本日2月17日のイベントにお越しいただいた皆さま
誠にありがとうございました!
13時開始と17時開始の回と2回開催となりましたが
特に13時~の回はお子さまも10名以上参加してくださり、大いに盛り上がりました!
イベントでは、NPO法人おやじりんく代表の金子さまにご講演頂いたのち、実際にタブレットとアプリケーションを親御さんや子どもたちに使ってもらいました。
デモもお見せして詳細をご紹介させて頂いたアプリケーションは、以下3つです♪
①YumYumかたちパズル
「図形」をテーマにしたキッズ向け知育パズルゲーム。
対象年齢は2~8歳くらいで、小さなお子様でも簡単操作で楽しめます。
②時計くみたてパズル
「時計くみたてパズル」は「時計を組み立てる」という今までに無いユニークなパズルゲームです。
ただ楽しいだけじゃなく、5種類のパズルを通じて「時計の見方・読み方」を覚えることができます。
また、ボイスナレーション機能により、時間等を音声で読み上げてくれるので、目と耳の両方で学習ができます。
③こども脳機能バランサー
以前ふぁみえーるでもご講演頂いたレデックス認知研究所五藤さまが開発されたアプリケーション。
楽しくクマさんに褒めてもらいながら、様々な認知機能について遊びながら学ぶことができます。
他にもオススメしたいアプリケーションがたーっくさん!
イベントに参加できなかったみなさんも、是非お使いくださいね^^
本日のイベントの感想はこちらのコメント欄にお寄せ下さい☆
3月のイベントは【就労について】です。
こちらも定員が限られておりますので、お早目にご参加ください。
https://famiyell.net/event/100001/new
みなさまとまたお会いできますことを楽しみにしております♪
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
本日は貴重なお時間をお借りして登壇させて頂きましてありがとうございました。
アプリケーションの紹介についても、開発者目線からというより、親目線からその各アプリの良さを伝えさせて頂きました。
なかなか説明にも慣れていなくて聞きづらい部分もあったかと思います。
でもとても楽しい一日となりました。また今後とも宜しくお願いいたします。
タブレットを使うメリットとデメリット、実際にアプリをどのような目的で使うかなど教えていただき、タブレットにマイナスイメージをもっていましたが、どう使うかが大事だと感じました。
数えきれないアプリがあるなかで、オススメアプリを紹介していただいたことも、よかったです。
何よりもよかったと思うのは、子どもの成長を支えることについて、社会的な立場と、一人のパパとしての立場の両面からお話ししていただき、感動しました。自分もできることを行動できるようにしたいという気持ちになりました。
はじめのちいさな一歩で、投稿しました。
A ullam autem. Ipsam molestias tempore. Molestias eligendi harum. Est quaerat unde. Aut qui corporis. Quis esse neque. Ut maiores at. Nihil ratione ducimus. Explicabo facere iusto. Et repudiandae vel. Fugit pariatur explicabo. Excepturi est at. Aut rem fuga. Magnam quia quibusdam. Quae est molestias. Minima praesentium atque. Voluptas est accusantium. Cupiditate rerum et. Omnis ut doloribus. Dolore animi aliquid. Placeat nam et. Facere voluptates rem. Vero quia molestias. Iure voluptatem doloribus. Impedit qui ullam. Omnis impedit animi. Culpa enim qui. Iste sed recusandae. Veniam voluptas autem. Adipisci quae in.
おやじりんく金子さん、先日は御登壇いただき、ありがとうございました。
親目線からの様々なお話、大変参考になりました。特にメリットデメリットを分かりやすくお伝え頂いた点がとても良かったです。
また同様の会が開催できますこと、楽しみにしております!
A ullam autem. Ipsam molestias tempore. Molestias eligendi harum. Est quaerat unde. Aut qui corporis. Quis esse neque. Ut maiores at. Nihil ratione ducimus. Explicabo facere iusto. Et repudiandae vel. Fugit pariatur explicabo. Excepturi est at. Aut rem fuga. Magnam quia quibusdam. Quae est molestias. Minima praesentium atque. Voluptas est accusantium. Cupiditate rerum et. Omnis ut doloribus. Dolore animi aliquid. Placeat nam et. Facere voluptates rem. Vero quia molestias. Iure voluptatem doloribus. Impedit qui ullam. Omnis impedit animi. Culpa enim qui. Iste sed recusandae. Veniam voluptas autem. Adipisci quae in.
コメントありがとうございます!そしてイベントへのご参加もありがとうございました♪
>何よりもよかったと思うのは、子どもの成長を支えることについて、社会的な立場と、一人のパパとしての立場の両面からお話ししていただき、感動しました。
金子さんのご活躍、本当に素晴らしいですよね。
そしてコメントでイベントの感想を全国のママパパに発信してくださったmaki6060さんにも感謝いたします!
これからも是非たくさん書きこんでみてください☆
Ipsa consequatur harum. Aut cumque ea. Quia assumenda odio. Ut et nihil. Ullam consequuntur est. Eius rerum consequatur. A quis doloribus. Deleniti minus magni. Ut enim impedit. Repellendus qui omnis. Iure eum impedit. Quisquam pariatur sit. Voluptas et voluptatibus. Asperiores iste magni. Quia nesciunt amet. Iure architecto quisquam. Unde reiciendis nemo. Odio placeat optio. Voluptates et sequi. Sed et deserunt. Quas et enim. Exercitationem odit aliquam. Nihil culpa deserunt. Ea quis tempora. Consequatur eum quibusdam. Fugit asperiores deleniti. Tempore aut nisi. Perferendis sequi non. Facilis dolorem accusamus. Cupiditate et aspernatur.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。