質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今日から新年度の始まり!昨年度とは違う一面を...

今日から新年度の始まり!
昨年度とは違う一面を見せて欲しいと願う気持ちで一杯になります。
昨年の担任の先生とは周りが認める性格の不一致でいつでも叱られてばかりで本人も毎日が嫌な思いの事ばかりと思っていたようです。それでも休まず毎日学校には通いました。
やはり担任の先生に気持ちが左右され落ち着きが無くなったり、生活が乱れてしまうといったご経験のある方も居られると思いますが、そんなときにはどのように親としてサポートしたらよいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/04/02 19:43
お二方共、大変為になる返信有り難うございました。
昨年は、担任の先生が学年主任ということで相談と言いますか毎日先生からの息子の行動をお知らせくださるお電話の対応と息子にどうにか分かって欲しいと言う気持ちから息子をまるで敵かのように扱ってしまった事がありました。
これからは、子供の一番の理解者は私と思って接するように心がけたいと思います。
本当に体験談をお聞かせいただき有り難うございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51059
izuママさん
2017/04/02 01:50
始業式まであと数日、💓ですね。どんなクラス?誰と一緒?担任は?息子(中2いえ今日から中3です!)は、毎年落ち着きません。中学生になって、あまり言わなくなってきたけど、内心💓していることは、わかります。
クローバーさんのお子さんは昨年担任に恵まれなかったのですね。お子さんがおいくつでどんな特性をもってみえるのかわからないのですが、息子の場合(自閉症➕ADHD)です。通常学級に在籍しています。とにかく、息子の特性を理解できる先生に担任して欲しいと祈るばかりです。
私、支援級の担任をしている教師です。前もって担任を聞くことはできませんが、どんな先生かは、同業者って立場からわかります。いいか悪いかなのですが……。心がけていることは、
絶対担任の悪口は子どもの前で言いません。また、子供が担任のことで何か言ってきたときは、昔は担任の弁護をするような答え方をしていました。でも今では、まず子どもの話をよく聞いて、「先生のその言い方が嫌だったのね」と子どもの言葉をよく聞くようにしています。
クローバーさんのお子さんは、休まず学校に行ったってこと👏💮です。
「頑張ってるね」「困ったらお母さんに話してね」「嬉しかったことお母さんに教えてね」って言っています。
お母さんは、いつも味方だよ❗って安心すると思います。共感っていうのかな、辛いよーときたら辛いねーで返す。そんなサポートで。



https://h-navi.jp/qa/questions/51059
クローバーさん
はじめまして。ADHD新小6息子の母です。

回答じゃなくて申し訳ないのですが。

昨日の人事異動で、私も息子共々ここ2年にわたり、慕っていた学年主任の先生と、特別支援コーディネーターの(通級でお世話になっていた)先生が離れられることが分かり、今、超ブルーです(涙)

担任の先生に理解してもらえない時や、イライラしてどうしようも無いときは、学年主任の先生の所へ行くようにしていました。

また、コーディネーターの先生も、息子のことを理解してくれる先生が少しでも多い方が良い、とのことで、通級担当の先生を調整してくださり、通級では1対1で、息子の思いを聞く時間や雑談の時間を毎回設けてもらってました。

とにかく息子の特性をいろんな先生に伝え、ご縁を作っておくことに奔走しています。
新年度、また一からになるかもしれませんが、頑張ります😄 ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして!学校から紹介されて、精神科医通院中の小3男子なん

ですが…1度目通院時に、学校からもらって来た学校での様子が書かれた封書持参。CT.心電図.血液検査をしました。あと絵を書かせて診断?する何...
回答
ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございます。 コンサータのみの説明で、薬のパンフももらいました。学校の時だけ飲んで休みの日は、飲まない...
13

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは? 夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては? 10時に寝て、5時に起きてトイレなら、 それはそ...
6

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
ユーチャリスブーケさん、おはようございます😸 就学相談で、普通学級の判定がでて、通級などにも入ってないのであれば、学校側としては、なかな...
14

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
飛龍翔さん、ノンタンの妹さん、ご回答ありがとうございました。 トレーニング出来るところ探してみます。 日記もやってみます。 教えて下さりあ...
8

小3の男子です

2年の先生はおおらかで遊んでくれる先生で学校へ行けてたのですが、今年の先生はルールが細かく合わないようで登校を渋っています。感覚過敏があり...
回答
最近、主さんのような親御さんとても増えていると思います。 お子さんの出来る出来ない事、苦手じゃないことor苦手な事。 を瞬時に把握して、...
8

支援級小3の娘

1年ほど不登校を経て支援級をすすめられ、今はほぼ毎日学校に行けています。先生方や優しいお友達のおかげです。以前も相談した苦手な先生のことで...
回答
苦手な人、うちの子にもいます。生徒で実際何度かトラブっていますので。なるべく離れているように子供にもいい、先生にもお願いしています。あまり...
2

小学3年生の息子がいます

発達に凹凸があるものの、自閉症スペクトラムの傾向があるとだけ言われ、学校は普通級に在籍して、取り出しで通級に通っています。いろいろありまし...
回答
引き続き回答してくださった皆様、ありがとうございます。 似たような症状のお子さんを持つ方からのアドバイス、どれも大変参考になりました。 ...
12

こんにちは小4不登校な娘がいます

不登校歴9ヵ月。hsc、発達凸凹あり。グレーです。放課後や別室には登校できますがクラスメイトがいる教室には入れません。学習意欲はあり、週に...
回答
うちの娘も同じ歳で全く同じ時期から不登校です。 現在は週1枠の学校での通級と毎日適応指導教室に通っています。 学校はその1枠のみですが、行...
5