締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
こんばんは
退会済みさん
こんばんは。先日、4才年少娘のことで相談させていただきました。検査などは受けていませんが、少し困ったことがあります。
それは娘の『泣きスイッチ』です。朝保育園に行く時、家では機嫌がよく車の中でも歌を歌っています。保育園の駐車場につき、クルマを降りる時に『調子のいい日』は自分から降りてニコニコでペラペラお喋りしながら走って保育園まで行きます。
これが『調子の悪い日』だと…車からもなかなか降りず(ぼーっとしながら『眠い』とグズります)そして降りてから『抱っこ』と…保育園まで少し距離があるし重いので抱っこはさすがにできません。少しだけ抱っこして手を繋いで保育園まで歩きます。
そして上記の調子が悪い日の場合は、早朝保育の部屋に入る前まで抱っこで、私と離れるときに泣いてしまいます。『ママがいい!』と先生の手を振り払い暴れる時もあります。今朝は暴れはしませんでしたが『眠い』と泣き、早朝担当が担任だったので少しだけ座って寝かせてくれたそうです。睡眠時間が足りないということはありませんがお昼寝はなしです。
調子のいい時、悪い時の原因が分かりません。朝、私に怒られるということもなく。車の中ではご機嫌だったのに…という感じです。
また、延長保育を利用しているのですが、お迎えに行ったらちょうどブロックで何かを作り始めた時だったらしく私の顔を見るなり怒り泣き?して『クルマを作りたかったのに!』とギャーギャー泣きました。。親が迎えに来て泣く子って、見たことないです。何だか悲しくなりました。
うまく言えませんが、泣きポイントが敏感というか、ほかの子に叩かれた、とかなら分かるのですが、年少でこのような泣き方で大丈夫なのでしょうか。少し不安です。
娘は自分の計画が崩れたり、予想外のことが起きた時の対応や切替が上手く出来ず大きな声で泣いたり暴れたりしている、という感じです。
担任から特に問題行動として指摘されたことはありません。
今は発表会(歌、楽器、劇)の練習を張り切ってやってくれています、と褒められます。秋の運動会では誰よりも大きく手を振り行進していてお遊戯もできていました。
落ち着いてから『泣かなくても、こうやって言えばいいんだよ』という声掛けは私からもしていて、本人も『わかった』とは言っていますが…どうしたものでしょうか。4才なら気にしなくてもいいのでしょうか。
それは娘の『泣きスイッチ』です。朝保育園に行く時、家では機嫌がよく車の中でも歌を歌っています。保育園の駐車場につき、クルマを降りる時に『調子のいい日』は自分から降りてニコニコでペラペラお喋りしながら走って保育園まで行きます。
これが『調子の悪い日』だと…車からもなかなか降りず(ぼーっとしながら『眠い』とグズります)そして降りてから『抱っこ』と…保育園まで少し距離があるし重いので抱っこはさすがにできません。少しだけ抱っこして手を繋いで保育園まで歩きます。
そして上記の調子が悪い日の場合は、早朝保育の部屋に入る前まで抱っこで、私と離れるときに泣いてしまいます。『ママがいい!』と先生の手を振り払い暴れる時もあります。今朝は暴れはしませんでしたが『眠い』と泣き、早朝担当が担任だったので少しだけ座って寝かせてくれたそうです。睡眠時間が足りないということはありませんがお昼寝はなしです。
調子のいい時、悪い時の原因が分かりません。朝、私に怒られるということもなく。車の中ではご機嫌だったのに…という感じです。
また、延長保育を利用しているのですが、お迎えに行ったらちょうどブロックで何かを作り始めた時だったらしく私の顔を見るなり怒り泣き?して『クルマを作りたかったのに!』とギャーギャー泣きました。。親が迎えに来て泣く子って、見たことないです。何だか悲しくなりました。
うまく言えませんが、泣きポイントが敏感というか、ほかの子に叩かれた、とかなら分かるのですが、年少でこのような泣き方で大丈夫なのでしょうか。少し不安です。
娘は自分の計画が崩れたり、予想外のことが起きた時の対応や切替が上手く出来ず大きな声で泣いたり暴れたりしている、という感じです。
担任から特に問題行動として指摘されたことはありません。
今は発表会(歌、楽器、劇)の練習を張り切ってやってくれています、と褒められます。秋の運動会では誰よりも大きく手を振り行進していてお遊戯もできていました。
落ち着いてから『泣かなくても、こうやって言えばいいんだよ』という声掛けは私からもしていて、本人も『わかった』とは言っていますが…どうしたものでしょうか。4才なら気にしなくてもいいのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちゅうさん、こんにちは。
春から幼稚園年少のアスペルガー+ADHDの息子がおります。
うちゅうさんから見て、気持ちの切り替えが苦手な部分に関して娘さんご自身が困っているように感じますか?
泣きポイントが敏感と仰っていますが、うちの息子の場合は泣きポイントが敏感というより独特という感じです。
あくまでもうちの息子の場合という話なのですが、身体的な発達や発語なども比較的早い方で、そういう面での心配はなかったものの、泣いたり愚図ったりするポイントが「え?そこで?」という事が多く、今はそれがアスペルガー故の拘りの強さだと分かりましたし、診断してくださった医師や療育の先生も仰っていました。
もちろん年齢的にまだまだ気持ちの切り替えが苦手な部分や言葉での説明が難しい部分があるという事は理解しています。
私は息子の独特の細かい拘りからくる要望や気持ちの切り替えができず癇癪を起こす事に対して、本人が頭の中で整理できず困っているであろうと感じたので、それに自身で対応できるようになれたら…上手く付き合うようになれたら…と思い、集団生活が始まる入園時期から逆算して発達検査や病院での診断を受け、現在個別の療育に週一で通っています。
まずは娘さんご自身が困っているかどうかと、うちゅうさんご自身が親として困る部分があるか、そして周りへの理解を必要とするかどうかなどお考えになって対応なさってはいかがでしょうか?
もし娘さんやうちゅうさんがあまり困っていないのでしたら気にしなくて良いのではないでしょうか?
春から幼稚園年少のアスペルガー+ADHDの息子がおります。
うちゅうさんから見て、気持ちの切り替えが苦手な部分に関して娘さんご自身が困っているように感じますか?
泣きポイントが敏感と仰っていますが、うちの息子の場合は泣きポイントが敏感というより独特という感じです。
あくまでもうちの息子の場合という話なのですが、身体的な発達や発語なども比較的早い方で、そういう面での心配はなかったものの、泣いたり愚図ったりするポイントが「え?そこで?」という事が多く、今はそれがアスペルガー故の拘りの強さだと分かりましたし、診断してくださった医師や療育の先生も仰っていました。
もちろん年齢的にまだまだ気持ちの切り替えが苦手な部分や言葉での説明が難しい部分があるという事は理解しています。
私は息子の独特の細かい拘りからくる要望や気持ちの切り替えができず癇癪を起こす事に対して、本人が頭の中で整理できず困っているであろうと感じたので、それに自身で対応できるようになれたら…上手く付き合うようになれたら…と思い、集団生活が始まる入園時期から逆算して発達検査や病院での診断を受け、現在個別の療育に週一で通っています。
まずは娘さんご自身が困っているかどうかと、うちゅうさんご自身が親として困る部分があるか、そして周りへの理解を必要とするかどうかなどお考えになって対応なさってはいかがでしょうか?
もし娘さんやうちゅうさんがあまり困っていないのでしたら気にしなくて良いのではないでしょうか?
こんにちは(*^^*)
自閉症スペクトラムの娘がいます。
うん。私なら、4歳なら気にしない…と言うか、気にならないです。まだ4歳ですよ~(*^^*)保育園の母子分離で泣いても問題ないでしょ。
調子の良い悪いでは無く、ただ単にママと一緒にいたいだけ❤甘えたいだけ❤抱っこして欲しいだけ❤だと思いますよ。
先生の手を振り払う?暴れる?たまにでしょ?たまには困ってあげましょうよ❤普段聞き分けの良い娘さんが甘えてるんだもん。可愛いじゃないですか~(*^^*)
あとお迎えで泣くことも珍しく無いですよ。作業(遊び)の中断って大人でも嫌じゃないですか?うん。4歳児なら泣いても🆗(*^^*)
自分の計画が崩れたり、予想外のことが起きた時の対応や気持ちの切り替え…4歳ならまだ出来ないですよ…ってか、うちの娘もまだ出来ないです(笑)延々と文句言ってきますよ~でも、嘔吐されるよりはマシ!(*^^*)❤
娘さんは、出来ることも多いし、お話も上手だし、体の成長も早くて大きいんですよね?
だから、うちゅうさんも娘さんに対して無意識に【実年齢以上のこと】を求めてしまっている?…のかな?
担任の先生に相談してもいいと思いますよ。その方がスッキリ!安心できるかも知れませんね(*^^*) ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
自閉症スペクトラムの娘がいます。
うん。私なら、4歳なら気にしない…と言うか、気にならないです。まだ4歳ですよ~(*^^*)保育園の母子分離で泣いても問題ないでしょ。
調子の良い悪いでは無く、ただ単にママと一緒にいたいだけ❤甘えたいだけ❤抱っこして欲しいだけ❤だと思いますよ。
先生の手を振り払う?暴れる?たまにでしょ?たまには困ってあげましょうよ❤普段聞き分けの良い娘さんが甘えてるんだもん。可愛いじゃないですか~(*^^*)
あとお迎えで泣くことも珍しく無いですよ。作業(遊び)の中断って大人でも嫌じゃないですか?うん。4歳児なら泣いても🆗(*^^*)
自分の計画が崩れたり、予想外のことが起きた時の対応や気持ちの切り替え…4歳ならまだ出来ないですよ…ってか、うちの娘もまだ出来ないです(笑)延々と文句言ってきますよ~でも、嘔吐されるよりはマシ!(*^^*)❤
娘さんは、出来ることも多いし、お話も上手だし、体の成長も早くて大きいんですよね?
だから、うちゅうさんも娘さんに対して無意識に【実年齢以上のこと】を求めてしまっている?…のかな?
担任の先生に相談してもいいと思いますよ。その方がスッキリ!安心できるかも知れませんね(*^^*) ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
さとみんさん
回答有難うございます。そうですね、甘えたいだけかもですね。
娘さんのお話もありがとうございます。思い出したのですが、毎年、保育参観のあと私が帰る時に必ず泣きすぎて吐いてました。今年は泣いたけど吐かなかったと聞いて成長したなと思いました^^;
今朝は泣きはしませんでしたが、私と離れる時が近づくと『足が痛い』とぐずっていました。寒くて足が冷たいのだと思いましたが、
早朝担当の先生に大人しく抱っこされてました。
暴れなかったのでホッとしました。(先生を叩くこともあったので)
構ってほしいのかも知れませんね。
まだ年少さんですもんね。反省です。
あまり気にせず、様子を見たいと思います。ありがとうございます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
回答有難うございます。そうですね、甘えたいだけかもですね。
娘さんのお話もありがとうございます。思い出したのですが、毎年、保育参観のあと私が帰る時に必ず泣きすぎて吐いてました。今年は泣いたけど吐かなかったと聞いて成長したなと思いました^^;
今朝は泣きはしませんでしたが、私と離れる時が近づくと『足が痛い』とぐずっていました。寒くて足が冷たいのだと思いましたが、
早朝担当の先生に大人しく抱っこされてました。
暴れなかったのでホッとしました。(先生を叩くこともあったので)
構ってほしいのかも知れませんね。
まだ年少さんですもんね。反省です。
あまり気にせず、様子を見たいと思います。ありがとうございます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ゆっっっこさん
こんにちは。息子さんのお話、ありがとうございます。
娘自身は、困っていないと思います。私は担任の先生に『この子の行動は癇癪になりますか?』と以前お聞きしたのですが『寝っ転がったりはしないので~(大丈夫です)』と言われました。
泣きポイントが独特…は、何が普通で何が独特か分からないので何とも言えません…。
例えばですが3才の時に朝、保育園の下駄箱でいきなり『ゴム~!!!』と泣きました。これは家で準備するときにゴムで髪の毛を結びたかったけど忘れてしまい、それを急に思い出したようです。
そういったことはありますが、何時間も泣き続けるとかは無いです。
私も『普通の子の泣きポイント』というものがよく分からないので…。
逆にゆっっっこさんは息子さんのどういった点が独特だと感じたのか、お聞きしたいぐらいです^^;
娘は喜怒哀楽が常に100%な感じですので、泣く時もシクシク、ではなくギャーーー!(声も大きいです)という泣き方です。まわりが引いているような気がする時も少なからずあります( ̄▽ ̄;)
自分の子だから気になるだけなのですかね…。
何が言いたいのか上手くまとまらなくてすみません。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
こんにちは。息子さんのお話、ありがとうございます。
娘自身は、困っていないと思います。私は担任の先生に『この子の行動は癇癪になりますか?』と以前お聞きしたのですが『寝っ転がったりはしないので~(大丈夫です)』と言われました。
泣きポイントが独特…は、何が普通で何が独特か分からないので何とも言えません…。
例えばですが3才の時に朝、保育園の下駄箱でいきなり『ゴム~!!!』と泣きました。これは家で準備するときにゴムで髪の毛を結びたかったけど忘れてしまい、それを急に思い出したようです。
そういったことはありますが、何時間も泣き続けるとかは無いです。
私も『普通の子の泣きポイント』というものがよく分からないので…。
逆にゆっっっこさんは息子さんのどういった点が独特だと感じたのか、お聞きしたいぐらいです^^;
娘は喜怒哀楽が常に100%な感じですので、泣く時もシクシク、ではなくギャーーー!(声も大きいです)という泣き方です。まわりが引いているような気がする時も少なからずあります( ̄▽ ̄;)
自分の子だから気になるだけなのですかね…。
何が言いたいのか上手くまとまらなくてすみません。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
うちゅうさん、お返事ありがとうございます。
癇癪については私自身『周りの声が聞こえないほど頭がオーバーヒートした状態』だと認識していたので、息子の癇癪も寝転がったりせず大声で泣く感じですが、一旦そうなると落ち着くまで誰が何を言っても伝わらない状態になります。
そして診断の際に医師や療育の先生にも息子のその状態を伝えたところ癇癪だと仰いました(これについては専門家でもそれぞれ認識が異なるかもしれないので、あくまで私がお話を伺った先生たちの見解です)。
私は子供が1人ですし普通の子の泣きポイントというのもはっきり言えませんが、例えば「◯◯してほしい」と言う事が息子の場合、「誰々に◯◯してほしい」、「いついつ◯◯してほしい」などとても細かかったり、急に過去の事を言ってきたりします。
息子も全て全力の100%です。
それは認知が苦手なため調整が難しいからです。
ですので、どっと疲れが出たり驚くほど眠る事があります。
子供のくせに前日の疲れを引きずっていたりします(笑)。
「気にしすぎだよ!」と何度言われたか分かりませんが、私はただ単に息子の事が知りたかったので、色々調べたり、勉強しました。
幸い身近に保育士や療育機関で勤めている知人がいるので意見を聞く事ができ、「今は発達障害に関して対応をするにも予約や待ちがあるから、分かるのなら早めに対応した方が良い」と言われ、現在の状態に至りました。
うちゅうさんが娘さんが困っていないと感じておられるのでしたら、気にしなくて良いと思います。
私は息子の何事に対しても調整が苦手な面や拘りの強さは本人が扱いきれていないと感じたのと、今後親以外の人と長い時間を過ごす上で困る事、理解してもらえない事が出てくるので、息子自身で調整して上手く付き合えるようになれば…と思って対応しています。
息子は健診も一度も引っかかっていませんし、身体的な発達や発語も早かったです。
ですが発達障害です。
個人的な事ばかりで申し訳ありませんが、このような周りから見て分かりづらい発達障害もあるという一例として読んでいただけましたら幸いです。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
癇癪については私自身『周りの声が聞こえないほど頭がオーバーヒートした状態』だと認識していたので、息子の癇癪も寝転がったりせず大声で泣く感じですが、一旦そうなると落ち着くまで誰が何を言っても伝わらない状態になります。
そして診断の際に医師や療育の先生にも息子のその状態を伝えたところ癇癪だと仰いました(これについては専門家でもそれぞれ認識が異なるかもしれないので、あくまで私がお話を伺った先生たちの見解です)。
私は子供が1人ですし普通の子の泣きポイントというのもはっきり言えませんが、例えば「◯◯してほしい」と言う事が息子の場合、「誰々に◯◯してほしい」、「いついつ◯◯してほしい」などとても細かかったり、急に過去の事を言ってきたりします。
息子も全て全力の100%です。
それは認知が苦手なため調整が難しいからです。
ですので、どっと疲れが出たり驚くほど眠る事があります。
子供のくせに前日の疲れを引きずっていたりします(笑)。
「気にしすぎだよ!」と何度言われたか分かりませんが、私はただ単に息子の事が知りたかったので、色々調べたり、勉強しました。
幸い身近に保育士や療育機関で勤めている知人がいるので意見を聞く事ができ、「今は発達障害に関して対応をするにも予約や待ちがあるから、分かるのなら早めに対応した方が良い」と言われ、現在の状態に至りました。
うちゅうさんが娘さんが困っていないと感じておられるのでしたら、気にしなくて良いと思います。
私は息子の何事に対しても調整が苦手な面や拘りの強さは本人が扱いきれていないと感じたのと、今後親以外の人と長い時間を過ごす上で困る事、理解してもらえない事が出てくるので、息子自身で調整して上手く付き合えるようになれば…と思って対応しています。
息子は健診も一度も引っかかっていませんし、身体的な発達や発語も早かったです。
ですが発達障害です。
個人的な事ばかりで申し訳ありませんが、このような周りから見て分かりづらい発達障害もあるという一例として読んでいただけましたら幸いです。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ゆっっっこさん、なるほどです。ありがとうございます。
わたしも娘ひとりですし比べる人がいなくて分かりません。^^;
保育士の勉強はした事ありますが、発達障害に詳しいわけでもなく…本は何冊か読みましたが。ゆっっっこさんはご自身で勉強されたのですね。
息子さんについての分かりやすい説明をいただき、ありがとうございました。参考になります。今朝はグズったものの泣かずに先生に抱っこされて、暴れたりしなかったので、もう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました(^^)
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
わたしも娘ひとりですし比べる人がいなくて分かりません。^^;
保育士の勉強はした事ありますが、発達障害に詳しいわけでもなく…本は何冊か読みましたが。ゆっっっこさんはご自身で勉強されたのですね。
息子さんについての分かりやすい説明をいただき、ありがとうございました。参考になります。今朝はグズったものの泣かずに先生に抱っこされて、暴れたりしなかったので、もう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました(^^)
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉スペクトラム年長男の子の母です
回答
春なすさんへ
アドバイスありがとうございます!
担任の先生は保育園の中でも厳しい先生なので、以前から息子も苦手としています。
ただ視覚から...
6
6歳年長、情緒ASDグレーっこ、時々フェードアウトしています
回答
>hahaha様
先生とは定期的に面談させていただいていて、よく理解もしていただいております。
今回の件も毎日様子を教えてくださり先生と二...
8
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
療育について。
保育園発着で送迎してくれるところはありませんか?
我が子は週2回、お弁当持参で保育園から児童発達支援に通ってました。
内容...
9
普通級と支援級の選択で悩んでいます
回答
書かれている内容からは、情緒支援級に在籍させるのが良いのでは無いかと思いますが、すでに就学相談は終わっている時期では無いでしょうか?
支...
22
初めまして
回答
ukさん、こんにちは。
中1長男が自閉症スペクトラム+知的障害のらんまるです。
双子の子育て、お疲れさまです。
定型発達の子どもたち…眩...
5
過剰睡眠障害?について教えて下さい
回答
あー。
すみませんうちのお姉ちゃんととっても似てます。
結論から言いますね。投薬治療を強く進めます!!
生まれつき寝付きが悪すぎて眠れ...
5
保育園年中、6歳の男の子です
回答
回答ありがとうございます‼
やっぱり、公立だから、なにも支援できない
そういうことは、なかったんですね❗
わりと、古い考えの園長でして...
7
自閉症スペクトラム疑いの息子の療育についてアドバイスお願いし
回答
ひまわりさん様
ありがとうございます!
バタバタしていてお礼が遅れてしまい、大変失礼致しました。
受給証クラスで送迎があるところもある...
4
子供の波について質問です
回答
そらさん、こんにちは。
他の方々と同じで、息子も波はあります。頭痛や腹痛は出たことないのですが、すぐチックで出ます。
行事の後や長期休み前...
8
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
上の子が不登校になると、芋づる式に他の子も不登校になる事は少なくありません。
それぞれ別のつらい理由があって不登校になった、ということも...
6
何度か質問させてもらっています
回答
hahahaさん
年長さんになってからは、本人ももうすぐ小学生だという意識もあり、それが今まで挑戦できなかったことが「やってみようかな」が...
18
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
③について
保育園あるあるですから。
気にすることはありません。同級生は1年以上泣いていましたよ。
先生が促してつれていく、お母さんはさっ...
6
年少の3歳の男の子です
回答
ナビコさん
定型児さん同士でも喧嘩はしますもんね。
園での様子は先生とよく連携して、様子見ます。
15
年少(4歳になったばかり)の母です
回答
そうですね。
やりたいようにやっちゃってる感じなんですけど、これでいいんでしょうか?
私はどうしたらいいでしょうか?
って、療育のスタッフ...
2
年長の娘について
回答
発達障害かはわかりませんが、不安が強い、自分でトイレに行きたいと言えない、食べられる物が限られている、登園しぶりがある等を、入学前に学校に...
9
5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に
回答
通常級と交流が多い支援学級なら、支援スタートでもいいと思いますが、交流がほとんどない支援学級だと物足りなくなりそう。
狭間のタイプかな。
...
5
息子がぼっちのところを目の当たりにしてとてもショックでしたの
回答
我が子も「ぼっち属性」でした。
目の当たりにするのは確かにツラいのですけど、通常級でもぼっちのままですので、どこにいたら?等はあまり考えな...
8
いつもお世話になっております
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13
年少の息子についてです
回答
いま小1のグレー児がいる者です。
ちなみに私自身もADHD持ちで美術教員の免許も持っています😊
年少さんでしたらまだまだ具象物は描けなく...
20
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
発達が遅かったけど、追い付いたということは良かったですよね。
問題は、癇癪と落ち着きのなさ、ということでしょうか。
療育には、結局通ってい...
13