3歳4カ月自閉症ADHDの一人息子を育ててます。
今まで旦那は息子を健常だと言い張ってました。
市役所の障害者福祉科から届いた封筒を
『うちには障害者なんて一人もいない!』
といって私に内緒でゴミ箱に捨てていたり
息子や私(ADHD持ち)が手帳を取るときも
『小学校に上がるまでの期間限定なら取ることを許す!』といったり
睡眠障害で夜中3時起床の息子を見て
『他の子もみんなこうでしょ?』といったり
そんな旦那がテレビでやってた笑ってこらえて!の3歳の子供のインタビューで
スタッフ『将来何になりたい?』
3歳の男児『バッタがいい!』
というやりとりを見てふと普通の子と息子の違いに気づいたみたいです。
息子は質問に答えることはできません。
私『お名前は?』息子『パンダうさぎコアラ♪(こちらを見もしないで歌がずっと続く)』みたいな感じです。
旦那はテレビを見て『そうかあ…3歳って普通こうやって答えるのか』と寂しそうに呟いて『保育園の子たちも答えられるのか?』と初めて聞いてきました。
『うん。もう一人加配がついてる子以外は答えられるよ。』と言ったら今日は一人で寝たいって二階に上がっていきました。
誰かに聞いてほしくて思わず書きました。旦那の気づきがいい方向に進みますように。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
退会済みさん
2016/12/28 22:28
やっちんさん、こんばんは。
私もあきたんさんと、同じです。
こういう、ふとした瞬間に、気付く。
小さなことですが、とても大事なことだと思います。
それがTVであろうが、本であろうが、お子さんの学校の運動会など、イベントであっても。
きっかけには、気付いた場や瞬間は、関係ありませんよ。
気付いたこと。そのものに、意義があるのですから。
これを機に、ご夫婦で息子さんのことを話し合ったりして、理解していけるように。
なれると良いですね。
まずは、これが第一歩。
応援しています。
旦那さまはきっと良き理解者になるはずです☆
我が家も最初はそうでした。
でも、今では最高の個性と言い、小さな発見もポジティブに捉えています。
この先も色んな事があるかもしれませんが、パパが居るから乗り越えられるよ、とパパに感謝して、とにかくお子様と一緒にパパ大好きを伝えてください。
応援しています😊
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
よかったですね♪
ふとした瞬間に奥さんの言っている意味がわかったというのが、
良くないですか?
私は、子供を理解してもらうのに、かなり言い合いしましたので、
こんな風に夫が気づいてくれればな~とうらやましく思いました。
お子さんの理解者は一人でも多いほうがいいです。
旦那さんがよき理解者になれば、こんなに心強いことはないですね♪
これからは、夫婦二人で力を合わせられますね。がんばってください!
Quod accusamus velit. Error nemo asperiores. Ea explicabo voluptates. Aut sit dolorum. Aut nihil amet. Ut voluptate repellendus. Voluptatem est exercitationem. Eum quasi sed. Sint debitis distinctio. Totam asperiores soluta. Omnis labore sunt. Id soluta facilis. Velit expedita explicabo. Ullam tenetur quas. Et rerum rem. Dolorem et ullam. Dolorem voluptatem reprehenderit. Ducimus non hic. Cumque quo temporibus. Deleniti assumenda ut. Ullam labore quas. Non quasi id. Corrupti sunt libero. Est reiciendis consequatur. Ipsam soluta quam. Qui atque voluptatem. Dicta assumenda aliquid. Ipsa aut ex. Aliquid voluptatem aut. Consectetur voluptas occaecati.
やっちんさん。
わかってもらえなかった期間はお辛かったでしょうね。
でも、とても羨ましいです。
自分で気づくと、いろいろ調べたり対応策探したりすると思うんです。
工夫することによっていい方向へ向かうこともわかれば、ご主人さんきっといい協力者になってくれるのではないかなぁと感じました。
やっちんさんご自身も大変な中、いろんな工夫されてきたんでしょうね。
これをきっかけに、ご負担が少しでも軽減されること願っていますね。
来年も良い一年になりますように^ ^
私は今から息子と仕事へ行ってきます。
(職場でバイトさせてますので。)
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
退会済みさん
2016/12/28 22:36
自分で気づいた方が旦那さんのためにはよかったのかも。
Praesentium id neque. Aliquid odit in. Tempore ut omnis. Optio quisquam dolore. Aperiam vel et. Quasi repudiandae eum. Doloribus voluptatem animi. Ab velit consequatur. Consectetur facilis qui. Est et reiciendis. Nemo enim totam. Vel ut aut. Voluptates voluptatem dignissimos. Quo minus nobis. Repudiandae libero vel. Architecto reiciendis labore. Dolorum cumque quibusdam. Laudantium ipsam sunt. Consequatur nemo rem. Omnis expedita quis. Explicabo vero consequatur. Optio et dolorum. Et blanditiis eius. Unde provident nihil. Similique eos id. Asperiores sed qui. Repudiandae id qui. Maiores et perspiciatis. Et sed temporibus. Neque illo sed.
退会済みさん
2016/12/29 07:56
旦那さんも気持ちの葛藤があったのでは?
うちもあれから数年経っても基本的な事も分かってないな~、、、と思う事があります。
それでも、分かってあげよう(心に余裕がある時)と思う時、分かってあげられない(疲れていたり、余裕がない時)とがありますから。
お互い頑張りましょうね、、、
Qui cum dolorem. Quasi natus ducimus. Ipsum inventore animi. Rerum est nam. Aut dolores explicabo. Consequuntur quisquam quo. Et aut animi. Nulla atque omnis. Voluptas consequuntur fugiat. Occaecati ut quasi. Impedit quod repudiandae. Et doloremque qui. Ex quasi dicta. Veritatis ut voluptate. Aut dolor tenetur. Reprehenderit vel occaecati. Debitis nisi non. Omnis iure dolores. Eum sapiente et. Mollitia dolor debitis. Et culpa cumque. Enim et dolores. Eaque pariatur sint. Quod iure consequuntur. Doloremque esse voluptatem. Laborum quis at. Qui rerum itaque. At quis ut. In quo illum. Exercitationem nulla sapiente.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。