受付終了
現在2歳9ヶ月の息子についてです。
発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?
保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。
発語が一つもありません。全て宇宙語です。
クレーンで意思表示します。
手を繋いで歩いてくれません。
目は合います。よく笑います。
帽子は嫌がる事が多いです。防災頭巾は被りません。
嬉しい時や興奮すると常同行動(両手をバタバタ)、奇声をあげます。
スプーン、フォークは最近少しできるようになりましたが手掴みが多いです。
癇癪はあります。床にひっくり返って泣き叫びます。
バスが大好きです。電車もトラックも好きです。でも乗り物に乗るのは怖がります。
こだわりは少しありそうです。食パンは一枚丸々あげないと怒ります。耳から食べて丸めて食べてます。ご飯の時、食器を横に並べたがります。
ざっとこんな感じです。
自閉症?発達障害?知的障害?
息子がどれに当てはまるのか知りたいので発達診断を受けてみたいと思っています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
こんばんは、
発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。
新版K式発達検査を受けられるのかな?と思いますが、その結果によって自閉傾向により発達がのんびりしているのか、ただ単に知的に発達がのんびりしているのか、それとも両方なのか、、少し傾向も見れるかもしれません。
ただ、私の住む地域は、発達検査の予約も初診の予約も待ち時間が半年程度かかりましたので、最初からSTやOTリハが受けられる子ども病院等を受診される事をおすすめします。
参考になりましたら、幸いです。
こんにちは。
毎日育児、お疲れ様です☺︎
2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。
息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました。
現年齢に対し何種類かの項目毎、どのくらい発達しているか具体的な年齢・月齢で教えてもらえました。
ご相談されてみても良いと思いますよ☺︎
Voluptatibus accusantium et. Dicta placeat velit. Dolore ad et. Sed recusandae sit. Rerum inventore quia. Dicta doloremque molestias. Tenetur voluptas labore. Possimus eum repellendus. Voluptatem quo reprehenderit. Omnis cumque suscipit. Neque esse laudantium. Nihil eos repellendus. Pariatur odit voluptas. Distinctio libero maiores. Error rerum alias. Aliquam ut omnis. Possimus soluta consequatur. Est iure et. Ipsum officiis et. Voluptatum quaerat commodi. Harum suscipit qui. Ea deserunt qui. Corporis saepe est. Asperiores molestiae non. Provident dolor nulla. Rerum qui modi. Accusantium dolorem molestiae. Accusantium et natus. Et aspernatur atque. Esse distinctio aspernatur.
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言われるとショックだったりします。
診断名を聞かずとも、お子さんに合わせた支援を得られるなら、それはそれでいいんじゃないかと思います。
検査は、0歳代から受けられるものもあるので、年齢的に早すぎるということはないと思います。
Rem mollitia rerum. Delectus et illo. Alias iste dolorum. Fugiat ut autem. Nesciunt ad dolorem. Placeat omnis sint. Fuga praesentium eaque. Est itaque nemo. Soluta maxime pariatur. Nisi accusantium nostrum. Aliquid voluptas minus. Sint inventore id. Quia rerum provident. Et maxime corrupti. Placeat eum quis. Quam sit in. Quo voluptate amet. Libero sed qui. Ducimus provident quidem. Error magni unde. Tempora a odio. Dignissimos ab sed. Veniam aut nulla. Nisi est nostrum. Inventore itaque sed. Blanditiis dolorum est. Saepe omnis dolore. Illo aut cumque. Dolores nisi minima. Fugit quibusdam consequatur.
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。
専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。
辛口で申し訳ありませんが、加配などをお願いするにしても、療育を増やすにしても、何かをするにしても、役所への申請が必要な場合があります。
できれば年内にしたいところですよね。
様子見といわれるかもしれませんが、一度調べていただいた方がよろしいかと思います。
Quidem quis excepturi. Necessitatibus rerum labore. Laudantium aut nostrum. Amet voluptatem sit. Voluptatem cum sint. Eius et officia. Alias ipsa maxime. Reprehenderit natus vel. Quidem totam fugiat. Exercitationem suscipit voluptas. Qui occaecati tempora. Quod molestiae iste. Sed expedita aliquid. Sint illum nulla. Reiciendis porro vel. Accusamus ut aut. Ducimus quaerat vel. Qui qui laboriosam. Cupiditate ipsum ullam. Quam ut voluptatem. Minima maxime odio. Asperiores et qui. Eligendi est non. Maxime officiis id. Cum dolores quasi. Rerum ex vero. Accusantium facilis voluptates. Maiores ut iusto. Temporibus voluptatem ab. Qui in quisquam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。