締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
はじめまして
はじめまして。現在、息子(3歳6ヶ月)と娘(8ヶ月)を持つ母親です。
息子のことについてとても悩んでいます。
・言葉が遅い
(yes、noはしっかりしていて二語文は結構あり、「タケコプター お空 飛んでる やって」、「お空 フーセン 落ちちゃったー」、「すいません、おばけいますか…?」など3語文らしきものは出ているものの、助詞があまりつかず、なんだかセリフでも言っているかのように聞こえる時もある。)
・切り替えが苦手
(自分のやりたいこと、行きたい方向へ行かないと癇癪、でもすぐ忘れて長続きはしない)
・横目、流し目
(乳児の頃から現在も、たまに右目が外にズレ斜視になるため、必ず右へ横目、焦点が合いづらい?のかもしれない)
・TOSHIBA、コープ共済、JR、HORI、など文字や数字はまだ読めないはずなのに何故か知っていて言える。
・不安感が強い、他人の大人に触れられるのが嫌い、他人の大人となかなか目を合わせようとしない
(自分の安心できる人以外に触れられるのが嫌いで触れられた部分を私に「ここ痛い!」と言って撫でろと訴えてきます。でも、かと思ったら、他人の大人でもハイタッチをしたり手を繋いだりする時もあり…気分でしょうか?逆に安心できる親などには常に、抱っこ抱っこ!で相変わらずトイレにも付いてきて目もよく合います。)
・少食、食にあまり興味がない
・短い長い、軽い重い、はよく分かっていないようです。お絵かきに興味がなく「✕」を書きません。グチャグチャや線は書き、「〇」もかろうじて?書けます。
・物を綺麗に並べる
(なんでも並べて電車に見立てて遊んでいるようです)
・落ち着きがない
(それでも2歳代よりはだいぶ落ち着き、手を繋いで買い物などは困りません。)
・頑固であまのじゃく
こんな息子ですが、今年から年少で入園し療育も併用します。(療育は入園前から開始する予定です。)こんなんで大丈夫だろうかとても不安です。病院は3月に予約しており、今ドキドキしながら待っています。
なんにせよ、この子が将来困らないよう親としてして、あげられることは全てしてあげたいと思っています。
私が今、家庭でも出来ることとはなんでしょうか?
また発達障害だとしたら何に当てはまりそうでしょうか…?
本などで調べても、これだ!と思っても読んでいるうちに、当てはまるようで当てはまらない感じがして、、もうよく分からなくなってきました。
私としては、高機能自閉症もしくはアスペルガーっぽいかなぁと思っているのですが…アスペルガーは言葉が早いって言いますし違いますかね。
この子のことを、常に疑いの目で見てしまうことが辛いです。
正直これまで、特別育てにくいと思ったことはなく、家庭では今のところ、ものすごく手が掛かる…とも感じていません。
ちなみに特に心配ないのかなぁと思うところは、
・身体の発達(寝返り、ハイハイ…)は母子手帳通りかちょっと早いくらいで、運動神経やバランスは悪くないと思います。
・遊ぼう遊ぼうと誘ってきて、なんでも一緒にやりたがり人形を使ってのごっこ遊びや再現遊びもできます。ひとり遊びもできますが、とにかく一緒に遊びたいようです。
・とにかく私の顔色を伺い、ちょっとイライラしてたりすると「ママ?」と何度も呼んで顔を確認してきます。
・同年代の子がいるとその輪に入っていき、近くで遊んだり一緒に追いかけっこしたりします。滑り台などの順番も自然と守れているようで攻撃的なところはないです。自害もないです。
・喜怒哀楽もあり表情豊かで、よく笑いよく寝ます。夜泣きも乳児の頃からないです。
・〇△□♡、色、体の部位、などを正確に答え、写真や絵本の指差しも出来ます。
・指示も複雑なものでもだいたい通ります。理解力がない、という訳ではなさそうです。
・1度言われたことは必ずといっていいほど、覚えてやります。
・歌やダンスが好きで幼稚園や児童会館でもノリノリでやります。
・場所見知りは全くなく、初めての所も問題なくワクワクしながらすんなり行けます。
・お風呂、歯磨き、爪切り、など日常生活でのことは特に嫌がらず、特に温泉やプールが大好きでよく行きたがります。
・こだわりは特別なく、新しい服や物も喜びます。ただ、その時の気分や、その時に気に入ってるキャラクターの物などがある時は「これがいい!」となりますが…
長々と分かりづらい文章でしたら、すみません。
宜しく御願い致します。
息子のことについてとても悩んでいます。
・言葉が遅い
(yes、noはしっかりしていて二語文は結構あり、「タケコプター お空 飛んでる やって」、「お空 フーセン 落ちちゃったー」、「すいません、おばけいますか…?」など3語文らしきものは出ているものの、助詞があまりつかず、なんだかセリフでも言っているかのように聞こえる時もある。)
・切り替えが苦手
(自分のやりたいこと、行きたい方向へ行かないと癇癪、でもすぐ忘れて長続きはしない)
・横目、流し目
(乳児の頃から現在も、たまに右目が外にズレ斜視になるため、必ず右へ横目、焦点が合いづらい?のかもしれない)
・TOSHIBA、コープ共済、JR、HORI、など文字や数字はまだ読めないはずなのに何故か知っていて言える。
・不安感が強い、他人の大人に触れられるのが嫌い、他人の大人となかなか目を合わせようとしない
(自分の安心できる人以外に触れられるのが嫌いで触れられた部分を私に「ここ痛い!」と言って撫でろと訴えてきます。でも、かと思ったら、他人の大人でもハイタッチをしたり手を繋いだりする時もあり…気分でしょうか?逆に安心できる親などには常に、抱っこ抱っこ!で相変わらずトイレにも付いてきて目もよく合います。)
・少食、食にあまり興味がない
・短い長い、軽い重い、はよく分かっていないようです。お絵かきに興味がなく「✕」を書きません。グチャグチャや線は書き、「〇」もかろうじて?書けます。
・物を綺麗に並べる
(なんでも並べて電車に見立てて遊んでいるようです)
・落ち着きがない
(それでも2歳代よりはだいぶ落ち着き、手を繋いで買い物などは困りません。)
・頑固であまのじゃく
こんな息子ですが、今年から年少で入園し療育も併用します。(療育は入園前から開始する予定です。)こんなんで大丈夫だろうかとても不安です。病院は3月に予約しており、今ドキドキしながら待っています。
なんにせよ、この子が将来困らないよう親としてして、あげられることは全てしてあげたいと思っています。
私が今、家庭でも出来ることとはなんでしょうか?
また発達障害だとしたら何に当てはまりそうでしょうか…?
本などで調べても、これだ!と思っても読んでいるうちに、当てはまるようで当てはまらない感じがして、、もうよく分からなくなってきました。
私としては、高機能自閉症もしくはアスペルガーっぽいかなぁと思っているのですが…アスペルガーは言葉が早いって言いますし違いますかね。
この子のことを、常に疑いの目で見てしまうことが辛いです。
正直これまで、特別育てにくいと思ったことはなく、家庭では今のところ、ものすごく手が掛かる…とも感じていません。
ちなみに特に心配ないのかなぁと思うところは、
・身体の発達(寝返り、ハイハイ…)は母子手帳通りかちょっと早いくらいで、運動神経やバランスは悪くないと思います。
・遊ぼう遊ぼうと誘ってきて、なんでも一緒にやりたがり人形を使ってのごっこ遊びや再現遊びもできます。ひとり遊びもできますが、とにかく一緒に遊びたいようです。
・とにかく私の顔色を伺い、ちょっとイライラしてたりすると「ママ?」と何度も呼んで顔を確認してきます。
・同年代の子がいるとその輪に入っていき、近くで遊んだり一緒に追いかけっこしたりします。滑り台などの順番も自然と守れているようで攻撃的なところはないです。自害もないです。
・喜怒哀楽もあり表情豊かで、よく笑いよく寝ます。夜泣きも乳児の頃からないです。
・〇△□♡、色、体の部位、などを正確に答え、写真や絵本の指差しも出来ます。
・指示も複雑なものでもだいたい通ります。理解力がない、という訳ではなさそうです。
・1度言われたことは必ずといっていいほど、覚えてやります。
・歌やダンスが好きで幼稚園や児童会館でもノリノリでやります。
・場所見知りは全くなく、初めての所も問題なくワクワクしながらすんなり行けます。
・お風呂、歯磨き、爪切り、など日常生活でのことは特に嫌がらず、特に温泉やプールが大好きでよく行きたがります。
・こだわりは特別なく、新しい服や物も喜びます。ただ、その時の気分や、その時に気に入ってるキャラクターの物などがある時は「これがいい!」となりますが…
長々と分かりづらい文章でしたら、すみません。
宜しく御願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
来月に病院を受診し、4月の入園前から療育を開始。
そして今現在育てづらいとも手がかかるとも感じていない…。
育てづらいと感じてない、手がかかるとも感じていない。
うらやましいです。
うちの子、生まれた時から手がかかると感じてて、
今もずーっとですからね(´・_・`)
病院受診や療育開始まで1か月程です。
困ってないなら特別にすることないのではないかな?
この1か月間で取り組まなかったから、遅かったということは
ないと思いますよ(^◇^)
何か困り始めたら、病院、療育施設、幼稚園か保育園と相談先が
あるわけですし、そちらでアドバイスいただけると思います。
読む限り、できることが沢山で何が気になるのかな~なんて思っちゃいました。
ただ眼については、評判のいい眼科で一度見てもらった方がいいと思います。
うちの子は、3歳で斜視だと思って受診したけど問題なしと言われ、
就学時検診で引っかかりました。
斜視の手術を受けましたが、もっと早く受けられてたら視機能の回復が早く、
幼稚園生活、小学校生活が楽しかったかも…なんて病院選びの大切さを
実感しています。
そして今現在育てづらいとも手がかかるとも感じていない…。
育てづらいと感じてない、手がかかるとも感じていない。
うらやましいです。
うちの子、生まれた時から手がかかると感じてて、
今もずーっとですからね(´・_・`)
病院受診や療育開始まで1か月程です。
困ってないなら特別にすることないのではないかな?
この1か月間で取り組まなかったから、遅かったということは
ないと思いますよ(^◇^)
何か困り始めたら、病院、療育施設、幼稚園か保育園と相談先が
あるわけですし、そちらでアドバイスいただけると思います。
読む限り、できることが沢山で何が気になるのかな~なんて思っちゃいました。
ただ眼については、評判のいい眼科で一度見てもらった方がいいと思います。
うちの子は、3歳で斜視だと思って受診したけど問題なしと言われ、
就学時検診で引っかかりました。
斜視の手術を受けましたが、もっと早く受けられてたら視機能の回復が早く、
幼稚園生活、小学校生活が楽しかったかも…なんて病院選びの大切さを
実感しています。
うーん、ちょっと自閉症っぽいけど病院の診断待ったほうがよいかなあ。
でも、あきたんさんと同じく眼科受診はお勧めします。
息子は内斜視ですけど早めに受診して小児専門の病院が近くにあってそこの眼科に受診してますが3歳から受診して4歳から治療用眼鏡かけ始め8歳の今では内斜視も目立たなくなり手術しなくて済みました。
視界がよくなると普段の機嫌の悪さも減った気がします。(笑)
そういう場合もあるし親の不安を減らすためにも行って見てはどうですか? ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
でも、あきたんさんと同じく眼科受診はお勧めします。
息子は内斜視ですけど早めに受診して小児専門の病院が近くにあってそこの眼科に受診してますが3歳から受診して4歳から治療用眼鏡かけ始め8歳の今では内斜視も目立たなくなり手術しなくて済みました。
視界がよくなると普段の機嫌の悪さも減った気がします。(笑)
そういう場合もあるし親の不安を減らすためにも行って見てはどうですか? ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
あきたんさん
コメント有難う御座いますm(_ _)m
「育てにくいと感じていない」というのは、第1子で周りに子供がいないので比べられなかったのもあったかも?ですし、私が鈍感なのかもしれません。。
目は要注意で、眼科受診も考えようと思います。それは小児精神科の先生は分からないことですもんね?
貴重な体験談もありがとうございます。勉強になりました。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
コメント有難う御座いますm(_ _)m
「育てにくいと感じていない」というのは、第1子で周りに子供がいないので比べられなかったのもあったかも?ですし、私が鈍感なのかもしれません。。
目は要注意で、眼科受診も考えようと思います。それは小児精神科の先生は分からないことですもんね?
貴重な体験談もありがとうございます。勉強になりました。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ふうさん
コメント有難う御座いますm(_ _)m
私も自閉症っぽいかなぁと思う時もあるのですが、この子を見た周りの意見や、療育施設へ見学に行って他の子供さんを見ると、ますます分からなくなります。
自閉症といっても、それぞれにみんな違うと思うのでなんとも言えないですが。。
もちろんなんであれ、受け止めて出来ることを全てやってあげるつもりです(^^)
診断を待ちたいと思います。
目のことも、貴重な体験談もありがとうございます。常にズレているわけではないので、3歳検診の時には「問題ない」と言われてしまいそのまま…ただ、横目をする回数が減ってるので、成長と共に少しづつやらなくなるものなのかな?とも少し思ったり…ですが心配なので、受診を検討したいと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
コメント有難う御座いますm(_ _)m
私も自閉症っぽいかなぁと思う時もあるのですが、この子を見た周りの意見や、療育施設へ見学に行って他の子供さんを見ると、ますます分からなくなります。
自閉症といっても、それぞれにみんな違うと思うのでなんとも言えないですが。。
もちろんなんであれ、受け止めて出来ることを全てやってあげるつもりです(^^)
診断を待ちたいと思います。
目のことも、貴重な体験談もありがとうございます。常にズレているわけではないので、3歳検診の時には「問題ない」と言われてしまいそのまま…ただ、横目をする回数が減ってるので、成長と共に少しづつやらなくなるものなのかな?とも少し思ったり…ですが心配なので、受診を検討したいと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
う~ん……男の子だと、この年齢なら許容範囲かな。
まあ、実際の様子を見ているわけではないですから、親だから気付くことがあるのかもしれないですけどね。
皆様のコメントにもあるように、先ずは眼科に行くことですかね。
ウチは斜視ではなかったですが、左目だけ視力が悪くて、気づくのが遅れて両目とも視力が悪くさせてしまったものですから(泣) ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
まあ、実際の様子を見ているわけではないですから、親だから気付くことがあるのかもしれないですけどね。
皆様のコメントにもあるように、先ずは眼科に行くことですかね。
ウチは斜視ではなかったですが、左目だけ視力が悪くて、気づくのが遅れて両目とも視力が悪くさせてしまったものですから(泣) ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
はち麻呂さん
コメント有難う御座いますm(_ _)m
許容範囲ですか…難しいですね。家での彼はまぁ普通というか第1子で3歳男児は、こんなもんかって感じますが、幼稚園や児童会館で恐らく定型発達であろう子を見ると、やはり差を感じます。ただ、私自身、社交的ではなくあまり外に連れ出してあげていなかったので、経験不足もあるなぁと反省しています。
目のことも、ありがとうございます。
受診を考えたいと思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
コメント有難う御座いますm(_ _)m
許容範囲ですか…難しいですね。家での彼はまぁ普通というか第1子で3歳男児は、こんなもんかって感じますが、幼稚園や児童会館で恐らく定型発達であろう子を見ると、やはり差を感じます。ただ、私自身、社交的ではなくあまり外に連れ出してあげていなかったので、経験不足もあるなぁと反省しています。
目のことも、ありがとうございます。
受診を考えたいと思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳の男の子を育ててます
回答
続き。
・幼稚園のプレ教室や児童ホームでのイベントなどがとても苦手
↑
まず、ざわざわワイワイとした雰囲気が苦手なのだと受け止めてあげる...
3
運動会での息子です
回答
お返事拝見しました。
お子さんは不安でないてしまったようですが、かけっこの後はしっかり気を取り直していたようですね。
お母さんに報告も...
9
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかないのは承知の上です
回答
発達障害でもそうじゃなくても、5ヶ月の赤ちゃんにできるのは、衣食住を整えるのと可愛い可愛いで可愛がることだと思います。
それは赤ちゃんがし...
2
11ヶ月の息子がいます
回答
ハコハコさん
回答ありがとうございます!
お子様は知的+自閉症ですか?生育歴も同じですか?
一歳代でのアプローチは難しい‥そうなのですね...
8
2歳5か月の息子がおり、もしかしたら?という不安で押しつぶさ
回答
療育を始める場合、うちの自治体では医師の診断書か、児童相談所もしくは保健センターの職員の意見書が必要でした。
専門の方から、「この児は療育...
6
生後10ヶ月になったばかりの男の子
回答
うちの発達障害の子によく似てるなぁと思います。
知人のところの知的+自閉症のお子さんもこんな感じでしたね。
この子は人見知りが段々とひど...
3
先週1歳になったばかりの息子について
回答
1歳前後にできるようになる子が多い指標が並んでいる印象です。
信頼できる専門家の監修の入った本やサイトを参考に、ゆっくりの範疇なのか遅れて...
5
うちの子(3歳なりたて)は昼寝が苦手です
回答
保育園児さんなのかな?
三歳だったら、これから徐々に昼寝する日が減っていくのは当然のことだとおもいます。
体力がついてくるので。
むしろ...
7
4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます
回答
迷ったときは行き時・探し時なので、療育を探してみてください。
保育園が指摘するには、園の責任として腹をくくる必要があります。
園の指摘を待...
3
明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達で気になるところ
回答
一般的に、赤ちゃんは若い人、女性の方が好きです。中高年男性に抱っこされると号泣。若い女性に抱っこされると泣き止む。中高年男性落ち込む。周り...
5
もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります
回答
発語が遅いこと、落ち着きがないこと等も含めて、市の子育て相談窓口や福祉センター、療育センターなどに一度相談してみてはいかがでしょうか。
...
4
生後4ヶ月です
回答
生後4ヶ月だと、専門医でも診断めいたことを言うのは難しいと思います。
また、巷にあふれる『発達障害児の特徴』と言われるももの多くは、定型...
2
とにかくご飯を食べてくれません
回答
お子さん、運動どのくらいしてますか?
お腹すいてないのかも。
もしかして、間食(おやつとか)食べてますか?
健康体なら、一食くらい抜いて...
11
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
私も、お子さんについては、健診で相談される事かな。と思います。
話す事で、心は落ち着きませんかね。
>とにかく毎日苦しくて夜になると涙...
7
初めて質問させていただきます
回答
ありがとうございます!
1つずつ見てみます!
2
来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安
回答
ねこさん
お返事ありがとうございます!
入力が上手くできておらず、ご指摘ありがとうございます。追記させていただきました。
保健師さんから...
8
1歳3ヶ月の息子がいます
回答
確かに言語・社会性が少しゆっくりなのと、自傷のような行為が気になりますね。
できる事に関しては理解力(認知能力)はあるなという感じ。
...
4
1歳1ヶ月になる息子です
回答
①くるくるチャイムができたとき、お母さんを見てくるのに対してどんな反応をしてるのか、気になります。
親子共に楽しめていますか?
②そこま...
6
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
今言えることは少なくても定型児ではなさそうということくらいかな。
グレーゾーンなのか、診断が付くのかは専門医でないと診断が出来ないです。
...
5
現在2歳10ヶ月の男の子を養育しております
回答
親が困っていないならば、様子をみてても良いかもしれませんが、発達検査を受けたことがなければ一度受けてみては、と思います。
保健師さんやO...
4