …というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。 (誰かが)...
2

5歳年長さん情緒面ASDのこどもがいます

長くなりますがよろしくお願いいたします。未体験のことを挑戦するときに、失敗してしまうかもしれないから人から見られるのを恥ずかしがって嫌がる...
回答
御返事ありがとうございます。 他の方へのお返事を読んで思いましたが、裸足は抵抗のあるお子様は多いです。 竹馬は持ちての部分の棒を足の指で...
17

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
5歳ということなので、怖がりを緩和させるためにも、今は不安にはしっかり寄り添い付き合っていくことを勧めます。 不安が強いことはやらねばな...
7

知的を伴う自閉症の息子がいます

保育園のジャージとポロシャッツを着なくなりました。去年の運動会では着ることができましたが今年度から保育園で体操の授業があり、そのために着よ...
回答
たぶん、去年まではまだ自我がはっきりせず、嫌かどうかもわからない、周囲に流されるまま動いていたのかも。 それが自我が出てきて、嫌なことは...
14

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
〉副作用のようなものは聞かない ↑副作用ではなく、 多動の裏に隠されていた本質のようなものです。 重複の場合、ASDとADHDの特性が相...
11

環境の変化へ馴染むにはどのように工夫していますか?私の息子は

4月から保育園と発達教室が進級した関係で変わりました。4月からの環境もガラリと変わったせいか、今だに保育園と教室へ行くのを拒否します。朝起...
回答
Hiさん、はじめまして。 私の娘(年長、自閉症)登園渋りがありました。 昨年ですが、1年くらい登園自粛しており毎朝何をするにも上手く行かな...
7

今月三歳になる息子が自閉症スペクトラムと診断されました

昨日幼稚園の誕生日だったのですがまさに公開処刑でした。ステージの上に椅子が用意してありましたが他の園児が座っている中ステージの上をウロウロ...
回答
私も気になったのは、親目線で書かれていること。 公開処刑のように感じるのも、ごもっともだとは思いますが、お子さんはお子さんなりに頑張って...
5