質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDグレーゾーンの年少男児(4歳)の母で...

2017/09/26 11:31
13
ADHDグレーゾーンの年少男児(4歳)の母です。
息子と父親との関係(叱り方)について「こんなときどうしてますか?」というご意見を伺いたく質問投稿しました。

とにかく一から十まで口を出すタイプの父親です。
例えば、
「(トイレの後)パンツを履いてから手を洗いなさい」
息子の気持ち=どっちが先でもいいじゃない

「(食事中)左手でお茶碗を抑えなさい」「スプーンを置かない!(手から離すと何をしてるか忘れてお喋りや手遊びをしてしまうから)」等
息子=「ん、もう!(怒)」と、ふてくされる

あまりにも口うるさく言っていると感じた時には、私がそれとなく夫に「それはそんなに怒ること?」と伝えているのですが、あまり効果はありません。

また、交換条件や罰を用いた言い方をするのですが、息子には意味が伝わらなかったり、罰を怖がらないというか親の意図が通じていません。

「〜したら〇〇をあげるよ」例:全部食べたらテレビを観れるよ
息子は前半の「〜したら」を聞かずに「テレビを見るー!」とテレビの事しか考えられなくなったり、又は食べなくても(大人が観たいニュースなどで)観られると思っていたりします。

「〜したら〇〇出来ないよ」例:弟に意地悪したらお出掛け出来ないよ。
約束を守れない子は4歳になれないよ。
でも、出掛ける予定がある場合、結局意地悪しようがしまいがお出掛け出来たり、年齢は時間が経てば4歳になれる訳で、結局罰になっていないのです。

私はなるべく短い文で、息子にしてほしい事だけを伝えるようにしていて、出来たら即褒めるというOTや幼稚園の先生に教わったコツを使って指示を出していて、そのやり取りを教えましたし見ているハズなのですが、夫のやり方を変えようとはしません…

このままだと「お父さん大好き」という息子の気持ちが、「どうせ…」とか「お父さんは分かってくれない」とかネガティヴな方に向いてしまうのが心配です。

夫が育児に積極的なのは周囲にも分かる程ですし、夫なりに息子の成長を心配して、小学校に上がった時になるべく困りごとが少なくなるように、と思っての行為なので、わたしも頭ごなしに注意したくはありません。
男のプライドもある人なので…

うちではこんな風にしているよというアドバイスがありましたら、ご教示いただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Annaさん
2017/10/09 16:06
たくさんの回答をありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71010
退会済みさん
2017/09/26 13:25
療育での面談やら、フィードバックに一緒に行ってもらってプロに指摘してもらって気づくこともありますが
残念ながら、うちの夫は気づかないどころか、全否定でした。
その場では、ハイハイと聞いていましたが知らんぷりです。

が、その後数年たって、療育の重要性や声かけの工夫について少し理解してきています。百点ではありませんが、赤点はなくなりました。
いや、時々とりますかね(笑)

もともとこどもの事は母親以上にケアできる人で、教えるのもものすごーく上手なのですが、こんな感じですね。

気になりだしてから、出来るようになるまで7~8年かかってますが、今では最大の理解者でもあります。
障害受容のところから入ったので、それだけ時間もかかりました。

私自身もなんというか、第一子には申し訳ないなぁと思いますが、本当に今ほど情報もサービスも無い中で手探りで自閉症児ケアの専門書などをよんで勉強して自分なりに対策していたとはいえ、理解しているつもりが今になって思えば理解してなかった!と思うことばかりです。

ですので、かなり誤った対応をしてきたという自覚もあります。

子どもに影響がなかったか?と言えば影響はあったと感じますが、正直夫と戦って険悪になるよりは、少しずつ気づいてもらうように頑張りました。

どっちが先でもいいんじゃないの?ということは、未だに変わりませんね。
あと、交換条件や罰を用いた言い方もそうなのですが、定型の子どもだと、それで通ったりむしろ効果的に作用することもあるので、障害受容とセットの話になってきますから、ハードです。
一方、学校でもこういう指導の仕方は当たり前にありますし、友達からもされますが、意味はわからないまでもやり取りには慣れているので、他人からされたときの反動はほぼゼロでした。ですので、家庭内で経験を積んでたと都合よく楽観視することにしてます。

なお、お父さんはわかってくれない!にはなっていますね。思った通りです。ま、自業自得です。

厳しくする反面、行事には必ず出たり、毎日のコミュニケーションや、日常的に沢山遊んだり一緒に楽しむことで多少補う事はできますよ。
幼稚園に毎日送るなどするのも効果的です。

この間にやはり、このことで言い争いもしましたが、年に1回あるかないかに止めておます。

https://h-navi.jp/qa/questions/71010
麻の葉さん
2017/09/26 14:37
このままだと「お父さん大好き」という息子の気持ちが、「どうせ…」とか「お父さんは分かってくれない」とかネガティヴな方に向いてしまうのが心配です。

これはお母さんの意見にも思えたので
文中から抜粋失礼します。
Annaさん、やり方は10人いたら10人のやり方があると思うんです。
子育てでも手の洗い方でも、どれが正しいとかなく、色々なやり方がある。
それだけの事です。

ただ息子さんが旦那さんの言う内容を理解していないから「どうせ、理解してくれない」みたいな事にはならないと思いますよ。
Annaさんのサポート次第です。
旦那さんみたいな注意の仕方は今後いくらでも受けるでしょうから、
視覚的にわかりやすく絵などを使って伝えてみてはどうでしょうか?

Annaさんのやり方を否定するわけでもなく
旦那さんのやり方を否定するわけでもなく
二人のやり方を息子さんに受け入れてもらえれば1番良いですよね。


うちの子は時が読めるので、
駐車禁止マークと矢印を使って

お片付けする→おでかけ
お片付けしない→おでかけ(駐車禁止マークを上から描く)

とやっていますが、
文からくみ取れないときは絵を描いて○×でわかりやすくしてました。
記憶をとどめることが苦手なら書いて説明は有効ですよ。 ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/71010
退会済みさん
2017/09/26 14:48
Anmaさんへ

はじめまして、自閉症グレーの幼稚園の母親です。

うちでよかったのは、
1.忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス という本を読んでもらう
2.パパが子供を叱っているときの動画をとってみてもらう
3.軍手はめてもらって、ワイシャツを着させる。横で「早く早く、なにしてんの。はぁ、どうしてできないのー」とか私が言う。
終わった後、どんな気持ち?貴方の声かけはこんな感じと思う。やる気でた?と聞いてあげる。
4.和田秀樹 感情的にならない気持ちの整理術 を読ます。

本人に、いい大人が感情的に叱るのは恥ずかしい事。理性と理論を持って、子供を導くのが良いパパ像であることを刷り込みました。
本人が変わろうと思わないと、旦那は変わってくれないので難しいですよね〜😅

どれかが、何かの参考になりましたら幸いです😌 ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/71010
そらさん
2017/09/26 17:51
うちの場合ですが、私のメンタルケアを夫にはお願いしています。
外に出て息子と共に活動するのは私で。
だから夫には息子が寝た後にブラックになる私を受け止めて欲しいとお願いしました。
私が何を言っても責めずに禁めずに聞いて欲しい。
そんな中で息子に対する接し方の話になり、こうすれば良いって聞いたからやってみたんだとか話す事もあり。
私なりに沢山調べて、試して、失敗して、また試しているんだよと気づいてもらえたのはあの夜のブラック相談時間があったからなのかもしれません。
男性ってこうして欲しいと言われた事はすぐに忘れるけど、助けて欲しいって言うと俄然やる気になるというか。
今でも夫が理屈っぽく長々と叱っていたりしますが、私が絵で説明したり静かに諭したりする姿を見守る様になり、長々叱った事を息子に謝ったりしています。

息子さんがお父さん大好きでいるにはやはり楽しい時間を沢山もつのに限ります。
我が家は保育園の朝の送りは夫の役目ですが、年長なのであと半年余りです。
夫としてはそれだけしてあげてきたんだと自信になっているようです。
それぞれのアプローチで母は母に、父は父になっていくんだと感じます。
だから夫婦でまったく同じではなくても、夫婦がお互いのやり方に理解を示す事が大切なのかなと思います。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/71010
hhmamaさん
2017/09/26 18:04
こんにちは。ADHDと自閉スペクトラムの傾向がある小1男子のママです。
我が家は逆パターン。私が口うるさい系です。のびのび派のパパは息子の診断が出てから、一層怒らなくなりました。定型のお姉ちゃんの教育方針も含め、イマイチ違う方向を向いている感じは否めません。
しかし、両親同じ事は、我が子達が大好き!大事!という思いです。
私もさすがに以前ほどは口うるさく言いませんが、うるさいかうるさくないかと言われたら、やっぱりうるさいと思います。
でも、息子はママ大好きと言ってくれます。お姉ちゃんが「大事じゃなかったら言わないよね〜」と、息子に言ってくれるお陰もあるかも。
確かにいちいち指摘するのは良くないのかもしれませんが、愛があるか無いかは子供も分かると思います。そして、特性を理解していけば、徐々にご主人も対応が変化するかもしれませんよ。お話しを読む限り、ご主人は息子さんを愛しているし。私も徐々に…です。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/71010
退会済みさん
2017/09/26 19:14
我が家の夫(たぶんADHD)

息子たちと同じくその場で言うとカーッとなるので、後から言います。


私あなたには本当に感謝してる。
いつもありがとう。
夫婦だからちゃんと伝えたい。ちゃんと話し合いたいから言うんだけどね。


とかなり回りくどく上げて上げて(ノ゜ー゜)ノ
言います(笑)
時には口論になりますが最後は、こういう話し合いも必要よね。避けていてはダメよね。私たちだから話し合えるんだよね。

さらに無理矢理上げて(ノ゜ー゜)ノ

めんどくさいけれど、これでかなりコントロール出来ます。うちの場合は。

今年で知り合ってから28年。やっとコツが掴めてきたかな(笑)

夫婦関係も子育てと一緒。
時間もかかるし、手間もかかりますね(*^_^*)
...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
たけのこさん 再度ありがとうございます。 私も、嫌がるカードより、本人が大好きな読み聞かせをして欲しいと言っているんですが、もう盲目的...
36

ADHDグレーゾーンで、協調運動性発達障害の診断が出ている5

歳児の母です。秋の就学時健診前に小学校へ見学に行かれましたか?いつ頃ですか?(夏休み明けかなと想像しています)幼稚園と小学校の先生とで連絡...
回答
厳しいことを申し上げます。 「まだ」見学してないんでしょうか。 「もう」行っていて、年長になったら すぐに動きだせるように準備している 方...
3

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
余談です。 人に興味があることはとてもよいことです。 しかし、コミュニケーションの仕方が幼すぎるとうまくはまれないということですね。 ...
7

3歳女児

幼稚園年少です。自閉症で昨年度は療育園に通っていましたが、今年度は幼稚園のみ通っています。幼稚園での様子は自分なりのルールがある事も多いが...
回答
「たたくのは良くないことです。○○くんはいま叩いてはいけないということがわかならかったり、我慢できなくてお勉強中です。だから○○ちゃんは人...
4

こんにちは

もうすぐ4歳になるADHDであろう娘がいます。年少で4月から今の幼稚園へ通いだし、入園式では皆と同じように座っていられずにふざけて親のとこ...
回答
紅生姜さんこんばんは 実際、今の幼稚園で対応できると思っていますか? 新学期になって落ち着いたように見えますが、今の幼稚園に慣れるのに1学...
12

今、年中で自閉症スペクトラムの息子がいます

集団が苦手で、幼稚園でも限られた空間にたくさんの子がいると、刺激が多くてパニックになったり、また興味のないことには意識が向かないので、嫌い...
回答
ゆうさんはじめまして うちは現在小学1年生の息子がいます。私はどちらもやりました。 初めは落ち着きはないものの、私立幼稚園に入園出来ました...
7

初めて投稿します

ADHDと診断された年長息子がいます。年長になってから周りとの差が出てきて私自身参観や行事に行くのが苦痛で仕方ありません。場の雰囲気が読め...
回答
日々、お疲れ様です。 小学生母から書き込みますが…。 今だけは、頑張ったほうがいいかも…です。 もうすぐ、卒園です。 小学校に入ったら、...
9

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
お疲れ様です。 子どもが食事に集中してくれないのは本当に困りますよね💦 でも1時間もかかっちゃうと、健常のお子さんでも飽きちゃうでしょう...
6

久しぶりの投稿です

宜しくお願いします。春から小学生、グレーゾーンです。悩んだ末支援級に通うことになっています。幼稚園ではまだ発達の様子もはっきりしていなかっ...
回答
おはようございます。 うちの地域は支援学級はどういう子供がいるのか?何故クラスがわかれているのか?のアナウンスが小学校1年生であります。 ...
8

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
お気持ちお察しいたします。 うちは、三人とも特性持ちです。 同じく、小学校の先生や同級生の不適切な対応により1番目は自殺企図経由の中学校不...
4

小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行

動について。判定は受けていないものの、ウイスク検査や通級などの準備が進んでいる、自閉症スペクトラム疑いの6歳です。保育園のことは送迎と先生...
回答
自閉症スペクトラムでも育った環境や性格によって様々です。 それは発達遅延や発達の凸凹があろうとなかろうと、人それぞれであり、親である自分の...
10

この7月で4歳になったばかりの、ADHD疑いの女児です

オムツがまだはずれません。0歳からずっと保育園に通っており、2歳児クラスになってから保育園主導でトイレトレーニングを始め、他の子は園からの...
回答
声かけしたら出るならかなりいい方だと思いますけど、溜まってる感覚がまだないのでは? 排泄の感覚がどうなってるかわかりませんが、トイレは他...
11

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
療育の記載がないので通っていないという前提で書きますね^^ 自分の時間確保&お子さんの成長の為になると言うとやはり児童発達支援の利用かと思...
8