質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

とりとめのない話をさせてください

とりとめのない話をさせてください。

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。
前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりました。

目が合いづらい、指差し・発語なし、言語理解もなしと特性もはっきりしているので何かあるんだろうなとは気づいていました。

検査して結果がどうであろうが、息子は息子であることに変わりはありません。

でもきっと障害があってそれが重いか軽めなのかわかるんですよね。
普通級には通えないかもしれない、男の子だからすぐ親となんて歩かなくなると思っていましたがとずっと一緒かもしれません。思い描いていた未来に固執していたわけではありませんが、すべてが崩れていくことが怖くてなりません。

話せるようになるのか、コミュニケーションはせめて取れるようになりたいです。

ここからは診断がついたら頑張って療育に行って少しでも伸びればと思っています‥。

まだ診断もついていませんが、ずっとモヤモヤと先のこと今のことを考えてしまいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188446
YOSHIMIさん
2024/09/11 11:45
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません

私自身、双子だったこともあり、早産で生まれました
当時も、フォローアップはありましたが、時代背景もあり、発達障害の診断がおりたのは、成人後です
今のお子さん達は、いろいろな支援が整ってきていて、素直に羨ましいと感じる時もあります

早産で生まれて一番頑張ったのは、他でもない本人だと、私は自分の母や医療関係の方々から言われてきました

うんと先のことを考えると、人間は不安が大きくなりがちなんだそうです
「まず、今日1日」だけを意識して考えると良いそうです
【うさぎとかめ】のお話なら亀さんのスピードで成長するお子さんなのかも知れません
どうか、『亀さんのスピード』のお子さんを信じて見守ってあげて欲しいなと思います
早産で、がんばってきたのはお子さん本人だと思うので

検討違いな回答、失礼しました
https://h-navi.jp/qa/questions/188446
YOSHIMI様

コメントありがとうございます。
ダイアリーという機能があるのですね、知りませんでした。今後使ってみようと思います。

お言葉もありがとうございます。
先のことを考えすぎて鬱鬱としていたのでとても染み入りました。ゆっくりながらも成長する我が子をきちんと抱きしめてみつめていこうと思います。 ...続きを読む
Assumenda et velit. Unde ipsa placeat. Et enim repellat. Ducimus consequatur dolor. Aspernatur aliquid dicta. Velit error repellat. Labore sunt cupiditate. Reiciendis blanditiis et. Enim consequatur quia. Ratione enim magnam. Delectus doloribus voluptatem. Ratione non omnis. Tempore illo nulla. Possimus fugit molestiae. Inventore eveniet qui. Sapiente corrupti nihil. Saepe error maiores. In repellendus dolorem. Ut earum in. Adipisci molestiae rerum. Ut fugiat sit. Rem voluptatem aut. In vitae quia. Et veniam ab. Id ut molestiae. Qui vero et. Ea odio harum. Nemo quod qui. Quibusdam nesciunt sunt. Ut et quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6

療育にたどり着くまでが長くて…皆さんこんな感じなのでしょうか

?2歳3ヶ月、二卵性双子の姉妹を育てています。2人とも発育遅めですが、単語が少ないながらも身振り手振りがあったり、アイコンタクトができたり...
回答
本当にお疲れ様です。同じパターンの方は多くいらっしゃると思います。 うちの場合は、私も疑いながらもまだ、早期療育がいいと言う知識もなく、様...
16

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
凸凹してるようにはなかなか思えませんでしたが、医者の見解はどうだったのでしょうか?聞いてみましたか? 恐らく2歳8ヵ月での診断は見送り、...
7

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 自閉症スペクトラムの5歳の子がいます。 うちの子は3歳児健診で引っかかったので、 初めの発達検査が3歳でした。 うちの...
5

3歳半の娘が、中度知的障害です

自閉症傾向もあります。最近、診断を受けました。週2で、市が行なっている療育へ行ってます。四月から幼稚園ですが普通の幼稚園ではなく、発達が遅...
回答
うちの次男、6歳6ヶ月、知的中度、自閉傾向若干ありです。 先日、2年通った幼稚園を卒園しました。 療育にも1歳から通っています。 3歳半...
10

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。 そ...
5

物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください

1歳4ヶ月、社会性、コミュニケーションが弱いと指摘を受けて週一の個別療育を開始しました。発語、指差し無しです。まだ物に名前がある事に気づい...
回答
やっぱり食べ物かなぁと思います。 うちの子は、初語がバナナ、その後はリンゴ、みかん辺りが続きました。 遊び…おもちゃもいいけど手遊び歌は...
5

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんばんは、 発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。 新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。 児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

現在2歳9ヶ月と1歳2ヶ月の兄弟がおります

上の子が発達が遅れており、喃語のみで言葉がありません。会話はある程度理解していますが、指示やアドバイスされることは嫌がったり無視します。4...
回答
⚫︎フランシスさん 分かりやすく詳しくありがとうございます。 そうですね、そういえば、ぬいぐるみは割と好きなので、触ると一部分がフワフワ...
6

今月で1歳半になる次男についてです

長男は3歳でASDの診断がおりました。一歳半頃から特性に当てはまる点があり、でもこれは出来るけど…とチェックリストの出来る出来ないでモヤモ...
回答
うちは兄弟全員が発達障害です。 IQは平均ど真ん中という状況。 知的障害はないのですが、全員就労は危ないですね。諸々能力がたりません。 ...
13

今、一歳八ヶ月の息子がいます

診断はうけていませんが発達障害があると思います。理由は言葉を理解していない発語は「あー」のみ指差しなし模倣なしおもちゃで遊べない(遊び方が...
回答
症状は違いますが心配になって 保健センターで半年ごとに行ってる知的テストを毎回1歳から受けさせてました。 毎回言われてたのが 『身体の...
4