質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

度々、皆様に相談にのっていただいていました

2018/03/07 21:34
8
度々、皆様に相談にのっていただいていました。ありがとうございました。
私が精神的に落ち着かなくちゃと思って、リタリコからしばらく離れていましたが、不安がぬぐえなくて…質問させてほしいです。
春から年少さんで幼稚園に入園予定です。

最近息子の言動に不安になっています。

言葉…発音や言葉の使い方はかなり上達したというか年相応に出来るようになってきました。ですが、サークルなどで顔見知りのママさんなどに会うと脈絡ない話を、相手の状況を顧みずに話しかけます。例えばママさん同士の話に割り込んだり、先生が皆に話しかけてる時に、主に自分の好きなテレビの話やサークルまでの道中にみた景色の話などです。相手は突然割り込んできたり、話の前後に関係のない話なので、私がフォローに入らないと話の内容が分からなかったりします。

行動…格段に減りましたが、爪先歩きが治りません。

お伺いしたいのは、3ヶ月に一度の市の発達相談にはかかっていますが、経過観察となっています。私も主人と話し合って、発達相談にもかかっているし経過を見守るつもりでいるのですが、どうしても不安になってしまいます。
ただ、良くないとは分かっていても、不安な目で息子のことを見てしまいます。
問題としてあげた行動をどのようにとらえ、息子に接したらよいでしょうか。
状況を顧みない話しかけなどは、後にしようね、などの声かけはしています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93819
ふう。さん
2018/03/07 21:38
坂道登るといいですよ。
土手とか、公園の築山とか。
土手の草滑りにはいい季節です。
段ボール持って出かけてみてはいかが?
https://h-navi.jp/qa/questions/93819
現在、中二の娘が、爪先歩きでした。大きくなるにつれて、徐々になくなってきましたが、小学校の時は、多動をがまんして、辛くなった時から不登校が始まりました。沢山の情報処理も出来なかったので、言われたことが出来ず、忘れ物も多く、私自身もいつも疲れていました。
まるさんのように、不安はいつもでした。今も、何でーって、思うこともありますが、子供が自分らしくいられて、苦痛を表現できような家庭環境が一番いいと思っています。長男、長女が自己表現できず、まわりに合わせることで、二次障害をへいはつしてしまったので… ...続きを読む
Magnam architecto fuga. Suscipit sint veritatis. Repudiandae et quasi. Amet corporis odit. Voluptatibus a voluptas. Explicabo qui nemo. Unde veritatis at. Molestiae eos rerum. Aperiam sapiente porro. Ea dicta non. Sapiente nesciunt alias. Architecto voluptatem ea. Est cumque nihil. Sequi ut fugit. Ab quis architecto. Ut dolorem deleniti. Harum quaerat delectus. Fuga aut sunt. Rerum blanditiis autem. Tempora cupiditate vel. Vel nostrum consequatur. Labore ex voluptas. Eligendi ea ipsam. Quos qui aliquid. Natus doloremque consequatur. Odio amet voluptatem. Laboriosam ut ratione. Sit est porro. Fuga fugit in. Et voluptatem ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/93819
退会済みさん
2018/03/07 22:15
こんばんは🌙

経過観察はいつまでとかは
説明なかったのですね?
うちは低緊張と言語が遅くて
経過観察1年間
の後に療育を受けるでした。
兄が療育受けていたのでルートが
分かってはいましたが。

なんで経過観察かも説明ありましたか?
うちは低緊張の場合は、
2歳までに歩けなかったらとか
状態の指導がありました。
言語に関しては、言葉は出てない
けどこちらの指示はわかるでした。

これからご入園ですね。
言葉が出ているし、身辺自立も
できているのではないですか?
一方的に話す等は自分をかまって
ほしい表れじゃないかなと思います。
社会性が育つとまた変わると
思いますよ。
確かに特性として一方的に話す
はASDとしてありますが、幼児ですと
わりとあることだと思います。
年中、年長になっても一方的なら
児童精神科医に一度みて頂くのも
良いかなと思います。

春は親が不安定になりがちですね。
周りもワサワサしています。
親が不安にしているとお子さんに
移ってしまうこともあるので、
気を落ち着けてみて下さいね。
よく睡眠をとって。

うちは幼児期、窓から光を
ジーっと見ていました。
今思えばあれは視覚が敏感だった
のかなと思います。
普通じゃない動きがあると
ビビりますが💦
春からの園生活を楽しむ方向で
どうでしょうか。。✨✨☺️

支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/93819
まるさん、こんにちは。

療育を受けられてはどうですか?
うちも経過観察期間が長かったです。療育機関がいっぱいで、診断をうけていなかったことと軽度の可能性により、5歳まで療育を受けられませんでした。

経過観察って、もやもやすることが多かったです。月1でも親子で療育を受けることで、親子ともに学ぶことは多かったです。

療育を受ければ、できることも増えますし、親の不安も軽減されると思います。
...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/93819
私のこも六年前に幼稚園に入りましたが、わたしのこは重度の知的障害と自閉症じで幼稚園と発達支援センターに週1で通いながらも幼稚園では加配の先生に見守られながらも生活をしていましたが、クラスではもの投げや急に泣いたり、教室を飛び出したりしていました。幼稚園になれてくると次第に収まりだしてまた違う問題が浮上してきたときには担任と発達支援センターの先生と助け合えて今は支援学校の小学生三年生です。
あんまり私の意見はさんこうにはならないかとおもいますが、その時は母親親の会に入り、悩みや愚痴を言い合っていました。 ...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/93819
退会済みさん
2018/03/08 19:10
他のママ友の子供と比べるから
焦るんじゃないですか?

他のママ友に話しかけるのって
別に悪いことじゃないし。自分の主張ができてすごいと思うのにそこ考えちゃう?
発達障害からくるものと
したいみたいだけど
どうなんでしょう?
なんでそう思うのかな?

他の子と比べてはいませんか。

心配は心配なのに。
3ヶ月に一回という
少ない回数の支援センター
から動こうとしないし。

受給者証とって、
療育園などいろいろやれることがあるのに
やらないし。

なら、他人と比べることからやめたら?
周りと遮断して子供と遊んだりしてた方が
一番いいよね。

わたしはその頃は
詮索ばかりするママ友から離れるために、
年パスとって遊園地とかいろいろ子供と遊んでました。
そして、療育も自分から行動してました。

何もしないでサークルのママ友たちとだと、絶対他の子と比べて落ち込んでそうだよ。

年少前なのに、脈略のない会話に不安を覚えてるそうですが、当たり前じゃない?
まだ小さな子供じゃないですか。 ...続きを読む
Sapiente distinctio fuga. Veritatis iure facere. Reprehenderit maiores aut. Quisquam expedita sunt. Quia minima voluptates. Sunt dolore rerum. Sit ex voluptatem. Corrupti aut maiores. Veritatis nesciunt et. Hic illo ad. Pariatur ex quia. Vel perferendis placeat. Similique sed quisquam. Ipsa sit voluptas. Perspiciatis omnis minus. Sunt est optio. Qui sed explicabo. Voluptas vitae exercitationem. Dolore sequi tempora. Tenetur ducimus saepe. Aspernatur debitis non. Nihil quo reprehenderit. Aut dolore in. Ipsa qui autem. Ut doloribus est. Aspernatur dolorem quia. Ad cum possimus. Est eum dicta. Sint quos a. Et et quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
年中でASDと中度知的障害のある息子の父です。 ご両親とも、お子さんの様子をよく見られ、かつ冷静によりよい環境を探されていてすばらしいと...
9

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
ちひろさん ありがとうございます! 色々なご意見を聞きたいので大変参考になります。しっかりいただいた意見を受け止めて息子とともに成長してい...
6

初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多

いなどもあり言語、発達相談に個別に行ってます。しかし、どちらも「様子を見ましょう」発語は確かに遅く発音も良いとは言えないし少し落ち着きがな...
回答
こんにちは、 すみません。なかなかさんのお子さんのご様子をイメージがきちんとできていませんが、他の方が音韻認識の話をされていたのでコメン...
8

もうすぐ一歳になる娘

同じ月齢の子との差を感じており、発達に問題があるのかと思っています。以前もこちらで少し相談させていただいたことがありましたが、最近また気に...
回答
集団生活をする年齢になると、子ども自身が困っていたり、親が困っていたり、先生が困っていたりすると、障害と認定され支援や配慮を得られることが...
7

1歳10ヶ月

呼んでも反応なし、言葉の理解もなく簡単な指示も通りません。発語はほぼなく、ぶーぶーやまんまくらいです。じっと出来ないので手をつないで歩けず...
回答
言葉を理解してないというのではなく、まだ言葉で誰かとコミュニケーションする必要性を感じてないのかも。 マイペースさは確かに心配で、仮に凸凹...
21

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行って...
回答
ナビコさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。本当に分からないことばかりなので助かります。発達支援センターも探して連絡とってみま...
8

友人の子供が自閉症ではないかと心配してます

私:独身29歳アメリカで3歳双子のベビーシッター経験と医療関係の職歴あり友人:タイ人34歳末っ子。アメリカで赤ちゃんのベビーシッターの経験...
回答
早速お返事ありがとうございます。 はい、もちろん私の方から進言するつもりはありません。 でも似たような状況になったら、どうやって説明した...
2

2歳になったばかりの息子についてです

呼んでも振り向かない、目が合わない、真似をしない、指差ししない、意味のある言葉がないなど発達障害の項目にあたります。いただきますして、はや...
回答
返信ありがとうございます。 ruidosoさん どうしてもできないことばかりに目が行ってしまいます。 良いところに目を向けてほめる。...
6

発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで経過観察と言われ

ている3歳4ヶ月の息子の件で相談です。自宅では私の指示も聞き、ある程度ルールも守れていますが、外出先では落ち着きがなく自分のやりたいことを...
回答
ファニーさん ありがとうございます。 保育園でも対応を考えてくださったようで、お友だち間でのトラブルはおもちゃの取り合いはあっても手が出...
20

1歳10ヶ月の息子

生後3ヶ月頃から目のあいにくさを感じていて、10カ月頃までは授乳中一度も目が合った事がありません。今は目の合いにくさ、名前を呼んでもなかな...
回答
理解してもらえない辛さ、私も経験しました。 なので、私は自分でいろいろ調べて、できるだけ自宅で発達を促すような関わりができるようにと取り組...
4

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
RIRINA(ネーム変えました)さん 回答ありがとうございます。 こだわりや感覚過敏、性格なのか違うのかなかなか難しいですね。 小さい時...
6

今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます

(療育と病院にも行っています)私にはママ友がいないので分からないので教えてほしいのですが、3歳ぐらいのお子さんは、、、(1)言葉が不明瞭だ...
回答
こんばんは。息子は小2になりましたが、全てありました。言葉の不明瞭さは、去年の春にテレビ→テベリと言って、担任に指摘されていましたが今はな...
7