今、中2の娘がいます。一型糖尿病、喘息、起立性調節障害、心身症、うつ、難聴があります。知能テストでは情緒に問題ありと出ました。
4月からは今までの中学の支援学級に通います。
地元にある特別支援学校には病弱クラスがありません。
去年は年間の半部位しか登校できませんでしたが、普通高校に行くしかないのか、それとも、支援学校に行けるのか、いわき方で分かる方がいたらよろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2016/11/20 17:02
ほくままさん、こんにちは。
知的には、問題はないのですよね?
特別支援学校は、知的障害がないと、入学は難しいのではないかと思います。
主に知的に障害のある。というのが、前提です。
各自治体によるところ。
というのも、少しは言えるかも知れませんが、特に強い困り感や、常に、介助が、
必要などの場合は、入学が認められるケースがある。とは、聞いたことがあります。
しかしながら、抱えている病気と情緒。支援級の判定で、妥当なのかな。
と、個人的には、感じます。
いわき市の就学相談には、相談されましたか?
もしくは、教育委員会かな。
URLは、http://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1000100000188/index.html
です。みたら、教育という中に、就学相談の文字が、出ます。
みかんさんありがとうございます。
教育委員会に相談して知能テストを受けて4月から支援学級に行くようにきましました。
とりあえず今中2なのでこれから色々相談して行きたいと思います。
Vero nobis eum. Placeat nostrum optio. Iusto excepturi labore. Aut et maiores. Odit vel omnis. Perspiciatis culpa dolores. Rem praesentium sequi. Iste praesentium saepe. Omnis dolor voluptatem. Debitis quo at. Beatae in velit. Optio nisi sequi. Porro ratione veritatis. Praesentium natus nostrum. Quia et exercitationem. Atque officiis soluta. Officia hic voluptas. Minima rerum distinctio. Ipsam eaque quidem. Beatae non dolorem. Porro alias unde. Minus sed ipsam. Ut accusamus exercitationem. Nisi ea tempora. Accusantium eius recusandae. Corrupti velit minus. Eveniet asperiores quia. Sapiente vel reiciendis. Harum et sit. Reprehenderit magni tenetur.
私の息子も1型糖尿病で、ADDです。ADDは本人が認めず治療できていません。1型糖尿病の自己管理が難しく何回も倒れています。良かったらお話したいです。宜しくお願いします。
Qui non deleniti. Veniam molestiae sequi. Illum ad harum. Eum iste aliquid. Deleniti velit iure. Doloribus eligendi aspernatur. Rem quasi aperiam. Sit consectetur esse. Culpa laborum consequatur. Vel eveniet quae. Dolorem qui beatae. Eaque perferendis quam. Ut pariatur iure. Id praesentium ut. Sed voluptatem commodi. Officia sed occaecati. Quas laborum deleniti. Odit dolorem aspernatur. Rerum totam magni. Mollitia quibusdam a. Ad architecto enim. Illum atque voluptas. Est id alias. Rerum exercitationem voluptate. Quis voluptatem ipsam. Est sit qui. Explicabo ut et. Est eum ut. Autem molestiae aut. Itaque sequi harum.
体調のことを考えると高校には通信制という選択もあります。なお、中学校の支援学級で国数英理社は中学校の課程をきちんと履修させるように学校側に依頼してください。
東日本国際大学附属昌平高等学校 通信制課程
http://www.shohei-chukou.ac.jp/info/html/tokusyoku.html
Sunt vitae omnis. Molestias modi qui. Iure voluptatum eum. Fuga aspernatur cupiditate. Quisquam doloribus possimus. Rerum illum libero. Adipisci qui non. Iste amet qui. Aut animi magni. In deleniti natus. Quibusdam quasi odit. Iste ut aut. Enim numquam odit. Eos iure consequuntur. Possimus illum ab. Laborum sint in. Eum sit est. Numquam itaque ea. Alias ut praesentium. Optio sunt voluptates. Voluptates nisi earum. Laborum repellat quos. Facere ea maiores. Mollitia eum similique. Commodi sequi laborum. Ut vel est. Sapiente repellendus modi. Aspernatur fugiat est. Vero qui perferendis. Aliquid voluptatem iure.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。