締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
単刀直入に『先生に言われて、イラッとした一言...
単刀直入に『先生に言われて、イラッとした一言』って、何ですか?
まあ、保育士として直接言われたコトがあるワケではありませんが、旦那にはよく「お母さんの話は変だ」とか「わかりづらい」って言われているので、まあ多分普通に保護者をイライラさせているのではないかなぁ⋯⋯と。
ですので、是非、皆様の経験談で勉強をさせて下さい。
⋯⋯⋯と急に思いたったのには、勿論ワケがありまして。
結構歳の近い同僚が、去年手塩にかけて育てた子どものことで、親には聞かせられない様な発言をしまして⋯⋯もちろん、保育士しか居ない所でですけど、私としては超ショックで。
0歳児クラスの時に「?もしかして」って思っていて、今まだ診断とか出ていなくて「気になる子」ぐらいですけど、0歳児クラスの時にはウチの子と重なる部分が多くて「今ならもう少し上手に育てられるのではないか?」って思ってつきあっていたので、自分の子どもが言われたようで、物凄いダメージがあったのですよ。
そこで、お母さん達もこういうことが多々あるだろうなと思い、投稿してみました。
是非、怒りをぶつけて下さい。
まあ、保育士として直接言われたコトがあるワケではありませんが、旦那にはよく「お母さんの話は変だ」とか「わかりづらい」って言われているので、まあ多分普通に保護者をイライラさせているのではないかなぁ⋯⋯と。
ですので、是非、皆様の経験談で勉強をさせて下さい。
⋯⋯⋯と急に思いたったのには、勿論ワケがありまして。
結構歳の近い同僚が、去年手塩にかけて育てた子どものことで、親には聞かせられない様な発言をしまして⋯⋯もちろん、保育士しか居ない所でですけど、私としては超ショックで。
0歳児クラスの時に「?もしかして」って思っていて、今まだ診断とか出ていなくて「気になる子」ぐらいですけど、0歳児クラスの時にはウチの子と重なる部分が多くて「今ならもう少し上手に育てられるのではないか?」って思ってつきあっていたので、自分の子どもが言われたようで、物凄いダメージがあったのですよ。
そこで、お母さん達もこういうことが多々あるだろうなと思い、投稿してみました。
是非、怒りをぶつけて下さい。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
保育園の時、
迎え行くたび、息子ができないことばかりを言われ、迎えが憂鬱でした。
発達障害わかる前でしたが、
年中の時、
言ってもきかなくて赤ちゃん組行く⁈って聞いたら、行くっていうんで 行かせました。と、
病院勧められた日は、
遠くから、
お母さーん!今日は、ほんっとに 酷くてですね!って、怒りを ぶちまけられました。
今はもう、怒りはないです。
ただ、最近までは、ずっと忘れられない出来事でした。
息子に、てをやいていたんでしょう。
私は、発達障害すら知らなかったですし。
でも、言い方があると思うのです。
ただでさえ、ショックなことを、怒りを交えて聞かされた、
母親の気持ち、立場になって、話してほしいです。
結果、その先生のおかげで、
息子が発達障害だと、わかりました。
迎え行くたび、息子ができないことばかりを言われ、迎えが憂鬱でした。
発達障害わかる前でしたが、
年中の時、
言ってもきかなくて赤ちゃん組行く⁈って聞いたら、行くっていうんで 行かせました。と、
病院勧められた日は、
遠くから、
お母さーん!今日は、ほんっとに 酷くてですね!って、怒りを ぶちまけられました。
今はもう、怒りはないです。
ただ、最近までは、ずっと忘れられない出来事でした。
息子に、てをやいていたんでしょう。
私は、発達障害すら知らなかったですし。
でも、言い方があると思うのです。
ただでさえ、ショックなことを、怒りを交えて聞かされた、
母親の気持ち、立場になって、話してほしいです。
結果、その先生のおかげで、
息子が発達障害だと、わかりました。
保育園の頃は、親に対して色々言われた事はありません。けど、影の方では色々言ってたと思いますけど。
私たち兄弟の場合、言葉だけではなく、嫌がらせがありました。兄は、他の人達がいない時に保育士につねられた事があった、と、最近カミングアウトしてきて驚きました。次に私の場合、私と同じ組の子どもに対して、その子どもの話し方とかを真似して他の子ども達を笑わせてました。
嫌がらせを受けた彼は大人しいタイプだったので、親に言わないだろう、だからバレないだろう、と思っていたのでしょう。
嫌がらせをしてくる位なら、影で色々言われていた方がまだマシだと思います。
トラウマは消えず、小学校に上がる頃にはすっかり&しっかり大人達、先生達に対しての不信感が出来上がっていました。
小学校の先生も馬鹿では無いので、賢いので、問題になってしまう発言はしない様にしている様な気がしていました。
けど、たまにイライラしていたのか本音みたいな、おかしな感じの発言のあった先生もいました。反面教師達に沢山の事を学んだので、まあ、色々勉強になった…と思えば。あと確か、頑張れ、ちゃんとやれ、何で出来ないの?など言われていた様な気がしますがスルーしてました。
というか記憶が曖昧なのか、元々忘れっぽいので先生方が何を言っていたのか、覚えていられない事が多々あったと思います。
そんな私に対して先生もイラってたんでしょうね。
けど、馬の耳になんとやら…です。嫌がらせをしてきても無視ってました。元々信用が無くて期待も無かったので、傷付かずにすんだのでしょうか。
抗体が出来ていたんでしょうね。
私がウイルスに勝てたのは先生方のお陰様です。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
私たち兄弟の場合、言葉だけではなく、嫌がらせがありました。兄は、他の人達がいない時に保育士につねられた事があった、と、最近カミングアウトしてきて驚きました。次に私の場合、私と同じ組の子どもに対して、その子どもの話し方とかを真似して他の子ども達を笑わせてました。
嫌がらせを受けた彼は大人しいタイプだったので、親に言わないだろう、だからバレないだろう、と思っていたのでしょう。
嫌がらせをしてくる位なら、影で色々言われていた方がまだマシだと思います。
トラウマは消えず、小学校に上がる頃にはすっかり&しっかり大人達、先生達に対しての不信感が出来上がっていました。
小学校の先生も馬鹿では無いので、賢いので、問題になってしまう発言はしない様にしている様な気がしていました。
けど、たまにイライラしていたのか本音みたいな、おかしな感じの発言のあった先生もいました。反面教師達に沢山の事を学んだので、まあ、色々勉強になった…と思えば。あと確か、頑張れ、ちゃんとやれ、何で出来ないの?など言われていた様な気がしますがスルーしてました。
というか記憶が曖昧なのか、元々忘れっぽいので先生方が何を言っていたのか、覚えていられない事が多々あったと思います。
そんな私に対して先生もイラってたんでしょうね。
けど、馬の耳になんとやら…です。嫌がらせをしてきても無視ってました。元々信用が無くて期待も無かったので、傷付かずにすんだのでしょうか。
抗体が出来ていたんでしょうね。
私がウイルスに勝てたのは先生方のお陰様です。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
学校の担任の先生に、確かに成長しているんです。
でも成長した分だけ、他のお子さんはもっと成長しているんです。って言われました。
頑張ってはいるのはわかるのですが、簡単な言葉だと伝わらないことがありまして…って、だからお願いしたじゃないですか!って言いたかったです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
でも成長した分だけ、他のお子さんはもっと成長しているんです。って言われました。
頑張ってはいるのはわかるのですが、簡単な言葉だと伝わらないことがありまして…って、だからお願いしたじゃないですか!って言いたかったです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ありますよ。いっぱいありますが、私が言われた中でショックだったのは『この子は伸びないし、みんなに追い付かない』と言われました。園長先生にです。親だってわかってるんですよ、他の子よりも出来ない事も、我が子が他の子となんか違うな?って。でも、周りの子と比べるのではなく、この子がどれくらい伸びたか、が大事なんじゃないかと思うんです。親だってわかってるんです。でも寄り添って欲しいんです。たとえ嘘でも。たくさん言われているので私は麻痺しちゃいました。でも、やはり言われるとショックだし、へこむし、イライラするし、先生を信用できなくなります。そんな気持ちで子育てするんです。子供にとってメリットなんて1つもないんです。マイナスです。
私は今まで子供の可能性を信じてくれた教育者にまだ出会っていないので、はち麿呂さんの質問の内容に驚きませんでした。やはり、そういう先生はいるのですね。はち麿呂さんがそのような考えでないのなら、ぜひ困っているお母さんがいたら、一緒に悩んで頂けないでしょうか?発達に悩む親を代表してお願いします。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
私は今まで子供の可能性を信じてくれた教育者にまだ出会っていないので、はち麿呂さんの質問の内容に驚きませんでした。やはり、そういう先生はいるのですね。はち麿呂さんがそのような考えでないのなら、ぜひ困っているお母さんがいたら、一緒に悩んで頂けないでしょうか?発達に悩む親を代表してお願いします。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
お疲れ様です。
色々とありますが…
「問題児の親はすぐに○○○っていうんですよね」かな。
確かに問題児の母なんです。そんなことは理解しています。
でもね、複数の先生方から「あの先生はちょっと問題ありだから…」と言われているあなたに
言われたくないって思ってしまったのよね。
この先生には、その発言は人間としてどうなのよっていうようなことをたくさん言われました。
そのせいなのか、この年度の修了式の日の午後から熱を出して3日間寝込みました(笑)。
知らず知らずのうちに我慢していたんだろうな、私。って思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
色々とありますが…
「問題児の親はすぐに○○○っていうんですよね」かな。
確かに問題児の母なんです。そんなことは理解しています。
でもね、複数の先生方から「あの先生はちょっと問題ありだから…」と言われているあなたに
言われたくないって思ってしまったのよね。
この先生には、その発言は人間としてどうなのよっていうようなことをたくさん言われました。
そのせいなのか、この年度の修了式の日の午後から熱を出して3日間寝込みました(笑)。
知らず知らずのうちに我慢していたんだろうな、私。って思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
海さん
回答ありがとうございます😊
あ〜〜、それは先生方がよく言うセリフ〜〜。
はい、反省させていただきます。
でも、口では言っても、本当に行く事って無いですけどね。。。
遊びが幼いので、自分のクラスで遊び込めず、小さいクラスにオモチャを探しに来ることはありますけど、そのクラスに入れちゃうことはないです。。。
だいたい「赤ちゃん組行く?」って先生の口癖みたいなもんで、本当に行く事って無いから子ども達も「うん、行く」って気楽に返事するんですよ。
まして、本気で普通に行ってしまえる子どもには、罰にも何にもならないので、行かせる意味もないですしね。
怒り爆発させる先生ってのも、あんまりみないなぁ。
その園自体が、勉強会とかしないところなんでしょうね。
今の世の中「ひとりひとりに寄り添った保育」をしなさいと「保育指針」にも定められているので、出来ない事ばかり言うとか、完全アウトですけどね。
でも、正職員の立場に甘えて、まっっっったく勉強しない先生とか居るのも確かなので、入園してみないと先生の人柄とかわからないんですから、親は辛いですよね。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
回答ありがとうございます😊
あ〜〜、それは先生方がよく言うセリフ〜〜。
はい、反省させていただきます。
でも、口では言っても、本当に行く事って無いですけどね。。。
遊びが幼いので、自分のクラスで遊び込めず、小さいクラスにオモチャを探しに来ることはありますけど、そのクラスに入れちゃうことはないです。。。
だいたい「赤ちゃん組行く?」って先生の口癖みたいなもんで、本当に行く事って無いから子ども達も「うん、行く」って気楽に返事するんですよ。
まして、本気で普通に行ってしまえる子どもには、罰にも何にもならないので、行かせる意味もないですしね。
怒り爆発させる先生ってのも、あんまりみないなぁ。
その園自体が、勉強会とかしないところなんでしょうね。
今の世の中「ひとりひとりに寄り添った保育」をしなさいと「保育指針」にも定められているので、出来ない事ばかり言うとか、完全アウトですけどね。
でも、正職員の立場に甘えて、まっっっったく勉強しない先生とか居るのも確かなので、入園してみないと先生の人柄とかわからないんですから、親は辛いですよね。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
耳鼻科に診てもらえば、鼻づまり、鼻水、風邪の症状があるかどうかはすぐに分かると思います。風邪症状があれば薬を飲めば治りますしね。チックかど...
10
小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程
回答
籍は通常級なのでしょうか。
IQだけでなく、発達検査は受けていないのでしょうか。
感情のコントロールが苦手なのは、言葉で表出が難しいからか...
11
2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話
回答
来年4月に、年少さんで入園。早生まれのお子さんでしょうか?
園によると思いますが、転居で両方通った我が家の場合・・・。
保育園は「保育に...
8
まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です
回答
都内で、普通学級+通級だった子がいます。
都内では情緒級があるところは少なく、軽度知的障害であれば知的支援級になるのかな?と思います。
...
15
保育園年長男の子がいます
回答
◎進路(支援級)が決まっている
○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている
○週一で発達相談している
◎発達相談の担当、保育園の...
2
一人っ子5歳年長男の子です
回答
こんばんは。
5歳、年長、男の子の母です。一斉指導が聞き取れない、お友だちを見てから行動するから集団に遅れるは、視覚優位なのかな?と感じま...
5
小1息子の対応に困っています
回答
発達障害のある子や、その疑い。もしくはその傾向がある子供たちには、嘘をつく。行為は特に珍しい事ではないです。
それよりも、とても気になった...
14
不注意の傾向が強い息子は、小学校入学時から今までずっと通級に
回答
ADHDが疑われる状況で、マルチタスクが難しいということなのかな。
「聞く」というシングルタスクは可能だけど、「書く」ことも追加されたら2...
8
お世話になります
回答
まず、一つ誤解しないで欲しいのですが、これから書くことは、主さんの育て方や関わりかたに問題があるからということではないので、それは前提とし...
9
小1の発達グレー男児(普通級、未診断、放デイ月2)がいます
回答
まず、一年生で学校が始まって1ヶ月程度ということを考えると、勘違いしてウッカリ立ち歩くのはそんなに珍しくはないです。
対応もそこまで慌てな...
17
幼稚園との連携について質問させて下さい
回答
続きです。
遠慮したり躊躇するつもりはなくても、つい、様子をみてしまう
思い込みから身動きがとれなくなる、悪い方に受け止める。
これが主さ...
8
今4歳、4月から年中さんになる発達グレーの息子と2歳の定型発
回答
たか28さん、こんばんは。
お子さんは、知的には問題ないのでしょうか。
まだ言葉が出ていないけれど、言葉を聞いて行動が出来るとの事。
...
6
進級のことで考えています
回答
支援級の先生がいうように、確かに通常級で揉まれて経験しないと学べないです。
が、学んだり、うまくやりくりする方法を知らない&獲得できてな...
9
療育園か幼稚園で悩んでいます
回答
初めまして。私も療育園が良いと思います。
そしてうちも行かせてあげたかったと思っています。自閉と知的ありの双子の息子たちですが、一歳9ヶ月...
9
5歳年中、男の子、未診断
回答
ナビコさま
お返事ありがとうございました。
地域によって特別支援級の形態が異なっていること、通学可能な学校を見学することの必要性に気づ...
12
年長の息子、通常学級か、特別支援教室(ふだん通常学級に通いな
回答
はじめまして。引き続きコメント募集されていたようなので、書き込みさせていただきますね。
小2の次男が支援学級(情緒級)に通っています。主様...
17
正式名称ではないと思うのですが、特別支援教育費補助金について
回答
ruidosoさん
かなり詳しくご回答頂きありがとうございます。
園の先生も保護者によっては自分の子に支援など必要ないと断られる方もいらっ...
16
支援学級の見学
回答
主さんが傷ついたようなのでコメント消します。
13
これから就学するので就学相談がいいのか病院がいいのか迷っては
回答
皆様
ありがとうございます。
まとめてのお礼とさせていただきます。
今就学相談に電話したら
療育いかれてますか?
通常ご希望でも
支援...
34
いつもお世話になっております
回答
皆さんと同じで、幼稚園はまだやめた方がいいというのは、私も思います。
ADHD傾向といいつつも、過去質問からしてASDの傾向もみてとれます...
12