
退会済みさん
2016/12/29 20:51 投稿
回答 3 件
受付終了
16歳息子が今年の2月にADHDと自閉症スペクトラムと診断され薬で治療をしています。
7月くらいからゲーセンに毎日のように行き、ポケモンGOをする為に車を持っている人と一緒に東京まで行き1日〜2日帰ってこないことが多くなり時には夜中家を出て遊びに行くような行動が多くて困っています。ラインや電話をしても返信ありません。帰る頃か夕方に電話をしてくる感じです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
とても心配…ですよね…(´・_・`)
今年の大阪(でしたよね?)の事件を思い出してしまいます。
今は家にいるのかな??
車で東京に連れ出している車を持っている方って、
親御さんはよく知ってる方なの?
未成年が夜中に家を出て遊びに行ったり、
遠出して外泊するなんて、たとえ相手が知り合いだとしても非常識。
知り合いじゃなかったら、何としてでも止めないと(*_*)
何かあってからでは遅いですよ。
大阪の事件の様に命を落とすかもしれないですし、
反社会勢力の方だったらどうするんでしょうか?
お子さんが夜中に外出したら、嫌がられてもくっついていくくらいの事
しないと。
お子さんに向き合わないと。
なんだか、「発達障害があるのでこういうことして困ってます」、
という風に感じちゃいました。
発達障害関係ないですよ。
思春期だから親に反抗してるとしても、度が過ぎてると思います。
学校でも、児童相談所でも、警察でもいいんです。
相談して、どうしたらいいのか、親御さん自身がこの事実と向き合ってください。
お子さんを守れるのは、親だけです。

退会済みさん
2016/12/29 22:26
わたしは児童相談所、発達障害支援センター、警察、心理カウンセラーの先生、市の福祉課などに相談をしています。
でも話を聞いて終わっており、心理カウンセラーの先生の相談は終わってしまっています。
記憶の部分で一部記憶がない状態で薬も飲めていない状態なので、入院させて治療をさせようとしています。でも予約が3ヶ月先になりその間通院している病院は紹介した先の病院に指示に従ってと言われてしまい、入院するまでの間見てもらえる所を保健センターの方に紹介してもらった所です。
病院で働いている為看護師さんに相談をしてアドバイスなどももらっていますが、どう言っていいか難しいので病院で話をしてどうしたらいいか聞いてみなといわれました。母親にも相談をしていますが、入院したほうがよいといわれました。
そして母子家庭の為息子にずっとついているわけにもいかないので、誰といるかとかどこにいるのかというような事を聞いて常に連絡することが精一杯です。
A soluta corrupti. Ratione hic velit. Vitae adipisci impedit. Adipisci quia debitis. Mollitia pariatur doloribus. Ut tempora sed. Quo dolore accusantium. Ipsum est qui. Eligendi eius repudiandae. Deserunt architecto dolorem. Et explicabo consequatur. Officiis excepturi numquam. Incidunt ex repellat. Omnis consequatur eum. Illo aut beatae. Soluta qui rerum. Deserunt suscipit ducimus. Ab et laudantium. Voluptas occaecati tenetur. Corrupti molestiae similique. Consequatur velit facilis. Dignissimos blanditiis quo. Ut eius laborum. Nesciunt dignissimos voluptatem. Quasi corrupti facere. Quia et soluta. Omnis est exercitationem. Ut harum in. Rerum cum deserunt. Et doloremque sit.

退会済みさん
2016/12/29 22:41
知り合いでも、あってもなくても。
まず、息子さんを乗せる方の常識を疑います。
普通、「息子さんが、東京に行きたい。というので、どうしましょうか。」
と、親御さんに、了承を得に、電話なり、会いに来ることが、常識ですよね。
それもなしに、ホイホイと連れて、行って帰ってくるのでしょうか?
大阪から東京って、けっこう距離ありますよね?
ガソリン代とか、その方持ち?
なのでしょうか。
夜中に、1人で、家を出て行く。というのは、どういった時に、息子さんは、とる行動なのでしょうか。
例えば、ゲーセンに行っていることを、怒って責め立てる。
その反動で、衝動的に、とる行動で、夜中に家を出るのか。
少なくとも、本人の意思で、やっている印象です。
なので、障害の特性で。というのではない気がします。
残るのは、薬の影響?
私は、それも何か違うような。
旦那さまは、息子さんが夜中に出ていく。ことに対して何とおっしゃっているのですか?
気分を悪くさせるかも知れませんが、ご相談内容をお読みして。
息子さんを放っておいている。という、感じがします。
出ていく気配がしたら、ひとみんさんと、旦那さまで、止めないと。
薬を処方しいただいている医師、学校の担任の先生、コーディネーター、児童相談所、教育センター、障害福祉課など、利用出来る相談窓口に、1度。相談されることが、先決だと思います。
Reiciendis voluptatem mollitia. Ad est voluptate. Provident excepturi ipsum. Vel laboriosam ullam. Quam et impedit. Eveniet at quia. Voluptas eos aspernatur. Quod neque natus. Distinctio adipisci quaerat. Enim ex nihil. Quaerat sapiente dolor. Sunt non excepturi. Ratione eum repellat. Sed adipisci reiciendis. Magni tenetur quos. Animi ut porro. Et eligendi labore. Consequatur quasi dolorem. Voluptatibus sunt eaque. Facilis quos itaque. Deserunt fuga eos. Sapiente impedit et. In dolorem libero. Nisi in voluptatem. Ea iusto eaque. Error consequuntur voluptatem. Est ab ipsum. Aliquam nostrum quis. Atque dolor ipsa. Adipisci sunt aut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。