質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
今晩は、18歳の娘はいじめと、父親からの罵声...

今晩は、18歳の娘はいじめと、父親からの罵声で心を壊してしまいました。発達障害の二次障害の双極性とは、どんな症状ですか、癇癪や歩き回る事ですか、どんな症状でしょうか。いまは内服薬と自宅療養しながら、就労移行の事業所が、しているカウンセリングを受けています。発達障害に理解の有る方で、主治医より心を開いてくれそうです。まだ2回目のカウンセリングを受けたところです。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
2017/04/01 22:31
フランシスさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。夫はパワハラが原因で、鬱から双極性障害になり、休職で、アルコールに依存するようになり、大変な、状況でしたが、以前からの家族への精神的な虐待が酷かったので、別居が出来て、落ち着いたところです。気分の、うきしずみが、夫に少し似ていて気になっていました。娘もこんなにふうになってしまいましたが、やっと娘に向き合える時間が出来て、今から理解するため勉強の始まりです。長い目でカウンセリングと内服薬で調子を整え、就労移行に繋げて行けたらと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51049
退会済みさん
2017/04/01 21:51

ぴーちゃんさん。こんばんは。

娘さん、今はどんな状態ですか?

外には出られるのかな。

今、通われている就労移行施設は、そのまま継続で通われたほうが、(お話を聞く限りだと。)良いと思います。

少し、調べてみたのですが、双極性とは、躁鬱病のことを、多くの場合は、指すようです。

元気な状態が、続いたら、その後には、元気のない状態がくる。

気持ちの浮き沈みが、一定のサイクルの中で、起こる状態のことをさします。

アドレスを貼って、おきます。ここ、わかりやすいです。

こども情報ステーション
http://kidsinfost.net/disorder/illust-study/bipolar_disorder/?gclid=CKC4nMmjg9MCFYGVvAodTIILqQ

ご参考に、なさって下さい。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
補足です。 お子さんでもそうですが、なんでも察してあげていると、察してもらえるのが当たり前になってしまいますよ。 本人が察して欲しいのは...
30
初めまして、只今精神疾患として通院しています30歳です

あまり文章は苦手なので読みづらかったらすみませんm(__)m元々17歳から自傷癖のある精神疾患持ちだったのですが、放置しため悪化して最近また病院通いして躁鬱の診断を貰いました。色々ネットで調べて発達障害のことを知り、自分に当てはまっていたので診断をお願いした所「違うと思います、だとしても治してからです。でも違うと思います」と言われました。しかし小さい頃の行動と当てはまるのです。母親もやはりみんなと違うことをしていたみたいで大変だったみたいです。偏食など(臭いや味がダメで吐き気などよくしていました。服や特定のこだわりなどあったそうです。)通知表も落ち着きが無い、体力がない。居眠り、集中力がない。忘れ物が多いなど殆どの学年で書かれていました。机の中も汚かったり、コミュニケーションも取れませんでした。授業も他のことをして同級生に怒られてキレたりしていました…。手先も不器用でいくら練習しても折り紙や紐結び、箸持ちができません、作文も感想文も算数もできなかったです。現在もです。いじめもありました。中退です。○整理整頓が苦手すぐ片付けてもすぐ汚くなる。床が見えないぐらいになる。片付け方がわならない。物を投げれない。○すぐ疲れる。職場ではすぐ体力なくなるのでレッドブル何本も飲んでいた。○些細なミスが多い。よくモノを失くしたり壊したり計算ミスをする。○集中力がなくすぐ切れて他のことに行ってしまう。○宿題、提出物の期限が守れない.ギリギリ(一年ちょいまで専門学生でした)○時間配分が全くできない。遅刻。忘れ物、物をなくす。○すぐイライラしてパニックを起こすがわ○昔からどんなに寝れても日中強いねむけでく居眠りしていた。○コミュニケーションが取れない、何話していいのかわらない。仕事や学業、何を質問していいのかわからず、勝手に進めてしまいよく怒られ注意される○飽きっぽいすぐ飽きてしまうので趣味がない。同時作業ができない。電話の声が聞き取れない、聴きながらメモできない。と他に色々あります。すみません○これは発達障害ではなくわたしの性格上なおのでしょうか?現在でもコミュニケーションが苦手、数字苦手です。パニック起こしてすぐ泣く。自動車学校もアクセルとブレーキ間違いすぎや集中できなくて怖くて辞めてしまいました。読みづらくてすみません。回答お願いしますm(__)m追記現在の困り事などを編集してまとめました。長くなり申し訳ございません。

回答
躁鬱ではありませんが、精神的な疾患を経験しています。 発達障害者によくある特性は色々お持ちだと思いますが、今専ら困っている症状については...
22
4月から小5になった男の子の父です

小3あたりからクラスの子たちとのトラブルで学校からしばしば電話がありました。小4になってイジメに合い、学校を月数回休みながらも通学は続けました。担任からは、トラブルの際、周りの見ていた子たちと我が子の言い分が違うことが多く、検査してみてはどうかと言われました。もともと忘れ物頻発、机の下に落とし物多数、話しかけても気付かず集中型だったので、ADHDかも・・・と感じていたため、発達外来でWISCを受けました。結果は78の知的ボーダーに該当で、正直予想外でした(ワーキングメモリが一番低かったので、この点は日常生活と連動していますが)。なぜかというと、学校の勉強は苦労していないし、むしろ進みが遅く感じると本人は言っていたからです。普段の勉強は、本人が宿題をやって、それを母親と丸付けして間違っているところを復習しかしておらず、その他塾などは行っていないです。通信簿もA評価も2教科くらいはありますし、C評価はありません。気になるところと言えば、漢字をよく書き間違える、字が汚い、作文が苦手、絵が下手という点です。本人も、学校の授業は楽しいけど、クラスに友達はほとんどいないし、イジメられるから行きたくない、と言っています。人間関係は不器用で、ちょっとした会話が下手で意見がすぐ言えない、イジリをうまく受け流せず、動作も緩慢、爪かみや鼻をほじるなど周囲からどう見られているか無頓着なところも多く、イジメの対象になったのだと思います。イジメを受ける前に比べれば、臆病で自信がなくなったように思います。病院の先生はWISCの結果について、特に対策もないし、トレーニングもない、通常学級でいいとしか言わず、5分で説明終了でした。低IQとイジメとの関連性も、まああるかもね、程度でした。ADHDやASDではないとも言われました。長々と書いてしまいましたが、次のような疑問があります。アドバイスいただければ幸いです。①今のところ勉強は大丈夫だけど、知的ボーダー故にクラスの人間関係で苦労しているのであれば、このまま通常学級でいいのでしょうか。(周囲との差が乖離するであろう高学年では、不安しかありません)②知的ボーダーという半端な状態で、発達に関するトレーニングなど受けることは可能なのでしょうか。(今年に入ってコグトレをやっており、苦手な単元もありますが、概ね問題なくできています)

回答
皆さんご回答ありがとうございます。 (この後もアドバイスいただける方いらっしゃいましたらうれしいです) 勉強は現時点で6年生の教科書使っ...
27
大学1年の娘

アスペルガー症候群。大人しい受動型タイプの子です。外ではいい子なのに、家では症状が目立ちます。どうしてでしょうか?娘は4歳で診断をいただきました。発語は早かったものの、幼いころから寡黙で、外ではほとんど言葉を発さない子供でした。現在18歳になりますが、話し方がたどたどしいです。私の呼び掛けに対して単発の返事をします。自ら発する言葉も、「あのね、わたしね…」「〇〇ちゃん大好きー。いい子だよ」「ラーメンだめ。うどんにするもん」など、ぎこちなく幼いものです。「うーん」「何だっけ?」と誤魔化したり、黙って指をさすことも時折あります。それだけではありません。未だに分離不安があり、母の私と行動を共にしたがります。夜も1人で寝ようとしません。娘の年齢なら、普通は家族から離れ、同年代の友達との関わりを深めるものですよね。特定のことに執着したり、二極思考もあります。また刺激を受けやすかったり、軽い他動や不注意など…。発達障害の症状は、しっかりあります。そんな娘ですが、外ではそれなりに適切な振る舞いができます。会話も一見自然なように作れます。同年代のお友達(定型発達)と話すときは、普通の若い子とほとんど変わらない喋り方。目上の人にも、丁寧に敬語を使います。周りに合わせたり、率先して気配りをすることもできます。ですので…「何も問題ないでしょ?発達障害には見えないよ」と言われます。自分の娘に対して、こんな風に言うのはおかしいのかもしれませんが…。娘は、純粋で心根の優しい子です。常に感謝を忘れず、相手を問わず丁寧・謙虚な娘です。基本的に共感性は低いものの、動物や子供が好きで、暖かく接します。(もちろん、他の面で問題はありますが…)そのような性格の娘だからこそ、家での振る舞いを見ると、親としてはとても心配になります。外で無理をしている結果なのではないか。このままで親から自立できるのか。そして、ADHDや境界知能など、他の特性も抱えているのではないかと…。心配しすぎなのは自覚していますが、娘がこうなってしまう理由が分からないのです。外では良い子なのに、家では特性が強く出てしまう娘。そうなる原因や心理状態が知りたいです。みなさんのお知恵をお貸しください。

回答
余談です。 家族の前で幼いのは、切り替えなどとよく言いますが、そうでないというか、単なるこだわりが原因のこともありますし、なんとも言えま...
14
小学6年生の次女ですが家での癇癪?我儘?自己中?反抗期?が酷

く頭を抱えております。母子家庭なので育て方が悪かったのか、愛情が足りなかったのか、はたまた障害じゃないかとも思っております。癇癪のスイッチはだいたい宿題でつまづいた時や自分の思い通りにならない時がほとんど。そしてけして自分は悪くないんです。泣くは、わめくは、物にあたるは、暴れるはひどいもんです。ただ、家の外では良い子なんです。学校の先生にも相談しましたが、外で良い子な分、家では甘えているんですよ。とか外でそうなるよりいいでしょ。とか….。マンション住まいなので暴れるとご近所にも迷惑で、実際に苦情もいただいた事もあります。私が謝る姿を見て、いけない事と思いながらも反面では私が困る事とわかってかイライラした時はワザと大きな音を立てたりします。壁、扉に飛び蹴り、床に物を投げつけるなど。いけないことですが、私も手が出てしまう事があります。そうすると周り近所に聞こえるように「痛い、痛い、ママ辞めて!殺される」と大きな声で泣き叫びます。まるで、被害者のように。こだわりというか執念深いので自分が悪くないと認められるまでいつまでも怒っています。言いなりになってしまえば楽ですが、そこが難しい所です。市や保健所の子育て相談にも行きましたが、個性?性格?としか言われませんでした。姉妹喧嘩も壮絶ですが長女はいつも我慢をしておりかわいそうです。私の中では普通ではないと思っております。どうなんでしょうか。ちなみに、外では良い子なので、宿題ができず、泣き叫んでも必ず終わらせ忘れるような事はしません。私は、わかりませんでした。で出せば。と何度、言った事か。→本人、ものすごく怒ります本人の特徴とにかく、しつこいです。病的….。気になる事への興味、執着、すごい。空気読めない。朝起きない。同学年の子と比べ、発言を含め幼い。小学低学年までは手がかからない子でしたただの我儘や性格ならしっかりとしつけていくべきですが、病気であればそれなりの対応をしなくてはと思っております。ご意見をお聞かせください。とにかく、穏やかに、普通に過ごしたいです。

回答
初めまして。 各市町村にある「発達障害支援センター」・「児童相談所」で相談された事は有りますか? >そうすると周り近所に聞こえるように...
12
アスペルガー受動型であろう夫との暮らし方

受診はしておらず、本人は自覚無しです。一緒に生活していて、違和感を感じる部分が、アスペルガー受動型に多く当てはまります。結婚して10年、どうしてもわかり合えないという事が多く、自分を責めたり、虚しさなど積もり積もってストレスから体調を崩してしまいました。原因を自分で探っていったところ、カサンドラではないかと行き着きました。この10年は、夫に合わせ気を使い、嫌がる事は避け、機嫌を損ねないようにし、ぶつかる事があっても私の気持ちや考えは理解せずに怒り出すので、仕方なしこちらが食い下がる、という生活でした。近頃、私の体調も回復してきたと同時に、夫にはこれまでと同じ態度で接することが出来なくなりました。その代わりに、事あるごとに怒りが込み上げてくるようになりました。しかし、その怒りや不満を伝える事は出来ずにいます。自己肯定感がとても低く、すぐに責められたと思い、キレられたり、不機嫌になってしまうのが怖いのです。そんな否定的な感情を閉じ込めてしまっているのでストレスも多く、つい夫を避けてしまいます。近頃は会話もなく、そんな私の態度に夫は不快感を表し始めました。この先どう暮らしていけば良いのかわかりません。子供は父親が大好きだし、夫も彼なりのやり方で子供を大切にしています。今は離婚は考えていません。どうか、当事者の方や、奥様など、カサンドラのように苦しむ事なく、アスペルガーの方との生活を共にする上でのコツや知恵などを教えてください。

回答
こんにちは。 アスペルガーであることを自覚させることはできないのでしょうか? 私の夫もアスペ男です。 結婚するまで、自分が発達障害傾向...
11
当事者ですが簡単なバイトもできない、友達も0、何のために生き

てるのかわかりません。順序立てて文章をかけないので、読みづらいかもしれません。幼少期から孤立傾向が強く友達は1人できたらいいほうで、中学生になってからはずっと一人でした。年齢が上がるにつれてどんどん周りの人に置いていかれている感覚(能力精神年齢共に)をひしひしと感じていました。からかわれたり軽いイジメに合いながらも高校を卒業した後、社会に出る自信がなく7年引きこもり、このままじゃいけないと思って勇気を振り絞ってやってみたバイトも、あまりにもできなくて周りの人に迷惑をかけ、1週間もしないうちに怖くなって、無責任にも勝手に逃げ出してしまいました。私は得意なこともなく、何をやっても人並み以下です。その上あまり努力もできず、極度の面倒くさがりで歯も小さい頃からあまり磨いてないし、お風呂は毎日入れないし26ですがメイクも軽くでもしたことないです。学校に行ってた頃も苦手な宿題はやらなかったり、授業はサボってたりしてました。グループワークは苦手意識が強くて、何を言ったりやったりしたらいいのかわからず棒立ちだったので毎回呆れられていました。その他にも人と話をする必要のある場面は極力避けてきました。そんなんでよく高校卒業できたねと言われたことがありますが、自分でも本当にそう思います。精神年齢小学生以下かもしれません。父親が50歳の時に生まれたからか、体の発達も昔から人より大分遅れていて未だに中学生のような体型と顔立ち(太ってるわけじゃなく痩せてます)。それなのに頭が不自然に大きくてアンバランス。そんな容姿と、独特なオーラでも出ているのか、子供の時から自分よりもかなり小さな子にまでよくからかわれました。雑談もあまりできないのでどこに行っても、ネット上ですら浮いてしまいます。発達障害の人が得意とされる単純作業ですら、異常に時間がかかりすぎてうまくこなせません。発達障害の診断を受ける時に受けたwaisスリーでは、処理速度が60しかありませんでした。昔からどんなに簡単な作業でもマイペースすぎてイライラされたり怒られることが多かったり、自分だけ時間内に作業を終えられないことが多かったので納得でした。他の人の例を調べてみても、処理速度が極端に低いとバイトも困難だったり、B型作業所にしか居場所がない人や生活保護を余儀なくされている人ばかりで絶望的です。バイトを逃げるように辞めて(というよりバックれて)からは、また引きこもり生活になり目的もなくだらだらとネットを見続けている日々です。面白い漫画を見つけたり楽しい時もたまにありますが、大抵は落ち込んでます。色々な気持ちが複雑にあり、月日が経つごとにどんどん絶望的な気持ちが膨らんでいっているのを感じます。親亡き後とか考えてしまったり、子供の頃もっと人生楽しみたかった後悔が大きくて、涙が止まらなかったり。これからのことを考えても、友達もできないだろうし、仕事もできないだろうし、希望がないです。発達障害でも友達がいたり幸せな人もいるのはわかってます。でも私は、今までの様々な要因が少しずつ確実に積み重なり、自分は絶対に幸せになれないという無力感が心の奥底までべっとりとこびりついてしまいました。どうしようもない無力感と、少しの努力もできない性格とで何もできません。努力しようとしても、何かの重力にでも引っ張られているかのように体が拒絶してしまいます。(うつではないと思います。もしうつ傾向があったとしても努力できない性格自体は子供の頃からだったので)親に号泣しながら、どうしても現実と向き合えないし、頑張ることが病的なほどできないんだと助けを求めてしまったこともありました。親はとても困っていました。こんなことを泣きながら縋るなんて、自分がすごく惨めだし、親を悩ませてしまって罪悪感もあります。でもそれほど苦しんでいます。あまりにも努力できなすぎて、本当は大して何もしたくないんじゃないかと、何に対しても全く本気になれないし何にも興味を持てない自分が本来の姿なような気がして、自分がわからなくなる時もあります。さっきは障害を言い訳にしましたが、この努力できない性格じゃどの道仕事も人間関係もうまくいくわけがないのはわかってます。きっと色々とアドバイスをいただいても実行しない自分しか想像できません。じゃあ何のために相談したんだよって話ですが、ただ話を聞いてほしかった気持ちもあるのでアドバイスじゃなくても、私の文章に対してちょっとしたことでも何か思ったこと等もしあれば書いていただけると嬉しいです。

回答
読んでいて胸が締め付けられる思いがしました。お辛い毎日をお過ごしですね。 バックレてしまったけれど、バイトにトライした(その過程には応募...
25
2歳10ヶ月の子供が発達障害と軽度知的障害と診断されて数ヶ月

たつのですが発達障害って言っても色々ありますょね?どうしたら詳しく診断してもらえるんでしょうか?ちなみにうちは①食に強いこだわり?があり口に運ぶ食べ物が極端に少ないです。プレで給食が出るのですが全く食べない事がほとんどです。②後は多動気味です。基本外出先でカートに乗せようとすると物凄く泣き叫び、断念。あちこち笑いながら走りまわっています。③人見知りせず知らない人にからんで嫌な顔されたりしています。人との距離感をうまく取れず同じ位の子にも逃げられます。④プレではお片づけを上手にするそうですが自宅では絶対にしません。片付けようとすると怒ります。おもちゃ箱をひっくり返して全て出すので片付けないわけにはいかず毎日寝た後、片付けます。⑤人の話はあまり聞きません。聞こえていないのか?と不安になる程です。⑥たまにいないのに「虫‼︎」と騒ぎます。似た様な方いますか?ちなみに子供の診断後、親も発達障害だったという方は親は何科にかかってみてもらうんでしょうか?

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 >発達障害って言っても色々ありますょね? >どうしたら詳しく診断してもらえるんでしょうか? ...
2
以前、質問させて頂いてから気が付けば12カ月がたっていました

あれから娘は病院へは行かず、自分のペースで穏やかに過ごしてはいましたが、3月から転職した娘の様子が心配で、また質問させて下さい。本人は帰宅すると職場での話をしてくれるのですが、上司からの厳しい態度や言葉にオドオドしてしまいストレスと慣れないハードワークに疲労感が抜けず体調不良でクタクタになっています。1年間少し穏やかに過ごしていたこともあり、ワンステップのつもりでハードな職場でも行けるかなと思ってしまいましたが、やはり難しいのかもしれません。あれから何冊か発達障害の本をよんでみて、やはり病院で診断をしてもらい薬の服用や病名が必要なのかと思ったりしています。東京都、又は千葉県内で、大人の発達障害を専門に診てもらうことのできる先生のいらっしゃる病院がありましたら教えて頂けないでしょうか。出来れば話をよく聞いてくださる先生がいいです。相変わらず娘、本人は病院へは行きたがらないのですが、このままだと二次障害も併発しそうで不安です。宜しくお願いいたしますm(__)m

回答
はじめまして。娘さんは成人ですよね? ご本人が動けないと、通院はできないと思いますよ。 以前、都内の大人専門発達障害クリニックに通院して...
2
閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、今年の4月から高校生のADHDグレーゾーンの女です。私には5つ上の大学生の軽度ASDの知人がいます。知り合ったのは去年5月頃、大学のボランティア活動の一環で彼女が支援サポーターとして中学校に来たことがきっかけでした。家が近所だということと同じアーティストを応援していたという偶然もあり話していくうちに次第に打ち解けていきました。打ち解ける、というのも彼女(以下Aさん)は自分の話をよくする人で、Aさんの悩みや好きなもの、嫌いなもの、今日の出来事等の話に私が相槌を打つだけというのが常で、私が沈黙の間を縫って何か話しても興味がなく自身の話に書き換えられてしまうことがほとんどでした。自分事でもあり発達やメンタルヘルスの症状や特性については素人なりに様々な媒体で少し調べていたため「ひょっとしたら…」と思っていると案の定ASDのカミングアウトを受け、すべて納得がいきました。年齢にそぐわないような幼い考えや、強いこだわり、両極端な白黒思考などがAさんの言動には顕著に現れていたのでカミングアウトを受けた同時は「なら仕方ないのかな。」と思っていました。問題はここからです。ある日、私とAさんとAさんと同い年の私の友達(以下Bさん)でグループ通話で盛り上がっていたときのことでした。それが仕方のないことだとしても私は3人で話していてもやはり自分の話を沢山しゃべるAさんに辟易しきっていました。そんな中Aさんが「私ってアスペルガーだからさ~」という発言をしたので私はイライラしながら「専門家に相談すればいいのに」と言い放ち会話の雲行きを悪くしてしまいました。「私はそんなものに頼らずともなんとかできる」といったスタンスを一貫して曲げず私の話を聞いてくれないAさんにBさんも嫌気が差してとうとう3人で言い争いに発展してしまいました。そこから先はAさんに対するアドバイスと称し、Aさんの悪いところ、ダメなところをただひたすらに私が羅列して、最終的には「あなたとは価値観が合わない」と連絡先を削除されてしまい、ひどく後悔しています。ついカッとなり今までの鬱憤以上の思っても無いことを言ってしまった自分が情けないです。それでも心療内科などに通院欲しいのは私の本心でした。よく、「アスペルガーのせいで困ってる」と言った内容の相談を持ちかけられ、その度に受診を勧めていましたが「でもそれは親が認めてくれない…」「でも私はそんなことしなくても」と、悉く躱されてしまっていました。一回だけ親御様に秘密で精神科に行かせることに成功したのですが薬の副作用が辛かったり、症状をうまく説明できなかったのか通院は長続きせず、Aさんは親御に全て話ししまいました。もうこうなったらきっぱり忘れてやろうかとも思ったのですが、それでもあの時どうしても他にも良い方法があったような気がモヤモヤして離れてくれません。なんだか反抗期の子供を持った母親の気分です。正直この問題は人の話に関心を持たないAさんもすぐに感情的になり攻撃的な発言をしてしまった私も悪く、両成敗といった話だと思っています。そうならないためにはどうしたらよかったのでしょうか…また、今後似た方と関わりを持ったときにこの経験をどう生かせばいいか、無知で世間知らずな私に教えてくださると幸いです。ここまで読んでくださりありがとうございました。

回答
あなたは15才ですよね。 Aさん、20歳。 あなたが思ってるほど、Aさん、対等と思ってないんじゃないかと思います。 まず、話を聞いてと伝...
7
中2の娘が発達障害かも知れません

小さい頃からあまり寝ない育てにくい子でした。こだわりが強く、自分の思い通りにならないとひどく癇癪をおこしたり、気持ちの切り替えが出来るまで2時間以上かかる事もしばしば。音や温度、味覚が敏感過ぎて困る事もよくありました。当時、健診などで相談しても「様子を見ましょう」程度で、私も初めての子育てだったのでそんなもんだと思っていました。しかし小6になって宿題が出来なくなったり、イライラして物を投げたり、パニックになったり、それまでとは違う行動をしだしたので心配になって精神科を受診しましたが、それがきっかけ(?)で親子の関係が崩れました。娘は自分が病人扱いされた事に凄くキズ付き、妹と弟とは違う扱いをされて自分は差別されてると言い、病院へ行く事も、お薬を飲む事も拒否しました。病院の先生は「本人がお薬を飲まないなら力になれない」とさじを投げれ、検査も出来ないまま終わったので、診断も確定されてません。ただ、アスペルガーの可能性が高いとの事でした。他の病院へ行っても同じ事の繰り返し…。その間娘は酷くなるばかりで、自傷行為をするようになり、パニックも頻繁に起こしたり、自殺すると脅かし(?)たり、見る見る悪くなるばかり…。ここ数ヶ月、自傷行為はなくなったが攻撃性が高くなり、主人は無視されたり、私は蹴られたり、叩かれたり、唾を吐かれたりされてます。何とか学校へは行ってるものの、それ以外はほぼ引きこもり。娘は、「こうなったのはお母さんのせいだ」「責任取れ!」「私は病気じゃない!」と言います。攻撃が激しくなって3回も警察沙汰にまでなりました。2年前からある大学の心理相談を親子で受けてますが、そこで最近「この子は発達障害じゃありません」とはっきり言われました。もう疲れました。娘は発達障害なのか?それとも別の病気なのか?治療が必要なのか?どこへ行けばいいの?何を、誰を信じればいいの?ここまで読んでくださった方、長々と分かりづらいところもあると思いますが何かアドバイスありましたらお願いします。

回答
凄い状態ですね。 児童相談所で相談しませんか? 児童相談所は虐待などのイメージが強いですが児童の相談をするところですから。 発達の専門家な...
16
発達障害の診断結果に納得がいかなかった場合セカンドオピニオン

を受けるのはありでしょうか。私は昨年度高校を卒業した者ですが、それまでの人付き合いや学校生活、日常生活でADHDに当てはまるような症状が出ていたので約1年半前精神科で検査を受けました。そこではA-ADHDというアンケート型の検査とwaisというIQテストを受けました。結果はA-ADHDでは傾向が顕著に見られると出たのですがwaisの方ではワーキングメモリーが高く、また当時かなり重度のうつ病を患っていたためそれらを踏まえADHDでは無いと診断されました。しかし私はそれに納得がいってません。確かにADHDだとワーキングメモリーが低いことが多いのは事実です。しかしそれとは別に各項目の数値の差が大きい場合も症状が出る場合があり実際私はワーキングメモリーが「125」と出ましたが処理速度は「平均」と出ました。waisでは平均は約100ですので差が約20となりこれはADHDの症状が出る場合に当てはまるのではと思いました。またうつは当時よりある程度マシにはなりましたがADHDの症状は出続けています。これらを踏まえた上で他の病院で検査を受け直した場合ADHDであると診断される可能性はあるのでしょうか。私個人としてはただ何も出来ない無能であるよりは障害であると診断された方が理由ができて安心しますし諦めがつきますし薬などでの補助を受けることが出来るので受けれるなら受けたいと思っています。もし良ければ皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。

回答
納得いかなければセカンドオピニオンをうけてもよいと思います。 ADHDであるという症状は、どのようなものがありますか。それによっては、鬱に...
10
結婚を考えている人が、過去に軽度の知的障害と診断されていたこ

とを告白されました。彼女は「普通であること」にこだわりが有り、自分が普通ではないと認められてしまうことが嫌で手帳は申請しなかったそうです。彼女とは同棲しており、今年には結婚を考えています。普段は周りに気遣いのできる優しさがあり、任されたことに責任を持つ真面目な性格で、会話の中で少し違和感を感じることもありましたがいままで特に問題なく二人で暮らせていました。ただ仕事となると難しいようで、就職しては1年程度で体に負担が現れ、体調を崩して辞めるというのを繰り返しています。おそらく、周りと同じように働けるように努力しすぎたり、気を使いすぎての心労が出ているのだと考えています。同様に今年の2月末で仕事をやめて現在休職中です。前置きが長くなり恐縮なのですが、彼女の就職活動に対してどのように支援すればいいのか悩んでいます。今回の仕事探しは難航しているようで、たびたび彼女と喧嘩になります。彼女なりの仕事の探し方があるようで、僕が提案したことは僕が強制させているように感じるようで、彼女にとっては焦らせるだけで役にたっていない感じがします。ただ時間が経過していることに彼女の焦りがみえ、税金・保険の支払だけが来る今後を考えて精神的にも疲れてきています(私も)。私は彼女に対してどう支えればいいのでしょうか。手帳を申請するよう促し、適切な支援が受けられるようにしたほうがよいのでしょうか。漠然とした悩みが続き、周りに親身に相談できる相手もおらず、ただ書きなぐってしまいました。すみません。ご意見いただけたらうれしいです。

回答
まつぼっくりさん 回答ありがとうございます。まつぼっくりさんがおっしゃるとおり、僕も彼女はとても強いと思いました。彼女の話す言葉や考え方か...
12
18になる娘のことです

長文です。娘は発達障害、パーソナリティー障害があり、考え方や価値観が全く違います。普段からお互いに共感しあえる事が少なく、衝突ばかりでお互い不満が募る一方です。今は体調面での不快さもあってかなり神経過敏になっており、少しの話し声やこちらの表情1つにも不快感を感じるそうで「人間の心を持ってない!」と荒れるため、トラブルを避けて下の妹達には祖父母の家に避難してもらったり、家の中にいたとしても声を潜めてもらう場面が多くなっています。少しでも気に入らない言い方をされたりすると怒りスイッチが入り1時間はツラツラと文句を聞かされます。話を聞いていると、要求がとても細かく、本人の考える100パーセントのことをしてもらえないと、満足できないのかなといった印象です。(できることはするけど、できないものはできないと伝え、何でも言いなりになっている訳ではありません)通院先や相談機関に相談しても、これといった対応法は聞けなかったり、聞けても本人の気が乗らなければそれまでで終わってしまいます。こちらの当たり前が通じないので、トラブルにならないよう、毎日気を遣い感情を殺して関わってきたのですが、最近状態が悪く、一緒に暮らしていく自信がありません。今の生活のあり方は妹達へも悪い影響を与えていると思います。分かり合うとか譲歩することは全く見込めないので、関わりを持たないよう物理的に距離を取るしかないと思うのですが、病院に入院する以外に何か方法はありますか?また、利用してみて良かった福祉サービスなどあれば教えて下さい。

回答
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/ホーム/10-心の健康問題/パーソナリティ障害/パーソナリティ障害の概要...
13
父親が発達障害(アスペルガー症候群)の疑いがあります

病院には行きませんでしたが、私がADHDの注意力にのみ症状が出ているグレーゾーンで、父親に私よりも強い症状があることから、父親からの発達障害遺伝という可能性が高いということで露見しました。父親は空気が読めず、感情を読み取ることもできず家族の中でも上手くいかずに実家に帰省していた時期が一年間程あります。母親は離婚も申し出ていましたが父親はそれを断りました。今回、両親共にインフルエンザになったのですが先にインフルエンザになって回復した父は、重症だった母に向かって『子どもたちがインフルエンザになったらお前のせいだ』と言ったそうです。自分は回復したにも関わらず、家事は全て仕事帰りの私、学校帰りの妹に任せっきりでした。また、母親が乳がん検診で『要精密検査』となった(結果は何ともなかったのですが)と告白し、『私が本当に癌だったらどうするつもりだったの』と聞いたとき、父は『どうぞ安らかに』と答えました。元々、『娘や妻に対しての態度を改めなければ離婚する』という約束で再度家族で暮らすことを決めた母親、『何も変わらない、このままじゃどうするの』と困り果てています。父は、私たち家族を信用していません。出て行くときも『お前たちなんか家族じゃない、俺の家族は実家の母親や妹だ』と言って出ていきました。長女である私は、相談事をされるのが苦手です。感情や自分が思っていることを表に出したり口に出すのが極度に苦手です。ちゃんと分かっているし励ましたい気持ちもあるけどそれを口に出せません、なので、一度退会したこのページを再度使わせて頂きました。母には身寄りがなく、仕事も安月給のパートです。私自身も働いている正社員ではありますが仕事が上手くいかず、気持ちの面で不安定な状態が続いていてどうなるか分かりません。妹についてはまだ高校生です。例え合わなくとも父がいなければ、生活は厳しいです。妻の気持ち、娘の気持ちを全く理解できず暴言を吐く夫。これ以上の改善は見られない、精神的にはもう限界。この夫と別れるべきか、それとも一緒にいるべきか、後者の場合この人との接し方、どなたか私の代わりに、母へのご回答宜しくお願い致します。

回答
義父がその様な感じです。 家族は「昔からだから、、、」と言い問題を解決しようとしません。 しかし、他所から嫁に来た私たちにとっては、いい迷...
14
16歳で発達障害の診断を受けた子供についての相談です

現在高校1年生の子供なのですが、高校に入学し小学校の頃から休んだ事もなかった子がある日学校に行けなくなりました。摂食障害、リストカット、内科に行き最後辿り着いた、10代専門の精神神経内科で発達障害で尚且つ現在は環境適応障害状態だとの診断を受けました。確かに、小学校では成績が凄く良かったのが、中学では中間より下になり、離婚時のPTSDで当時カウンセリングを受けた事もありましたが、その時は発達障害とは診断されませんでした。その後進学した高校で、本人から何故他の人が遊んでいる時間も一生懸命勉強していても追いつけないんだろうと泣かれた事がありました。先生曰く、IQが高いので、高校まで気がつかなかったのだろうとの事でした。高校生になる迄気がつかなかった、凄く匂いに敏感で、親の私にお話は聞いて欲しがりますが、抱きしめる等の行為は涙が出るほどの抵抗があり、16歳になっても妖精を信じる小学生のような純粋さと真面目さです。よくも悪くも、環境に馴染めない、悪い事は悪い、決して適当とか曖昧な事が理解できない我が子、今は人が何を考えているのかわからないから怖いと言っています。今親として何をしてやれるのか、思い起こせば、思い当たる事は沢山あれど、診断で言われるまで考えもしていなかった、悔やまれます。何故努力しないのか、何故こんなに神経質なのか、なんて弱いのだろうかそんなんで生きてゆけるのだろうか、など、、今日まで思っていた自分が本当に情けなく、ただ、今どう我が子をサポートしていけば良いのか、大きくなって2次障害を発症し始めて診断を受けた方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いにございます。

回答
あんさん、はじめまして。 私は成人後に発達障害の診断を受けました。 参考になるのか分からないのですが、私の場合、家庭内の環境がよくなかった...
4