質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達検査はいつごろしましたか?早い月齢で受け...

退会済みさん

2017/02/28 14:58
5
発達検査はいつごろしましたか?

早い月齢で受けた方は早く受けて良かったと思いますか?

どうぞ教えて下さい。

(長文・乱文すみません)

こんにちは。初めて質問させて頂きます。
3歳8ヶ月の次男がいます。発語がほとんど無く4月から療育施設に入園予定です。

2歳半検診で保健師さんから「まずは聴覚検査を受けて下さい」とのことで、何度か検査を受けたのですが薬を飲めなかったり眠りが浅かったりで結局すべて失敗に終わりました。

ならば発達検査と思ったのですが、かかりつけの小児神経の先生から「発達検査は5歳過ぎてから受けないときちんとした結果が出ない」と言われてこちらも受けられずモヤモヤしています。

診断が下ってショックはあるかもしれないが、せめて診断でも出れば対応の仕方も少しは分かるかも…。廻りに息子の事を説明するのもグレーのままではなんと言って説明すればいいか分からず悩んでいる毎日です。
(宇宙語ばかりだしクレーン現象などもあるので、発達障害があるのは間違いないと思うのですが…)

りたりこや他の質問等を見ると早い段階で発達検査等を受けて診断が下りている方もいらっしゃるので、質問させて頂きました。
どうぞヨロシクお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/03/18 08:25
遅くなりましたが、回答して下さった&閲覧して下さった皆様どうもありがとうございました。

先日耳掃除に連れて行きました。
やっぱり大暴れで看護婦さん総出で押さえつけての診療でしたが😅大きい耳垢をごっそり取って頂きました。
耳がスッキリしたので少しでも言葉の発語につながればいいなと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47949
あくびさん
2017/03/01 08:20
お子さんの状態にもよるとは思いますが、うちのグレーくんは入学前の年長時に発達検査を受けました。
理由は、幼稚園時代に他のお子さんのと違いを感じだし、入学後に困りごとことが起きるのではないかと心配になって検査を受けたという感じです。

一方、身体障害を持っている子どもの方は、身体障害者手帳も5歳にならないと出ない?診断書を書けない?と言われました。
理由は、子どもの場合、まだまだ発達していく段階にあり、症状は5歳過ぎないと安定しない(それまでは変化が大きすぎる)からとのことでした。

医師によって方針もいろいろだとは思いますが、5歳というのは一定の基準となる歳ではあるのかな…と思います。
 
メンネさんところは、療育施設に通えるということですが、それは診断書なしで入れてもらえたということなのですか?
療育が受けられるということは、ある程度の診断名は疑いということで、(例えば、自閉症スペクトラム疑いとか)ついているのではないかと思いますし、まわりへの説明は、実際に困られていることを中心に説明し、こんな療育を受ける予定だとお話しすれば良いのではないかと思いました。

逆に言えば、診断名なしで療育を受けられるなら、今の時点で診断名がつかないことに対するマイナス面は、金銭面に対するマイナス面だけではないかと思います。
3歳なら医療費負担もそんなに多くないと考えると大きな負担の違いはないようにも感じます。
また、その他の手当ては、重度のお子さんだけもらえるような制度なので、診断名がついても、もらえない可能性もありますよ。

先が見えず、不安でいっぱいになっておられるとは思いますが、今の段階では目の前に迫ってきている療育施設でのケアに力を注がれ、それを継続できるよう、心や環境を整える方が優先のようにも感じました。

ちなみに、症状と療育内容は関係が深いですが、診断名と療育内容は、直接は関係ないと私は思います。
お子さんに見られている症状…例えば言葉が遅いなら、たくさん話しかけるとか、たくさん本を読んであげるとかして、語彙の引き出しに今からたくさん言葉を入れてあげるなどしていけばよいのではないかと思いました。
耳の聞こえも、普段、呼びかけて振り向くなら問題ないと思います。
そのあたりは、どんな感じですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/47949
退会済みさん
2017/03/02 12:39
遅くなりましたが、どうも回答ありがとうございます。

たけのこさん様
次の診察の際にもう一度発達検査を受けたい旨を伝えたいと思います。混乱したりで実際より悪い結果が出てしまう可能性も考えられますが、この先小学校に向けて今の現状との比較が出来るというのはいいなと思いました。

あくび様
5歳位での発達検査というのは成長面からみてもちょうど区切りの時期なのかもしれませんね。

療育施設はまず地域の保健センターへ相談したら、週1で親子で療育する教室に参加するようになり、そのまま4月から入園という流れなので特に診断書はありません。
耳の検査も結果が出なかったのですが、音の聞こえは問題ない気がするので多分受けても異常なしとの診断が出る気がします。
まずは療育施設に入園する前に心と環境を整える…。本当に仰る通りだと思います。4月から良いスタートを切れるようにしたいと思います。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47949
花子さん
2017/03/05 16:32
うちの自閉症スペクトラムの次男も言葉が遅く、4才から集団療育と言語療法に。
耳垢が詰まっていると聞こえが悪く言葉も遅くなるそうです。
テレビも見るし、会話のやり取りも出来るしと私は思っていたのですが……耳鼻科に連れて行ったら耳垢がたくさん取れました( ; ゜Д゜)。
もっと早く連れて行ければ良かったと反省しました。
子供は耳鼻科を嫌がりますが、頑張ったらお菓子を買ってあげるね~とか、いつもよりも高いお菓子を買ってあげたりとかでご機嫌とりしてます(笑)。
まずは耳鼻科で聴覚検査や耳を見てもらうといいですよ。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/47949
退会済みさん
2017/02/28 15:45
なかなか、診断を出さない先生もおられます。
検査をうければおそらく、知的な遅れは指摘されると思います。
ただ、なかには、知的なものがなくても発語が遅い子もいます。
私は検査を受けられたら、今後、就学前と比較できるということもあり、検査されたらどうかな。とおもいます。
早い段階では、混乱から、実際より悪くなってしまう場合もありますが、私はうけられたうえで、特別扶養手当や療育手帳の取得ができるなら取得されたらとおもいます。
手帳を申請したら障害確定でなく、次の更新時、結果がよくなれば、手帳は更新しなければよいし、情報はもれません。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/47949
退会済みさん
2017/03/07 13:09
花子様

回答ありがとうございます。
遅くなってしまってすみません💦

確かに耳垢で聞こえが悪くなってるかもしれません。蓋されてる状態ですものね。
前回耳鼻科に行ってから日にちが経っているので早速耳掃除してもらいに行って来ます。

大暴れ必須ですが頑張ってきま~す!
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
診察と、検査と、診断と。 それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。 ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
ハコハコさん、はじめまして。 回答ありがとうございます! うちの子は好奇心が強く、人の顔色、感情を読み取るのが苦手です…(T_T) 怒っ...
20

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。 ①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません 私自身、双子だった...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。 まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
こんばんは、 1歳半や2歳ぐらいから目が合いにくくなるとか、親以外の大人と目が合いにくくなってきた、、みたいな記述もネットなどで割と見か...
5

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
アラサー、知的重度の息子がいます。 2歳過ぎから療育に通い、通園施設に入園、 4歳の時に医師の診断を受け、病院と個人的に 知り合いになった...
13

子どもの障害受容について

三歳になる娘がいます。三歳になりましたが言葉は未だ出ておらず全体的な発達も遅れていて、現在週二回の療育に通っています。療育での面談を重ねて...
回答
さやさやさん、コメントありがとうございます。 私も以前は教職関連の仕事をしていたので知識としては知っていたし、全く未知の世界というわけで...
14

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
おはようございます。 不安ですよね… 夜は寝れていますか? 先ずご自身の体調を整えて 不安なことはこちらで吐き出して 溜めないでくださいね...
8

2歳8ヶ月の子どものことです

1歳6ヶ月健診で課題がほとんどできず、また言葉も遅かったため発達障害を疑い今までに保健師さん、心理士さん(2回)、児童精神科の医師などに見...
回答
うちの子も1歳半健診で、課題が出来ずグレーでした。 たしかサイコロみたいな積み木の縦積みと、動物が二枚に分かれてる絵合わせ、意味のある言葉...
7

療育にたどり着くまでが長くて…皆さんこんな感じなのでしょうか

?2歳3ヶ月、二卵性双子の姉妹を育てています。2人とも発育遅めですが、単語が少ないながらも身振り手振りがあったり、アイコンタクトができたり...
回答
はじめまして。もうすぐ2歳7ヶ月の息子が半年前から療育と作業療法に通っています。 うちも1歳半健診で発語4語、指差しなし、課題も出来ない状...
16

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
知能検査受けたことはありませんし、手帳も無くても社会人として生きれるから、心配しすぎなくても大丈夫ですよ。 生活する力を身につければ子供...
16

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
ふう。さん、ありがとうございます。 >正常範囲だったら、「ちょっとアジのある反応をしてくれる面白い子」..... そうですね、そんな感じの...
7

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 児童発達支援事業所で管理責任者をしています。 柊子さんが書かれていたアドバイス以上のことはないのですが、お母様のはっきりさせ...
5

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
最初にレスしたはるかです。 そうはちママさんのレスを拝見して思い出しました。 ストラテラを処方された時は、最初はごく少量から始め、毎週のよ...
12