質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子育て中いろいろ悩みがありますが小児科・公的...

子育て中 いろいろ悩みがありますが 小児科・公的機関に相談してもらちが明かなかったり 予約待ちがすごかったり
学校とつながっていたりして 閉じている感じがします 小児科クリニック経由などでなく、臨床心理士さんやカウンセラーさん個人でされている親子・家族カウンセリングなんかのほうが早いのかなと思いますが そういう場所を使われているおうちありますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47988
退会済みさん
2017/02/28 23:06
フリーで、やられている方。
ということですよね。

臨床心理士さんは、どこかの病院であったり、療育センター、小児科だったり、 必ず。
どこかに、所属した上で、その職場で、活動されている方が、殆ど。だと思います。
あくまでも、私が、知る限り、ね。

フリーなら、心理カウンセラーとかですかね。
なかなか、知り合うのには、運とか、友達経由じゃないと、難しくないですか?

住まわれている、自治体の混雑状況による。ので、ある程度の時間や、日数を、待つ。
のは、致し方ないと思います。
PDDの診断を受けるのに、2ヶ月。療育手帳、更新の為の、検査は、3~4ヶ月かな。
待ちました。

度の重い、軽いに、関係なく。ここ数年。
発達障害の子供たちが、軒並み増えているので、行政単位で、対応をしていかないと、日本は、
難しい事に、なると思いますね。
https://h-navi.jp/qa/questions/47988
悩める母さん、初めまして。ご希望はカウンセリングや悩み相談ですか?
地域のNPOや母の会などは、カウンセラーさんが運営してらっしゃるところがありますので、探してみてはいかがでしょう。公的機関の方針に納得がいかず立ち上げてらっしゃることも多いので、親身に聞いてくださると思います。が、本当の姿(宗教団体だったり政治団体だったり)があるかもしれませんので、自己判断ですが、、、。
色々調べた中で見つけただけなので、実際利用したことはありません。
診断、診察はやはり医療機関、公的機関でないと診断書が出ないので、待つしかないですよね。。 ...続きを読む
Dolores dolor consequuntur. Quis quia recusandae. Illum nesciunt optio. Soluta quam numquam. Ut sed facilis. Alias aut error. Ut optio iusto. Et rerum omnis. Itaque autem et. Aut ut et. Inventore totam veniam. Earum possimus exercitationem. Est quaerat soluta. Ex minima est. Fugiat quod et. Dolores eius reiciendis. Ea officiis a. Adipisci omnis pariatur. Ab animi sit. Iure architecto necessitatibus. Earum recusandae aut. Culpa sed ad. Maiores modi et. At cumque iusto. Doloremque consequatur rerum. Dolor autem non. Debitis nihil suscipit. Minus vitae ut. Nesciunt qui qui. Minus molestiae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47988
あくびさん
2017/03/01 10:43
私も利用したことはないので、利用してどうだったかはお話しできないのですが、教育系の大学が開いているカウンセリングルームのことは、調べたことがあります。

面接担当は、その大学の大学院生となっていますが、大学院生を指導するスーパーバイザー(教員?)も付くと思うので、良いのはないかと思い、検討していました。

結局は、子どもの症状が落ち着いて、利用するには至らなかったのですが…。

あと、臨床心理士会が運営?している
「臨床心理士と出会うには」
というサイトがあるのですが、そのサイトで検索すると、臨床心理士会に登録している臨床心理士のいる施設が出てきます。
「カウンセリングルーム」と名前がついていても、千葉チョコママさんがおっしゃっているように、信頼性について不明なところもありますが、このサイトで検索して出てくるところにいる臨床心理士さんは、少なくとも臨床心理士会の認定をクリアした方たちなのではないかと、私は感じています。↓
http://www.jsccp.jp/near/ ...続きを読む
Ratione qui aspernatur. Vitae et provident. Id ut facilis. Est minima quas. Voluptatem exercitationem veritatis. Placeat ut sed. Et necessitatibus et. Odio veniam molestias. Laborum quis eligendi. Mollitia ipsum sint. Quia et minus. Harum praesentium delectus. Aut repellendus optio. Neque nihil est. Voluptate quae deleniti. Necessitatibus voluptate facere. Incidunt cum unde. Dolores quas excepturi. Nulla sint natus. Modi dolor autem. Officia eos quos. Quaerat reprehenderit ea. Suscipit itaque ea. Et earum magnam. Commodi veniam beatae. Rerum et cumque. Magnam praesentium qui. Expedita vero officia. Quaerat corporis odit. Molestiae fugit ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
特性と、そこから来る幼さのため、客観的な視点が弱いんだと思います。 だから、本人の言う事は「あなたはそう感じたんだね」と寄り添う必要はあり...
7

食事中に気が散る傾向があります

皆さんはどうしますか?
回答
何例か聞いたことがあるのですが、食事中にぼんやりしている子が、実は欠神てんかんの発作だった。 という事がありました。 てんかん持ちなら...
3

ASDの私は、ルーティンやこだわりがあり、乱すADHDの娘に

腹が立ち、感情が抑えれません。のんびりペースで焦りもなく、思い通りに動いてた小さい頃は可愛かったけど、高学年になるにつれ、限界…爆発。嘘も...
回答
相性の悪い特性があると頭で理解しても受け入れられるかは別の問題、という点はとても理解できます。 私は不要に身体接触したり、わざとらしくベタ...
10

はじめまして

昨年から不登校の小学5年の息子(ADHD/書きLD/ややASD/聴覚過敏)がいます。去年は体調・精神的に不安定でしたが、今年の春頃からだい...
回答
辛口になります。 ご主人との意見の相違なのですが、あって当たり前と捉えては? 意見が合わないことよりも、逃げ腰のご主人にお困りという印象...
7

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
フランシスさん 回答ありがとうございます。通信の大学なので窓口は一つしかなく、なかなか話が進みません。相談しても発達障がいなどの事について...
13

こちらは…ASDの小学5年生です

最近、学校でお友達の筆箱を隠したり、下駄箱の靴を入れ替えたりとかしてたみたいで学校から連絡がありました。その時は悪いことだとは、わかってる...
回答
続きです。 ⑤凸凹児の感じる嫌なことそのものが、大変些細なことであったり言い掛かりに近いのです。なので、結局対策は「何かされても相手にし...
9

23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています

医者には精神年齢は小学3.4年くらいからは成長しないと言われました。会話のキャッチボールもできず、感情の起伏も激しいです。母が少し注意をし...
回答
りかこさんこんにちは お姉さんとお母さんのやりとりを間近で見てきて、この2人のかみ合わなさをなんとかしなければと動いてきたのですね。物事を...
7

アドバイスをお願いします

小5の息子は、軽度LDとHSP,アスペっぽいところがあります。(診断はついてはいませんが、臨床心理士からは軽度LDと言われ、私は、年々育て...
回答
変化を嫌がる子もいます。 親は良かれと思って導くものですが、それがお子さんの環境の変化が伴うものだったら、慎重になるべきです。 昔から寝...
12

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
今迄にずっと知能検査を受けてきましたが、何も引っ掛からず乗り越えています。 実際に引っ掛かったのは、脳波のテストです。 知能検査で引っ...
9

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4