締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
以前にも何度か質問させていただいたことがあり...
以前にも何度か質問させていただいたことがあります。自閉症スペクトラム、小2男子です。2学期末から不登校です。近々、懇談会があるのですが、担任の先生から皆さんにどう話しましょうか?と。私も誰にどこまで話すべきか、どう話すか悩んでおります。みなさんはこういった時どう対応されていますか?アドバイスいただけたらと思い質問させていただきました。また、みなさん不登校の間、懇談会等に出席されていますか?一応、いつ登校してもいいように出席して今後の学校生活も知っておこうと、思ったのですが担任からは欠席でもいいですよ、と。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私は発達障害ですが子どもがいてもうすぐ成人になります
おかあさんの立場で何を1番周りのおかあさんや先生に理解してほしいですか?
1番大切なのは…そのことだと思います
今は不登校でもお子さんの気持ちの整理がついて登校したい…学校に行く😊となった時に周りのおかあさん方や先生から理解されて受け入れてもらえるように短くていいので要点をまとめお話をしておいた方がいいのでは?と私は思います
お子さんがこういうことをしたら、
こういう風に対応してくれると嬉しいと助かります❗みたいに…たとえば先生が話しをしていることが理解できず混乱していたら、同じ目線になってゆっくり話しを聞かせてあげてくれたら子どもも理解できわかると思うので…嬉しいし助かります🎶と
たとえば…の話しですが😅
私の子どもも環境や人間関係の変化…自分の意思や言葉を上手く伝え話すことができなかったので何度も学校の先生と話し合いをしましたよ。きっと理解してくれるおかあさん方もいますよ🎵だって同じ年頃の子どもを育てているから…勇気を出して話してみてはいかがですか?
おかあさんの立場で何を1番周りのおかあさんや先生に理解してほしいですか?
1番大切なのは…そのことだと思います
今は不登校でもお子さんの気持ちの整理がついて登校したい…学校に行く😊となった時に周りのおかあさん方や先生から理解されて受け入れてもらえるように短くていいので要点をまとめお話をしておいた方がいいのでは?と私は思います
お子さんがこういうことをしたら、
こういう風に対応してくれると嬉しいと助かります❗みたいに…たとえば先生が話しをしていることが理解できず混乱していたら、同じ目線になってゆっくり話しを聞かせてあげてくれたら子どもも理解できわかると思うので…嬉しいし助かります🎶と
たとえば…の話しですが😅
私の子どもも環境や人間関係の変化…自分の意思や言葉を上手く伝え話すことができなかったので何度も学校の先生と話し合いをしましたよ。きっと理解してくれるおかあさん方もいますよ🎵だって同じ年頃の子どもを育てているから…勇気を出して話してみてはいかがですか?
こんにちは。はじめまして。不登校と言うことですが、行きなり教室に行くとパニックになったりするので、時間はかかるかもしれませんが保健室登校からはじめてみてはいかがですか?
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
無責任な言い方かもしれませんが、どのように伝えてもいいと思いますよ。
「体調が悪い」とか「学校に行く元気がない」とか。あえて伝えなくてもいいと思うし。
先生から同級生に話をしているのなら、それに合わせてもらえばいいと思うし。
もし私だったら、直接聴かれたときに「不登校気味なんだよね」って話すかな。
懇談会もどちらでも大丈夫だと思いますよ。普段から色々と話してくれる担任の先生
だったら、懇談会に行かなくても話してくれると思うしね。
うちが不登校の時は、担任の先生の顔を観たくなかったので、懇談会には出ませんでした。
教頭先生や教務主任の先生とよく話していました。
なんだか余計に難しくしてしまったかな。
えりさんと息子さんにとって、いい方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
無責任な言い方かもしれませんが、どのように伝えてもいいと思いますよ。
「体調が悪い」とか「学校に行く元気がない」とか。あえて伝えなくてもいいと思うし。
先生から同級生に話をしているのなら、それに合わせてもらえばいいと思うし。
もし私だったら、直接聴かれたときに「不登校気味なんだよね」って話すかな。
懇談会もどちらでも大丈夫だと思いますよ。普段から色々と話してくれる担任の先生
だったら、懇談会に行かなくても話してくれると思うしね。
うちが不登校の時は、担任の先生の顔を観たくなかったので、懇談会には出ませんでした。
教頭先生や教務主任の先生とよく話していました。
なんだか余計に難しくしてしまったかな。
えりさんと息子さんにとって、いい方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
みなさんありがとうございます。お礼が遅くなってスミマセン。今は学校でお友達に会えない息子くんですが、誰もいなくなった放課後なら大丈夫。と言うことで放課後登校をしています。いつか、心身ともに元気になったとき復学できるよう温かく見守っていただけるよう伝えてみようかと思います。私自身も人付き合いが苦手でママ友らしい方はいません。実際は個人的に聞いて来られる方もいないとは思いますがお友達が家でも『登校していない』と話しているでしょうし、子どもたちの思いもありますし、とのご配慮でした。
上手く伝えられるといいと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
上手く伝えられるといいと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD傾向の子供のメディアとの関わりについて相談させて下さい
回答
うずらさん、こんにちは。
私はグレーゾーン当事者で、次男は今、専門学校で音楽の勉強をしています。
次男は小学校からゲームへののめり込み...
15
「学校のプールの授業に出たくない」と言われました
回答
水着は、形に指定があるのでしょうか。
支援学級の先生に掛け合って、ラッシュガードの水着か、下も競泳選手が着るような足首までの長い水着を使...
5
支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ
回答
学校から支給されているタブレットには、既存されているアプリや学校独自に取り入れているアプリがありましたけど…。
学校独自のアプリを教える...
6
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
誤学習か幼稚かわかりませんが、学校に行くために仕事を辞めろ、学校に行けないことは親のせいと本気で言ってるのですか?
今までの関わりがわかり...
11
ASDの小学3年生男児です
回答
なるほどそうだったんですね。
色々聞いた話や、自身の体験からすると、
通常級のみに在籍する発達障害の子にとって3.4年制の通常級は鬼門で...
14
初めて質問します
回答
ハコハコさん、春なすさん、回答ありがとうございます。
まずは、生活自立、自律優先。本当にそうですね。
息子は、親の様子を敏感に感じとるた...
14
あけましておめでとうございます
回答
ずずさん、こんばんは🐱
ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。
なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4
夏休み明けから不登校の娘
回答
私は、何か作ることですね。ケーキなどは今は狭くて中々作れないので、レジン等たまに子供と作ってます。
あとは、たまにちょっとだけのお茶かな...
9
小3、小1の娘がいます
回答
(返信読みました)
すごく、悪循環になっている気がしました。
あと、お子さん(下の娘さん)、根本はすごく賢いんですよ!
発言で分かりますね...
10
小5の時に、自分だけとろいことに男性の先生に罵声を浴び不登校
回答
ディは複数契約しても大丈夫です。いいところがあれば変わってもいいと思います。
深刻なフラッシュバックが怖いですね。ドクターや相談支援とも相...
26
学校に行きたくない、の対応について
回答
makoさん
気付くのが遅くなり、返事も遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
息子さん、転校されたんですね。
私も今すごく悩んで...
12
大人しいタイプの子と、多動、多弁の子との過ごし方について
回答
デイに通っている我が家の息子、お世辞にも静かではありません😅
ただ、我が道があるので、宿題などの勉強は静かな環境じゃないと嫌なようです。
...
4
中学生の息子の進路の事です中2でADHDです小学校の頃は出さ
回答
お子さんですが、WISKの結果、凸凹具合やIQはどのぐらいですか?
正直言って、ここがわからないとコメントしにくいのですが
それによって...
12
娘の中学校生活が始まりました
回答
ラブさんありがとうございます。
慣れるまで待っていたら行けなくなるのは目に見えています。
私も休み癖はつけたくないですが、かなり辛そうで涙...
18
この春中2になった末っ子次男が2月末から学校に行けなくなりま
回答
はじめまして
私も「無理に行かなくてもいいよ」でいいと思います。実は私の息子も中学2年生の2学期から3学期の半年間不登校になっていました。...
6
昨夜、御相談した通り、息子はゲーム依存性になりつつあります
回答
児童相談所とは連絡を取っていますか?
児童相談所経由で施設へ通うか入所するか、入院するかを相談できます。
過去、息子がネット依存になり施設...
3
学校に、スクールソーシャルワーカーの導入をお願いしたら、有償
回答
たくさんの回答をいただき、ありがとうございます😌
やはり、地域差があるようですね😢
パイプ役になってくれた事は、この4年間で無かったです😢...
9
高校2年生の娘が11月から不登校になっています
回答
高校生ですから、置かれている状況はわかっているかと思います。もちろん、話し合えるのが一番良いかと思いますが、難しいのであれば、まずは事実を...
10
息子は現在大阪の小学校の支援級に通っています
回答
「その期間が長引けば、児童相談所とか出てきて親の都合で、子供を学校に行かせてない親、とかで処分されたり
大阪の学校も、不登校生を在籍させて...
8
小学校5年生、発達凸凹の男児です
回答
春なすさん、回答を頂き、心配もして下さってありがとうございます。
お子さまは体重が増えなかったのですね。成長期なので心配になってしまいます...
10