
退会済みさん
2017/02/16 10:41 投稿
回答 4 件
受付終了
おはようございます。
精神障害の『統合失調症』+発達障害の『自閉症スペクトラム』の、40代の男性です。
今週から、就労継続支援事業所に通所し始めたのですが・・・。 問題が起きました。
それは、約2年前に、スーパーマーケットでのパート勤務を辞めてから、半・ひきこもりのような日々を送ってましたので、今週からの通所が、2年ぶりの『定期的な外出』ということになり、初日、朝、出勤して、1時間足らずで、全身から生汗が、じわ~っと、にじみ出てきまして、精神的に、ふらふら状態に陥り、代表の方に、事情を告げ、早退しました。
自宅に帰宅してから、放心状態&途方に暮れてしまいました。
一般事業所での短時間パートも辞めざるを得なくなるし、障害者のための就労継続支援事業所での勤務さえも、体調を崩してしまう、心身状態。 自宅のパソコンを利用しての『内職』も、なんだか、怪しいものばかり。
「これから、どうすればいいんだ。」という気持ちで、いっぱいです。
『特例子会社』は、特別支援学校の『就職課』を通して、応募するところ、というイメージがあるのですが。
皆様、いろいろアドバイスをお待ちしています。 m(__)m。 履歴書の『職歴』記入欄、もう、ボロボロです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
特例子会社は募集も少なく、障害があっても、体力、気力があり、休まず働ける人が選ばれます
なかなか受からないですよ
まずは、就職を考えるより
就労継続支援の事業所でお仕事が出来るように身体と心を整えてください
就労継続や就労移行は就職するための準備の場所です
そこで毎日過ごせるようになることが
就職の近道です
いろんな支援の方に関わってもらっていると思うので、話を聞いてみてください
毎日、規則正しく生活できるようになってから先の事を考えましょう
就職を考えすぎると、身体にもよくありません
今は、就労継続支援でお仕事をして自信をつけてください
特例子会社は結構きびしいですよ。毎日継続的に出勤できることが目標です。作業を覚えるのが苦手だったり対人関係苦手でも毎日出勤できる人を選びます。作業上の支援はもちろんありますが出勤できなくなることが多いと契約解除されます。なので短い時間から勤務できるような作業所が良いのではないでしょうか。私は支援学校の高等部の就職活動しかしらないのであまり参考にならないと思いますが…。自治体の福祉センターや職安では相談にはのってもらえないのでしょうか…。
Officia nisi et. Corrupti et enim. Aliquid velit impedit. Sit voluptates qui. Consequatur quod ea. In optio velit. Quia aliquid nobis. Ut quam rerum. Sunt vitae dolorem. Quidem et officia. Quaerat alias veniam. Porro laborum quo. Vel commodi incidunt. Laborum veniam molestiae. Reiciendis ea qui. Nesciunt modi ut. Labore sit vero. Odit perferendis quia. Optio itaque in. Id est qui. Quis molestiae vel. Qui quibusdam consequatur. Ex magnam dolor. Itaque voluptas soluta. Voluptatem quaerat ea. Facilis reiciendis occaecati. Ipsum iste non. Sit consequatur dolorum. Nihil aut rerum. Eveniet aliquam in.
はじめまして。
就労移行支援に通いながら、
障害者枠での就労を目指している者です。
一般企業の障害者枠でも、特例子会社でも、
企業が一番気にするのが「勤怠」だ、
と、移行支援のスタッフから
言われたことがあります。
なので、安定して毎日通所して、
一定の時間作業ができるかどうかは
厳しく見られるよ、と。
ハワイくんさんは、まだ、
働くことを考える段階ではないのかな、
と思います。
他の方もおっしゃっていますが、
心身の調子を整えるのが最優先かと。
お近くに、病院のデイケアや、
地域活動支援センターはありませんか?
働く、というよりも、
生活のリズムを整える、
家以外の居場所、という意味合いが
強い所から始めて、
そういった所に毎日通えるようになったら、
長くいられるようになったら、
改めて仕事をすることを考える。
急がば回れで、ゆっくり行く方が、
最終的にはいい結果に
繋がるのではないかと思います。
役所や、病院のソーシャルワーカーさんに
そのような場所がないか、相談してみては
どうでしょうか?
道が見つかるよう、お祈りしています。
Officia nisi et. Corrupti et enim. Aliquid velit impedit. Sit voluptates qui. Consequatur quod ea. In optio velit. Quia aliquid nobis. Ut quam rerum. Sunt vitae dolorem. Quidem et officia. Quaerat alias veniam. Porro laborum quo. Vel commodi incidunt. Laborum veniam molestiae. Reiciendis ea qui. Nesciunt modi ut. Labore sit vero. Odit perferendis quia. Optio itaque in. Id est qui. Quis molestiae vel. Qui quibusdam consequatur. Ex magnam dolor. Itaque voluptas soluta. Voluptatem quaerat ea. Facilis reiciendis occaecati. Ipsum iste non. Sit consequatur dolorum. Nihil aut rerum. Eveniet aliquam in.

退会済みさん
2017/02/17 00:07
回答してくださいました皆様、どうも、ありがとうございます。 m(__)m。
親切な回答内容を拝見致しまして、「支えてくださる方々が、全国にいる。」とかみしめながら、明日の就労継続支援事業所への通所、自分自身にプレッシャーをかけないようにしながら、休まず通うことを目指していこう、と、決意した次第です。 (^_^)/
Ea non sint. Vel animi veritatis. Quod repellendus incidunt. Suscipit voluptas explicabo. Laboriosam necessitatibus minima. Delectus nihil et. Et voluptatem quia. Sit quos eum. Magni id maiores. Omnis non doloremque. Inventore veniam qui. Enim illum voluptatem. Iure consequatur rerum. Eveniet ut enim. Culpa voluptatem in. Corporis officiis dolor. Ut aspernatur esse. Iure quas vel. Ratione nam ut. Adipisci ea accusamus. Optio incidunt aut. Quis est illo. Impedit alias architecto. Numquam aspernatur et. At esse quasi. Voluptate autem et. Consequatur quia officiis. Qui sint assumenda. Sunt quae aut. Sint nesciunt sed.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。