締め切りまで
11日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉スペクトラムの小3の息子で、支援学級に通...
自閉スペクトラムの小3の息子で、支援学級に通っています。
先日、今学期最後の参観日がありました。
今回は交流で、普通級のみんなと3、4人のグループで分かれて発表するというものでした。その班で調べたことを発表するというもので、息子も紙を見ながら一生懸命発表していました。
が!!字を読むことが苦手な息子。読み上げるのもスラスラ言えないので遅いし、声も小さく聴こえませんでした。それを、同じ班の子がクスクス笑い出しました。
もちろん、フォローしてくれる子もいました。でも、なんで笑うの⁉︎という気持ちと、残念な気持ちで凹んで帰ってきました。
参観日は子供の様子が分かるので必ず行くのですが、いつも凹みます。普通級の子たちと一緒にするとなおさら。。
あー、やっぱりうちの子はみんなと違うんだなぁ。と思い知らされます。少しずつだけど成長してるからきっと出来るだろうとどこかで期待しているんだろうと思います。
皆さんはそんな気持ちになったことありますか?その参観日から何日か経ってますが、まだモヤモヤしてます。。
本人は楽しかったって言っていたので、そこは救いなんですけどね。。
この質問への回答
まめっちさん、こんばんは。
周囲の子供たちと、差が解ってしまって、落ち込む。ってことですよね?
私も、ありますよ。
そういう気持ちになったこと。やっぱり、小さい頃が多いかなあ。
あのね、でもね。
解ってくれる子、理解を示さない子。
その子によって、全く違うんですよね。
優しい子、そうでない子がいるように、障害に対して、興味がない子も、残念ながらいます。
子それぞれの、視点によって、変わるから、「クスクス笑う。」という子は、いると思う。
うちは、支援学校在籍ですが、地域の中学校と、都の「副籍交流」という制度の一環で、1年のうち。
何度か、交流させて頂いています。
中学生ともなると、障害の有無、通っている学校の違い。
どうすれば、自分達が伝えようとすること。が、娘に伝わるか。
解っていて、それが、子供たちは出来るようになっているんですよ。
小学3年生。
障害を抱えた子がいる。自分とは違う。
認知出来ていても、スルーする。認知していて、手助けする。
そういう、境目の、年代だと思います。
お子さんが、楽しんでいるなら、それで良し。
です。
周囲の子供たちと、差が解ってしまって、落ち込む。ってことですよね?
私も、ありますよ。
そういう気持ちになったこと。やっぱり、小さい頃が多いかなあ。
あのね、でもね。
解ってくれる子、理解を示さない子。
その子によって、全く違うんですよね。
優しい子、そうでない子がいるように、障害に対して、興味がない子も、残念ながらいます。
子それぞれの、視点によって、変わるから、「クスクス笑う。」という子は、いると思う。
うちは、支援学校在籍ですが、地域の中学校と、都の「副籍交流」という制度の一環で、1年のうち。
何度か、交流させて頂いています。
中学生ともなると、障害の有無、通っている学校の違い。
どうすれば、自分達が伝えようとすること。が、娘に伝わるか。
解っていて、それが、子供たちは出来るようになっているんですよ。
小学3年生。
障害を抱えた子がいる。自分とは違う。
認知出来ていても、スルーする。認知していて、手助けする。
そういう、境目の、年代だと思います。
お子さんが、楽しんでいるなら、それで良し。
です。
それは嫌な思いをされましたね…。
お察しします( ; ; )
子供って
素直だけど時に残酷な時があります。
そんな子もいるんだ。
と頭で分かっていながらも、笑われると腹ただしくも悲しくもなります。
それはどんな親でも同じですよ!
私だったら泣くかもしれません…。
でも、不慣れながらも一生懸命発表できた息子ちゃんを褒めてあげたいです(=´∀`)
凄いですね♪よくできました💮
悲しい気持ちは私も同じですよ(*^^*)またいつでも吐き出してくださいね♪同じ障害を持つ親にしか分からない悩みですから。
...続きを読む
Esse ea qui. Aspernatur dolorem consequatur. In nesciunt ullam. Velit quod voluptates. Et ad perferendis. Incidunt sit quam. Molestiae officia ex. Minima cum ratione. Aperiam explicabo perspiciatis. Veritatis voluptas molestias. Vel enim odio. Commodi aliquid culpa. Doloremque excepturi autem. Eos voluptatem consequuntur. Vel iure nobis. Perferendis et nesciunt. Facilis voluptates qui. Modi consequatur et. Recusandae eius sit. Qui iusto optio. Placeat impedit molestiae. Porro numquam quasi. Inventore dolor deserunt. Expedita sit consectetur. Et et et. Hic eum et. Repudiandae aut eum. Qui blanditiis quia. Magni exercitationem soluta. Impedit qui iste.
こんにちは、はじめまして。
自閉症グレーゾーンの5歳児の母です。
私もやはり参観日は、子供の様子がみれて嬉しい半面、子供の苦手分野をはっきり見せられて苦しくなってしまう日です。参観日から、数日は自分の心を立て直すのに使う事になります。
その時考えるのが、昔主人に言われた言葉です。
「その嫌なことをした人は、君の人生で大事な人?大事な人なら、キチンと話をしたら。その他の人なら、気にしないことだよ。」
ちょっと、極端かもしれませんが、クスクス笑った子は、お子さんの人生に必要な大事な人かどうかな〜?と考えてみたら少し楽になるかも。キチンと話して、素敵な関係を築きたいほど、重要でなければ、たまたま、長い人生の一瞬を過ごした他人と割り切ってみる。
いかがでしょう?
...続きを読む
Alias et aliquid. Rerum voluptatibus omnis. Corporis et minus. Id dolorum voluptatem. Quos perspiciatis consequatur. Modi rerum consectetur. Porro adipisci laboriosam. Laborum non recusandae. Minima dolorum ipsa. Sit nihil culpa. Adipisci praesentium odio. Voluptate ad est. Minus et sed. Distinctio et quisquam. Velit excepturi totam. Commodi rem sit. Exercitationem error ex. Cumque fugiat dolorem. Aliquid earum omnis. Sed et sunt. Perspiciatis dicta recusandae. Nam sint facilis. Eligendi et optio. Sit iusto cupiditate. Itaque recusandae neque. Porro quia dolor. Beatae doloremque ut. Voluptatibus tenetur velit. Sapiente maxime labore. Nam voluptates voluptas.
julyさん、回答ありがとうございます。
分かって頂けて嬉しいです。
参観日から日にちが経ち、ようやく息子が楽しかったのだからいいか!と思えるようになってきました。
また、悲しくどうしようもない気持ちになったらこちらで吐き出させてもらいます!
学校のママ友など、あまり共感してもらえる方がいないのですごく心強いです。
...続きを読む
Eos aut ullam. Enim eum nisi. Vitae earum officia. Placeat possimus eligendi. Rerum eius odio. Quos voluptatibus repellat. Sunt nobis eaque. Ut minus tempora. Et fugiat error. Repellendus consequatur provident. Excepturi occaecati quia. Eos eum sint. Ipsam est mollitia. Aut voluptates quas. Accusamus sint nostrum. Maxime officia quas. Sed ratione et. Rem quis aliquam. Impedit qui et. Ut nihil inventore. Temporibus illo ut. Quia sed alias. Deserunt quia id. Eveniet occaecati aut. Autem recusandae enim. Nobis eum natus. Nam consequuntur quasi. Occaecati iste ducimus. Debitis et hic. Atque dolorem voluptas.
まこさん、回答ありがとうございます。
ご主人、すごくいい言葉を言ってくれるんですね(^^)読んでいてハッとさせられました。
たまたま交流で同じクラスのクラスメイト。これからの長い人生ではほんとに一瞬ですよね!そう思うことで少し楽になりました。これからもこんな気持ちになることもあるかと思いますが、そういう割り切った気持ちで、ポジティブでいこうと思いました。母ちゃんがクヨクヨため息ついてちゃダメですよね。。息子は楽しかったって言ってるんですから。
...続きを読む
Alias et aliquid. Rerum voluptatibus omnis. Corporis et minus. Id dolorum voluptatem. Quos perspiciatis consequatur. Modi rerum consectetur. Porro adipisci laboriosam. Laborum non recusandae. Minima dolorum ipsa. Sit nihil culpa. Adipisci praesentium odio. Voluptate ad est. Minus et sed. Distinctio et quisquam. Velit excepturi totam. Commodi rem sit. Exercitationem error ex. Cumque fugiat dolorem. Aliquid earum omnis. Sed et sunt. Perspiciatis dicta recusandae. Nam sint facilis. Eligendi et optio. Sit iusto cupiditate. Itaque recusandae neque. Porro quia dolor. Beatae doloremque ut. Voluptatibus tenetur velit. Sapiente maxime labore. Nam voluptates voluptas.
みかんさん、回答ありがとうございました。
人それぞれ違う。頭では分かっていても、それを目の当たりにするとやはり悲しい気持ちになるものですね。。
でも、おっしゃる通り、息子が楽しかったらそれで良かった!とだんだん思えるようになってきました。
たぶん、これからも参観日行くたびにこんな気持ちになったりするかもしれないですが(^◇^;)
高学年、中学、高校と年齢が上がっていくにつれてまた関わり方も変わってくるんでしょうね。
...続きを読む
Nisi natus saepe. Provident aspernatur molestiae. Reiciendis deserunt harum. Quos totam occaecati. Dolore eum placeat. Tempora omnis incidunt. Optio magni fuga. Quis similique ipsam. Consequatur impedit quo. Quo sunt velit. Sed facere id. Dolores omnis earum. Id tempora aliquam. Quia magni dolores. Sint repudiandae libero. Quas laboriosam ipsum. Corporis voluptas atque. Repudiandae est eos. Dolorem optio esse. Aut voluptatem dolorum. Voluptates qui est. Autem officiis quia. Tempora rerum magni. Voluptatem quas expedita. Ipsam inventore soluta. Autem quod porro. Deleniti sint ipsam. Reprehenderit dolorem aliquam. Enim non qui. Est maiores officiis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます
比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、なんでできない?」など先生に言われてしまうと宿題ができません。なのでデイではやらず家で一緒にしています。しかしそこは学習支援や、感覚統合を売りにして、ペアトレ、SST,強度行動障害にも特化していると言ってたのにこれはなんか違うなと思うのです。一番驚いたのが、子供が怪我をして帰ってきたときの連絡帳で、けがの様子などに一切触れず着替えなどなく貸したので早く洗濯、アイロンかけて返すようにということと、今日も勉強ができないダメな子でしたという一言でした。正直親もメンタルが疲れてて、どこかに苦情を言いたいけどどこに言っていいか解らないので教えてほしいです。他害行為ある子に叩かれる、首を絞められる逃げれない子が悪いのでしょうか?また自転車で引かれ腰に大きなあざを付けてきた場合、親に報告する義務はないのでしょうか。退所しようと考えていますが、許せないし悲しいです。
回答
「なんでできない?」という言葉を発する時点で、デイの学習支援でも何でもなく、肯定感を下げるだけのダメダメ先生だと思います。
前回の質問の...
6
この時期は辛いものですね
買い物に行って周りを見渡せば真新しい制服を着て幼稚園の入学式があったんだろうスーツ姿の親子がいっぱい。。うちの子とは全然目や行動の意識の向き方が違う同じ年の子たち。うちは入学式も制服もなく朝から不安気な子を、いつも通り送り出しました。本当に集団に入れてもらっただけでも有り難いのです。が、この風景を見ると何とも言えず苦しく悲しい気持ちで一杯になります。障害とはっきり分かってから3ヶ月。これから何回こんな苦しい思いをして乗り越えていかなければいけないのだろうと心が潰れそうです。
回答
そうですねえ私もつらいときはありましたが、今成人してイキイキと働き始めた息子を見ると
本当に良い思い出ですね
息子は小学校までは、いくら自...
20
以前アスペ君の先輩ママから、発達障がいの子には犬を飼ってあげ
ると良い効果があると聞いた事がありました。うちは下の子がアレルギーっ子なので、以前から毛の生えた動物は飼えないとお医者さんから言われていて、ペットは今まで諦めてきました。でも学年が上がるにつれ息子の孤独感はますます強くなってきたように思います。それにほっとけば一日中ゴロゴロ寝そべっているようなのび太君…背中がますます弱くなりそう。心配事が増えてきてから犬を飼う事を考え始めています。外飼いに限られますが。でも非常に怖がりで慎重な息子は、今まで興味は示すものの実際に触れたワンちゃんは二匹くらい。本当は猫の方が好きみたいです。こんな感じでも飼えるんでしょうか?実際にワンちゃんを飼ってらっしゃる方達はどんな感じか、教えていただけたらと思います。
回答
小学校入学と同時に、犬を飼いましたが、息子君はどうしても嫌だったらしいです。そもそも幼稚園の時には、実家の犬に砂をかけたりしていました。
...
7
私の息子は4歳半
ASDと軽度知的障害です。言葉は4歳頃から出始めてきて、今はどこで覚えたの?っていう言葉を発したりして成長に驚いています。自分の子供が、障害児だとは頭では理解してます。保育園と週に1回、母子通所型の発達支援センターに通い、月に1回OTとSTに通っています。フルタイムの仕事をしてるので、たまに疲れてくると時々この子が、定形発達だったら・・・と、思い泣いてしまいます。子供が2人いる友達がどちらも健常児だったりすると、羨ましくて自分の妬ましい気持ちがみっともなく、子供は何一つ悪くない、こういう風に産んでゴメンネ、と、思い泣いてしまいます。勿論、子供はカワイイし、行動に笑ってしまう事も沢山あります。ただ、お遊戯会などで他の子と同じように踊らなく、衣装も絶対に着たがらず・・保育園の先生は踊らなくても息子が楽しそうだからオッケイです!去年よりは成長してます!と、言ってくださいますが、母の私は、他の子と断然の差をまざまざと見せつけられて、顔は笑顔ですが心では号泣してます。皆さんは心の切替は、どのようにしてますか?自分の心の折合いは、どのようにつけてますか?分かりにくい漠然とした質問でスミマセン。
回答
子供の成長を素直に喜んであげたらいいと思います
うちは2人いますが、成人してそれぞれ頑張っています
小さい頃は、大変でした
こんなに成長...
11
現在、9歳ADHDと6歳自閉症スペクトラムの男児がいる母です
6歳の息子のほうが、すぐ殴る、蹴る、ものを投げるという行動が激しく同じような経験がある方に教えて頂きたく質問させていただきました。下の子は兄とタイプが違って、運動神経が良く、のんびりした感じではなくとにかく短気で、気に入らないと大きな声を上げて暴れています。保育園にまだ通っていた頃は暴れる程度で、人に危害を加える事はなかったのですが、1年になってコロナ自粛が始まった頃からになりますが、暴れ方が激しく、人を殴ったり、石を投げたりとかなり荒れはじめまして、この前も、隣近所の友達と友達の家の前で遊んでたら、そこのうちの敷地にあるジャリの石を投げ出したりして遊んでいたようで、友達の家のお父さんにすごく怒られて帰ってきた事もあり、家の前とか近くの公園くらいでしか今は遊べないのですが、もし近所の同級生とかがきて、息子が乱暴するんじゃないかと遊ばせるのが怖くてなってきました。子供達だけで家の前で遊ばせていましたが、2人で遊んでいると隣近所の同級生とかが必ずうちに寄ってきてしまうんです。テンションが上がると余計にわざとやってる感じも見受けられますし、石を投げたり、叩いたりした後に、何故そのような事をしたのか聞いてみても、自分でもわからない!と、やってはいけない事をした認識はありそうな感じなんですが、衝動的に手や足がでているようなんです。衝動性に対する何かいい対処法があれば教えてください!
回答
こんばんは
衝動性はお薬しか解決できないのでは?
もし、衝動性が問題行動の原因ならば、本人も辛いと思っている年齢ですよね。
もし、認知の...
12
他の子と比べずに、以前よりできるようになったところをみてあげ
て。ゆっくりでも成長しているから、そこをみてほめてあげて。と、まわりの方はいってくれます、その点わかってはいるつもりです。でもやっぱり、保育園の送り迎えやママ友の集まりなど、本当に惨めな気持ちになります。今日の出来事を楽しそうに話しているお子さん、それを嬉しそうにきいているお母さん。3歳2ヶ月の息子はいまだに一語がいくつか出るだけ、意思疎通も少ししかできません。孤独な気持ちです。療育も頑張っています。でも何でうちだけこんな目にあうのか、他の人が羨ましくて仕方ない気持ちが常に湧き上がってしまいます。皆様はこんな気持ちにならないのでしょうか、この気持ちにどう折り合いをつけていけばいいのでしょうか?乱文をお許しください。
回答
障害のある、なしに関わらず
「人と比べる」と何事も苦しい気持ちになりがちです。
他人を妬んで苦しい気持ちになるのは、ストレスではありませ...
19
自閉症スペクトラムの小3男子です
勉強も運動も不器用で、上手くいかない事に本人が悩み始めました。学校では自信がないから自己主張あまりせず、大人しく過ごしています。今日も遊びにいったけど、みんなが無視してきて嫌で途中で帰ってきて泣いてしまいました。友達にあいつばかだからと言われた。ぼくはばかじゃない、悔しいと泣いていました。話を聞いて落ち着いたらそのまま寝てしまい、寝顔をみながら、なんだか自分まで悲しくて悔しくなってしまって、なんて声かけしてあげたらよかったんだろう…と親として考えさせられました。最近は、そんなことが多くて、私がへこんでしまいます。友達からの誘いも三年になって減りました。でも誰かと遊びたい気持ちは強いんですよね…。皆さんは、そういうときどんなアドバイスしますか??
回答
質問から随分日にちが経ってしまいましたが、その後お子さんの様子はどうですか?子供の気持ちって傷つきやすくって、なんとかしてあげたいそのお母...
15
息子(3歳)に障害があることが最近わかりました
しかしどうしても受け入れられない自分がいます。前向きに考えたいといつも思っていますが、どうしても悲しい気持になってしまいます。心配しすぎてパニック障害になってしまい、精神科のお医者様に通っています。私はピアノ教室を運営していますが、生徒さんの親から「先生のうちのお子さんはきっとピアノがとっても上手になるでしょうね。」とよく言われます。そんな未来はないんですよと心の中で思って、障害があることはまだ言えずにいます。発達障害についての本を読んだり、いろいろなサイトを見て学んでいますが、どうしても苦しい気持ちから立ち直れません。みなさんはどのように障害を受け入れていったのでしょうか。きっかけになるような出来事や本などありましたらぜひ教えてください。
回答
長男が4歳の時に、はっきりと知的障害を伴う自閉症とドクターから診断がありました。もちろん、ドシーンと心に来ましたが、長男が生まれるよりもず...
12
2歳8か月の男の子の母です今月から療育の親子教室に通うように
なりましたうちの息子はまた未診断ではありますが、知的に遅れぎみで、まだ言葉の理解が少なく、『おいで』『まって』『ポイして』などの簡単な言葉しかわからず、会話はおろか名前を呼ばれても返事も出来ませんもちろん、発語もまだですそんな状態で親子教室に行ってるので、どうみても少し遅れはありながらも健常なお子さんとまざって活動してる姿をみると『比べてはいけない』とはわかっているんですが辛くなってきます診断は7月に予定してますもし、私のような形で親子教室に通われてたかたがいらっしゃったら、どうゆう形で自分をふるいたたせて通われたか教えてください帰りの車で『今日も頑張ったね、楽しかったね』と返事をしない息子にも話しかけますそしてむなしくも涙が溢れてきますもっとお辛い方もいらっしゃると思うのに甘えてすいませんよろしくお願い致します
回答
にんにくさんへ
私の所は、市役所の言葉の相談室から総合病院の紹介をもらい小児科専門の発達外来の先生に診ていただきました。
長男の時は3歳頃...
14