締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
今日から新年度の始まり!昨年度とは違う一面を...
今日から新年度の始まり!
昨年度とは違う一面を見せて欲しいと願う気持ちで一杯になります。
昨年の担任の先生とは周りが認める性格の不一致でいつでも叱られてばかりで本人も毎日が嫌な思いの事ばかりと思っていたようです。それでも休まず毎日学校には通いました。
やはり担任の先生に気持ちが左右され落ち着きが無くなったり、生活が乱れてしまうといったご経験のある方も居られると思いますが、そんなときにはどのように親としてサポートしたらよいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
始業式まであと数日、💓ですね。どんなクラス?誰と一緒?担任は?息子(中2いえ今日から中3です!)は、毎年落ち着きません。中学生になって、あまり言わなくなってきたけど、内心💓していることは、わかります。
クローバーさんのお子さんは昨年担任に恵まれなかったのですね。お子さんがおいくつでどんな特性をもってみえるのかわからないのですが、息子の場合(自閉症➕ADHD)です。通常学級に在籍しています。とにかく、息子の特性を理解できる先生に担任して欲しいと祈るばかりです。
私、支援級の担任をしている教師です。前もって担任を聞くことはできませんが、どんな先生かは、同業者って立場からわかります。いいか悪いかなのですが……。心がけていることは、
絶対担任の悪口は子どもの前で言いません。また、子供が担任のことで何か言ってきたときは、昔は担任の弁護をするような答え方をしていました。でも今では、まず子どもの話をよく聞いて、「先生のその言い方が嫌だったのね」と子どもの言葉をよく聞くようにしています。
クローバーさんのお子さんは、休まず学校に行ったってこと👏💮です。
「頑張ってるね」「困ったらお母さんに話してね」「嬉しかったことお母さんに教えてね」って言っています。
お母さんは、いつも味方だよ❗って安心すると思います。共感っていうのかな、辛いよーときたら辛いねーで返す。そんなサポートで。
クローバーさんのお子さんは昨年担任に恵まれなかったのですね。お子さんがおいくつでどんな特性をもってみえるのかわからないのですが、息子の場合(自閉症➕ADHD)です。通常学級に在籍しています。とにかく、息子の特性を理解できる先生に担任して欲しいと祈るばかりです。
私、支援級の担任をしている教師です。前もって担任を聞くことはできませんが、どんな先生かは、同業者って立場からわかります。いいか悪いかなのですが……。心がけていることは、
絶対担任の悪口は子どもの前で言いません。また、子供が担任のことで何か言ってきたときは、昔は担任の弁護をするような答え方をしていました。でも今では、まず子どもの話をよく聞いて、「先生のその言い方が嫌だったのね」と子どもの言葉をよく聞くようにしています。
クローバーさんのお子さんは、休まず学校に行ったってこと👏💮です。
「頑張ってるね」「困ったらお母さんに話してね」「嬉しかったことお母さんに教えてね」って言っています。
お母さんは、いつも味方だよ❗って安心すると思います。共感っていうのかな、辛いよーときたら辛いねーで返す。そんなサポートで。
クローバーさん
はじめまして。ADHD新小6息子の母です。
回答じゃなくて申し訳ないのですが。
昨日の人事異動で、私も息子共々ここ2年にわたり、慕っていた学年主任の先生と、特別支援コーディネーターの(通級でお世話になっていた)先生が離れられることが分かり、今、超ブルーです(涙)
担任の先生に理解してもらえない時や、イライラしてどうしようも無いときは、学年主任の先生の所へ行くようにしていました。
また、コーディネーターの先生も、息子のことを理解してくれる先生が少しでも多い方が良い、とのことで、通級担当の先生を調整してくださり、通級では1対1で、息子の思いを聞く時間や雑談の時間を毎回設けてもらってました。
とにかく息子の特性をいろんな先生に伝え、ご縁を作っておくことに奔走しています。
新年度、また一からになるかもしれませんが、頑張ります😄
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
普通級在籍LD&ADHD中二息子の三者面談
担任とは昨年度、合理的配慮で教育委員会を巻き込んで揉めた経験あり。担任「紛失、忘れ物がひどい」→私「特性なんで仕方がない部分もあるんです」担任「提出物もなくしたりしていたので今回の成績(内申)は覚悟してほしい」→私「はぁ・・・。(1つける気満々か)」担任「かまちょがヒドくて相変わらず。でも周りが大人になってきてるから。」→私「ありがたいですね・・・」担任「被害妄想がすぎる」→私「認知の歪みっていうので調べてくださいね(ニッコリ」担任「いろんな子にからかわれ、いじられてますけど、一回限りとかですから問題ない」→私「・・・・・」担任「学校で私が一番息子さんと会話してるから!」→私「・・・(呆)今日はありがとうございました。」息子の良いところを一つもあげない面談。息子の存在がお荷物だとバシバシ伝わってくる。その間の息子、ずっと涙目。みなさんも三者面談で「我慢」して踏ん張ったことありますか???また、こういう場合の子供へのフォロー、どうしてますか?
回答
ひどい担任ですね。こんなこと目の前で言われた息子さんの気持ちを考えると心が痛みます。娘は私経由で担任の無理解をかなりオブラートに包んで知り...
14
ランチクロスが決まらないすごくくだらない悩みでごめんなさい
。。もうすぐ小1になる息子がいまして、少しづつ学校用品を買っているのですが、ランチクロスと給食袋と体操服入れが決まりません。綿100%だとアイロンが必要、なのでポリエステルで探しています。セリアでポリエステル100%を見つけ2つ買いましたが、50×50センチなので、40×60センチの机からはみ出しますよね。。。。裁断して縫うことも考えましたがめんどくさい。。。西松屋で見てきたら43×43センチがありましたが、綿100%なのと、柄が子供っぽいのが気になります。恐竜!サメ!とか可愛すぎますか?子供っぽいとか言われてからかわれたりするのでしょうか??本人は青がとにかく好きなので青であれば何でもいいそうです。そして給食袋。不器用な子供なので大きめで、ブラブラしないの(気になるから)という理由で持ち手有りのを探していますが、なかなかありません。。。猫がいっぱいついてるのとか。。男の子で猫がいっぱいなのはからかわれるのかなー。体操服入れも40×30のがなかなかないですね。あってもキャラクターものが多いですよね。学校は、ナフキンは40×60センチ以内、給食袋は20×15センチくらい体操服入れは35×30くらいとか言っていますが、不器用なのでそれよりも少し大きめを買う予定です。給食袋は27センチ×24センチのを見つけたのですがランドセルにかけるには大きすぎるのかなーーー。長くなりましたがみなさんはどのようなランチクロスや給食袋を使っていますか?神経質なので細かいことがとても気になってしまいます。。。
回答
サイズが気になるなら手作りするか、ネット注文でしょうね。今はいろいろありますよ。
●ランチクロス
うちの小学校でも同じサイズ指定ですが、...
8
小学5年の男の子です
特別支援学校に通っています。ADHDで癇癪が酷く、地域の学校では大変だと思い、専門の先生がいるだろう支援学校にきましたが選択ミスだったんじゃないかと。担任と相性が合わないのか、顔を見ただけで機嫌が悪くなり、もちろん担任の指示が入らないことは多々。信頼関係が築けてません。こんなんじゃ、成長が見られません。大変だから支援学校にきたのに…。ちなみに基本、家やデイサービスでは指示が入ります。
回答
支援学校は担任の他、ふくたんにんもいませんか?
六年間同じ担任ということはないと思います。
もし今年の担任との関係だけが問題だったら、担任...
4
ADHDの傾向があると言われた息子【小2】を持つ親です
2年生になり担任【25年のキャリア】に受け持ってもらってます。1学期中、毎日注意を受ける事が増え、授業中も落ち着かない子です。毎日連絡帳でやり取りしていましたが、ほとんど息子が何をしたとか、なかなかやってくれないとかを書かれました。そこには担任の考えは無く親に丸投げした文面しかありません。私は、尋ねてみたり提案した内容を書いてましたが返答はありませんでした。家庭で出来ない事を何とかしろと書かれる事が多くありました。話し合いになりません。それがきっかけで児童精神科の主治医から息子の様子を見て「ADHDの傾向がある」と診断されました。療育はしていないので、他の療育の医療施設に通い始めています。そこで連絡帳を見せ話し合っていたら「市の教育委員会に相談してみてもいい内容」だと言われメールにて相談しました。スクールカウンセラーにも相談して医療と連携をとって改善出来ればと思っています。担任の先生の反応が気になりますが…以上が一部ですが1学期にあった事です。皆さんは、教育委員会に問い合わせた事はありますか?自分だけの判断ではなく相談して教育委員会に言ってみようと決めました。皆さんの意見や体験を聞かせて下さい。
回答
うちの息子が小1、小3とお世話になった支援学級の担任がまさにそんな感じでした。
こういう特性があるとか、だからこのやり方で、みたいなことは...
12
常に自分が優先で、周囲の気持ちに配慮ができない子どもに対する
接し方を教えてください。小3の男の子です。担任しています。自分の気持ちや言いたいことを伝え、思いを遂げるためには、周囲のことなど意に介さずところかまわず、内容も気にせずしゃべる子がいます。常に自分と相手しか見えていない感じです。会話はしていますが、常に自分の言いたいことを伝えているだけで会話を楽しむという風ではありません。ほしいものがあった時に、「先生これもらっていいですか?」と聞きに来て「ダメです。」と答えると、目の前で勝手に取ろうとしたこともあります。止めたらニヤニヤ笑って返してきました。常に要求が過度に感じます。更に、自分を優位に立たせるために、周りの子を馬鹿にしたり、蔑んだりすることもあります。テストの点や、マラソンの順位などです。また、友だちが嫌がるようなからかいを繰り返します。例えば友達の名前をもじって馬鹿にしたり、着ている服のことをからかったりなど挙げればきりがありません。一人でハイテンションになり、空気を読まないふざけもあります。叱れば、その場限り泣いて謝りますが、ずっと同じことの繰り返しです。お家の方にも再三伝えていますが、うちの子だけが悪いのかと逆切れされることもあり、なかなか理解を得られません。このままでは学年が進むにつれ、周囲からますます孤立していきそうですし、いつ仲間外れにされてもおかしくない状況です。今後どのようにアプローチしていけばいいか、お知恵をお貸しください。
回答
叱るときには「行動」を叱ることが大事なんだそうですね。
先生は教室全体を見なくてはいけない立場です。その子はマンツーマンの声掛けを期待して...
11
現在小6男子の母です
3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり自分の思い通りにいかないと周りに「死ね」「ゴミ」など暴言を吐いたり、大声を出したり、物を投げたり、地団駄を踏んだり、泣いたりと酷い状態です。あきらかに様子がおかしいので病院に受診した方が良いのかもとは思うのですが、もうすぐ受験というのもあり、本人のプライドも高く、診断を受けたところでまた癇癪を起こしたりなど良い結果が想像できず、また服薬となると勉強に影響が出るのではと受診を躊躇しています。このような場合、どのように対処するのが良いのでしょうか。
回答
受験生あるあるデスよね。
そんなに特別なことでもなんでもなく
定型さんでもチラホラ聞きますよ。
刃物出るケースもありますし
いっぱいいっ...
9
中3息子、ADHDの傾向ありと診断済み
小2の時当時の担任からされたことでトラウマがあり、ADHDとトラウマの重複する部分が激しく出ると学校でトラブルが頻繁に起きる。今は英語の先生の声を聞いただけで頭痛がすると、教室を出て学校を徘徊。英語の先生、学人主任のため息子の捜索に乗り出す。当然無理な人から追われるから逃げる。担任からとても困ってると電話が。多分一番困ってるのは息子。息子の気持ちを理解してくれる人が校内にいない。スクールカウンセラーの先生も学校の先生にアドバイスをするも受け入れてもらえてなさそう。受験なのにそれどころではない。ADHDとトラウマ、両方併せ持っているお子さんがいる方、いらっしゃいますか?学校の先生にはどう説明していますか?
回答
校内に避難場所が欲しいですね。
スクールカウンセラーさんからの助言は面談&口頭ですか?
可能なら更に重ねてドクターから文書を出してもらって...
16
はじめまして
小6の息子は、幼稚園の時にアスペ傾向との診断を受け、特に療育はなく、小学校も普通級でということで、今日まで過ごしてきました。毎年クラス替えがあるので、担任の先生に苦手な事や特性について話し、支援をお願いしてきました。しかし、先生からの電話や面談では、「○○ができない」とか、こんないたずらをしたとか、息子がちょっかいをしたから友だちとトラブルになったとか・・・私からしたら、あり得る行動で、そうならないように環境整備や無理のない範囲でお願いもしてあるのに、はっきり言ってこんな話しばかり聞くのが苦痛でたまりません。息子の学校での様子を聞くのはいいんです。先生が対応に困ったら連絡をもらって一緒に考えて息子を引き上げるのは当然のこととして今までもやてきました。小さな頑張りを褒めてもらえるから、親も子も頑張れるんです。そんな先生から息子は、褒めてもらってないんでしょね・・・家でもすごく攻撃的で、私が疲れるんです。最後の小学校生活は、理解のない先生に当たってしまい息子にとっても私にとってもがっかり・・・もうあきらめムードですが。診断を受けて支援のお願いをしているのに・・・結局伝わらないんだな~と思うと本当に疲れます。トラブルがあればやはり息子を責めたり、叱ったりしてしまうので、息子も最近は自己肯定感が下がり、「どうせ・・・」とか納得してない事も「じゃあ、それでいいよとか」悪循環です。せめてこの悪循環が続かないようにと、こちらに吐き出させていただきました。文章がめちゃくちゃですみません。読んで下さった方、ありがとうございました。
回答
私は、入学した1年の時の担任が、ものすごく、自信をもっておられた方だったので、何度もぶつかり、最後には泣きながら、校長先生に訴えました。
...
20