質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは

2017/02/08 10:15
3
こんにちは。
こちらではいつも励まされたり、参考にさせてもらっています。

息子4歳8ヶ月(広汎性発達障害診断あり)年少のことで相談です。
よろしくお願いしますm(__)m
現在療育園にバス通園しているのですが、バスを嫌がって困っています。
園自体は大好きで、休みの日でも行きたいなと言うくらいです。
入園当初は、積極奇異・好奇心旺盛な所もあって、最初から走って乗り込み「ばいば~い」と笑顔で通園していたのですが、
9月頃から「嫌だよ」とグズりだし、いろいろ取り組んでみました。

・好きなオモチャや本を持たせる(嫌な時は投げてしまう、持ったまま嫌がる)
・クラスの先生に乗ってもらう(いつもというわけにいかない)
・泣いても、怒っても抱えて乗せる(席に座れない時は車で登園、嫌な記憶にならないか心配、叩いたり・蹴ったり)
・座席の所に好きなキャラやママの写真を張る(効果無し)
・バスで通園出来たら好きなキャラのカードを貰う(続かない)

本人に理由も聞いてみたのですが、

○○君いるから嫌なんだよ
○○先生嫌だよ
お友だちいっぱいで嫌なんだよ
○○のバス停がいいの
ママとブーブー(車)で行くの

と、日によって変わったり、どうしようもないこともあります。
バス停にはいつも行ってて、バスを見るまで遊んでることもあれば、バス嫌なんだよ。と沈んで待ってることもあります。
バスを見ると走って逃げたり、私にしがみついて離れなくなったりで、気分よくスムーズに送れることが嫌がりだしてから1、2度位しかないと思います。
バスに乗って座ってしまえば5分くらい内にはお話したり落ち着いてるようなのですが。

こういう状態がずっと続いていて、これでいいのかな?と考えてしまいます。
送って行くことも可能ではあるのですが、
無理をさせているのか、嫌でも辛抱する事を身につける機会になってるのか、よくわからなくて。

ご意見、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m





この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

こっこさん
2017/02/10 11:01
こんにちは(^_^)
皆さんアドバイスありがとうございましたm(__)m

今日はバスに乗れずに送って行ったのですが…。

今の時点では無理をさせない程度に、このままバス通園でいくことにしました。
認知が上がってきてるので、ただの甘えやワガママになってしまわないように、特性からの行動なのか様子をみながら、息子とも話し合っていこうと思います。
それから、バスに乗れた時にはしっかり誉めてあげようと思います。

貴重なアドバイス、本当にありがとうございましたm(__)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/46100
こんにちは。
息子さん嫌がっていて、送迎出来るなら車で行っても良いのでは?
バス通園にこだわる理由はわからないのですが。
その内、乗れるようになると思いますよ!
ちなみに、私もバス嫌い。
遅れたり、いつ来るか不安と言うか見通したちにくいので、私も車派です(^-^;)
https://h-navi.jp/qa/questions/46100
感覚過敏だったりしませんか?
うちの娘も広汎性発達障害ですが
小さい頃は特に
音や光、ニオイ、触られるのがイヤでした

人が多い所も嫌い
満員電車の中など泣いて
途中の駅で降りることもありました

以前、バスの中で嫌な事があって思い出したり

原因がわかるといいですね

音ならイヤーマフや耳栓や耳あて
光ならカーテンやサングラス
座る場所を1番前にしてもらうなど
刺激をおさえたりすると
いいかもしれません ...続きを読む
Non et vel. Aliquam officia et. Repellat sint blanditiis. A molestias dignissimos. Praesentium quia dolor. Atque aut et. Quia at nemo. Beatae architecto molestiae. Iusto optio aut. Quo ut magnam. Eius totam nesciunt. Sit sit quae. Est blanditiis sint. Hic eum vel. Et dolores voluptas. Ducimus odio atque. Quidem alias consectetur. Voluptas voluptatem suscipit. Quibusdam aspernatur totam. Voluptas explicabo et. Doloremque quia explicabo. Officiis dolores sed. Eius animi ipsum. Porro quam a. Nihil laudantium ut. Non nihil amet. Dolores consequuntur odio. Facilis neque magni. Porro facere non. Cumque consequatur animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/46100
こっこさん
2017/02/09 10:01
カピバラさん、ありがとうございますm(__)m

確かにバス通園に拘る必要はないかもしれませんね。保育園に通ってた時は車で送迎してました。
嫌がるようになって、先生と相談した時に
「泣いたり、怒ったりしたら意見が通ると思ってしまってもいけないので…。」と言う話を聞いて、頑張って乗せようとしてました。
また、最近認知や適応が伸びてきていて、医師から「障害の枠には入らないかも知れない」と言われて、焦っていたようにも思います^^;
もう少し、息子に寄り添って考えてみたいと思います。

ムーミン(旧かりん)さん、アドバイスありがとうございます。

感覚過敏はあまり強くはなく、体調などでタグを嫌がる程度です。
人ごみは苦手な方なので毎日のこともあり、ストレスになってるかもしれません。(人数少ないから大丈夫と思ってました)
こだわりが強いので嫌な先生だとダメだったり、無理やり乗せられた記憶とかもあるかもしれません。
もう少し様子を見て対応考えてみたいと思います。(^_^)








...続きを読む
Officia incidunt minus. Perspiciatis quos nostrum. Esse vel et. Fugit numquam qui. Rerum voluptas repellendus. Eligendi nemo consectetur. Est et explicabo. Nihil enim perferendis. Aut dignissimos tempore. Ullam ratione magni. Qui recusandae velit. Molestiae numquam repellat. Saepe magni autem. Qui odio nostrum. Minima laboriosam consequatur. Quia unde incidunt. Ad sit laborum. Reiciendis provident et. Est facere et. Consequatur cumque unde. Laboriosam non commodi. Error reiciendis et. Nemo maiores explicabo. Quia ipsa qui. Deleniti accusamus provident. Excepturi sequi eos. Fugiat aliquid dolores. Et eligendi quis. Voluptate commodi deserunt. Est sed rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
中々難しいかも知れませんが、将来的にどんな大人になって欲しいかある程度目標を決めると逆にどの道を選べばよいか、が見えてくるはずです。 今の...
13

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
はじめまして。5歳の軽度知的障害の女の子のママです。保育園の選択とのこと。 うちゎ2歳時の時、認可の私立保育園に通ってました。入園前に傷病...
14

こんにちは

発達性運動協調障害と診断されて、1か月になります。5歳男の子です。(年長)日常生活での不器用さに加えて、ADHD(診断はされてないですが)...
回答
こんばんは。 うちの四年生の息子は、y-taroさんの息子さんのように運動に対しての診断はおりていませんが、ADHDで激しくトロくさいです...
2

広汎性発達障害のグレーの子がいます

今、年中です。療育センターで数回通う教室で様子を見てもらっているところです。最近、療育センターの先生から改めて発達のグレーである事のお話し...
回答
みなさん ありがとうございます。 園は、どちらかといえばのびのびした園です。引っ越しのため年中になった4月から通園しています。 恐らく多...
6

まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です

先日、知的障害の診断を受けました。親としては主に自閉症を疑っていて、それにプラス知的が付くか付かないかという感じで診断を受けに行きました。...
回答
まだ成長するので何とも言えないですが、支援級を選択した場合は知的があれば知的級になり、知的がなければ情緒級になります。知的ある子が情緒級に...
15

自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい

てのご相談です。現在年中なのですが転園するか悩んでいます。息子は癇癪を起こすことはほとんどないのですが他の子に興味がなく園でも1人遊び、苦...
回答
こんばんは!下にもお子さんがいらっしゃるとの事で毎日お疲れ様です。 私だったら転園します。 お子様は現在楽しくも辛くもどちらともない?よ...
5

一人っ子5歳年長男の子です

今年の8月で6歳になり、来年小学校です。園の一学期が始まり、担任の先生から、一斉指導が理解できてない為、行動がみんなよりワンテンポ、ツーテ...
回答
こんばんは。 5歳、年長、男の子の母です。一斉指導が聞き取れない、お友だちを見てから行動するから集団に遅れるは、視覚優位なのかな?と感じま...
5

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
ハコハコさん、回答ありがとうございます!! プレに通っていたとき、幼稚園の先生から、お子さんのことお困りじゃないですか?と呼び出されました...
13

来年度就学予定の息子がいます

就学について相談です。療育は3歳から行っています。診断は転居先の県で受けようと思っておりまだ受けておりませんが、軽くの診断では自閉傾向3歳...
回答
支援級の1クラスの人数は8名までと決められています。地域差ありますが、こちらの地域では支援員がつく目安も児童5名につきひとりだそうです。支...
7

自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です

2歳から4歳まで通っていた保育園では園長・先生・クラスメイトに恵まれていたおかげでとても明るく好奇心旺盛な元気な子でした。(無症状)4歳か...
回答
続きです。 syk1712様の場合、すでに園へ不信感があるとのこと、場合によっては転園も必要なのではと思いますよ。 ただし、現在の通園先...
15

内申書について、お話を聞かせて頂きたいです

市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が...
回答
うちはこないだ受験しましたが、普通級でほぼ合理的配慮無しに過ごしているのなら、内申書には何も触れないと言われました。 うちは公立しか受け...
12

私は中学三年生です

小学校入学してからずっと集団行動するのが苦手で大きい音も苦手でした。2年生の三学期についに登校を拒否してしまい、そこからママに無理やり連れ...
回答
我慢しなくていいと思います。 障害あるなし関係なく…。 私も不安で眠れなかったり 何もしたくなかったりあります。 怠けているつもりはありま...
12

今4歳、4月から年中さんになる発達グレーの息子と2歳の定型発

達の娘がいます。普段は保育園と週2で療育園へ行き、月1で総合病院でSTとの言語リハビリに行っています。4月からは週5で通える療育園に転園し...
回答
通う学区の小学校が、どんな体制の支援級を用意しているか。通級や特別支援学級が、充実しているかどうか。 これによって、判断基準が人によってブ...
6

こんばんは

情緒級に就学予定ですが、入学までに学校との打ち合わせなどが必要でしょうか。自閉スペクトラム障害とADHDの診断済みの年長さんの息子がいます...
回答
家は特に入学前の面談はしなかったです。 体験の時に校長先生が少し時間をとって下さってお話はできましたが、それが担任の先生に還元されている...
13

5歳3ヶ月の年中の息子がおります

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されました。来年度の進路について悩んでおります。◼️現在幼稚園週4日療育センター週1日(プレの終わりから...
回答
幼稚園は我が子も年長の1年通いましたが、あそこは保育をする場ではなく、学習をする場です。 小学校のように年間カリキュラムが組まれ、いついつ...
7

正式名称ではないと思うのですが、特別支援教育費補助金について

聞かせて頂きたいです。現在年中の息子ですが、年少の時にこの補助金申請を幼稚園から打診されました。年少児には担任とフリーの先生が必ず付くよう...
回答
余談です。 うちは公立の保育園利用で、幼稚園の補助金調べたのは知人に頼まれたからなのですが、色々調べると加配は幼稚園ではおらず、全体をみ...
16