締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
発達検査しましたが、今6歳9ヶ月けど、2才遅...
発達検査しましたが、今6歳9ヶ月けど、2才遅れてます。早生まれなので、学校の勉強なかなかなか......
言葉理解の数が少ない
言葉理解の数が少ない
この質問への回答
毎日お疲れさまです。
入学すると早生まれは関係なくなってしまいますものね。
我が家の娘は早生まれでは無いですが、早産で産まれました。
小さい頃は調整してもらえ心も早く産まれちゃったから発達もゆっくりでも仕方ない。
と思って居たら、そうでは無く発達がゆっくりちゃんでした。
実年齢より4歳差があると診断されましたが、学年の調整は出来ません。
診断をしてもらえる事で支援の仕方もわかります。
我が家の息子も1年生。
言語理解は本当に厳しいですが、日々勉強です。
沢山会話して実経験を増やして沢山の言葉教えてあげましょうね。と教えて頂きました。
息子も発達ゆっくりですが、放課後等デイサービスでスキル学ばせていただいて居ます。
大丈夫、今できる事やれるだけ一緒にやって行きましょ😊
入学すると早生まれは関係なくなってしまいますものね。
我が家の娘は早生まれでは無いですが、早産で産まれました。
小さい頃は調整してもらえ心も早く産まれちゃったから発達もゆっくりでも仕方ない。
と思って居たら、そうでは無く発達がゆっくりちゃんでした。
実年齢より4歳差があると診断されましたが、学年の調整は出来ません。
診断をしてもらえる事で支援の仕方もわかります。
我が家の息子も1年生。
言語理解は本当に厳しいですが、日々勉強です。
沢山会話して実経験を増やして沢山の言葉教えてあげましょうね。と教えて頂きました。
息子も発達ゆっくりですが、放課後等デイサービスでスキル学ばせていただいて居ます。
大丈夫、今できる事やれるだけ一緒にやって行きましょ😊
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別児童扶養手当の更新の書類に関して発達検査も終わってて診断
回答
何を提出する必要があるのかは、提出先に確認されてください。
1
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
ソーシャルスキルを身につけるため、通級というのもありますが、ひとり親世帯なのですよね。
あとは、放課後デイサービスかな?
剣道ですが、剣...
27
新版K式発達検査とWISCについてです
回答
今現在、普通級の子が何か問題行動等があって、このこの支援体制どうしたらいいだろうか
という判断材料にするために検査受けて、その検査結果や今...
11
初めて質問させていただきます
回答
検査はどこで?誰が検査をしましたか?
検査した人(臨床心理士?医師?支援学校の先生?)に、直接きいて、確認したほうがいいと思います。
お...
5
小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています
回答
現在そのお子さんとの関係性で学校に行けていないという事実があり、かつそれが担任も周知しているのなら1番の解決方法は「来年度以降同じクラスに...
13
国語はどのようにして勉強していくと良いでしょうか?小学一年生
回答
>国語って全ての勉強の基礎だと思うので苦手でもなんとか克服してがんばって欲しいと思ってます。
うーん。もっと楽しさ優先で、すすめてみてはど...
12
久しぶりの投稿になります
回答
心配ですね💧
「自分を殴る」と言い出したり、登校渋りが出ているところから、二次障害に片足を突っ込みかけているのかもしれないと思いました。
...
14
こんにちは!いつも皆様の貴重な意見に助けられています
回答
診断をする先生しない先生は分かれますね。
先生の性格次第です。
場合によっては他病院受診もありとは思います。
診断名がなくて困るのは、学校...
7
小学一年の男の子です
回答
jさん
早速の回答ありがとうございます。
去年位からそういった行動が目立ち始めているので、やはり一度お医者さんに診てもらった方が今後良さそ...
9
こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です
回答
うちの市だと、教育委員会に「特別支援教育課」があります。
そちらで気になることを相談できます。
そういうのがあれば、予約されたらどうかなと...
6
概日リズム障害について、ご存じの方いらっしゃいましたら情報を
回答
うちの睡眠障害の5年の娘は、2年冬から不登校となり、ホームエドゥケーションをしています。
当初はいわゆる不登校児によくある昼夜逆転かと認...
9
子供だけの留守番、どうするか悩んでいます
回答
ん?
重要な予定とは、仕事ですか?
それとも子どもの事での打ち合わせですか?
そもそも、この子には長時間の留守番が無理なのではありませ...
14
療育手帳却下されそうでこわくて…私はちいさいときから遅れをし
回答
今のIQです
うちの息子も一時、療育手帳が中度から軽度になりましたが
次の更新では検査が大人の分野になるので、また中度になると思いますと言...
6
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
ふう。さん、回答ありがとうございます。
未就学の頃は、便通が有るたびにトイレで便の状態をチェックしていたんですが、小学生になってからは拒...
23
小学1年生の男児です
回答
お返事ありがとうございます。
ナビコさん
ありがとうございます。
放課後デイサービスが近くにあります。受給者証が必要になるんですね。教育...
15
お世話になります
回答
皆様、ご回答本当にありがとうございました。
一度これにて締めさせて頂きます。
自身の問題点や、娘への考えるべき事が明確になりました。
お...
22
我が家の問題ではないのですが、何かアドバイスが出来ればと思い
回答
ruidosoさん
ありがとうございます。私は相談する相手がいなくて、こちらで大変お世話になった身です。
実際お付き合いしている友人よりも...
6
病院で発達検査予定の小1娘がいます
回答
発達障害の可能性のある小1のお子さんを、1人でバス停まで歩かせるのは、私としては疑問です。
私の子の小学校では集団登校がないので、私の子は...
15
こんにちは
回答
小2娘がつい最近放デイを利用し始めました。(去年も一時期利用しましたが、辞めてしまいました)
うちは、普通級で、手帳もありません。
最初は...
7
初めて質問します
回答
皆さん親身になって回答いただきありがとうございました。
個別にお礼を伝えることが出来ず申し訳ありません。
私が息子に対して感じていた違和...
7