締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳4カ月自閉症ADHDの一人息子を育ててま...
3歳4カ月自閉症ADHDの一人息子を育ててます。
今まで旦那は息子を健常だと言い張ってました。
市役所の障害者福祉科から届いた封筒を
『うちには障害者なんて一人もいない!』
といって私に内緒でゴミ箱に捨てていたり
息子や私(ADHD持ち)が手帳を取るときも
『小学校に上がるまでの期間限定なら取ることを許す!』といったり
睡眠障害で夜中3時起床の息子を見て
『他の子もみんなこうでしょ?』といったり
そんな旦那がテレビでやってた笑ってこらえて!の3歳の子供のインタビューで
スタッフ『将来何になりたい?』
3歳の男児『バッタがいい!』
というやりとりを見てふと普通の子と息子の違いに気づいたみたいです。
息子は質問に答えることはできません。
私『お名前は?』息子『パンダうさぎコアラ♪(こちらを見もしないで歌がずっと続く)』みたいな感じです。
旦那はテレビを見て『そうかあ…3歳って普通こうやって答えるのか』と寂しそうに呟いて『保育園の子たちも答えられるのか?』と初めて聞いてきました。
『うん。もう一人加配がついてる子以外は答えられるよ。』と言ったら今日は一人で寝たいって二階に上がっていきました。
誰かに聞いてほしくて思わず書きました。旦那の気づきがいい方向に進みますように。
今まで旦那は息子を健常だと言い張ってました。
市役所の障害者福祉科から届いた封筒を
『うちには障害者なんて一人もいない!』
といって私に内緒でゴミ箱に捨てていたり
息子や私(ADHD持ち)が手帳を取るときも
『小学校に上がるまでの期間限定なら取ることを許す!』といったり
睡眠障害で夜中3時起床の息子を見て
『他の子もみんなこうでしょ?』といったり
そんな旦那がテレビでやってた笑ってこらえて!の3歳の子供のインタビューで
スタッフ『将来何になりたい?』
3歳の男児『バッタがいい!』
というやりとりを見てふと普通の子と息子の違いに気づいたみたいです。
息子は質問に答えることはできません。
私『お名前は?』息子『パンダうさぎコアラ♪(こちらを見もしないで歌がずっと続く)』みたいな感じです。
旦那はテレビを見て『そうかあ…3歳って普通こうやって答えるのか』と寂しそうに呟いて『保育園の子たちも答えられるのか?』と初めて聞いてきました。
『うん。もう一人加配がついてる子以外は答えられるよ。』と言ったら今日は一人で寝たいって二階に上がっていきました。
誰かに聞いてほしくて思わず書きました。旦那の気づきがいい方向に進みますように。
この質問への回答
やっちんさん、こんばんは。
私もあきたんさんと、同じです。
こういう、ふとした瞬間に、気付く。
小さなことですが、とても大事なことだと思います。
それがTVであろうが、本であろうが、お子さんの学校の運動会など、イベントであっても。
きっかけには、気付いた場や瞬間は、関係ありませんよ。
気付いたこと。そのものに、意義があるのですから。
これを機に、ご夫婦で息子さんのことを話し合ったりして、理解していけるように。
なれると良いですね。
まずは、これが第一歩。
応援しています。
私もあきたんさんと、同じです。
こういう、ふとした瞬間に、気付く。
小さなことですが、とても大事なことだと思います。
それがTVであろうが、本であろうが、お子さんの学校の運動会など、イベントであっても。
きっかけには、気付いた場や瞬間は、関係ありませんよ。
気付いたこと。そのものに、意義があるのですから。
これを機に、ご夫婦で息子さんのことを話し合ったりして、理解していけるように。
なれると良いですね。
まずは、これが第一歩。
応援しています。
旦那さまはきっと良き理解者になるはずです☆
我が家も最初はそうでした。
でも、今では最高の個性と言い、小さな発見もポジティブに捉えています。
この先も色んな事があるかもしれませんが、パパが居るから乗り越えられるよ、とパパに感謝して、とにかくお子様と一緒にパパ大好きを伝えてください。
応援しています😊
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
我が家も最初はそうでした。
でも、今では最高の個性と言い、小さな発見もポジティブに捉えています。
この先も色んな事があるかもしれませんが、パパが居るから乗り越えられるよ、とパパに感謝して、とにかくお子様と一緒にパパ大好きを伝えてください。
応援しています😊
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
よかったですね♪
ふとした瞬間に奥さんの言っている意味がわかったというのが、
良くないですか?
私は、子供を理解してもらうのに、かなり言い合いしましたので、
こんな風に夫が気づいてくれればな~とうらやましく思いました。
お子さんの理解者は一人でも多いほうがいいです。
旦那さんがよき理解者になれば、こんなに心強いことはないですね♪
これからは、夫婦二人で力を合わせられますね。がんばってください! ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ふとした瞬間に奥さんの言っている意味がわかったというのが、
良くないですか?
私は、子供を理解してもらうのに、かなり言い合いしましたので、
こんな風に夫が気づいてくれればな~とうらやましく思いました。
お子さんの理解者は一人でも多いほうがいいです。
旦那さんがよき理解者になれば、こんなに心強いことはないですね♪
これからは、夫婦二人で力を合わせられますね。がんばってください! ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
やっちんさん。
わかってもらえなかった期間はお辛かったでしょうね。
でも、とても羨ましいです。
自分で気づくと、いろいろ調べたり対応策探したりすると思うんです。
工夫することによっていい方向へ向かうこともわかれば、ご主人さんきっといい協力者になってくれるのではないかなぁと感じました。
やっちんさんご自身も大変な中、いろんな工夫されてきたんでしょうね。
これをきっかけに、ご負担が少しでも軽減されること願っていますね。
来年も良い一年になりますように^ ^
私は今から息子と仕事へ行ってきます。
(職場でバイトさせてますので。)
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
わかってもらえなかった期間はお辛かったでしょうね。
でも、とても羨ましいです。
自分で気づくと、いろいろ調べたり対応策探したりすると思うんです。
工夫することによっていい方向へ向かうこともわかれば、ご主人さんきっといい協力者になってくれるのではないかなぁと感じました。
やっちんさんご自身も大変な中、いろんな工夫されてきたんでしょうね。
これをきっかけに、ご負担が少しでも軽減されること願っていますね。
来年も良い一年になりますように^ ^
私は今から息子と仕事へ行ってきます。
(職場でバイトさせてますので。)
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
自分で気づいた方が旦那さんのためにはよかったのかも。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
旦那さんも気持ちの葛藤があったのでは?
うちもあれから数年経っても基本的な事も分かってないな~、、、と思う事があります。
それでも、分かってあげよう(心に余裕がある時)と思う時、分かってあげられない(疲れていたり、余裕がない時)とがありますから。
お互い頑張りましょうね、、、 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
うちもあれから数年経っても基本的な事も分かってないな~、、、と思う事があります。
それでも、分かってあげよう(心に余裕がある時)と思う時、分かってあげられない(疲れていたり、余裕がない時)とがありますから。
お互い頑張りましょうね、、、 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
大きくなるほど本人の意思が強くなって、すんなり行ってくれなくなりますよ。
開始は早いほどいいです。
所詮妻が世話をしているので、夫は呑気な...
6
3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
なんか先のコメントが否定のように感じたら申し訳ない。伝えたかったのは、今までの苦労や努力は無駄ではないということと、こうなってほしいという...
6
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
③について
保育園あるあるですから。
気にすることはありません。同級生は1年以上泣いていましたよ。
先生が促してつれていく、お母さんはさっ...
6
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
🍑さんのレス見ました。
選択肢としては①しかないかなと感じました。
集団にいれてたら刺激になるかもというのはよくいわれますが、
外に飛び...
9
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
832Beeさん、おはようございます
辛そうですね‥20年以上もそんな状況で頑張ってこられたのですか‥
質問文をお読みして、もしかして...
8
放デイで児童指導員をしている者です
回答
こんにちは
お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。
さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
8
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
マルミツさん、こんばんは。
いま、一番のご心配は発語でしょうか。
発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^
サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
私もお子さん全員が発達障害と言うのは、珍しくないと思います。
むしろ、定型の場合の方が珍しいのでは?
遺伝のことが多いですから。
今はネ...
11
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。
また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4
現在3歳10ヶ月の息子がいます
回答
知的に障害があるという事かと思います。
言い方を変えると、知的障害の正式な名称です。
Googleで検索されると解るかと。
以下の通り...
11
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢
他の方も書かれていますが、...
7
ママ友ができにくい
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。
ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。
ママ友同士でランチに行...
8
して良いこと、悪い事の伝え方
回答
適した行動をさせる為に絵カードを使用すると、絵カード自体に拒否反応を示す様になるのでお勧めしません。
〇✖で分けて教えるのではなく、常に...
6
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
お兄ちゃんがデイに通うのが1番いいような気がします。
しかも送り届けてくれるし、無償ならなおさら。
娘さんがデイなのですね。勘違いしてまし...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
10年前の話ですが、療育センターのSTは構音が中心で、訓練について来れる年長が対象でした。
そちらのセンターも似たような感じなのかもしれま...
8
繰り返し同じような質問をしてすみません
回答
・目が合わない。(近い距離だと頑なに目を逸らします。1.5mくらい離れれば親となら目を合わせます。)
・最近訓練していたら、要求時に少しだ...
7