締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
はじめまして
はじめまして。1才8ヶ月の息子を持つ母です。
言葉の遅れ、視線が合いにくい等気になる点がたくさんあり
心理士さんに見てもらったところ
療育を勧められています。
なので、なんらかの発達障害疑いなのだと思います。
最近になり寝転びながら電車を横目で見て遊んだり
自分の世界に入ることが出てきました。
そこで質問なのですが
そういうときは横から割って入った方がいいのでしょうか?
(すごい怒られるときがあります…)
それとも自分がなっとくするまで一人で遊ばせるのが
良いのでしょうか?
ひとつひとつの関わり方が良く分からず
自信が持てません。
なお、療育は春からの予定で
今は面談待ちです。
言葉の遅れ、視線が合いにくい等気になる点がたくさんあり
心理士さんに見てもらったところ
療育を勧められています。
なので、なんらかの発達障害疑いなのだと思います。
最近になり寝転びながら電車を横目で見て遊んだり
自分の世界に入ることが出てきました。
そこで質問なのですが
そういうときは横から割って入った方がいいのでしょうか?
(すごい怒られるときがあります…)
それとも自分がなっとくするまで一人で遊ばせるのが
良いのでしょうか?
ひとつひとつの関わり方が良く分からず
自信が持てません。
なお、療育は春からの予定で
今は面談待ちです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。春の面談まで長いですよね。お疲れ様です。
我が家の息子(発達障害グレー)は五歳になった今でも、寝転びながらの電車遊びです。以前は、他の子は線路を組んで遊んでいるのに…と思って、私も一緒に加わって、あれこれ遊びを広げようとしましたが、はなさんと同じようにすごく怒られました。
ようやく息子の言葉が出だした頃に、他の遊び方はしないの?尋ねたら、「この遊び方が楽しいから」との事で、今は本人が楽しんでいるならそれで良いやと傍観のみです。
ひとり遊びを始めた2歳頃から、息子の遊びをただ見ているだけですが、その中で少しずつ分かって来たのは、寝転びながらの電車遊びは息子にとって一番心が安定する時間である事、またほんの少しですが遊びの幅が広がってきて、親に乗客役を任せる来る時もあります。
ひとりの世界に没頭する姿を見て、親が何かしら関わらないといけないかと不安になる時もありますが、人と自分自身を傷つける事をしない限りは見守りでも良いかなと考えています。
我が家の息子(発達障害グレー)は五歳になった今でも、寝転びながらの電車遊びです。以前は、他の子は線路を組んで遊んでいるのに…と思って、私も一緒に加わって、あれこれ遊びを広げようとしましたが、はなさんと同じようにすごく怒られました。
ようやく息子の言葉が出だした頃に、他の遊び方はしないの?尋ねたら、「この遊び方が楽しいから」との事で、今は本人が楽しんでいるならそれで良いやと傍観のみです。
ひとり遊びを始めた2歳頃から、息子の遊びをただ見ているだけですが、その中で少しずつ分かって来たのは、寝転びながらの電車遊びは息子にとって一番心が安定する時間である事、またほんの少しですが遊びの幅が広がってきて、親に乗客役を任せる来る時もあります。
ひとりの世界に没頭する姿を見て、親が何かしら関わらないといけないかと不安になる時もありますが、人と自分自身を傷つける事をしない限りは見守りでも良いかなと考えています。
しばたろさんと同じ意見です。
傍で見守っていていいと思います。
その遊びを納得いくまで遊びつくしたら、次の遊びに移っていくので、
それまでとことん遊ばせるのが一番です(^^♪
夢中になれる遊びがあるって、素敵なことですよ(^◇^)
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
傍で見守っていていいと思います。
その遊びを納得いくまで遊びつくしたら、次の遊びに移っていくので、
それまでとことん遊ばせるのが一番です(^^♪
夢中になれる遊びがあるって、素敵なことですよ(^◇^)
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
うちの息子も
同じ事してました😊
1歳8ヶ月
かわいいでしょうね😍
1人遊びさせてあげて下さい
うちの息子は小さい頃
プラレールに電池を入れず
手動が好きでした
木で出来た列車も寝転んで
横目で見てました
あまり長い時間だと
私も飽きるので
少し離れた所で
違うオモチャを広げたり
タオルケットかぶって
いないよ〜って言って隠れたり
キーボード鳴らしてみたり
子供の好きな音楽流したり
いろんな事しました
まぁ、ジャマしてるんですけど😄
それと
教育テレビが時計がわりで
この歌が終わったら終わろうね
っていう時もありました
みんな子育てに悩んでます
こうしないといけない
なんてないんです
手探りです
みんな自信ないですよ
子供さんは成長します😊
療育はじめたら
不安も減ると思いますが
リラックスを心がけて下さいね ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
同じ事してました😊
1歳8ヶ月
かわいいでしょうね😍
1人遊びさせてあげて下さい
うちの息子は小さい頃
プラレールに電池を入れず
手動が好きでした
木で出来た列車も寝転んで
横目で見てました
あまり長い時間だと
私も飽きるので
少し離れた所で
違うオモチャを広げたり
タオルケットかぶって
いないよ〜って言って隠れたり
キーボード鳴らしてみたり
子供の好きな音楽流したり
いろんな事しました
まぁ、ジャマしてるんですけど😄
それと
教育テレビが時計がわりで
この歌が終わったら終わろうね
っていう時もありました
みんな子育てに悩んでます
こうしないといけない
なんてないんです
手探りです
みんな自信ないですよ
子供さんは成長します😊
療育はじめたら
不安も減ると思いますが
リラックスを心がけて下さいね ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
面談まちって、不安な時期だと思います。不安だとばかり思っていてもしかたないので、息子ちゃん、観察期間に、してみたら、どうでしょう?
面談する時の、貴重な材料になります。
みんなと違う遊び方してるな〜、なぜ、同じようにしないんだろう?って思って見ていると、心配ばかり増えますが、寝転がって遊ぶと世界が違うのかも、と思うと、また、お母さんの感じ方が変わってくると思います。
ちなみに、今小5の息子もよく寝転がってプラレール手転がししていました。
言葉がでるようになってから聞いてみると、車輪が回っているのがよくわかるから、と言っていました。
きっと、息子ちゃんなりの楽しみ方があるのだと思いますよ。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
面談する時の、貴重な材料になります。
みんなと違う遊び方してるな〜、なぜ、同じようにしないんだろう?って思って見ていると、心配ばかり増えますが、寝転がって遊ぶと世界が違うのかも、と思うと、また、お母さんの感じ方が変わってくると思います。
ちなみに、今小5の息子もよく寝転がってプラレール手転がししていました。
言葉がでるようになってから聞いてみると、車輪が回っているのがよくわかるから、と言っていました。
きっと、息子ちゃんなりの楽しみ方があるのだと思いますよ。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
つづやん様
お返事ありがとうございます。
開けてと頂戴が一緒になって、頂戴の場面でも開けてと話してたのですが、
先生は言い直しさせようとし...
23
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
園や学校が相手でもそうなんですが、
必ずしも親に対策を練ってもらいたいとか、
ましてや親を非難したいとかじゃなくて、
単にこんなことがあり...
4
現在3歳で診断はまだですが療育に通っている子供がいます
回答
声掛けの仕方に工夫がいるお子さんかと思います。
自閉特性のある子には声掛けは<短く具体的に肯定的に伝える>必要があります。
「危ない」と...
1
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
こんにちは。いま小5の息子がいる者です。
息子も幼児期は体感が弱くグネグネで、すぐに寄りかかりたがるマンでした。
その頃に体幹の改善のた...
4
2歳の息子の事です
回答
療育の頻度はどのくらいなのでしょうか?
親が就労していれば、どんなに泣いても園に預けるしかありません。
一時保育も月1の頻度では慣れませ...
5
3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93
回答
回答ありがとうございます。
医者に家や園でできることを聞いたのですが
好きなこと好きな遊びを自由にさせてあげましょうだけの回答だったので。...
5
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
沢山のご意見ありがとうございます!
皆さんの声を参考に、見つめ直すところが沢山ありました。
加配は未満児さんはお願いできないので、今いる...
6
2歳半男の子ママです
回答
個別にお返事ができず申し訳ありません。
皆様それぞれのアドバイスを頂き、何度も読み直しています。
子供と接する上でのアドバイスをしていただ...
5
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
息子も、2~3歳のときによく玩具を投げていました。
1度目は「投げてはダメ」と普通に注意するか、「投げていいのはこれだけ」とボールなど投げ...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
コメントありがとうございます。
検査は発達相談センターの方で出来ると言われてますが年に一回しか受けられないので、もう少し先にしましょうと...
9
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
うちは4歳で新版K式という発達検査を受けました。幼稚園に入って集団行動ができない・友達とうまく関われないなど園から指摘があり自治体の発達相...
7
4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています
回答
長男さんの目標が「楽しく幼稚園に通う」「習い事を楽しむ」なら、次男さんの目標は「好きなことを楽しむ」なんじゃないかと思います。
親御さんの...
7
3歳0ヶ月の男児です
回答
検査をしてくれて診察時間が20分もあったのならば、逆に良心的だと思います。
コロナ禍になりただでさえ予約が取りにくかった児童精神科は新規ス...
5
建設的でない質問ですみません
回答
娘の幼少期を思い出しました。
日々子育てお疲れ様です。
小さな頃から、療育に繋がれることはいいことだと聞きます。
我が家は気がつくの...
8
3歳の息子です
回答
言葉でうまく表現できないし、カーっとなったら、体が熱く(痒く)なって思わず脱いでしまうのかもしれません。
もともと触覚過敏傾向や、アトピー...
4
片岡先生式の育て直し実践されてる方、療育や絵本はダメと聞きま
回答
その、療育や絵本はダメと仰った方に、直接ミーナさんが質問されてはどうでしょうか。
(そう仰ったかたは、ミーナさんのお子さんを直接しっていて...
7
療育施設で子供に跡が残るほどの怪我を伴う事故がありました
回答
ぶっちゃけ、福祉や教育系の施設は◯◯報告などの書類の提出はまともにやってないのが普通という印象です。
腹はたちますけど、そんなもんです。...
7
未就学児の発達障害の兄弟を育てています
回答
うちは療育施設から母親の「就労について」口出しされたことはありません。
が、保育園からあります。
療育施設ですが、就労に口出しはされない...
4
10月に心理判定を控えていて、1歳4ヶ月の頃から療育に通い、
回答
余談。
女の子さんなので男子トイレに連れていくなどは抵抗あるかもしれませんが
多目的トイレや障害者用トイレに行くか、男性用トイレの個室...
9
初めて相談させていただきます
回答
ruidosoさん
詳細な回答ありがとうございました。
小さい頃から手遊びや体操などはやらずに棒立ち状態でした。幼稚園前に通っていた親...
15