締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校3年の子供(男の子)の事で悩みがありま...
小学校3年の子供(男の子)の事で悩みがあります。今年8月にADHDと診断されていていろいろ凸凹があります。
今年の前半まで、おもちゃにかなりの執着があり、買わないと2時間でも癇癪を起こして、「自分は愛されてない」とか「家出する」などなど言う事にずっと母親が付き合って来ました。週一ペース位でした。やっと治ってきたと思っていたら、今度は母親と離れる事に拒否反応があり毎朝泣いて学校に行きたくないとか離れたくないと言うようになってしまいました。
担任の先生や通級の先生、学童の先生に相談したのですが、特にいじめられている事もなく、授業もノートを取れないのは相変わらずですが全くついていけない程ではないようで学校に原因はないようです。朝一緒に登校する事で何とか学校には行けていますが、学校からまっすぐ帰りたいというのでフルタイムで働く身としてはかなり辛いです。
祖母に迎えに行ってもらう事もあったのですが今は嫌だと言いますし、父親は嫌っていて家にいるだけで拒絶します。
いつまで続くのかと困っています。変わる日は来るのでしょうか。
今年の前半まで、おもちゃにかなりの執着があり、買わないと2時間でも癇癪を起こして、「自分は愛されてない」とか「家出する」などなど言う事にずっと母親が付き合って来ました。週一ペース位でした。やっと治ってきたと思っていたら、今度は母親と離れる事に拒否反応があり毎朝泣いて学校に行きたくないとか離れたくないと言うようになってしまいました。
担任の先生や通級の先生、学童の先生に相談したのですが、特にいじめられている事もなく、授業もノートを取れないのは相変わらずですが全くついていけない程ではないようで学校に原因はないようです。朝一緒に登校する事で何とか学校には行けていますが、学校からまっすぐ帰りたいというのでフルタイムで働く身としてはかなり辛いです。
祖母に迎えに行ってもらう事もあったのですが今は嫌だと言いますし、父親は嫌っていて家にいるだけで拒絶します。
いつまで続くのかと困っています。変わる日は来るのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
今、中1の男子の母です。
わが子がはじめて行き渋りになった時の状況です。
わが子はガキ大将、友達もいてどちらかと言うと友達を引っ張るタイプでした。
低学年のうちは、多少おかしなところがある息子ですが、そのリーダーシップゆえに、友達がついてきたんだと思います。
ただ、友達も成長します。それとともに、息子が人と同じことが出来ないことが、友達なりにわかってくるんですよね。
それが表面化したのが、4年生の時。
しょっちゅう先生の指示を聞き漏らして、またそれを恥ずかしげもなく、平気で質問する息子。
友達に「また先生の話聞いてなかったの~?」と言われるようになった頃
、登校渋りになりました。
いじめられた訳じゃないけど、否定された気持ちになったのでしょうね。
先生が気づいてくれて、回避法を伝授。
わからなくて、聞きたくなったら回りをみる。みんながわかってそうだったら、回りのマネをする。
普通何となくできそうですが、ウチは具体的に教えてもらってわかったようです。
また、みんな成長するといろいろな気持ちを持った人がいること、
自分が意見されたとしても、全人格を否定されている訳ではないことを丁寧に話してくれました。
こだわりが強い子や凸凹のある子は、
特に虐めやトラブルは無くても、このようにちょっとしたことで躓く可能性もあります。
特に理由を特定する必要はないと思います。あとで、偶然わかったりします。
でも、各家庭の事情もあるとおもいますが、できるだけ寄り添ってあげることが大切だと思います。また何かあった時、安心してSOSが出せるように。
わが子がはじめて行き渋りになった時の状況です。
わが子はガキ大将、友達もいてどちらかと言うと友達を引っ張るタイプでした。
低学年のうちは、多少おかしなところがある息子ですが、そのリーダーシップゆえに、友達がついてきたんだと思います。
ただ、友達も成長します。それとともに、息子が人と同じことが出来ないことが、友達なりにわかってくるんですよね。
それが表面化したのが、4年生の時。
しょっちゅう先生の指示を聞き漏らして、またそれを恥ずかしげもなく、平気で質問する息子。
友達に「また先生の話聞いてなかったの~?」と言われるようになった頃
、登校渋りになりました。
いじめられた訳じゃないけど、否定された気持ちになったのでしょうね。
先生が気づいてくれて、回避法を伝授。
わからなくて、聞きたくなったら回りをみる。みんながわかってそうだったら、回りのマネをする。
普通何となくできそうですが、ウチは具体的に教えてもらってわかったようです。
また、みんな成長するといろいろな気持ちを持った人がいること、
自分が意見されたとしても、全人格を否定されている訳ではないことを丁寧に話してくれました。
こだわりが強い子や凸凹のある子は、
特に虐めやトラブルは無くても、このようにちょっとしたことで躓く可能性もあります。
特に理由を特定する必要はないと思います。あとで、偶然わかったりします。
でも、各家庭の事情もあるとおもいますが、できるだけ寄り添ってあげることが大切だと思います。また何かあった時、安心してSOSが出せるように。
玩具に執着する買って貰うと安心する。母親と離れる事に執着するという事で、執着が変っただけと思います。お子さんは愛情表現が下手だったりしませんか?もっと愛情を感じたいのではないかと思いました。
愛情を上手く表現できない。もっと求めている様に感じました。毎日、ハグして大好きとかすると違うのかな~。そして、甘えたい時に、お子さん自身から発信できるようにしていく事が精神的な安定につながり、困らせる行動も少なくなるのではないかと思いました。今までの、お子さんの行動から、何か満たされないから来るものなのではなかと思ってしまいました。
今現在、小学校3年生なので、今の内に甘えさせる。事が今後良い結果に繋がる気がします。そして、お子さんは学校では問題がないという事ですが、全く問題がないのは周りから見てそう思うだけで、本人は相当我慢して頑張っている事の表れかと思います。なので、家ではたくさん話を聞いてあげたり学校にいて頑張ったんだねと、言ってあげる事が必要と思いました。普通の事当たり前の事ではなく、たくさんの頑張りの結果、今、学校に行っている事を解ってあげる必要があるのかなと感じました。私感なので参考までに。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
愛情を上手く表現できない。もっと求めている様に感じました。毎日、ハグして大好きとかすると違うのかな~。そして、甘えたい時に、お子さん自身から発信できるようにしていく事が精神的な安定につながり、困らせる行動も少なくなるのではないかと思いました。今までの、お子さんの行動から、何か満たされないから来るものなのではなかと思ってしまいました。
今現在、小学校3年生なので、今の内に甘えさせる。事が今後良い結果に繋がる気がします。そして、お子さんは学校では問題がないという事ですが、全く問題がないのは周りから見てそう思うだけで、本人は相当我慢して頑張っている事の表れかと思います。なので、家ではたくさん話を聞いてあげたり学校にいて頑張ったんだねと、言ってあげる事が必要と思いました。普通の事当たり前の事ではなく、たくさんの頑張りの結果、今、学校に行っている事を解ってあげる必要があるのかなと感じました。私感なので参考までに。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ADHD小5息子を持つ母です。
私もフルタイムで働いていて、登校しぶり、学童行きたくない、と悩みました。
学校からまっすぐ帰りたい=息子さんは学童に疲れていませんか?学童にもよると思いますが、うちの場合、規模も大きく、勉強、おやつ、遊び、としっかり時間が決まっており、学校の延長のように頑張らないといけなかった事に気づきました。
おばあさまの協力が得られるなら、週に1回、学童お休みの日を作る、などはどうでしょう。うちはそれを週2、週3と段階的に増やし、小4の夏休み前には学童を辞めました。
代わりに理解ある塾や習い事を無理のない範囲で入れて過ごしています。
息子さんがさみしい思いをしないように、たくさん甘えさせながら、変わる日を待つのではなく、環境を変えてあげるのも一案かと思います。
まつぼっくりさんもご無理のないように。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
私もフルタイムで働いていて、登校しぶり、学童行きたくない、と悩みました。
学校からまっすぐ帰りたい=息子さんは学童に疲れていませんか?学童にもよると思いますが、うちの場合、規模も大きく、勉強、おやつ、遊び、としっかり時間が決まっており、学校の延長のように頑張らないといけなかった事に気づきました。
おばあさまの協力が得られるなら、週に1回、学童お休みの日を作る、などはどうでしょう。うちはそれを週2、週3と段階的に増やし、小4の夏休み前には学童を辞めました。
代わりに理解ある塾や習い事を無理のない範囲で入れて過ごしています。
息子さんがさみしい思いをしないように、たくさん甘えさせながら、変わる日を待つのではなく、環境を変えてあげるのも一案かと思います。
まつぼっくりさんもご無理のないように。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
Naoanさん、rintaさん、しーままさん、Ainiさん、アドバイスありがとうございます。
この2ヶ月くらいで気持ちの事学校での様子などぽつぽつ話してくれる事が増えてきました。今までもあった不安な気持ちを声に出せるようになってきたのかもしれません。
保育園時代、私が長距離通勤で朝の時間を父親にお願いしなければいけなかった時代が5年位あり、私がいない時間帯に父親とは信頼関係が築けなかったので、余計に愛着形成が出来ていなかったのかもしてません。今、ツケを払っているのかもしれません。
物から人に愛着の気持ちが移った事は良い事だなと思いました。
担任の先生も、クラスで役割をもたせてくれたり、通級での個別授業、長く行っているティップネスでも先生やクラスの友達との時間、スタジオソラでの自分で決めたルールで遊ぶ運動時間など、多くのつながりをつくって来ています。母をベースにして、どんどん広がっていったらいいなと感じています。土台になれるよう気持ちを切り替えてつきあってみようと思います。
私も自分が苦しい事を声を上げるのは苦手ですが、教育カウンセラーや先生方、それからここの掲示板、療育の先生に困り感を伝える事でどうにか少しずつ落ち着いて来ました。聞いてくださりありがとうございます。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
この2ヶ月くらいで気持ちの事学校での様子などぽつぽつ話してくれる事が増えてきました。今までもあった不安な気持ちを声に出せるようになってきたのかもしれません。
保育園時代、私が長距離通勤で朝の時間を父親にお願いしなければいけなかった時代が5年位あり、私がいない時間帯に父親とは信頼関係が築けなかったので、余計に愛着形成が出来ていなかったのかもしてません。今、ツケを払っているのかもしれません。
物から人に愛着の気持ちが移った事は良い事だなと思いました。
担任の先生も、クラスで役割をもたせてくれたり、通級での個別授業、長く行っているティップネスでも先生やクラスの友達との時間、スタジオソラでの自分で決めたルールで遊ぶ運動時間など、多くのつながりをつくって来ています。母をベースにして、どんどん広がっていったらいいなと感じています。土台になれるよう気持ちを切り替えてつきあってみようと思います。
私も自分が苦しい事を声を上げるのは苦手ですが、教育カウンセラーや先生方、それからここの掲示板、療育の先生に困り感を伝える事でどうにか少しずつ落ち着いて来ました。聞いてくださりありがとうございます。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
まつぼっくりさん毎日お疲れ様です。私の息子は小一で同じ状況です。学校がとても苦しい場所になっているのでしょうね。不安がゆえに母親に依存といいますか、離れられないのだと思います。母親がいいのも一番信頼できるプラス安心できる居場所かと思います。最後まで学校にいれるなんてとても頑張り屋さんですね。素晴らしいではないですか!
イジメもない、勉強も全くついていけてない訳じゃない…他の見えないところに原因があるのだと察します。うちの息子はアスペルガーとADHDの診断がついてます。まつぼっくりさんの息子さんとはまた違うとは思いますが、動きを制限されることや、過敏さが強いが為に他の子より学校でのストレスを大きく受けてしまいます。他にも色々とありますが…ADHDとのことで多動であれば動きの制限に強くストレスを受けてる可能性もあると思います。母親がいいのであれば、今は母親がついてあげるのが一番かと思います。安心させてあげること、また学校で母親と同じように信頼できる先生を見つけることが近道だと信じています。(発達センターの先生に言われたことですが)お互い頑張りましょう。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
イジメもない、勉強も全くついていけてない訳じゃない…他の見えないところに原因があるのだと察します。うちの息子はアスペルガーとADHDの診断がついてます。まつぼっくりさんの息子さんとはまた違うとは思いますが、動きを制限されることや、過敏さが強いが為に他の子より学校でのストレスを大きく受けてしまいます。他にも色々とありますが…ADHDとのことで多動であれば動きの制限に強くストレスを受けてる可能性もあると思います。母親がいいのであれば、今は母親がついてあげるのが一番かと思います。安心させてあげること、また学校で母親と同じように信頼できる先生を見つけることが近道だと信じています。(発達センターの先生に言われたことですが)お互い頑張りましょう。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
うちは子も、自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります‼3年の時が一番大変でした‼トラブルもあって、精神的に来ました。うちの子は衝動性もあって、あちこちに相談をしました‼学童は合わないと思ったから入れていません。小学校1年の時から放課後ディに行っています。そのあと日中一時支援を利用するようになりました。学校まで迎えに来てくれて、🏡まで送ってくれるので助かっています!今の所に行くまでにあちこちに見学しましたが、どれも合わなくて、泣いて帰ると言って、聞きませんでした。何処に連れて行かれるか分からないから不安があったんだと思います‼今の所は、すんなり入れて、拍子抜けしました‼療育は行かれて無いんですか?日中一時支援は夏休み、冬休み、春休みは見てくれます。送迎ありの所とかもありますし、お昼ご飯もあります‼弁当でもいいみたいですが。長木の休みの時は公園や、工場見学、水族館に連れて行ってもらって楽しそうでした。日中に行きだして、落ち着いてきたように思います
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
こんにちは。
検査の結果は検査時のコンディションがかなり影響すると考えています。
参考にならないと捨て置かずに、例えば今回数値が下がった...
9
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。
発達障害が認知されるようになり
行政が本格的に動くように...
7
いじめについて
回答
私も、ベテランだからと言って理解のある先生、信頼できる先生とは限らないと思ったことがあります。
先生も人間ですから個性も相性もありますよね...
4
放デイで児童指導員をしている者です
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。
やったら、またきてくれる?
という期待を持たせてしまいます。
へたななさけが仇になります。...
8
小学校三年の息子、asd診断あり、がおりまして、学校でも家で
回答
物を噛むのは感覚遊び+安心感がほしくて無意識にやっているので、無理にやめさせようとすると緊張や不安が増してしまうことがあると聞いたことがあ...
2
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
IQは同年齢平均から見てどの水準にいるのか?という相対評価なのでまず優劣ではありません。
しかし、100オーバーとなった途端「自力でなんと...
14
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
うどんにポン酢とはうどんすきをしていてポン酢が濃すぎたから怒った?と言うことですか?まあ、割り下の方が子供の口にはあったのかな?と思います...
12
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
IQが全てではありませんが、78という数値は重く受け止めなくてはならないと思います。軽度のADHDとかLDと云うより知的ボーダーで考慮され...
26
支援級か普通級か、今後の選択
回答
支援級利用におきましては教育委員会での判定が必須となるため,まずは市町村の教育委員会へのご連絡が良いとは思います。
学校に直接確認する手も...
9
虐待とはどういうことなのか、どんな事が虐待なのか、子供に理解
回答
こんばんは、
虐待の定義とは、小3には難しくないですか❓
ママがしていることは虐待。ママなんか逮捕されろ。学校の先生に話してどっちが悪い...
9
こんにちは
回答
偏差値関係なさそうな
ドワンゴ学園とかサイバー大学とか、放送大学など偏差値のない学校は
皆えっ、と思うかもしれないけど
手に職つけるにはい...
14
長文でごめんなさい
回答
今まで、頑張ってきたから、今が
あるんです。
今の、状態が、恵まれているのではなく、
本来、あるべき姿なんです。
どうぞ、思いっきり楽しん...
6
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
健康状態の再チェックがいるかもしれないですね。オナカのごきげんはいかがでしょう?便通はチェックしてますか?あと耳鼻科的要素もチェック事項で...
23
小学四年生の自閉症スペクトラムとADHDと診断された息子がい
回答
こんばんは、シフォンケーキです。
お子さんは、本当に自分のやっていることが社会的に違反していることを理解しているのか疑問です。もしかした...
25
お世話になります
回答
こんにちは😃
ウチの娘は、自閉とADHDが強めだけど知的に問題ないからお母さん頑張ってと、最初の病院で言われました。そのまま信じて何とか私...
22
すごい未熟な母親です
回答
こんにちは😊
そんな簡単に優しく包み込むなんてできませんよ。まして、癇癪もちは。
まだ未熟で当然です。しかも周りには分からないレベルだと...
20
3歳になったばかりの娘です療育、精神科に通っていて診断はまだ
回答
小三のASD、ADHDの女の子ママです。
三才くらいって、まだ診断がハッキリとはつきにくい年齢なうえに、でも反抗期なのか何なのか『ひとりで...
8
こんにちは
回答
みみか様、こんにちは。日々お疲れ様です。
いつも子供のためと頑張って来られてきたのですね。
辛い時はしっかり泣けていますか?
親だからと一...
7
小学3年生になる息子の勉強について相談です
回答
blueberrysさん、こんばんは。
言葉の教室ということは、発語に難があるのでしょうか?
学習障害、多動性障害の気があるお子さんに...
6
宿題について
回答
うちの子は、漢字は読めますが、書けません。特に線が多い複雑な字は正しく書けません。
支援学級になってから、大きいますの漢字ドリルになり、...
11