質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5才9ヶ月の息子の相談です境界知能です出掛け...

退会済みさん

2017/11/04 05:39
5
5才9ヶ月の息子の相談です
境界知能です
出掛け先で見失うことが多々あり、トイレに行ったあとは、毎回捜さないと行けません!。ここでまっててって強く言えば何とかふざけながらまってたりしますが。
昨日車のオイル交換やらエンジンの掃除を頼んでる間隣のスーパーで買い物してました
レジまでは一緒にいたはずなのに、いつの間にか行方不明
自分から戻ってくることもあるので、暫く待っても戻ってこず、さすがにヤバいと感じ店員さんに荷物預けて店内や隣のダイソーにもいない
もしやと!と車ところに行ったら案の定店のなかで座って待ってました
お利口さんにまってましたよ~と優しいお兄さん
車好きな息子はオイル効果んやエンジン見たさにだまって行ってしまったのです
毎回注意するんですが、黙っていなくなる
これってADHDな要素ありますか?それとも幼児あるあるですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/11/04 08:45
具体的な対策や方法ありごとうございました!早速今日からトライしてみます☆また、ご相談させてください(*^^*)
解決策の糸口が見つかるだけでもほっとします☆

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76542
退会済みさん
2017/11/04 06:39
境界知能というのは、検査で調べましたか?

私はプロではありませんが

もともと、知的障害とか身体障害が生まれついてある人には、今言われる発達障害のうちの多動とか衝動性とか、自閉傾向があることはまれではないんですよね。
よくあることなんです。

私の子は、全員知的障害なしの発達障害でIQは平均値です。
性格もバラバラですが、5~6歳まではADHDがあると診断されている子はフラッとどこかには行きませんでしたね。
ADHDはないのでは?という子の方がフラりとどこかに行ったりします。

しかし、年齢があがるにつれ逆転していきます。
「外出先で親から離れる場合は必ず親に声をかけて了解得てから。また、そこから離れたくなっても、親に声をかけるまでは絶対ダメ」というルールですが、同じぐらいのIQでもADHDありの子は中学生になっても全く守れません。
また、IQが100と90では同じ平均値でも理解が違ってきますし、それだけではなくて予測する力が弱い子ほど結果的に無謀なことをします。
さらに男女さもありますかね。

全員ルールを理屈から理解していて、かつ自分の利害と一致してさえいれば、真面目なタイプなので親の言いつけは守ります。
聞いてないなどがあったり、理解してないと言いつけを結果的に守れませんね。

お子さんが待てない理由は何かわかりませんけども、定型でも好奇心旺盛だと、小学校低学年ぐらいまでは、フラッといなくなりますよね。


トイレについては基本親が付き添います。それこそ5~6歳まではフラッといなくなる子は親が入る時は必ず強制的にトイレに連れていき夫も用足しでは小でもあえて個室でするなど、個室へ強制連行してました。
小学生のうちは防犯のため一人でスーパーなどのトイレにいかせなかったです。

どこかに行ったりという実績はなくとも、信用ならないですしね。 

ちなみに、GPS機能つきのキッズケータイは居場所を把握するのに一定の効果ありですが、うちのADHD児はそもそもきちんと持ち歩かないですし、扱いが粗雑で破壊したりします。
https://h-navi.jp/qa/questions/76542
退会済みさん
2017/11/04 06:48
あるあるではないと思う。
かなり、強い衝動性があると感じます。
医師には相談されましたか?



...続きを読む
Est nobis fugiat. Sint aut deleniti. Animi officiis et. Nihil veniam nisi. Deleniti ut totam. Veniam dolores ut. Consequatur quod et. Et voluptatum ut. Magni reiciendis ipsum. Velit voluptas rerum. Ut nostrum voluptate. Autem assumenda earum. Et mollitia veritatis. Qui alias et. Soluta culpa aperiam. Perferendis id dolorem. Perferendis id alias. Officiis odit quo. Et vel sed. Labore perspiciatis beatae. In veniam quaerat. Harum voluptatem sequi. Hic cumque et. Vel et ut. Ipsa distinctio libero. Quos error eum. Labore aperiam alias. Cumque exercitationem odit. Quibusdam et velit. Et dolorem est.
https://h-navi.jp/qa/questions/76542
退会済みさん
2017/11/04 07:39
保育士です。幼児あるあるではないです。
ごくまれに、見失うことはあるでしょうが、毎回となると、そういう子がクラスに一人いるかどうかくらいかな。

定型発達のこだと、①親に言われたその場所にいるといくことが守れる。②出かけ先で一人で自分勝手に動くことは不安だから親から離れないです。

子どもの安全を守るために、なんらかの配慮が必要だとおもいます。 ...続きを読む
Dolore beatae molestiae. Perspiciatis et facilis. Temporibus accusamus voluptas. Nam dicta ut. Nemo tempora delectus. Eum quia sit. Omnis rem suscipit. Quis harum eligendi. Et aut excepturi. Corrupti ut maxime. Voluptatem vel recusandae. Explicabo est rem. Nemo quo laboriosam. Odio qui et. Qui beatae ad. Rerum ut eveniet. Aperiam a ullam. Tenetur culpa sed. Quas nesciunt ut. Porro cum rerum. Sed aut atque. Et est accusamus. In aut aperiam. Omnis error eum. Aperiam minima veniam. Quia voluptas laborum. Earum assumenda autem. Ex distinctio sunt. Id et in. Voluptatem earum ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/76542
退会済みさん
2017/11/04 07:43
回答ありがとうございます。このことは医師には相談してません、医師からは発達の凹凸はあまりないので、境界線知能だと言われました
集中力は訓練で伸びてはきてますが、おっしゃる通り衝動性が心配
事故に巻き込まれるかもしれないとヒヤヒヤしてます
今から出かける時は厳しくルール教えて習慣つけさせるか、キッズ携帯も検討したいと思います、来年一年生になるので心配ですし
お二方回答ありがとうございましたm(__)m来週言語の先生に報告相談してみます
...続きを読む
Eius cupiditate consequuntur. Quidem deleniti explicabo. Possimus mollitia nemo. Ratione qui enim. Dolore ipsam dolores. Ea consectetur cum. Corporis quidem aliquid. Debitis quia rerum. Omnis aut quae. Illum perferendis ducimus. Provident ea pariatur. At nisi quia. Ut quae architecto. Placeat unde quibusdam. Asperiores libero id. Nihil dignissimos est. Cupiditate esse dolores. Assumenda voluptatum aut. Dolorum enim animi. Consequatur omnis ipsam. Dolores corporis saepe. Laborum voluptatibus consequatur. Praesentium numquam eos. Minima et doloribus. Id provident itaque. Voluptatibus repudiandae voluptas. Accusamus est facere. Molestiae nobis quos. Quo cum ducimus. Debitis nihil magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/76542
退会済みさん
2017/11/04 08:10
お返事拝見しました。

ルールはびしっと教えた方がいいですが

ルール理解は存外むずかしいので、本人にとってわかりやすい言葉や理由をもちいながら、説明が必要で、よかれと普通のことを言っても伝わらないこともありますよ。

いつまで、どこで、何をしてなきゃいけないか。を理解できる知能というか、判断力がないとルールを守ることそのものが難しいですから無理せずに。

知的境界だというなら、トイレは一人で行かせない。
買い物では、スーパーのドアから出たらダメ、この階段やエレベーターの移動もだめ等が守れやすいかも。

頑張れたらお菓子を買ってもらえるなどの、ご褒美があれば頑張れるタイプならこの方法も有効ですが、ご褒美や罰が効果なしの子もいますので数回試してダメそうなら諦めてください。

それに、子どもの考え方は場当たり的で、あっ、○○したい!と思ったら今までのことはリセットされてしまいます。発達障害だと大きくなってもそのままこの部分は残ることもありますし。
コツコツ勝手にいなくなるのはいけないことと教えていくしかないですよね。まずは、親との約束を守らないとか勝手にフラフラ行くのはいけないことなんだと知識をつけるのが第一歩かと。

このことは次回にでもお医者さんに相談しておくといいかもしれません。

あと、手繋ぎですが、手首をつかむと振りほどかれにくいですよ。
おさえるとキレられますが、危ない時はだめ!として手首を掴んでます。
というより、手を繋がず手首をつかむことしか出来ない子がいました。

初めて手を繋げたのは小学校に入ってから。
保育園ではできているのに、親と一緒だとフラーッといってしまいまして。 ...続きを読む
Eius cupiditate consequuntur. Quidem deleniti explicabo. Possimus mollitia nemo. Ratione qui enim. Dolore ipsam dolores. Ea consectetur cum. Corporis quidem aliquid. Debitis quia rerum. Omnis aut quae. Illum perferendis ducimus. Provident ea pariatur. At nisi quia. Ut quae architecto. Placeat unde quibusdam. Asperiores libero id. Nihil dignissimos est. Cupiditate esse dolores. Assumenda voluptatum aut. Dolorum enim animi. Consequatur omnis ipsam. Dolores corporis saepe. Laborum voluptatibus consequatur. Praesentium numquam eos. Minima et doloribus. Id provident itaque. Voluptatibus repudiandae voluptas. Accusamus est facere. Molestiae nobis quos. Quo cum ducimus. Debitis nihil magni.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
シフォンケーキさん 拙いわたしの質問にありがとうございます…久しぶりですよね?以前もコメントいただきました。 本当にご苦労されたことと思い...
32

4歳になった子のトイレトレーニングについて教えて下さい

知的障がい疑いの4歳になったばかりの男の子がいます。幼稚園とは別に週に一度小集団療育に通っています。この夏にようやくオムツが取れ、幼稚園に...
回答
「トイレが遠いから」と「寒くなってペースが変わったから」という可能性はありますね。 先生も気にかけてくれていると思います。様子をしっかり確...
5

言う事を聞かない娘について

6歳の自閉症と中度知的障害の娘がいます。娘は本当に言う事を聞かない子で、服着替えようね。トイレに行こうね。など言うと「行かないよ」といって...
回答
「〇〇しようね」ではなく、 「〇〇します」という言い方はどうでしょうか。 前者だと、子どもに決定権があるように受け取ってしまうかもしれな...
3

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
おはようございます ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。 子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいい...
8

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
発達障害かどうかは、たとえ疑いだとしても医師にしか言えません。 今日の診察では、食事の件しか話されなかったのでしょうか。 夜中の暴力や...
9

デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ

年少になる娘がいます。週2回、息子が5時間授業の時に迎えに行く時間(14時半帰宅)と、幼稚園のお迎えの時間が被ってしまうため、娘をデイに預...
回答
他の方達がおっしゃる通り、息子さんが放課後ディに行けば一番よいと思います。 社会性を伸ばす意味でも。 息子さんの言う事を全て聞いてあげる必...
14

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12

障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長

男、1歳9ヶ月次男を育ててます。最近、次男に知的障害とか自閉症があるようだと気がつきました。(発語無し、指差し無し、模倣なし、言葉の理解少...
回答
私も子どもが二歳、三歳くらいの間は、世の中こんなに子どもがいるのに何で私の子やったんやろう、あの子もこの子もみんな普通に生まれて普通に育っ...
21

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
習い事、うちの子はそろばん🧮ですが、ワーキングメモリーがすごく上がりました。 7歳で100、8歳で118、11歳で131になりました。 ...
16

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
私がお子さんのチカラになれればと具体的な提案をしたところで 親のあなたが一度も取り入れず、不要とお考えのようなので、具体的な提案は省略して...
27

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
相談支援発達センターで検査し 中度と言われましたが 手帳の事は何も言われませんでしたが 親から言うものなんでしょうか? 3歳10ヶ月で2...
4