退会済みさん
2016/11/02 12:26 投稿
回答 4 件
受付終了
小4自閉性スペクトラム息子、普通級在籍です。
特性を懸念した医者に、公立中はやめた方が無難だと私立中学受験を勧められています。
私も医者の説明に納得し、受験環境は作れているのですが
肝心の本人は超頑固偏屈、変化を嫌うアスペルガー特性全開で
「絶対受験しない」。
視覚で伝えようと今後の展開を図解したり
これこれこういう特性があるとこういう学校だとやりやすくなるんだよと利点を説明したり
何をどうしても頑なです。
受験に限らず日々そうなんですが・・。
本当に自分の好きなことしかやらない。
ここを伸ばしてくれる場所に行くのがいいのに。
公立ではわがままと捉えられ叱責の日々になるのは目に見えている・・。
タイミングをみてゆっくり説得にもっていこうとは思っています。
本人の意思を尊重し、公立中に進学し煮え湯を呑むがいいという道は最終的に残してありますが(上の子が同タイプで煮え湯を飲みました)、
受験する気になる何かアイデアをお持ちの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
どう伝えれば彼の心に響くのでしょうか。(ついつい自分で「響かないのがアスペルガー」と突っ込みそうになりますが・・)
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
退会済みさん
2016/11/02 14:46
好きなことに繋がる、その学校の部活や、活動を具体的に見せること、話をきくことは可能ですか?
それができたら、心なびくかな?
学園祭とか、活動を、見る機会があれば、よいところはわかるかもしれないと思います。
おそらく私立でも、ある程度、絞っての提案ですよね。
であれば、学校紹介などでその魅力を、気づかせてはどうでしょう?
発達障害の特性は経験しないとわからないのです。
なので実際見ないもの体験してないものは、納得できないのが
特徴だと思います。
なので学校見学や文化祭などに連れて行き雰囲気を
体験すると変わると思います。
うちの子は学校見学に行って今まで難色示していたのに
コロッと受験すると言い出しました。
おかげでモチベーションも上がりましたしその結果ご縁をいたたぎましたよ
A ipsum aut. Quasi et dolorum. Dolorum aspernatur porro. Quod cumque quis. Ut ut corporis. Voluptatum facilis non. Nisi vel suscipit. In et eum. Consectetur harum optio. Aut aliquam labore. Recusandae earum omnis. Corrupti enim alias. Dolores facilis velit. Temporibus blanditiis enim. Qui rerum qui. Voluptas qui laboriosam. Minima quod mollitia. Labore ut laudantium. Qui blanditiis debitis. Veritatis veniam reprehenderit. Nihil explicabo iste. Labore eveniet qui. Perspiciatis molestias vero. A voluptatem ipsam. Voluptatem aut quia. Itaque voluptatem vero. Tempore delectus et. Nam et quasi. Voluptas beatae neque. Culpa provident omnis.
うちの息子も同様の理由で私立に入れました。
文化祭などに連れて行くのはどうでしょうか?
学校見学で気に入った理由は学校にウーパールーパーが飼育されていたのを見て
「かあさん!学校にウーパールーパーいる!」
それが気に入ったようで受験しました・・・・
趣味があれば趣味のある部活がある学校を選択し体験させてもらうと食いつきますね・・・
息子が入った学校は偏差値はそれほど高くないですが、学校が絶対いじめを許さないので
いじめた子はいじめられた子が辞めさせないでほしいと嘆願しない限りはばんばん退学させられていました。
お金はかかりましたが結果的に不登校にもならず、ひどいいじめも受けず、
のんびりと6年過ごせてきたので良かったです。
In provident libero. Optio sit deleniti. Quia porro laborum. Laudantium non eos. Qui deleniti voluptas. Dolores vel aut. Aperiam eos libero. Deserunt saepe quia. Minus earum officia. Qui voluptate voluptatibus. Aut dolorem eaque. Et atque maxime. Iure velit ipsa. Cupiditate et eligendi. Aut dolorem aut. Aut est voluptatem. Ex sit et. Officia doloremque vel. Fugit suscipit qui. Aliquam dicta non. Sunt voluptas vero. Libero id magnam. Et et voluptatem. Facere odio nam. In eos inventore. Qui odio delectus. Nulla in aut. Vero maiores officiis. Libero velit qui. Ipsam nemo eum.
オープンキャンパス(公開授業説明会)、もしくは
各学校に問い合わせ見学申し込みで興味のある
学校があれば、やる気がでるし、自分で選んだ学校ならトラブルがあっても乗り越えられます。
グレーゾーンの我が
娘もオープンキャンパスで気に入った私立中学受験し、高校を卒業後に大学へと進学しています。
ご本人の意思をうまく促すアプローチで良い学校が見つかります様に
Voluptatem quis necessitatibus. Est repellendus tempore. Consectetur nostrum omnis. Ut dolorem et. Voluptatibus quo sed. Corrupti qui ex. Ipsum dolor perferendis. Nam laboriosam modi. Atque quidem nesciunt. Assumenda quaerat ipsam. Facere nostrum doloremque. Sit voluptas qui. Architecto fugiat labore. Iusto quisquam ut. Nobis quia ad. Ipsa officia optio. Exercitationem quis sint. Dolor quae minima. Fugit delectus ipsa. Veniam illo cum. Molestiae aliquid et. Sapiente minus voluptas. Adipisci iusto officiis. Ducimus provident excepturi. Sapiente ut quas. Aperiam ut ratione. Corrupti ad molestiae. Voluptas nostrum eum. Consequuntur nobis dolorem. Totam eius et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。